JPH0440381A - 信号波形検出装置の結晶接触保持構造 - Google Patents

信号波形検出装置の結晶接触保持構造

Info

Publication number
JPH0440381A
JPH0440381A JP2147924A JP14792490A JPH0440381A JP H0440381 A JPH0440381 A JP H0440381A JP 2147924 A JP2147924 A JP 2147924A JP 14792490 A JP14792490 A JP 14792490A JP H0440381 A JPH0440381 A JP H0440381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
electro
crystal
lsi
optic crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2147924A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Nagai
利明 永井
Shinichi Wakana
伸一 若菜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2147924A priority Critical patent/JPH0440381A/ja
Publication of JPH0440381A publication Critical patent/JPH0440381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 電気光学効果を利用して高速度の電気信号波形を観測す
ることができる信号波形検出装置の結晶接触保持構造に
関し、 LSIの入出力端子と電気光学結晶との接触を確実にし
、かつ、電気光学結晶面からのレーザ光の反射を安定に
行うことを目的とし、 LSIテスタで駆動されているLSIの端子電圧波形を
レーザ光と電気光学結晶を用いて測定する信号波形検出
装置の結晶接触保持構造であって、平行平板に加工され
、かつ、一方の面にはLSIの入出力端子に対応したス
ポット状電極が設けられ、他方の面には透明導電膜が設
けられた電気光学結晶と、一方の端面で前記スポット状
電極と接触し、他方の端面でパフォーマンスボードを貫
通するコンタクトピンと接触して被測定LSIの入出力
端子と導通可能で、かつ、両端にスプリング機構付きコ
ンタクト部を有する複数のスプリングコンタクトピンが
配設された接続板と、少なくとも前記電気光学結晶と接
続板とが重ねられて、LSIテストヘッドのパフォーマ
ンスボードに固定されるように設けられたガードリング
とを少なくとも備えるように信号波形検出装置の結晶接
触保持構造を構成する。なお、前記電気光学結晶の光入
出射側に電気光学結晶と接触する面には透明導電膜が設
けられ、他方の面には反射防止膜が設けられた透明保持
板が前記電気光学結晶に密接して配置されるように構成
してもよい。
〔産業上の利用分野〕
本発明は電気光学効果を利用して高速度の電気信号波形
を観測することができる信号波形検出装置の結晶接触保
持構造に関する。
LSIなどの半導体素子を製造、利用する上で素子内外
の信号波形を正確に測定しておくことが必要不可欠とな
っている。しかし、近年の素子の高速化にともない、従
来のLSIテスタなどを用いた電気的な測定方式では正
確な測定がむづかしくなってきている。そこで、半導体
素子基板結晶の電気光学効果を用いた光学式の信号波形
測定方式が考案され、高速信号が計測できることが確認
されている(J、 Valdmanis and G、
Mourou、 JEERJ。
of Quantum Blectronics、 V
ol、 QB−22,pp69−78.1986参照)
。また、本出願人によって検出用結晶の上に被測定LS
Iを載置し電気信号の波形測定を行う検出方式が提案さ
れているが(特開平0l−28566)、測定精度およ
び操作性のより一層の向上が望まれている。
〔従来の技術〕
第5図は信号波形検出装置の構成例の概略を示す図であ
る。すなわち、被測定LSI 8を動作させるためのL
SI駆動測定回路部lotと、被測定LSr8に入出力
端子8Iを通して電気信号を伝達するための接続具であ
る。いわゆる、パフォーマンスボード4°と、一方の面
にパフォーマンスボード4゛のコンタクトピン41°に
接触して被測定LSI 8の入出力端子81に導通可能
なスポット状電極11’ を、他方の面にアース用の透
明導電膜を有する薄板状の電気光学結晶■°と、レーザ
光発生機構90と、レーザ光発生機構90からのレーザ
光92を電気光学結晶l°のスポット状電極II’ に
入射させる光走査部7と、スポット状電極11’ から
の反射光を分岐するビームスプリッタ91と、分岐され
た光を受光する受光部93と、これらを制御および信号
を処理する制御部94などを備え、こ\には図示してな
いLSIテストヘッドに配設されている。
そして、LSI駆動測定回路部101により動作されて
