JPH0444104Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0444104Y2
JPH0444104Y2 JP6003486U JP6003486U JPH0444104Y2 JP H0444104 Y2 JPH0444104 Y2 JP H0444104Y2 JP 6003486 U JP6003486 U JP 6003486U JP 6003486 U JP6003486 U JP 6003486U JP H0444104 Y2 JPH0444104 Y2 JP H0444104Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
case
chain
hook
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6003486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62171986U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6003486U priority Critical patent/JPH0444104Y2/ja
Publication of JPS62171986U publication Critical patent/JPS62171986U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0444104Y2 publication Critical patent/JPH0444104Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は開閉蓋つき袋ケースの底部近くに一端
に挟持金具を有し、他端にキーフツクを連結した
鎖を挿通し、ケースに収容したキーを開蓋時に滑
り取出せるキーホルダーに関する。
(従来の技術) キーをケースに収容するキーホルダーは種々の
形態のものがあり、該ケース板状のものや開閉蓋
つきのものがある。
板状のキーケースはキーを軸止めして回転動作
により出没する構造とし、開閉蓋のキーケースは
蓋を開閉できるケース内面にキーフツクを固着し
ている。
これらのキーホルダーは携帯用バツクやポケツ
トに収容して携帯し、又、このようなキーホルダ
ーに鎖を連結したものもあるが、いずれもキーを
使用するときにはキーケースと一体的なキーをケ
ース内から強制的に取出して行なわなければなら
ないから、使い勝手を悪くしている。
(考案の目的) 本考案はキーケースの開蓋時にケース内からキ
ーやキーフツクを強制的に引出すことなく自動的
に滑り出し取出しできるキーホルダーを提供し、
使い勝手を良くすることを目的とする。
(実施例) 上記目的を達成するための実施例について説明
すれば、第1図はキーホルダー1の全体の斜視図
でキーケース2と該ケースの底部近くの鳩目孔3
に挿通するキーつきの鎖4とから成る。キーケー
ス2は皮革、ビニール、その他の軟質素材により
開口部5を除き外周を接着、熔着、その他の手段
により閉じて袋状に形成し、開口部5の一辺に蓋
片2aを設け、かつ、双方の止具6,6aにより
閉蓋時を固定できるようにする。鳩目孔3は前記
キーケース2の一面の底部近くに鳩目金具3aを
取付けて形成する。鎖4は一端に挟持金具7を、
他端にキーフツク8を連結して所定長さのものを
使用してこれを鳩目孔3に挿通自在にし、キーケ
ース2の底部側外部に挟持金具7を配置し、これ
をキーケース2に対して引つ張ることでキーフツ
ク8側をキーケース2の内空所9に収容できるよ
うにする。挟持金具7は帯状金属片をU字状に二
つ折りし、かつ、内端に鎖4の取付環4aを設
け、外端は内曲して弾性挟持突起7aを設け、バ
ンド等の偏平取付部に挟入し、挟持突起7aによ
り挟入しやすく、かつ、弾力的に挟持するととも
に抜け出しにくくする。キーフツク8は鎖4との
取付環4bを介して連結する。このキーフツク8
は細長い弾性金属杵の略中央8aを同一方向に対
向して彎曲するとともに、彎曲杵の両端8bを
夫々内方に同一または異径に彎曲して彎曲部8c
を形成し、この両端8d,8eの外側面を密着し
て下曲し、かつ、両端のうち一方8cを他方より
長くして構成した。このキーフツク8は取付環4
bに複数個設けて任意数のキー10を吊下げる。
複数個のキーフツク8とキー10により一定の重
量物となる。
(作用・効果) 挟持金具7をバンド等に挟みつけて身体側に固
定し、開蓋したキーケース2を鎖4に沿つてキー
フツク8側に移動させるとケースの内空所9にキ
ーフツク8、キー10を収容でき、閉蓋のキーホ
ルダー1をポケツトに入れて携帯できる。又、鎖
自体も一定の重量をもつから閉蓋したキーケース
を垂れ下げた鎖に沿つて持ち上げれば滑動して余
分な長さだけキーケースの内空所に収容できる。
キー10の使用時に開蓋してケースを把持すると
鎖4、キーフツク8、及びキー10は内空所9か
ら自動的に落下して取出せる。キーフツク8やキ
ー10の落下時に余分な長さの鎖は鳩目孔3を滑
動するから無用なたるみを生じない。
以上のように本考案のキーホルダー1はキーの
不使用時にはキーケース内に収容でき、しかも鎖
は鳩目孔を滑動するからスムーズに収容できる。
又、キーの使用時には開蓋するだけで重量により
キーフツク8とキー10を落下して取出しできる
からキーの取出しが極めて容易である。しかも鎖
は鳩目孔を自由に滑動するからキーケースに対し
て鎖の長さは比較的自由に調整され、キーケース
から突出する余分な長さのためにたるんだり、短
かすぎたりすることなくスムーズに使用できる。
更に挟持金具は弾性挟持突起により挟入しやすく
抜け難くなるのでキーホルダーの紛失を防ぐこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は斜視図、第2図は要部の縦断面図であ
る。 1……キーホルダー、2……キーケース、2a
……蓋片、3……鳩目孔、4……鎖、7……挟持
金具、8……キーフツク、10……キー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 止具つき開閉蓋を備えたキーケース2の底部近
    くに鳩目孔3を設け、前記ケースの内空所9とケ
    ース外部とに通じる前記鳩目孔3に鎖4をケース
    に対して滑動自在に挿通し、かつ、ケース外部に
    延びる鎖4の一端にバンド等に挟入できる挟持金
    具7を固定し、ケースの内空所を通つて開口部か
    ら出没しうる鎖4の他端にキーフツク8とキー1
    0を固着して成るキーホルダー。
JP6003486U 1986-04-21 1986-04-21 Expired JPH0444104Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6003486U JPH0444104Y2 (ja) 1986-04-21 1986-04-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6003486U JPH0444104Y2 (ja) 1986-04-21 1986-04-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62171986U JPS62171986U (ja) 1987-10-31
JPH0444104Y2 true JPH0444104Y2 (ja) 1992-10-19

