JPH044294A - 非塩素系フロン冷媒用冷凍機油 - Google Patents

非塩素系フロン冷媒用冷凍機油

Info

Publication number
JPH044294A
JPH044294A JP10577290A JP10577290A JPH044294A JP H044294 A JPH044294 A JP H044294A JP 10577290 A JP10577290 A JP 10577290A JP 10577290 A JP10577290 A JP 10577290A JP H044294 A JPH044294 A JP H044294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
carboxylic acid
refrigerating machine
oil
refrigerator oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10577290A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hasegawa
宏 長谷川
Noboru Ishida
昇 石田
Umekichi Sasaki
佐々木 梅吉
Tatsuyuki Ishikawa
達之 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Oil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil Corp filed Critical Nippon Oil Corp
Priority to JP10577290A priority Critical patent/JPH044294A/ja
Priority to EP90125500A priority patent/EP0435253B1/en
Priority to DE69007264T priority patent/DE69007264T2/de
Priority to DK90125500.0T priority patent/DK0435253T3/da
Publication of JPH044294A publication Critical patent/JPH044294A/ja
Priority to US08/539,001 priority patent/US6582621B1/en
Priority to US09/057,684 priority patent/US7052626B1/en
Priority to US09/152,593 priority patent/US6998065B1/en
Priority to US09/187,320 priority patent/US6153118A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は非塩素系フロン冷媒用冷凍機油に関し、詳しく
は特定の原料から合成されるエステルを主成分とする、
各種性能に優れた非塩素系フロン冷媒用冷凍機油に関す
るものである。
[従来の技術および発明が解決しようとする課題]従来
から、冷凍機油としては、40℃における動粘度が10
〜200cStのナフテン系鉱油、パラフィン系鉱油、
アルキルベンゼン、ポリグリコール系油およびこれらの
混合物またはこれらの各種基油に添加剤を配合したもの
が一般的に使用されている。
一方、冷凍機に用いられるフロン系冷媒としては、CF
 C−11、CF C−12、CF C−115、HC
FC−22等が使用されている。
これらのフロン系冷媒のうち、CFC−11、CF C
−12、CF C−115等の炭化水素の全ての水素を
塩素を含むハロゲンで置換した形のフロンは、オゾン層
破壊につながるとして規制の対象となっている。従って
、RF C−134aやRF C−152a等の非塩素
系フロンがCFCの代替として使用されつつあるが、特
に、HF C−134aは、従来から家庭用冷蔵庫、エ
アコン、カーエアコン等の多くの冷凍機に使用されてい
るC F C−12と熱力学的物性が類似しており、代
替冷媒として有力である。
冷凍機油には種々の要求性能があるが、冷媒との相溶性
は、冷凍機の潤滑性、およびシステム効率の面から極め
て重要である。しかしながら、ナフテン系鉱油、パラフ
ィン系鉱油、アルキルベンゼン等を基油とした冷凍機油
は、RF C−134a等の非塩素系フロンとの相溶性
が殆どないため、HF C−134aとの組合せで使用
すると、常温において二層分離を起こし、冷凍システム
内で最も重要な油戻り性が悪くなって冷凍効率の低下あ
るいは潤滑性が不良となって圧縮機の焼き付き発生等の
実用上様々な不都合が発生し使用に耐えない。
この問題を解決するため、本発明者らは、RFC−13
4aとの相溶性が従来公知の冷凍機油と比較して大幅に
優れているポリグリコール系冷凍機油を先に開発し、既
に出願している(特開平1−258594号公報、同!
