JPH0441814A - 除去式アンカー - Google Patents

除去式アンカー

Info

Publication number
JPH0441814A
JPH0441814A JP14903490A JP14903490A JPH0441814A JP H0441814 A JPH0441814 A JP H0441814A JP 14903490 A JP14903490 A JP 14903490A JP 14903490 A JP14903490 A JP 14903490A JP H0441814 A JPH0441814 A JP H0441814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor
hollow member
grout
cap
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14903490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2633062B2 (ja
Inventor
Tamenobu Okamura
岡村 為信
Teruo Miyagawa
宮川 照雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP2149034A priority Critical patent/JP2633062B2/ja
Publication of JPH0441814A publication Critical patent/JPH0441814A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2633062B2 publication Critical patent/JP2633062B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は除去式アンカーに関する。
(従来の技術) 除去式アンカーは例えば山留壁等を支持する場合に用い
られ、山留壁等で仕切られたスペースでの各種の工事が
終了した後、アンカーを撤去する方式のものである。
このような除去式アンカーとしては、従来広の■乃至■
の方式のものが知られている。
■サーモクラッシャー式除去アンカー ■スライディングウェッジ式除去アンカー■MCC式除
去アンカー ■剥離式除去アンカー ■センターコア式除去アンカー (発明が解決しようとする課題) しかしながら、これら従来の除去式アンカーは、何れも
アンカーの除去手段が内部に一体的に設けられているた
めコストが掛かる問題があった。
更に、アンカー先端部にグラウト注入手段を有さす、地
盤によっては引き抜き強度が不安定になる問題があるた
め、地盤に大きな孔を掘削して注入バイブをアンカーの
外部に沿わせて挿入し、グラウトの二次注入を行なって
いた。
本発明は前記事情に鑑み案出されたものであって、本発
明の目的は、アンカーの引き抜き強度に優れると共に、
コストダウンを図れる除去式アンカーを提供することに
ある。
(課題を解決するための手段) 前記目的を達成するための本発明の構成を添付図面を参
照して説明する。
本発明は、所定の内径で形成され且つ少なくとも定着部
3Aが所定の強度で形成された中空部材3と、前記中空
部材3の外周に配設された複数のPC鋼線5と、前記中
空部材3の先端に取着され注入孔19が形成されたキャ
ップ15と、前記中空部材3の内部に着脱可能に配設さ
れ先端が前記キャップ15に連結されたグラウト注入管
13とを備えることを特徴とする。
(作用) 掘削した孔21の壁面とPC鋼線5との間に。
アンカーlの先端からグラウトを至らしめて定着部IA
を形成できるので、PC鋼線5と地盤G側との結合関係
がより強固となり、引き抜き強度に優れる。
また、アンカーlの内部に、既設の種々の割岩手段を挿
入してアンカー1の撤去を行なえ、更に、アンカー1に
除去手段を予め組み込む必要がないためアンカーl自体
を簡単な構成にでき、除去式アンカーのコストダウンを
図れる。
また、中空部材3の定着部3A部分に、周方向に等間隔
で且つ長手方向に断続的な多数の切れ目51を形成して
おくと、アンカーl撤去時における中空部材3の破壊を
容易にし、且つ規則正しく破壊させることができる。
また、封栓20を設け、この封栓20に逆止弁20aを
設けると、グラウトの逆流を防止できるのでグラウトの
注入を確実に行なうことができる。
また、除去式アンカーlの定着部IAと自由長部IBと
の境に、含水することにより膨張する含水膨張体8を設
けると、除去式アンカーlの定着部IAの長さを確実に
形成できる。
除去手段としては、例えば1割岩機41を用いることが
できる。
(実施例) 以下1本発明に係る除去式アンカーを添付図面に従って
説明する。
第1図は掘削した孔にアンカーを挿入した状態の側面図
、第2図は同・先部の拡大側面図、第3図は同・基部の
拡大側面図を示す。
lはアンカーで、アンカーlは所定の内径を有するバイ
