JPH0442640Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0442640Y2
JPH0442640Y2 JP1985072877U JP7287785U JPH0442640Y2 JP H0442640 Y2 JPH0442640 Y2 JP H0442640Y2 JP 1985072877 U JP1985072877 U JP 1985072877U JP 7287785 U JP7287785 U JP 7287785U JP H0442640 Y2 JPH0442640 Y2 JP H0442640Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
cover
recess
flange cover
insertion hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985072877U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61188092U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985072877U priority Critical patent/JPH0442640Y2/ja
Publication of JPS61188092U publication Critical patent/JPS61188092U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0442640Y2 publication Critical patent/JPH0442640Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Insulation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「技術分野」 本考案は、例えば冷温水配管や蒸気配管などに
おけるフランジ部の断熱を図るフランジカバーに
関する。
「従来技術およびその問題点」 従来、配管の断熱カバーは、円筒形状の配管部
については、ガラス繊維からなる一定の成形品に
より覆うようになつている。しかし、配管を接続
するためのフランジ部については、不定形なボル
トやナツトの凹凸を完全に覆うため、ガラス繊維
のマツトを手で適当に巻き付けている。
しかしながら、上記従来の方法においては、ガ
ラス繊維の巻き付けに多くの手間および特殊技能
を必要とする。また、ガラス繊維マツトを密着し
て巻き付けることが困難なために隙間が生じやす
く、巻き付けを可能とするために配管部に比較し
て密度の低い材料しか使用できないため、断熱性
能も劣るという欠点がある。
「考案の目的」 本考案の目的は、配管のフランジ部の凹凸を完
全に覆つて断熱性能の劣化を防止すると共に、装
着作業を容易に行なうことができるようにしたフ
ランジカバーを提供することにある。
「考案の構成」 本考案のフランジカバーは、配管のフランジ部
を両側から挟みつけて覆うように、一対ずつ組合
せて用いられるフランジカバーであつて、ガラス
繊維マツトの中心部に配管挿通孔が形成され、前
記マツトの片面の前記配管挿通孔の外周に沿つて
フランジを収容する凹部が形成され、この凹部の
底壁に締付け具の突出部分を収容する複数の穴が
形成され、前記マツトの外周縁の一体より正反対
の他端に向けて他端から肉薄部を残して切り込み
が入れられ、前記肉薄部において開閉自在に連結
されていることを特徴とする。
したがつて、配管の接続部をなす一方のフラン
ジ外周に、本考案のフランジカバーを肉薄を屈曲
させて開いた状態で装着し、閉じてフランジを覆
うようにする。フランジはフランジカバーの凹部
に収容され、締付け具(ボルト、ナツト部)はこ
の凹部の底壁に形成された穴に収容される。ま
た、他方のフランジ外周も同様にして本考案のフ
ランジカバーで覆う。そして、一対のフランジカ
バーの端面を突合わせて、外周にアルミ等のテー
プ等を巻き付けて、フランジカバーを固定する。
これにより、配管のフランジ部は、フランジカバ
ーで完全に覆われる。このように、手間と熟練を
要することなく、複雑な形状を有する配管のフラ
ンジ部をガラス繊維マツトで覆つて断熱を図るこ
とができる。また、このフランジカバーは成形品
であるため、ガラス繊維の密度が均等に保たれ
る。さらに、フランジ部を隙間なく覆うことがで
きる。したがつて、フランジ部における断熱性能
の劣化が生じない。
フランジカバーの外径、凹部の内径、凹部の深
さ、配管挿通孔の径等は、配管の太さ、フランジ
の大きさ、ボルト、ナツトの大きさ等によつて適
宜設定される。ただし、フランジ部を覆うガラス
繊維マツトの厚さ、いわゆる断熱厚は、25mm以上
となるようにすることが好ましい。断熱厚が25mm
より少ない場合には、充分な断熱性能が得られな
い。また、フランジカバーの外周形状は、通常は
フランジの形状に合わせて円形とされるが、多角
形等の形状であつてもよい。さらに、凹部の内周
形状も、通常はフランジが適嵌する円形とされる
が、多角形等の形状であつてもよい。
また、本考案において使用するガラス繊維マツ
トは、繊維径5〜10μm、密度30〜100Kg/m3のも
のが好ましい。これによつて、良好な断熱性が得
られる。この場合、ガラス繊維に付与するバイン
ダーとしては、例えばフエノール樹脂系のものが
使用され、バインダーの添加量は3〜15重量%が
適当である。
なお、本考案のフランジカバーの外周には、ア
ルミ箔などの防湿シートを貼り付けてもよい。
本考案のフランジカバーの製造方法の例を説明
すると、所定厚さのガラス繊維マツトを所定の外
周形状に打抜き、さらに中心部に配管挿通孔を打
抜く。そして、片面において、配管挿通孔の周縁
部をフライス加工してフランジが収容される凹部
を形成する。さらに、この凹部の底壁に締付け具
の突出部が挿入される穴を形成する。最後に、外
周縁の一端より正反対の他端に向けて他端から肉
薄部を残して切込みを入れることにより製造でき
る。
また、別の方法として、未硬化のバインダーを