−274191号公報等)。また、米国特許4,755
,318号には、HF C−134aと相溶性のあるポ
リグリコール系冷凍機油が開示されている。
しかしながら、ポリグリコール系油は、水の溶解性が高
く、また電気絶縁性が劣るという問題を有することが判
明した。
一方、家庭用冷蔵庫等の圧縮機に用いられる冷凍機油は
、高い電気絶縁性が要求される。公知の冷凍機油のうち
、最も高い電気絶縁性を有するものはアルキルベンゼン
や鉱油であるか、前述のようにアルキルベンゼンや鉱油
はRF C−134a等の非塩素系フロンとの相溶性が
殆どない。従って、RF C−134a等の非塩素系フ
ロンとの高い相溶性と、高い絶縁性とを兼ね備えた冷凍
機油は未だ出現していない。
本発明者らは、上記要求に応え得る冷凍機油を開発すべ
く研究を重ねた結果、特定の原料から合成されるエステ
ルが、RF C−134a等の非塩素系フロンとの相溶
性に優れ、かつ高い電気絶縁性を有するものであり、さ
らに優れた潤滑特性を有することを見い出し、本発明を
完成するに至った。
本発明は、特定の原料から合成されるエステルを主成分
とする、RF C−ta4a等の非塩素系フロンとの相
溶性に優れ、かつ高い電気絶縁性を有する非塩素系フロ
ン冷媒用冷凍機油を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] すなわち、本発明は、 (a)炭素数5〜6かつ水酸基数3〜4のネオペンチル
型多価アルコール、 (b)一価カルボン酸、および (c)二価カルボン酸、 を原料として合成されるポオールエステルを主成分とす
る非塩素系フロン冷媒用冷凍機油を提供するものである
以下、本発明の内容をより詳細に説明する。
本発明の冷凍機油は、(a)炭素数5〜6かり水酸基数
3〜4のネオペンチル型多価アルコール、(b)一価カ
ルボン酸、および(C)二層カルボン酸を原料として合
成されるポリオールエステルを主成分とするものである
(a)炭素数5〜6かつ水酸基数3〜4のネオペンチル
型多価アルコールとしては、トリメチロールエタン、ト
リメチロールプロパン、ペンタエリスリトール等が例示
される。
(b)一価カルボン酸としては、炭素数2〜15のもの
が好ましく用いられ、具体的には、酢酸、プロピオン酸
、ブタン酸、ペンタン酸、ヘキサン酸、ヘプタン酸、オ
クタン酸、ノナン酸、デカン酸、ウンデカン酸、ドデカ
ン酸、トリデカン酸、テトラデカン酸、ペンタデカン酸
等が例示される。これらのカルボン酸は、直鎖でも分岐
でもよいが、分岐構造を有するものを50モル%以上、
好ましくは60モル%以上用いるのが望ましい。
(C)二価カルボン酸としては、炭素数2〜10のもの
が好ましく用いられ、具体的には、蓚酸、マロン酸、コ
ハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、スバリ
ン酸、アゼライン酸、セバシン酸、メチルマロン酸、エ
チルマロン酸、ジメチルマロン酸、メチルコハク酸、2
,2−ジメチルコハク酸、2,3−ジメチルコハク酸、
2−エチル−2メチルコハク酸、2−メチルグルタル酸
、3メチルグルタル酸、3−メチルアジピン酸等の飽和
脂肪族ジカルボン酸、マレイン酸、フマル酸、イタコン
酸、シトラコン酸、メサコン酸等の不飽和脂肪族ジカル
ボン酸、フタル酸、テレフタル酸、イソフタル酸等の芳
香族ジカルボン酸等が例示される。
本発明においては、これら(a)〜(C)成分を通常の
条件下、例えば、硫酸等の酸触媒の存在下、100〜1
80℃でエステル化反応せしめることにより製造するこ
とができる。上記のような原料より得られた生成物を精
製して副生成物や未反応物を除去してもよいが、少量の
副生成物や未反応物は、本発明の冷凍機油の優れた性能
を損なわない限り、存在していても支障はない。本発明
において、エステルは一般に混合物の形で得られるが、
精製して単品として用いてもよい。本発明に係わるエス
テルの分子量は特に限定されるものではないが、圧縮機
の密封性をより向上させる点から、数平均分子量が20
0〜3000のものが好ましく使用され、数平均分子量
が300〜2000のものがより好ましく使用される。
さらに、本発明に係わるエステルの好ましい動粘度は、
100℃において2〜150 cst1好ましくは5〜
100cStである。
本発明におけるエステルの構造を例示すると次のようで
ある。
[上記式中、XおよびYは同一でも異なっていてもよく
、それぞれ炭素数1〜4のアルキル基または一絞入−c
)42−0−CR6で表される基を示し、また、R1−
R4およびR8は同一でも異なっていてもよく、それぞ
れ炭素数4〜15のアルキル基を示し、R5は炭素数1