いるLSI 8の端子電圧によって、電気光学結晶1′
内に誘起される電気光学効果に基づぐ、複屈折性の変化
を反復往復するレーザ光の偏光状態の変化(たとえば、
円偏光−楕円偏光)として観測し、この偏光状態の変化
量から端子電圧、ひいては、信号波形を検出測定するよ
うになっている。
〔発明が解決しようとした課題〕
しかし、上記従来の信号波形検出装置では、パフォーマ
ンスボード4°を貫通するコンタクトピン41’ の長
さ誤差のため電気光学結晶とコンタクト、ピンとの接触
に関して信頼性が低いと言う問題がある。すなわち、電
気光学結晶とコンタクトピンとの接触が不完全で、たと
えば、隙間などがあると結晶内に誘起される電圧強度が
弱まり被測定電圧に対する感度が低下してしまうという
問題があり、その解決が必要であった。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題は、LSIテスタで駆動されているLSIの
端子電圧波形をレーザ光と電気光学結晶を用いて測定す
る信号波形検出装置の結晶接触保持構造であって、平行
平板に加工され、かつ、一方の面にはLSIの入出力端
子81に対応したスポット状電極11が設けられ、他方
の面には透明導電膜12が設けられた電気光学結晶1と
、一方の端面で前記スポット状電極11と接触し、他方
の端面でパフォーマンスボード4を貫通するコンタクト
ピン41と接触して被測定LSI 8の入出力端子8I
と導通可能で、かつ、両端にスプリング機構付きコンタ
クト部22.23を有する複数のスプリングコンタクト
ピン21が配設された接続板2と、少なくとも前記電気
光学結晶1と接続板2とが重ねられて、LSIテストヘ
ッド100のパフォーマンスボード4に固定されるよう
に設けられたガードリング5とを少なくとも備えた信号
波形検出装置の結晶接触保持構造によって解決すること
ができる。また、前記電気光学結晶lの光入出射側に、
電気光学結晶lと接触する面には透明導電膜32が設け
られ、他方の面には反射防止膜31が設けられた透明保
持板3が前記電気光学結晶lに密接して配置されるよう
に構成すれば、より一層安定した結晶接触保持構造が得
られると共に、透明導電膜の形成が困難な電気光学結晶
を使用する場合にも対処することができる。
〔作用〕
本発明の接続板2は、両端にスプリング機構付きコンタ
クト部22.23を有する複数のスプリングコンタクト
ピン21が配設されているので、一方でパフォーマンス
ボード4を貫通するコンタクトピン41の凹凸を吸収し
、他方では電気光学結晶1のスポット状電極11の全て
と完全に面接触することができ、被測定電圧が確実に電
気光学結晶1に印加される。また、電気光学結晶lは平
行平板に加工研磨されているので、スポット状電極11
の裏面は良好な反射面が形成され、さらに、透明導電膜
12により電気光学結晶1のアースをとることかでき信
号波形検出のS/Nを上げることができる。
〔実施例〕
第1図および第2図は本発明の実施例を示す図で、第1
図は要部を示す分解図、第2図はLSIテストヘッドに
組み込んだ状態を示す図である。
第1図において、2は接続板で絶縁板20にLSIの入
出力端子に対応した位置に孔が設けられスプリングコン
タクトピン21が嵌挿されている〔同図(イ)〕。スプ
リングコンタクトピン21は同図(ニ)の拡大図に示す
ように、両端にスプリング24゜25で付勢されている
コンタクト部22.23が頭部を突出させて内部に挿入
されている。両コンタクト部は電気的に導通しており、
また、両端を押下・開放することにより伸縮するように
構成されている。
1は平行平板に加工(研磨)された、たとえば、GaA
s、 LiNbO5,B50(Bi 1tSiOto)
などのような電気光学結晶で、一方の面にスプリングコ
ンタクトピン21に対応した位置に、たとえば、Auを
蒸着したスポット状電極11が形成され、他方の面に、
たとえば、ITO(InrO!−3n02)からなる透
明導電膜12が形成されている[同図(ロ)および(ハ
)〕。
この接続板2と電気光学結晶1は第2図に示すようにL
SIテストヘッド100に組み込まれる。
第2図において、100はLSIテストヘッドであり、
このLSIテストヘッド100にはパフォーマンスボー
ド4が取り付けられており、その上には被測定LSI 
8が載置され入出力端子81とコンタクトピン41が電
気的に接続されている。パフォーマンスボード4の下部
には接続板2と電気光学結晶lとが重ねられた状態で金
属製のガードリング5により保持され、金属製のスペー
サ6を介してパフォーマンスボード4に取り付けられて
いる。そして、接続板2のスプリングコンタクトピン2
1の一方のコンタクト部、たとえば、22がパフォーマ
ンスボード4を貫通するコンタクトピン41に接触し、
他方のコンタクト部、たとえば、23が電気光学結晶の
スポット状電極IIに接触するように組み込まれている
。電気光学結晶の透明導電膜12はガードリング5.ス
ペーサ6を介してパフォーマンスボード4のアースに接
続される。
このように構成された本実施例は、光走査部7により電
気光学結晶のスポット状電極11を走査して被測定LS