ブ3と、このバイブ3の周囲に周方向に等間隔で配設さ
れた8本のPC鋼線5と、PC鋼線5の周囲に配設され
たリング7とを備え、第4図に示すように、アンカーl
の先端側が定着部IAとなり、また、基端側か自由長部
IBとなる。
前記バイブ3の定着部3Aは後述する所定強度の材料(
実施例では厚肉硬質塩化ビニール)で構成され、また、
バイブ3の自由長部3Bは軟質の材料で構成され、定着
部3Aと自由長部3Bはカップリング(不図示)により
接続され、バイブ3の内径は後述する割岩機を挿入でき
る寸法に設定されている。
前記リング7は膨張可能な材料(実施例ではビニール)
からなる、リング7はPC鋼線5をバイブ3の周囲に保
持させるためのものであるが、保持させる方法としては
他に、バイブ3の外周に凹溝な有するリングを該バイブ
3の長手方向に間隔をおいて嵌装し、この凹溝にPC鋼
線5を位置させ、更にその外周にリングを嵌着させる等
の構造が考えられる。
また、アンカーlの定着部IAと自由長部IBとの間に
は、合成樹脂材からなり含水することで膨張する含水膨
張体8が設けられている。この含水膨張体8は後述する
アンカーl先端から孔21に注入されるグラウトが自由
長部IB側へ侵入するのを阻止するものである。
また、アンカー1の自由長部IBの外周には合成樹脂材
からなるバイブ12が設けられ、バイブ12における含
水膨張体8との結合部分及び自由長部IBの基端部分は
、第3図に示すように、シール材14でシールされてい
る。尚、バイブ12はPC鋼線5を引き抜き易くするた
めのもので、シール材14はグラウトや異物のパイプ1
2内への侵入を阻止するためのものである。
更に、バイブ3の内部には管支えllを介して注入管1
3が配設され、また、アンカーlの先端にはキャップ1
5が装着されている。
キャップ15の内部は注入室17に形成され、キャップ
15の先端寄りの壁面には注入孔19が形成されている
前記注入管13の先端部分は、バイブ3の先端に螺着し
た封栓20を介して注入室17に連結され、封栓20に
は逆止弁20aが設けられている。
次に、以上の構成からなるアンカーlの使用方法につい
て説明する。
まず、第1図に示すように山留壁30を貫通して地盤G
に孔21を掘削する。
次に、孔21にアンカー1を挿入する。この場合、アン
カーlの外周にその長手方向に間隔をおいて複数のスペ
ーサを嵌着しておき、孔のほぼ中央部分にアンカー1が
位置するようにする。
アンカー1の挿入により、含水膨張体8は一次注入のグ
ラウトや地中の水分により膨張し、孔21の壁面とアン
カーlとの間の隙間を閉塞する。
次に、注入管13にグラウトを加圧注入する。
グラウトの加圧注入により、第4図に側面図で、第5図
に断面図で示すように、グラウトは、封栓20、注入室
17、注入孔19から孔21の内側及びその周囲の地盤
Gに含浸してい(。この場合、孔21の周囲の地盤Gへ
のグラウトの含浸は含水膨張体8部分までなされる。
グラウト注入後、注入管13及び管支え11をパイプ3
内から取り除く。
グラウトの硬化により、含水膨張体8よりも先の部分が
pcm線5と地盤Gが一体になった定着部IAとなり、
また、含水膨張体8と山留壁30の表面との間が自由長
部IBとなる。
一方、地盤Gの崩壊を防ぐ山留壁30の表面側には、腹
起こし31、鉄プロ・ンク33、定着金物35等を配設
し、PC鋼線5を鉄ブロック33を挿通して定着金物3
5により保持する。
アンカー1としての使用時、PC鋼線5に緊張力が作用
すると、その分力によりバイブ3は内側に締め付けられ
るが、バイブ3は所定強度の材料で形成されているため
その外形が保持される。
次に、このアンカー1で山留壁30等を支持しつつ各種
の工事を行ない、工事が終了した後、アンカー1を撤去
する。
アンカー1の撤去は、PC鋼線5への緊張力を解除した
後、バイブ3の内部に公知の割岩手段を挿入し、定着部
IAのバイブ3とグラウトを破砕してPC鋼線5の縁切
りを行ない、PCIIM5を引き抜くことで行なう。
割岩手段としては、例えば、加圧流体の供給により径外
方に広がる膨張形式の割岩機や、或は化学反応に基づき
膨張する形式の方法を用いる等任意である。
削岩機を用いる場合には、第6図に斜線で示すように、
適宜長さの割岩機41を移動させつつ破砕を行なっても
よいし、或は、予め定着部IAの長さの割岩機41を用
意し、この割岩機41により一度に破砕を行なうように
してもよい。
割岩機41は、一般に、第7図に示すように、ゴム等の
弾性材と補強繊維が組み合わせて形成された中空状の弾
性膨張体43と、この弾性膨張体43が挿入される弾性
材製のスリーブ45と、剛性の高い部材で円弧形状に形
成され、スリーブ45の外周に複数配設された載荷板4
7とを備える。
そして、弾性膨張体43の内部に加圧流体を供給し、弾
性膨張体43を半径方向外方に膨張させ、載荷板47に
より周囲の岩盤に亀裂を生じさせ破砕を行なうように構
成されている。
このような割岩手段により定着部IAのバイブ3とグラ
ウトを破砕する場合、第8図(A)。
(B)に示すように、バイブ3の定着部3A部分の表面