〜8のアルキレン基を示し、さらにmはDまたは1の数
を、nは1〜5の整数を示す] 本発明の冷凍機油は、上記エステルを単独で用いてもよ
いが、必要に応じて他の冷凍機油基油を混合して使用す
ることもてきる。この基油として好ましいものとしては
、以下のものが例示できる。
−数式 %式% [式中、R7およびR8は水素または炭素数1〜18の
アルキル基を示し、R9は炭素数2〜4のアルキレン基
を示し、aは5〜7oの整数を示すコ で表されるポリオキシアルキレングリコールまたはその
エーテル。
一般式 [式中、R+ o ”” R12は水素または炭素数1
〜18のアルキル基を示し、R1,〜R1,は炭素数2
〜4のアルキレン基を示し、b−dは5〜7の整数を示
す〕 で表されるポリオキシアルキレングリコールグリセロー
ルエーテル。
一般式 [式中1Xは一0Rus  * t: ii  −〇−
RI9−0− C−R20またR、6およびR22は炭
素数1〜8のアルキレン基、R17およびR3,は炭素
数2〜16のアルキレン基、R88およびR23は炭素
数1〜15のアルキル基、R2oおよびR21は炭素数
1〜14のアルキル基をそれぞれ示し、さらにeおよび
fは0または1の数を、gは0〜30の整数をそれぞれ
示す] で表されるエステル。
一般式 [式中、R24〜R27は炭素数3〜11の直鎖のアル
キル基、炭素数3〜15の分枝アルキル基および炭素数
6〜12のシクロアルキル基より選ばれる基を示し、直
鎖アルキル基の割合が全アルキル基に対し60%以下、
またhは1〜3の整数を示す。] で表されるペンタエリスリトールエステル。
これらの油は単独でも数種類組み合わせて用いてもよい
。なお、パラフィン系およびナフテン系の鉱油、ポリα
−オレフィン、アルキルベンゼン等の油も混合してもよ
いが、この場合は非塩素系フロン溶媒との相溶性が落ち
る。
これらの基油の配合量は、本発明の冷凍機油の優れた性
能を損なわない範囲であれば特に限定されるものではな
いが、冷凍機油全量に対し、通常50重量%未満、好ま
しくは30重量%以下になるように配合される。
本発明の冷凍機油組成物において、その耐摩耗性、耐荷
重性をさらに改良するために、リン酸エステル、酸性リ
ン酸エステル、酸性リン酸エステルのアミン塩、塩素化
リン酸エステルおよび亜リン酸エステルからなる群より
選ばれる少なくとも1種のリン化合物を配合することが
できる。これらのリン化合物は、リン酸または亜リン酸
とアルカノール、ポリエーテル型アルコールとのエステ
ルあるいはこの誘導体である。具体的には、リン酸エス
テルとしては、トリブチルホスフェート、トリフェニル
ホスフェート、トリクレジルホスフェート等が挙げられ
る。酸性リン酸エステルとしては、ジテトラデシルアシ
ッドホスフェート、ジペンタデシルアシッドホスフェー
ト、ジヘキサデシルアシッドホスフェート、ジヘブタデ
シルアシッドホスフエート、ジオクタデシルアシッドホ
スフェート等が挙げられる。酸性リン酸エステルのアミ
ン塩としては、前記酸性リン酸エステルのメチルアミン
、エチルアミン、プロピルアミン、ブチルアミン、ペン
チルアミン、ヘキシルアミン、ヘプチルアミン、オクチ
ルアミン、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジプロピ
ルアミン、ジブチルアミン、ジベンチルアミン、ジエチ
ルアミン、ジエチルアミン、ジオクチルアミン、トリメ
チルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、
トリブチルアミン、トリペンチルアミン、トリヘキシル
アミン、トリへブチルアミン、トリオクチルアミン等の
アミンとの塩が挙げられる。塩素化リン酸エステルとし
ては、トリス・ジクロロプロピルホスフェート、トリス
・クロロエチルホスフェート、ポリオキシアルキレン・
ビス[ジ(クロロアルキル)コホスフェート、トリス・
クロロフェニルホスフェート等が挙げられる。亜リン酸
エステルとしては、ジブチルホスファイト、トリブチル
ホスファイト、ジオクチルホスファイト、トリペンチル
ホスファイト、ジデシルホスファイト、トリへキシルホ
スファイト、ジオクチルホスファイト、トリへブチルホ
スファイト、ジオクチルホスファイト、トリオクチルホ
スファイト、ジノニルホスファイト、ジデシルホスファ
イト、ジオクチルホスファイト、トリウンデシルホスフ
ァイト、ジドデシルホスファイト、トリドデシルホスフ
ァイト、ジフェニルホスファイト、トリフェニルホスフ
ァイト、ジデシルホスファイト、トリクレジルホスファ
イト等が挙げられる。
また、これらの混合物も使用できる。これらのリン化合
物を配合する場合、冷凍機油全量に対し、0.1〜5.