I 8の信号波形の検出測定を行うとき、接続板2のス
プリングコンタクトピン21のコンタクト部22.23
が、パフォーマンスボード4のコンタクトピン41およ
び電気光学結晶lのスポット状電極11に接触すると、
各コンタクト部の伸縮性により全ての接触部分で極めて
良好な接触を行わせることが可能となる。また、電気光
学結晶lでのレーザ光の反射はスポット状電極11によ
り極めて安定、かつ、高反射率で行われるのである。
なお、電気光学結晶Iの透明導電膜12の上に、必要に
より反射防止膜を形成して光の効率をより高めるように
してもよい。
第3図および第4図は本発明の他の実施例を示す図で、
第3図は要部を示す分解図、第4図はLSIテストヘッ
ドに組み込んだ状態を示す図である。
第3図において、3は透明保持板で、たとえば、ガラス
板であり、電気光学結晶1に接する面に。
たとえば、ITO(InrOs−3nOt)からなる透
明導電膜32が形成され、他方の面に、たとえば、誘電
体多層膜からなる反射防止膜31が形成されている。
本実施例ではパフォーマンスボード4の下部に前記実施
例と同様に接続板2と電気光学結晶1とを重ね、さらに
、電気光学結晶lの下に透明導電膜32を密接させて透
明保持板3を重ねて、同じく金属製のガードリング5に
より保持し、金属性のスペーサ6を介してパフォーマン
スボード4に取り付ける。
第4図にその組み込まれた状態を示したが、電気光学結
晶1の下に透明保持板3が重ねられている点を除いて前
記実施例と同様である。
なお、前記の諸国面で説明したものと同等の部分につい
ては同一符号を付し、かつ、同等部分についての説明は
省略する。
本実施例では透明保持板に透明導電膜32が設けられて
いるので、電気光学結晶1には透明導電膜はとくに設け
る必要はなく、透明導電膜の形成が困難な電気光学結晶
を使用する場合にも対処することができる。さらに、電
気光学結晶が薄く強度的に保持困難な場合も、透明保持
板3の使用により安定に、かつ、確実に結晶の接触保持
構造を形成することが可能である。
なお、電気光学結晶lの光入出射面に透明導電膜を付け
てアース効果をより一層高めるようにしてもよいことは
勿論である。
さらに、電気光学結晶lと透明保持板3の界面に界面反
射防止膜を形成し光の効率をより高めるようにしてもよ
い。
以上述べた実施例は例を示したもので、本発明の趣旨に
添うものである限り、使用する素材や構成など上記以外
の適宜好ましいもの、あるいはそれらの組み合わせを用
いてもよいことは言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によればLSIの入出力端
子と電気光学結晶間の電気的接続が確実に行われ、電気
光学結晶面には平面度のよい光反射電極、すなわち、ス
ポット状電極が形成されているので、電圧波形信号を高
精度、かつ、高信頼度で検出測定することができ、信号
波形検出装置の性能・信頼性の向上に寄与するところが
極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の要部を示す分解図、第2図は
本発明の実施例をLSIテストヘッドに組み込んだ状態
を示す図、 第3図は本発明の他の実施例の要部を示す分解図、 第4図は本発明の他の実施例をLSIテストヘッドに組
み込んだ状態を示す図、 第5図は従来の信号波形検出装置の構成例の概略を示す
図である。 図において、 ■は電気光学結晶、 2は接続板、 3は透明保持板、 4はパフォーマンスボード、 5はガードリング、 6はスペーサ、 7は光走査部、 8は被測定LSI 。 11はスポット状電極、 12、32は透明導電膜、 20は絶縁板、 21はスプリングコンタクトピン、 22、23はコンタクト部、 24、25はスプリング、 31は反射防止膜、 41はコンタクトピン、 81は入出力端子、 100はLSIテストヘッドである。 パフォーマンスボード コンタクトピン ガードリング スペーサ 光よ金部 #7列定LSI 入出力楊子 LSIテストヘッド 本発明の大施伊jΣLSIテストヘッド(」且み込んだ
状厄左示す図 第 λ 凶 1;1表(七学轄晶 2トスプリングコンタクトビン 12゛這明導電朕 20  矛濃粂返 本発明の夫施例の要部1ホ′f鳴 第 1 図 木見明の他の芙施例の要部1示す分w4図第 3 図 租み込んだ状悠茗示す図 第 4 g

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)LSIテスタで駆動されているLSIの端子電圧
    波形をレーザ光と電気光学結晶を用いて測定する信号波
    形検出装置の結晶接触保持構造であって、平行平板に加
    工され、かつ、一方の面にはLSIの入出力端子(81
    )に対応したスポット状電極(11)が設けられ、他方
    の面には透明導電膜(12)が設けられた電気光学結晶
    (1)と、 一方の端面で前記スポット状電極(11)と接触し、他
    方の端面でパフォーマンスボード(4)を貫通するコン
    タクトピン(41)と接触して被測定LSI(8)の入
    出力端子(81)と導通可能で、かつ、両端にスプリン