Family

ID=30892088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6003486U Expired JPH0444104Y2 (ja) 1986-04-21 1986-04-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0444104Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200448459Y1 (ko) 2008-02-01 2010-04-13 강희천 휴대용 열쇠 주머니
JP2011167492A (ja) * 2010-02-22 2011-09-01 Noriko Suzuki 合鍵の保管兼アクセサリー

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62171986U (ja) 1987-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7850302B1 (en) Eyeglass holder with clasp
JPH0444104Y2 (ja)
US5352006A (en) Hanging assembly for folding garment bags
US5755415A (en) Razor holder
US2447350A (en) Clamping means for ear ornaments and other articles of jewelry
JP3004092U (ja) 小物用バッグ
JPH0126262Y2 (ja)
JP3043142U (ja) キーホルダー
GB2279249A (en) Adjustable length elastic band
JPS6241612Y2 (ja)
KR200212121Y1 (ko) 멀티연결부를 갖는 휴대물 분실방지 장치
JP3060788U (ja) かばんおよびその類似物
JPS5918235Y2 (ja) グリツプを兼ねるストラツプ
JPS6017128Y2 (ja) 袋物等の吊具
JP3004091U (ja) 小物入れ
JPS61191775U (ja)
JPH0548722U (ja) 吊り具付き巻き取り式ストラップ
JPH0232092Y2 (ja)
KR960008025Y1 (ko) 등산용 물컵의 손잡이
JPS5923593Y2 (ja) 携帯用物吊り具
JPH09289919A (ja) リップクリームホルダー
JP3106095U (ja) 合成樹脂製袋用把持具および合成樹脂製袋用ホルダ
JP3027136U (ja) キーホルダー付きバッグ
JP3057030U (ja) ショルダーストラップ型雨傘携行用器具
JP3024039U (ja) ハンドバッグ