0重量%、好ましくは0.2〜2.0重量%の割合で含
有せしめることが望ましい。
また、本発明の冷凍機油において、その安定性をさらに
改良するために、フェニルグリシジルエーテル型エポキ
シ化合物、グリシジルエステル型エポキシ化合物、エポ
キシ化脂肪酸モノエステルおよびエポキシ化植物油から
なる群より選ばれる少なくとも 1種のエポキシ化合物
を配合することができる。ここでいうフェニルグリシジ
ルエーテル型エポキシ化合物としては、フェニルグリシ
ジルエーテルまたはアルキルフェニルグリシジルエーテ
ルが例示できる。ここでいうアルキルフェニルグリシジ
ルエーテルとは、炭素数1〜13のアルキル基を1〜3
個有するものであり、中でも炭素数4〜10のアルキル
基を1個有するもの、例えばブチルフェニルグリシジル
エーテル、ペンチルフェニルグリシジルエーテル、ヘキ
シルフェニルグリシジルエーテル、ヘプチルフェニルグ
リシジルエーテル、オクチルフェニルグリシジルエーテ
ル、ノニルフェニルグリシジルエーテル、デシルフエニ
ルグリシジルエーテルが好ましい。グリシジルエステル
型エポキシ化合物としては、フェニルグリシジルエステ
ル、アルキルグリシジルエステル、アルケニルグリシジ
ルエステル等が挙げられ、好ましいものとしては、グリ
シジルベンゾエート、グリシジルアクリレート、グリシ
ジルメタクリレート等が例示できる。
またエポキシ化脂肪酸モノエステルとしては、エポキシ
化された炭素数12〜20の脂肪酸と炭素数1〜Bのア
ルコールまたはフェノール、アルキルフェノールとのエ
ステルが例示できる。特にエポキシステアリン酸のブチ
ル、ヘキシル、ベンジル、シクロヘキシル、メトキシエ
チル、オクチル、フェニルおよびブチルフェニルエステ
ルが好ましく用いられる。
またエポキシ化植物油としては、大豆油、アマニ油、綿
実油等の植物油のエポキシ化合物が例示できる。
これらのエポキシ化合物の中でも好ましいものは、フェ
ニルグリシジルエーテル型エポキシ化合物およびエポキ
シ化脂肪酸モノエステルである。
中でもフェニルグリシジルエーテル型エポキシ化合物が
より好ましく、フェニルグリシジルエーテル、ブチルフ
ェニルグリシジルエーテルおよびこれらの混合物が特に
好ましい。
これらのエポキシ化合物を配合する場合、冷凍機油全量
に対し 0.1〜5.0重量%、好ましくは0.2〜2
.0重量%の割合で含有せしめることが望ましい。
また、上記リン化合物とエポキシ化合物を併用してもよ
いことは勿論である。
さらに本発明における冷凍機油に対して、その性能をさ
らに向上させるため、必要に応じて従来より公知の冷凍
機油添加剤、例えばジーtert−ブチルーp−クレゾ
ール、ビスフェノールA等のフェノール系、フェニル−
α−ナフチルアミン、N。
N−ジ(2−ナフチル)−p−フユニレンジアミン等の
アミン系の酸化防止剤、ジチオリン酸亜鉛等の摩耗防止
剤、塩素化パラフィン、硫黄化合物等の極圧剤、脂肪酸
等の油性剤、シリコーン系等の消泡剤、ベンゾトリアゾ
ール等の金属不活性化剤等の添加剤を単独で、または数
種組み合わせて配合することも可能である。これらの添
加剤の合計配合量は、通常、冷凍機油全量に対し、10
重量%以下、好ましくは5重量%以下である。
本発明において、他の冷凍機油や添加剤が配合される場
合は、本発明に係るエステルは、冷凍機油全量に対し、
50重量%超、好ましくは70重量%以上含有されてい
ることが望ましい。
本発明のエステルを主成分とする冷凍機油は、通常、冷
凍機油として使用されている程度の動粘度および流動点
を有していればよいが、低温時の冷凍機油の固化を防ぐ
ためには流動点が一1O℃以下、好ましくは一20℃〜
−80℃であることが望ましい。また、圧縮機との密封
性を保つためには100℃における動粘度が2cSt以
上、好ましくは3cSt以上が望ましく、低温における
流動性および気化器における熱交換の効率を考慮すると
、100℃における動粘度が150cSt以下、好まし
くは100cSt以下であるのが望ましい。
本発明の冷凍機油は、従来公知の冷凍機油に比べて非塩
素系フロンとの相溶性が大幅に優れている。非塩素系フ
ロンとしては、具体的には1,1,2゜2−テトラフル
オロエタン(RF C−134)、■、1゜1.2−テ
トラフルオロエタン(RF C−134a )、1.1
−ジフルオロエタン(HFC−152a)、トリフルオ
ロメタン(RFC−23)等が例示されるが、好ましい
ものはRF C−134aである。
また、本発明の冷凍機油は、非塩素系フロンとの高い相
溶性、高い電気絶縁性を有するだけでなく、潤滑性が高
く、吸湿性が低い優れた冷凍機油である。
本発明の冷凍機油は、往復動式や回転式の圧縮機を有す
るエアコン、除湿機、冷蔵庫、冷凍庫、冷凍冷蔵倉庫、
自動販売機、ショーケース、化学プラント等の冷却装置