に、周方向に等間隔で且つ長手方向に断続的な多数の切
れ口51を形成しておくと、アンカ−1撤去時における
バイブ3の破壊を容易にし、且つ規則正しく破壊させる
ことができる。
尚、バイブ3の定着部3Aは、PC鋼線5に緊張力が作
用した時その外形を保持でき、且つ、割岩手段により破
壊できる強度で形成しておけばよい。
本実施例によれば、掘削した孔2】の壁面とPC鋼線5
との間に、アンカーlの先端からグラウトを至らしめて
定着部IAを形成できるので。
PC鋼線5と地盤G側との結合関係がより強固となり、
引き抜き強度に優れたアンカーlが得られる。
また、PCm、115の引き抜きに際して行なうバイブ
3と硬化したグラウトの破砕を、公知の種々の割岩手段
をアンカーlの内部に挿入して行なえるので、例えば単
一の割岩@41を流用して多数のアンカー7の撤去を行
なうことが可能となり、更に、アンカーlに従来の如く
除去手段を予め組み込む必要がないため、アンカーl自
体を簡単な構成にでき、除去式アンカーに要する費用の
大幅なコストダウンを図ることができる。
また、地盤Gに大きな孔を開ける必要がなくなり、余分
なグラウト材の注入が不要となる。
(発明の効果) 以上の説明で明らかなように本発明に係る除去式アンカ
ーによれは、引き抜き強度に優れるアンカーが得られ、
また、既設の割岩手段を用いてアンカーの撤去を行なえ
ると共に、アンカーに除去手段を予め組み込む必要がな
いため、アンカー自体を簡単な構成にでき、除去式アン
カーのコストダウンを図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は掘削した孔にアンカーを挿入した状態の側面図
、第2図は同・先部の拡大側面図、第3図は同・基部の
拡大側面図、第4図はグラウトを注入した状態の側面図
、第5図は同・正面図、第6図は割岩機による破砕作業
の側面図、第7図は同・正面図、第8図(A)はバイブ
部分の鋼面図、(B)は同・断面正面図である。 尚、図中1はアンカー、IAは定着部、IBは自由長部
、3はバイブ、5はPC鋼線、7はリング、8は含水膨
張体、13は注入管、15はキャップ、20は封栓、2
0aは逆止弁、21は孔。 41は割岩機、51は切れ目である。 特 許 出 願 人     フジタ工業株式会社仕理
人  弁理士     野 1)  茂第 図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定の内径で形成され且つ少なくとも定着部が所
    定の強度で形成された中空部材と、 前記中空部材の外周に配設された複数のPC鋼線と、 前記中空部材の先端に取着され注入孔が形成されたキャ
    ップと、 前記中空部材の内部に着脱可能に配設され先端が前記キ
    ャップに連結されたグラウト注入管と、を備えることを
    特徴とする除去式アンカー。
  2. (2)前記中空部材の定着部部分には、周方向に等間隔
    で且つ長手方向に断続的な多数の切れ目が形成されてい
    る請求項1記載の除去式アンカー。
  3. (3)前記中空部材の先端にはグラウト注入管を前記キ
    ャップに連結するための封栓が取着され、この封栓に逆
    止弁が設けられている請求項1または2記載の除去式ア
    ンカー。
  4. (4)除去式アンカーの定着部と自由長部との境には含
    水することにより膨張する含水膨張体が設けられている
    請求項1、2または3記載の除去式アンカー。
  5. (5)前記中空部材の内径は割岩機を挿入できる寸法で
    形成されている請求項1、2、3または4記載の除去式
    アンカー。
JP2149034A 1990-06-06 1990-06-06 除去式アンカー Expired - Lifetime JP2633062B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2149034A JP2633062B2 (ja) 1990-06-06 1990-06-06 除去式アンカー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2149034A JP2633062B2 (ja) 1990-06-06 1990-06-06 除去式アンカー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0441814A true JPH0441814A (ja) 1992-02-12