含むガラス繊維マツトを中心部に配管挿通孔を有
するリング状に打ち抜き、これを雌型と雄型とで
プレスし、その状態で加熱してバインダーを硬化
させることによつても製造できる。この場合、フ
ランジ部が収容される凹部となる部分は、より肉
薄にプレスされるので、外周部と中心部とで密度
が変化する不都合がある。そこで、第7図に示す
ような方法で製造することもできる。すなわち、
未硬化のバインダーを含んだガラス繊維マツトで
外周リング11と、内周リング12とを形成す
る。外周リング11は、フランジが適嵌する内径
を有するようにする。また、内周リング12は、
外周リング11の内径に適嵌する外径を有し、配
管が挿通可能な内径を有するようにする。そし
て、内周リング12の厚さは、外周リング11の
厚さよりも薄くしておく。この状態で、内周リン
グ12を外周リング11の内周に嵌着させ、外周
リング11を雌型13内に設置する。雄型14で
プレスし、加熱して未硬化のバインダーを硬化さ
せる。そして、前述と同様に、締付け具の突出部
が挿入される穴を形成し、さらに切込みを入れ
て、フランジカバーを製造することができる。
「考案の実施例」 第1図、第2図、第3図、第4図および第5図
には、本考案によるフランジカバーの一実施例が
示されている。このフランジカバー21は、ほぼ
円形の外周形状を有し、中心部には配管挿通孔2
2が形成されている。そして、片面において、配
管挿通孔22の外周には、円形の凹部23が形成
されている。凹部23の内径は、フランジの外径
にほぼ等しくされ、凹部23の深さは、フランジ
の厚さにほぼ等しくされている。また、凹部23
の底壁には、ボルトおよびナツトによる突出部が
挿入される4つの穴26が形成されている。この
穴26の深さgは、ボルトおよびナツトの突出長
さにほぼ等しくされている。この実施例の場合、
外径aが285mm、凹部23の内径bが185mm、凹部
23の深さcが37mm、配管挿通孔22の径dが89
mm、全体の厚さeが87mmとされている。したがつ
て、断熱厚fは50mmとなつている。さらに、この
フランジカバー21は、外周縁の一端より正反対
の他端に向けて他端から肉薄部24を残して切込
み25が入れられ、肉薄部24において開閉自在
に連結されている。
上記構成において、このフランジカバー21を
配管に巻き付けた状態を第6図に示す。配管3
1,31は、フランジ32,32を突合わされ、
ボルト33およびナツト34により締付けられて
いる。このフランジ32,32の外周に一対のフ
ランジカバー21,21を装着する。フランジカ
バー21の装着は、肉薄部24を屈曲させて開い
た状態で行なえばよい。このとき、配管31は、
配管挿通孔22内に挿通され、フランジ32,3
2は、凹部23内に収容され、ボルト33および
ナツト34の突出部は、穴26内に収容される。
そして、フランジカバー21,21の端面を突合
わせ、アルミテープ35で外周を巻いて、フラン
ジカバー21,21を固定する。こうして配管3
1のフランジ部は、フランジカバー21,21に
よつて完全に覆われ、断熱がなされる。すなわ
ち、フランジ32,32は、凹部23の内周およ
び底壁に密接し、ボルト33、ナツト34は、穴
26内に収容される。このように、フランジカバ
ー21は、フランジ32の外面やボルト33、ナ
ツト34の外形に密着して覆うことができるの
で、優れた断熱性が期待できる。
「考案の効果」 以上説明したように、本考案によれば、不定形
な凹凸部を有する配管のフランジ部を2つのフラ
ンジカバーによつて完全に覆うことができる。ま
た、フランジカバーの装着は、ワンタツチで行な
うことができ、従来のようにフランジ部にガラス
繊維マツトを手で巻き付けるわずらわしさから解
放される。さらに、ガラス繊維の成形品を用いる
ので、被覆の厚さおよび密度を一定に保つことが
できる。したがつて、優れた断熱性を得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるフランジカバーの一実施
例を示す平面図、第2図は同フランジカバーの底
面図、第3図は同フランジカバーの正面図、第4
図は第1図の−線に沿つた断面図、第5図は
同フランジカバーの斜視図、第6図は同フランジ
カバーの使用状態を示す断面図、第7図は本考案
によるフランジカバーの製造方法の一例を示す断
面図である。 図中、21はフランジカバー、22は配管挿通
孔、23は凹部、24は肉薄部、25は切り込
み、26は穴、31は配管、32はフランジ、3
3はボルト、34はナツトである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 配管のフランジ部を両側から挟みつけて覆うよ
    うに、一対ずつ組合せて用いられるフランジカバ
    ーであつて、ガラス繊維マツトの中心部に配管挿
    通孔が形成され、前記マツトの片面の前記配管挿
    通孔の外周に沿つてフランジを収容する凹部が形
    成され、この凹部の底壁に締付け具の突出部分を
    収容する複数の穴が形成され、前記マツトの外周
    縁の一端より正反対の他端に向けて他端から肉薄
    部を残して切込みが入れられ、前記肉薄部におい
    て開閉自在に連結されていることを特徴とするフ
    ランジカバー。
JP1985072877U 1985-05-16 1985-05-16 Expired JPH0442640Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985072877U JPH0442640Y2 (ja) 1985-05-16 1985-05-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985072877U JPH0442640Y2 (ja) 1985-05-16 1985-05-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61188092U JPS61188092U (ja) 1986-11-22
JPH0442640Y2 true JPH0442640Y2 (ja) 1992-10-08