等に特に好ましく用いられるが、遠心式の圧縮機を有す
るものも好ましく使用できる。
[実施例] 以下、実施例と比較例により、本発明の内容を更に具体
的に説明する。
実施例1〜2および比較例1〜5 本実施例および比較例に用いた冷凍機油を以下に示す。
実施例1ニトリメチロールプロパン2a+oJニ対して
、コハク酸、グルタル酸をそれぞれ1lOJ%1so−
ペンタン酸、1so−ヘキサン酸をそれぞれ2IIlo
J反応させたエステル。
平均分子量=690 動粘度(100℃)  :  9.6 cst実施例2
:ペンタエリスリトール2moJに対して、コハク縁、
グルタル酸をそれぞれ110JSISO−ペンタン酸、
1so−ヘキサン酸をそれぞれ3moJ反応させたエス
テル。
平均分子量コ 880 動粘度(100℃)  : 12.7 cst比較例1
:ナフテン系鉱油。
比較例2:分岐鎖型アルキルベンゼン(平均分子量約3
00)。
比較例3:ポリオキシプロピレングリコールモノブチル
エーテル(平均分子量約500)。
比較例4:ポリオキシプロピレングリコールモノブチル
エーテル(平均分子量約1000)。
比較例5:ポリオキシプロピレングリコール(平均分子
量約1000)。
本発明に関わる実施例1〜2の冷凍機油の基油の性能評
価のためにRF C−134aとの溶解性、絶縁特性、
ファレックス摩耗試験および吸湿性を評価した。また、
比較のために、従来から冷凍機油に使用されている鉱油
、アルキルベンゼン、ポリプロピレングリコールモノア
ルキルエーテルおよび米国特許4,755.316号に
開示されているポリアルキレングリコール(比較例1〜
5)の試験結果を第1表に併記する。
(RF C−134aとの溶解性) 内径611111%長さ 220m+のガラス管に、実
施例および比較例の試料油を0.2g採取し、さらに冷
媒(HF C−134a)  1.8gを採取してガラ
ス管を封入する。このガラス管を所定の温度の低温槽ま
たは高温槽に入れ、冷媒と試料油が相互に溶解しあって
いるか、分離または白濁しているかを観察する。
(絶縁特性) JISC2101に準拠して25℃の試料油の体積抵抗
率を測定した。
(FALEX摩耗試験) ASTM  D 2670に準拠して、試料油の温度1
00℃、150J b荷重で、慣らし運転を1分行なっ
た後に、250Jbの荷重の下に2時間運転し、テスト
ジャーナルの摩耗量を測定した。
(吸湿性) 試料油30gを300mビーカーに採り、80’C13
0%湿度に保たれた恒温恒湿槽に7日間静置した後、カ
ールフィッシャー法により水分を測定した。
第1 表 第1表の実施例1〜2が示す通り、本発明による冷凍機
油は、比較例1〜2に比べRF C−134aに対する
冷媒溶解性が非常に優れている。
比較例3〜5に示すようにポリアルキレングリコールは
冷媒溶解性は優れているものの絶縁特性が悪く、密閉型
のコンプレッサーには使用できない。一方、実施例1〜
2は従来から使用している鉱油、アルキルベンゼンに匹
敵する電気絶縁性を有している。
また、ファレックスによる摩耗試験においても実施例1
〜2は、比較例1〜5に比べて同等ないしはそれ以上で
あることがわかる。
水分の吸湿性についても、実施例1〜2の冷凍機油は、
比較例1〜2と比べて遜色なく、比較例3〜5のアルキ
レングリコール類よりも吸湿性が低く優れている。
[発明の効果] 以上の説明と実施例によって明らかである通り本発明の
冷凍機油は、水素含有フロン用冷凍機における使用に適
当するものであり、電気絶縁性が優れていると共に耐摩
耗性、非吸湿性に優れた冷凍機油である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)炭素数5〜6かつ水酸基数3〜4のネオペン
    チル型多価アルコール、 (b)一価カルボン酸、および (c)二価カルボン酸、 を原料として合成されるポリオールエステルを主成分と
    することを特徴とする非塩素系フロン冷媒用冷凍機油。
JP10577290A 1989-12-28 1990-04-20 非塩素系フロン冷媒用冷凍機油 Pending JPH044294A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10577290A JPH044294A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 非塩素系フロン冷媒用冷凍機油
EP90125500A EP0435253B1 (en) 1989-12-28 1990-12-27 Refrigerator oils for use with hydrogen-containing halogenocarbon refrigerants