    グ機構付きコンタクト部(22、23)を有する複数の
    スプリングコンタクトピン(21)が配設された接続板
    (2)と、 少なくとも前記電気光学結晶(1)と接続板(2)とが
    重ねられて、LSIテストヘッド(100)のパフォー
    マンスボード(4)に固定されるように設けられたガー
    ドリング(5)とを少なくとも備えることを特徴とした
    信号波形検出装置の結晶接触保持構造。
  2. (2)前記電気光学結晶(1)の光入出射側に、電気光
    学結晶(1)と接触する面には透明導電膜(32)が設
    けられ、他方の面には反射防止膜(31)が設けられた
    透明保持板(3)が前記電気光学結晶(1)に密接して
    配置されることを特徴とした請求項(1)記載の信号波
    形検出装置の結晶接触保持構造。
JP2147924A 1990-06-06 1990-06-06 信号波形検出装置の結晶接触保持構造 Pending JPH0440381A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2147924A JPH0440381A (ja) 1990-06-06 1990-06-06 信号波形検出装置の結晶接触保持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2147924A JPH0440381A (ja) 1990-06-06 1990-06-06 信号波形検出装置の結晶接触保持構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0440381A true JPH0440381A (ja) 1992-02-10

Family

ID=15441166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2147924A Pending JPH0440381A (ja) 1990-06-06 1990-06-06 信号波形検出装置の結晶接触保持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0440381A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01193654A (ja) * 1988-01-28 1989-08-03 Fujitsu Ltd 電圧測定プローブ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01193654A (ja) * 1988-01-28 1989-08-03 Fujitsu Ltd 電圧測定プローブ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5394098A (en) Apparatus including electro-optical material for use in testing a circuit having voltage-bearing elements proximate a surface of a body
US7474404B2 (en) Voltage sensor capable of contactless voltage measurement
US4891580A (en) Electro-optic measurements of voltage waveforms on electrical conductors
JP2527965B2 (ja) 電圧検出装置
US4982151A (en) Voltage measuring apparatus
JP3489701B2 (ja) 電気信号測定装置
JPH0440381A (ja) 信号波形検出装置の結晶接触保持構造
WO1989009413A1 (en) Electro-optic probe
JPH03180778A (ja) 信号波形検出装置の結晶保持構造
JP2900856B2 (ja) プリント基板の信号波形測定装置
JP3019798B2 (ja) 回路基板検査方法
JP2591347B2 (ja) 実装ボード検査装置
JP2843572B2 (ja) 印刷回路のような回路を試験する装置
JP2010217116A (ja) 電気信号計測用プローブおよび電気信号計測システム
JPS63133068A (ja) 回路電圧検出装置
JPH03167490A (ja) 実装プリント板試験装置
JPH0799376B2 (ja) 電圧測定装置
JP3018982B2 (ja) プリント基板の信号波形測定装置
JP2882388B2 (ja) 接触型電気光学プローブ
JP2900784B2 (ja) プリント基板検査装置
JPH01193654A (ja) 電圧測定プローブ
JPH04372867A (ja) 信号検出用プローブ
JPH05164788A (ja) 信号測定装置
JPH0989940A (ja) 電界検出装置
JP2000338198A (ja) 電位測定装置