Family

ID=30611702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985072877U Expired JPH0442640Y2 (ja) 1985-05-16 1985-05-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0442640Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10185082A (ja) * 1996-12-18 1998-07-14 Mitsubishi Materials Corp 配管継手用保温材及びその施工方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109764191A (zh) * 2019-02-27 2019-05-17 天津太合节能科技有限公司 一种地热深井用预制保温管

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5333229U (ja) * 1976-08-27 1978-03-23
JPH035655U (ja) * 1989-06-08 1991-01-21

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5333229U (ja) * 1976-08-27 1978-03-23
JPH035655U (ja) * 1989-06-08 1991-01-21

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10185082A (ja) * 1996-12-18 1998-07-14 Mitsubishi Materials Corp 配管継手用保温材及びその施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61188092U (ja) 1986-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04503399A (ja) 断熱材ジャケット
JPH0442640Y2 (ja)
US4400863A (en) Method of making a rigid fiberglass duct having an integral bendable elbow
JPH03640Y2 (ja)
JPS6011230Y2 (ja) サイデイングボード
US3908705A (en) Insulating cover with open pyramidal passageway projections
JPH07217791A (ja) プラスチックパイプの耐火・保温用被覆材
JPH1054498A (ja) 配管接合部断熱材ユニットおよびその施工方法
JPS5836188Y2 (ja) 波付シ−ス被覆ケ−ブルの固定装置
JPH033407Y2 (ja)
JPS5933988Y2 (ja) 断熱パネル
US2430275A (en) Thermal insulated conduit
JPH0424746Y2 (ja)
JPH0628477Y2 (ja) 保温形単位体パネル
JPS5848446Y2 (ja) 低温流体輸送配管用断熱支持体
JP2000108140A (ja) 樹脂モールド成形方法及びこれに用いられる脱型治具
JPS5841673Y2 (ja) 発熱体
JPH0341414Y2 (ja)
JPH0741995Y2 (ja) 配管の断熱材
JPH02101196U (ja)
JPS6128556Y2 (ja)
JPS601145Y2 (ja) モルタル下地板
JPH0428672Y2 (ja)
JPS59173684A (ja) 円管内壁の構築方法
JPH0224199U (ja)