DE69007264T DE69007264T2 (de) 1989-12-28 1990-12-27 Kühlschranköle zum Gebrauch mit Hydrogen enthaltenden Halogenocarbonkühlmitteln.
DK90125500.0T DK0435253T3 (da) 1989-12-28 1990-12-27 Køleolier til brug sammen med hydrogenholdige halogencarbonkølemidler
US08/539,001 US6582621B1 (en) 1989-12-28 1995-10-04 Refrigerator oils for use with chlorine-free fluorocarbon refrigerants
US09/057,684 US7052626B1 (en) 1989-12-28 1998-04-09 Fluid compositions containing refrigeration oils and chlorine-free fluorocarbon refrigerants
US09/152,593 US6998065B1 (en) 1989-12-28 1998-09-14 Fluid compositions containing refrigerator oils and chlorine-free fluorocarbon refrigerants
US09/187,320 US6153118A (en) 1989-12-28 1998-11-06 Fluid compositions containing refrigerator oils and chlorine-free fluorocarbon refrigerants

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10577290A JPH044294A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 非塩素系フロン冷媒用冷凍機油

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH044294A true JPH044294A (ja) 1992-01-08

Family

ID=14416459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10577290A Pending JPH044294A (ja) 1989-12-28 1990-04-20 非塩素系フロン冷媒用冷凍機油

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH044294A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04249593A (ja) * 1990-05-22 1992-09-04 Unichema Chem Bv 機械蒸気圧縮型伝熱装置用潤滑剤/作動流体組成物及び潤滑剤
EP0580308A1 (en) 1992-07-04 1994-01-26 Kao Corporation Working fluid composition for refrigeration machine
JPH06108081A (ja) * 1992-04-29 1994-04-19 Lubrizol Corp:The カルボン酸エステルを含有する液状組成物
JPH07118676A (ja) * 1993-10-19 1995-05-09 Nisshin Fine Chem Kk 新規合成潤滑油
WO1995015367A1 (fr) * 1993-12-03 1995-06-08 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Huile de lubrification pour refrigerateur a compression
JP2009221375A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Nippon Oil Corp 冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物
JP2014198854A (ja) * 2014-06-27 2014-10-23 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03179091A (ja) * 1989-09-01 1991-08-05 Kao Corp 冷凍機油
JPH03217493A (ja) * 1990-01-22 1991-09-25 Kao Corp 冷凍機油
JPH03252497A (ja) * 1990-02-28 1991-11-11 Tonen Corp 冷凍機用潤滑油

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03179091A (ja) * 1989-09-01 1991-08-05 Kao Corp 冷凍機油
JPH03217493A (ja) * 1990-01-22 1991-09-25 Kao Corp 冷凍機油
JPH03252497A (ja) * 1990-02-28 1991-11-11 Tonen Corp 冷凍機用潤滑油

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04249593A (ja) * 1990-05-22 1992-09-04 Unichema Chem Bv 機械蒸気圧縮型伝熱装置用潤滑剤/作動流体組成物及び潤滑剤
JPH06108081A (ja) * 1992-04-29 1994-04-19 Lubrizol Corp:The カルボン酸エステルを含有する液状組成物
EP0580308A1 (en) 1992-07-04 1994-01-26 Kao Corporation Working fluid composition for refrigeration machine
JPH07118676A (ja) * 1993-10-19 1995-05-09 Nisshin Fine Chem Kk 新規合成潤滑油
WO1995015367A1 (fr) * 1993-12-03 1995-06-08 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Huile de lubrification pour refrigerateur a compression
JP2009221375A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Nippon Oil Corp 冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物
JP2014198854A (ja) * 2014-06-27 2014-10-23 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3012907B2 (ja) 非塩素系フロン冷媒用冷凍機油
EP0435253B1 (en) Refrigerator oils for use with hydrogen-containing halogenocarbon refrigerants
EP0536814B1 (en) use of a lubricant for compressors using a hydrofluorocarbon refrigerant containing no chlorine.
EP0452816B1 (en) Use of synthetic lubricating oils in refrigerators
KR101899310B1 (ko) 냉동기용 작동 유체 조성물, 냉동기유 및 이의 제조 방법
WO2010029704A1 (ja) 冷媒2,3,3,3‐テトラフルオロ‐1‐プロペン用冷凍機油
JP3909743B2 (ja) 冷凍機用潤滑油組成物
JP4855175B2 (ja) 冷凍機用潤滑油組成物
JPH05239480A (ja) 作動流体組成物
JPH0420597A (ja) 水素含有フロン冷媒用冷凍機油
JP2958383B2 (ja) 合成潤滑油
US10759982B2 (en) Refrigerator oil
US5391311A (en) Fluid compositions for refrigerators
JP2627564B2 (ja) 非塩素系フロン冷媒用冷凍機油
JPH044294A (ja) 非塩素系フロン冷媒用冷凍機油
JP5399455B2 (ja) 冷凍機用潤滑油組成物
JPH0517789A (ja) 冷凍機油
JP2610003B2 (ja) 非塩素系フロン冷媒用冷凍機油
JPH09316479A (ja) 冷凍機油組成物および該冷凍機油組成物を含有する冷凍機用流体組成物
JPH0532985A (ja) 冷凍機油組成物
JP3145360B2 (ja) 非塩素系フロン冷媒用冷凍機油
JP2652899B2 (ja) 冷凍機油
JP2617369B2 (ja) 合成潤滑油
JP2604638B2 (ja) 冷凍機油
JPH11315293A (ja) 非塩素系フロン冷媒用冷凍機油