JPH0442085B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0442085B2
JPH0442085B2 JP59084832A JP8483284A JPH0442085B2 JP H0442085 B2 JPH0442085 B2 JP H0442085B2 JP 59084832 A JP59084832 A JP 59084832A JP 8483284 A JP8483284 A JP 8483284A JP H0442085 B2 JPH0442085 B2 JP H0442085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
punch
die
plate
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59084832A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60227922A (ja
Inventor
Takashi Nakano
Nobuyuki Ishinaga
Shuichi Matsunaga
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aida Engineering Ltd
Original Assignee
Aida Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aida Engineering Ltd filed Critical Aida Engineering Ltd
Priority to JP8483284A priority Critical patent/JPS60227922A/ja
Publication of JPS60227922A publication Critical patent/JPS60227922A/ja
Publication of JPH0442085B2 publication Critical patent/JPH0442085B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)
  • Extrusion Of Metal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は冷間鍛造に関するもので、さらに詳細
にいえば、下型のダイスに入れた円柱形のブラン
クを上型のパンチで加圧し、ブランクの外周部を
押し出して深穴を有する円筒容器状成形品とする
後方押出加工用金型に関するものである。
「従来の技術」、「発明が解決しようとする問題
点」 従来、ブランクに深穴押出加工を行なう場合、
パンチに強大な応力が作用しダイスの穴と偏心し
て成形品の精度が低下したり、パンチが曲つて折
損するのでパンチを案内するガイドを設けてい
た。その対策例としてダイスの上方をまたぐ固定
ガイドを設け、その穴にパンチを通して案内した
ものがあるが、ダイスの穴から成形品を抜き出す
ためには固定ガイドはダイスから成形品の高さよ
りも若干高い位置に設けなければならない。従つ
てパンチの先端がダイスの穴に入れたブランクに
到達して荷重がかかるときのパンチの先端と固定
ガイドとの距離が大きく、続いて深穴を成形させ
るためにパンチを下降させると荷重によるパンチ
の偏心が大きくなり、実用限界として穴の深さ/
穴径=深穴比は2.5以下であつた。
「問題を解決するための手段」、「作用」 本発明の目的はこれらの欠点を除き、パンチを
案内するガイドブツシユを昇降自在に設け、これ
をパンチに連動させてダイスに向けて運動させる
ことにより、パンチが荷重を受ける時期にパンチ
をダイスの近傍で案内することを可能とし、従つ
て荷重によるパンチの偏心を防止し一工程で深穴
比3〜6の後方押出加工を高精度で行なうことが
でき、またパンチの折損がなく金型の寿命を伸す
ことのできる後方押出加工用金型を提供すること
にある。
以下本発明の実施例について図面を参照して説
明する。
「実施例」 第1図及び第2図において、本発明の後方押出
加工用金型の構造を示している。上型1にはパン
チ2が固定されている。パンチ2は後方押出加工
を容易とするために先端が軸部より若干大径とな
つている。このためパンチ2の軸部を摺動自在に
案内するブツシユ3は組立を可能とするため、2
分割になつており可動部材4に固定されている。
可動部材4の下面にはブツシユ3と同心の円筒部
が突出し、これがプレート5に固定されたガイド
ブツシユ6の穴に摺動自在に嵌入している。プレ
ート5に立設したピン7は可動部材4を貫通し、
ピン7の上端部に係合したワツシヤ8と可動部材
4との間にはばね9を介在させ、可動部材4をガ
イドブツシユ6に向けて付勢している。従つてブ
ツシユ3に無理な上向の力が作用するとばね9が
収縮して上方に逃げる。プレート5は第2図に示
すような横長形で、左右両端部は下型10部に立
設したガイドロツド11により昇降自在に案内さ
れている。プレート5と下型10部との間にはガ
イドロツド11の回りにばね12が設けられプレ
ート5を上向に付勢している。ガイドロツド11
の上端にはフランジ13が設けられプレート5の
上昇限を規制している。プレート5の上面には上
向のエアシリンダ14が設けられ、これに適合す
るピストン15のピストンロツドは上方に突出し
ている。エアシリンダ14の圧力室には給気口1
6が設けられ、常に一定圧力のエアが供給されピ
ストン15を上型1に向けて付勢している。従つ
て上型1が下降するときピストン15を介してプ
レート5は一定の付勢力で押し下げられる。プレ
ート5に固定されたガイドブツシユ6はプレート
5の下方にパンチ2と同心に一定長さを突出し、
中心にはパンチ2の先端大径部が通る穴があいて
いる。
下型10にはパンチ2と同心の中心穴17を有
するダイス18が対向して設けられている。ダイ
ス18の上面部には固定部材19が固設され、こ
の中央部には下降してきた前述のガイドブツシユ
6の外径を摺動自在に嵌入させる穴が設けられて
いる。プレート5の下降限はガイドブツシユ6の
下面とダイス18の上面とで規制される。ダイス
18の中心穴17の下方にはカウンタパンチ20
が昇降自在に、かつ下限が規制されて設けられ、