JP2633062B2 JP2633062B2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=15466219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2149034A Expired - Lifetime JP2633062B2 (ja) 1990-06-06 1990-06-06 除去式アンカー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2633062B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009203690A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Nishimatsu Constr Co Ltd アースアンカーおよびその撤去方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54177704U (ja) * 1978-06-05 1979-12-15
JPS58195622A (ja) * 1982-05-11 1983-11-14 Takenaka Komuten Co Ltd ア−スアンカ−の除去工法
JPS62211423A (ja) * 1986-03-12 1987-09-17 Nippon Kiso Gijutsu Kk アンカ−体の造成工法
JPH0216215A (ja) * 1988-07-05 1990-01-19 Toyo Sangyo Kk アースアンカーにおける閉塞装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54177704U (ja) * 1978-06-05 1979-12-15
JPS58195622A (ja) * 1982-05-11 1983-11-14 Takenaka Komuten Co Ltd ア−スアンカ−の除去工法
JPS62211423A (ja) * 1986-03-12 1987-09-17 Nippon Kiso Gijutsu Kk アンカ−体の造成工法
JPH0216215A (ja) * 1988-07-05 1990-01-19 Toyo Sangyo Kk アースアンカーにおける閉塞装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009203690A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Nishimatsu Constr Co Ltd アースアンカーおよびその撤去方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2633062B2 (ja) 1997-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100457406B1 (ko) 그라운드 앵커
KR100966148B1 (ko) 지반밀착형 압력식 쏘일 네일 구조 및 이에 의한 지반보강공법
KR100978629B1 (ko) 도로 및 단지의 사면보강 네일링 및 이를 이용한 사면 보강 공법
KR100944460B1 (ko) 스파이크가 포함된 팽창팩이 다단형성된 팩앵커 및 이를 이용한 시공방법
KR101029320B1 (ko) 암반 파쇄대구간 보강을 위한 록볼트 및 이를 이용한 암반파쇄대구간 보강방법
JPH0441814A (ja) 除去式アンカー
KR20170125457A (ko) 전단저항력 향상기능을 갖는 압력식 쏘일 네일링 공법 및 이를 이용한 절토부 패널식 옹벽
JP2001193064A (ja) グランドアンカーの定着方法
JP2545294B2 (ja) 除去式アンカーの施工法
JPH1077800A (ja) 定着材注入方法およびシールユニット
KR100413550B1 (ko) 제거형 앵커정착장치
KR100869369B1 (ko) 다발강관을 이용한 그라우팅 방식의 지반보강장치 및 이를통한 지반보강공법
JPH04194227A (ja) 管状補強材による補強土工法
KR101726497B1 (ko) 쏘일 네일링 제거식 와이어 고정장치
KR20020085119A (ko) 파이프 튜브 패커를 이용한 지반확장형 연약지반 앵커 및그 앵커를 이용한 굴착공사에서의 네일링 공법
JPS59179927A (ja) ア−スアンカ−棒
KR20050079656A (ko) 강관과 팩을 이용한 절토사면의 안정을 위한 앵커링구조체 및 이의 시공방법
KR101949854B1 (ko) 가드 패커를 이용한 그라운드 앵커체 및 그 공법
KR20110007765A (ko) 그라운드 앵커체를 위한 인장재 호스의 방수재 고정용 지그 어셈블리
KR900003143B1 (ko) 연약지반용 지압형 어스앙카(Earth Anchor)공법 및 이에 사용되는 연약지반용 그라우트 주입부재
KR20090044068A (ko) 분리 확장형 앵커 헤드
KR200370675Y1 (ko) 앵커공사용 인장재 해체 장치
JPH06167022A (ja) 被圧水下におけるアンカー定着部の止水方法
JP3213294B2 (ja) ロックボルト用ナット
KR101553516B1 (ko) 그라운드 앵커용 패커 및 이를 이용한 앵커체