中心穴17に供給されるブランク21の下面を受
けるようになつている。カウンタパンチ20の下
方にはこれを上向に付勢してダイス18の上面か
ら突出させ成形品22を押し出すノツクアウトピ
ン23が設けられている。なお、図は説明上簡略
化している。すなわち、上型1、下型10は外形
線にとどめてあり、実際には多部品で構成されて
いる。
次に作用について述べる。上昇限においては、
第1図に示す如くプレート5に固定したエアシリ
ンダ14のピストン15は上昇限にあつて上型1
との間に若干の間〓Cが生じている。従つてプレ
ート5はばね12に付勢されガイドロツド11の
フランジ13に当接する上昇限の位置を占める。
この関係位置においてパンチ2の先端はガイドブ
ツシユ6に密着している可動部材4に固定したブ
ツシユ3の下面より若干下方に位置する。従つて
パンチ2は上型1が昇降するとき常にブツシユ3
によつて案内されて保持される。
上型1が上昇限にある間にダイス18の中心穴
17にブランク21が供給される。上型1が下降
してくると上型1はピストン15に当接し、その
付勢力によりプレート5をばね12の付勢力に抗
してガイドロツド11に沿つて下降させる。パン
チ2の先端はブツシユ3の若干下方のガイドブツ
シユ6の中心穴内の位置を維持しながら共に下降
する。従つて先づガイドブツシユ6が下型10の
ダイス18に固定した固定部材19の穴に嵌入し
ダイス18の上面に当接する。続いて上型1が下
降するとピストン15はエアシリンダ14内に押
し込まれピストン15の一定の付勢力でプレート
5を介してガイドブツシユ6をダイス18に押圧
し続ける。パンチ2は上型1と共に下降を続け先
端がブランク21に到達すると加圧が始まる。こ
のときブランク21の上面とブツシユ3の下面と
は極めて接近しているのでパンチ2は偏心するこ
となくブランク21に押し込まれ、ブランク21
の外周部は中心穴17に沿つて後方に押し出され
る。上型1の下降限において第3図に示す状態と
なり成形品22が完成する。成形品22の上縁が
ガイドブツシユ6に達した場合はエアシリンダ1
4が縮んで対応する。続いて上型1は上述と逆順
序で上昇限に戻る。その間に成形品22はパンチ
2に付着したまゝ上昇すると、ピストン15の付
勢力によりプレート5はパンチ2と逆に運動し、
パンチ2はガイドブツシユ6の中心穴に引込むに
従つて成形品22はガイドブツシユ6によつて抜
かれ、ダイス18に残つた成形品22は、上型1
が上昇限近傍まで上昇した時期にノツクアウトピ
ン23が上昇し、カウンタパンチ20を介して成
形品22をダイス18上に突き出す。成形品22
が搬出され次のブランク21が供給され作業が継
続される。パンチ2に荷重がかかる時期のブツシ
ユ3の下面がブランク21の上面に極めて近いの
で成形品22の精度は向上し、またパンチ2の折
損が防止できる。実績によれば深穴比6までの後
方押出加工が連続して可能であり、金型の寿命は
伸びる。なおパンチ2の下降速度は加工される製
品の流動速度が600mm/sec以下になることが望ま
しい。パンチ2の上昇限を誤つて高く調節した場
合また油圧プレスのように上限位置がバラツキし
た場合は、パンチ2の先端大径部はブツシユ3に
係合して持ち上げるが、可動部材4を介してばね
9を圧縮しブツシユ3が上昇して逃げるので各部
の破損が防止できる。
「発明の効果」 以上の説明から明らかなように本発明によれ
ば、パンチを案内するブツシユを昇降自在とした
ことにより、パンチが荷重を受ける時期にパンチ
の先端に極めて近い位置でブツシユがパンチを案
内することを可能とし、かつ成形品の搬出に支障
がなく、深穴比3〜6の後方押出加工を一工程で
連続して行なうことができ、また金型の寿命を伸
すことができ生産効率が向上するなど、実用上の
効果と利点は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は上型が上限時の縦断面図、第2図はそ
の下型部の一部断面の平面図、第3図は上型が下
限時の縦断面図。 1は上型、2はパンチ、3はブツシユ、4は可
動部材、5はプレート、6はガイドブツシユ、7
はピン、8はワツシヤ、9はばね、10は下型、
11はガイドロツド、12はばね、13はフラン
ジ、14はエアシリンダ、15はピストン、16
は給気口、17は中心穴、18はダイス、19は
固定部材、20はカウンタパンチ、21はブラン
ク、22は成形品、23はノツクアウトピンであ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下型に設けられ、ブランクを供給される中央
    穴と、この中央穴に挿入されブランクを受けるカ
    ウンタパンチと、上面に該中央穴と同心の穴を有
    する固定部材を取付けたダイスと、 前記下型に立設したガイドロツドにその両端部
    を夫々摺動自在に案内され、上向に付勢され、か
    つ上限を規制されて設けられ、中央部に前記ダイ
    スの中央穴と同心のガイドブツシユを固定したプ
    レートと、 上型に前記ダイスの中央穴と同心に対向して設
    けられ、該中央穴より小径で、前記ガイドブツシ
    ユの穴に挿入されたパンチと、 下面から突出する円筒部を前記プレートのガイ
    ドブツシユの穴に摺動自在に嵌合させ、前記パン
    チの軸部を摺動自在に案内するブツシユを取付け
    た可動部材と、 該可動部材の両端部を夫々貫通して前記プレー
    トに立設されたボルトの頭と該可動部材の上面と
    の間に張架したばねと、 前記プレートの両端部上面に夫々立設され、上
    限に突出付勢したピストンロツドの先端を、上限
    に位置した前記上型近傍に位置させたエアシリン
    ダと、 を具備し、前記上型の下降に伴い、前記エアシリ
    ンダを介して押し下げた前記プレートのガイドブ
    ツシユの下端部を前記ダイスの固定部材の穴に嵌
    合させて後方押出加工することを特徴とする後方
    押出加工用金型。
JP8483284A 1984-04-26 1984-04-26 後方押出加工用金型 Granted JPS60227922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8483284A JPS60227922A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 後方押出加工用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8483284A JPS60227922A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 後方押出加工用金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60227922A JPS60227922A (ja) 1985-11-13
JPH0442085B2 true JPH0442085B2 (ja) 1992-07-10

Family

ID=13841747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8483284A Granted JPS60227922A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 後方押出加工用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60227922A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008213040A (ja) * 2007-01-22 2008-09-18 Nishio Seimitsu Kk 中空鍛造部材及び中空鍛造部材の製造方法
JP2009178741A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Nishio Seimitsu Kk 鍛造ターボフィンの製造方法
KR101064303B1 (ko) 2009-04-29 2011-09-14 일진컴포지트 주식회사 알루미늄 용기용 냉간압출장치
CN102794327B (zh) * 2012-08-23 2016-06-29 湖南天雁机械有限责任公司 发动机气门旋转机构底座挤压成型模
CN103921126B (zh) * 2014-04-23 2016-06-01 郑州机械研究所 一种镦粗反挤压连续成型模架
JP6092823B2 (ja) * 2014-09-04 2017-03-08 株式会社ヤマナカゴーキン 鍛造金型装置
CN104399768A (zh) * 2014-10-29 2015-03-11 平高集团有限公司 高压开关用z型触指成型装置及其二次成型模具
CN104353691A (zh) * 2014-10-29 2015-02-18 平高集团有限公司 高压开关用z型触指的一次成型模具
CN107377652A (zh) * 2017-08-16 2017-11-24 浙江长华汽车零部件有限公司 高效强挤压冷成型模具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS529428A (en) * 1975-07-11 1977-01-25 Fuji Photo Optical Co Ltd Exposure data display device
JPS5760737B2 (ja) * 1977-06-10 1982-12-21 Hitachi Ltd

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS614428Y2 (ja) * 1980-09-30 1986-02-10

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS529428A (en) * 1975-07-11 1977-01-25 Fuji Photo Optical Co Ltd Exposure data display device
JPS5760737B2 (ja) * 1977-06-10 1982-12-21 Hitachi Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60227922A (ja) 1985-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3579936B2 (ja) 有底筒状製品の成形方法
EP0298456B1 (en) Full enclosed die forging apparatus
JPH0442085B2 (ja)
JPH0228749B2 (ja)
CN205833942U (zh) 内高压侧面冲孔模具装置
KR101004418B1 (ko) 동압베어링의 제조방법 및 그 제조장치
JPH0220336B2 (ja)
JPS61162238A (ja) ピアスとサイジングを同時に行う鍛造金型装置
JPS60227921A (ja) 後方押出し用金型装置
CN111822640A (zh) 一种新型缩杆工装模具
CN106994486B (zh) 一种输入支架爪形件的成形模具
KR0171973B1 (ko) 베벨기어 성형장치 및 그 성형방법
CN206943120U (zh) 一种全自动平压平烫金模切机运动平台调节用柱塞缸系统
CN206241255U (zh) 一种粉末制品精整压机
CN212551553U (zh) 一种新型缩杆工装模具
SU1199358A1 (ru) Штамп дл выт жки с утонением полых изделий из листового металла
CN216226425U (zh) 扇形波纹板安装用冲孔模具
CN210358968U (zh) 拉环模的上模压料及卸料装置
CN204622199U (zh) 一种异型非金属表面附沙粒材料冲裁设备
JPS5865523A (ja) 液圧絞り装置
CN218926126U (zh) 一种电源外壳铆压模具
CN216096223U (zh) 内六角红镦模具
JP3764252B2 (ja) カップ成型方法並びに複動機械プレスに使用される工具装置
SU804168A1 (ru) Штамп дл выдавливани
CN212945020U (zh) 一种圆柱滚动式翻边模具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees