JPH0439568B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0439568B2
JPH0439568B2 JP61133339A JP13333986A JPH0439568B2 JP H0439568 B2 JPH0439568 B2 JP H0439568B2 JP 61133339 A JP61133339 A JP 61133339A JP 13333986 A JP13333986 A JP 13333986A JP H0439568 B2 JPH0439568 B2 JP H0439568B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
peltier effect
effect element
dehumidifier
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61133339A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62293030A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP61133339A priority Critical patent/JPS62293030A/ja
Publication of JPS62293030A publication Critical patent/JPS62293030A/ja
Publication of JPH0439568B2 publication Critical patent/JPH0439568B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F5/00Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater
    • F24F5/0042Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater characterised by the application of thermo-electric units or the Peltier effect
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/153Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification with subsequent heating, i.e. with the air, given the required humidity in the central station, passing a heating element to achieve the required temperature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、室内の湿度を調節する除湿機に関す
るものである。
従来の技術 従来、この種の除湿機としては、例えば実公昭
58−6204号公報等で知られるように、圧縮機、凝
縮器、減圧器、蒸発器等からなる冷凍サイクルを
具備した構成であつた。
発明が解決しようとする問題点 上記従来の除湿機は、冷凍サイクルを構成する
部品が重量物でかつ比較的大きいこと、それらを
配管で連結しなければならないこと等から、小形
かつ軽量化がはかれず、また可動部(圧縮機、送
風機等)が多いことから、騒音も大きいものであ
つた。さらに、圧縮機の占めるスペースも大き
く、貯水容器の容量も大きくとれないことから、
頻繁に除湿水をすてなければならないわずらわし
さがともなうものであつた。
本発明は、上記従来の問題点に鑑み、小形かつ
軽量化がはかれ、さらに貯水容量が大きく得られ
る除湿機を提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明は、熱交換
除湿装置を、ペルチエ効果素子とし、このペルチ
エ効果素子の吸熱面および放熱面に、風回路部内
に延出する熱交換フインをそれぞれ設けて吸熱部
と放熱部としたことを基本の解決手段とするもの
である。
また本発明は、熱交換除湿装置を、複数個並設
されたペルチエ効果素子とし、最前段のペルチエ
効果素子から最後段のペルチエ効果素子までにわ
たり、各ペルチエ効果素子の放熱面と吸熱面を順
次熱伝達手段にて連結することを解決手段とす
る。
作 用 かかる手段により、室内の除湿は、ペルチエ効
果素子の吸熱作用と放熱作用によつて、室内温度
を略一様にしながら、その上昇が抑えられる。
実施例 以下、本発明の一実施例をその添付図面を参考
に説明する。
第1図、第2図において、1は除湿機本体で、
その内部は仕切板2によつて上方が吸込口3と吹
出口4を有する風回路部5となり、下方が貯水タ
ンク6を収納する貯水用空間7となるように仕切
られている。前記風回路部5内は、天板8によつ
て熱伝達部9が上方に形成され、必要に応じて断
熱材(図示せず)を設け、熱漏洩を防止すること
も可能である。10,11はそれぞれ周知のペル
チエ効果素子で、フイン12,13、ヒートパイ
プ14等によつて熱交換除湿装置を構成してい
る。
この熱交換除湿装置は、第3図に示すように、
各ペルチエ効果素子10,11の吸熱面10a,
11aと放熱面10b,11bの組合わせ使用に
よつて熱交換除湿機能を発揮する。
すなわち、風上側のペルチエ効果素子10の吸
熱面10aと風下側のペルチエ効果素子11の放
熱面11bには、それぞれ風回路部5内へ延出す
る放熱フイン12,13がそれぞれ伝熱的に設け
られ、熱交換効率を向上するように配慮されてい
る。そして各ペルチエ効果素子10,11の残り
の面は、放熱面10bの熱が吸熱面11aへ効率
よく伝達されるよう周知のヒートパイプ14によ
つて接続されている。このように各ペルチエ効果
素子10,11の放熱面10bと吸熱面11aを
伝達的に接続するのは、実際の熱交換除湿作用に
寄与する吸熱面10a、放熱面11bの効率(能
力)を上げるためである。
15は前記フイン12の下部に設けられた水受
皿で、一部に貯水用空間7へ延出する排水口16
が設けられている。17は前記貯水タンク6の上
部に設けられた注水口で、貯水タンク6が貯水用
空間7へ正規の状態で収納されたとき、前記排水
口16と対向する。前記貯水タンク6は、貯水用
空間7より自由に取付し、収納ができる構成とな
つている。18は前記風回路部5に設けられた送
風機で、吸込口3からの風がフイン12,13を
順次通過し、吹出口4から吹出されるように送風
を行う。
上記構成において、第1図の状態で各ペルチエ
効果素子10,11、送風機18に通電すると、
風は矢印の如く流れる。そして時間の経過ととも
にペルチエ効果素子10の吸熱面10aの冷却が
進み、フイン12が冷却され、風回路部5内を通
る空気の水分は、フイン12を通過する際に凝縮
してフイン12の表面に付着し、水滴となる。フ
イン12を通過した空気は、フイン13を通過す
る際に温められ、相対湿度が下がつた状態で吹出
口4より吹出される。
以上の状態が続くことにより、フイン12に付
着した水滴は成長し、自重で水受皿15上へ落下
し、排水口16から貯水タンク6内へ注がれる。
したがつて、かかる構成の除湿機によれば、以
下の効果が得られる。
(1) 可動部が少ないため、騒音の発生が極めて少
なく、静かな運転が行える。
(2) 従来のような圧縮機等の冷凍サイクル構造が
全く不要であり、小形かつ軽量化がはかれると
ともに、貯水タンク6の容積を制約する条件が
なくなり、貯水タンク6の容量を極めて大きく
設定でき、頻繁な排水動作が不要となつて使い
勝手の向上がはかれる。
(3) ペルチエ効果素子10,11の相互の放熱面
10bと吸熱面11aを伝熱的に接続して熱交
換除湿効果(能力)を大きくしているため、比
較的低入力となり、従来に比して消費電力も少
なくてすむ。
なお、上記実施例においては、ペルチエ効果素
子10,11を2個使用したが、能力に応じてそ
の数を1個から必要な数の範囲で変更できること
はいうまでもない。特に1個の場合は、先の実施
例の如く、送風を直線的に行うことが困難であ
り、第4図の如く送風を曲線的に行うことにな
る。
同図において、第1図の構成と大きく異なる点
は、送風機18を遠心的羽根車とし、またペルチ
エ効果素子10を単一化した点である。この場合
についても除湿が可能となる。
発明の効果 以上のように本発明は、熱交換除湿機能を可動
部がないペルチエ効果素子を使用することによ
り、騒音の低減化がはかれるとともに、消費電力
の少ない除湿機が得られる。また従来の如き、冷
凍サイクルが不要となり、小形かつ軽量化がはか
れ、従来貯水タンクの大容量化のさまたげとなつ
ていた圧縮機を不要とすることにより、貯水タン
クの大容量化がはかれ、その結果、頻繁な排水作
業が不要となつて、使い勝手の向上がはかれるも
のである。
また本発明は、複数個のペルチエ効果素子を使
用し、相互間で熱の移動を行い、総合的な能力を
上げることにより、一層大きな除湿能力が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す除湿機の断面
図、第2図は同除湿機の斜視図、第3図は同除湿
機における熱交換除湿部の拡大図、第4図は本発
明の他の実施例を示す除湿機の断面図である。 1……除湿機本体、3……吸込口、4……吹出
口、5……風回路部、6……貯水タンク、7……
貯水用空間、10,11……ペルチエ効果素子、
10a,11a……吸熱面、10b,11b……
放熱面、12,13……フイン、14……ヒート
パイプ、15……水受皿、18……送風機。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 上方に吸入口を吹出口を有する風回路部を、
    下方に貯水用空間を有する除湿機において、前記
    風回路部に、吸熱部と放熱部を有する熱交換除湿
    装置、およびこの熱交換除湿装置へ通風する送風
    手段を設け、前記熱交換除湿装置を、複数のペル
    チエ効果素子とし、このペルチエ効果素子の吸熱
    面および放熱面に、前記風回路部内に延出する熱
    交換フインをそれぞれ設けて前記吸熱部と放熱部
    を構成し、さらに前記一方のペルチエ効果素子の
    吸熱面を他方のペルチエ効果素子の放熱面と熱伝
    達的に接続した除湿機。 2 熱交換除湿装置を、複数個並設されたペルチ
    エ効果素子とし、最前段のペルチエ効果素子の吸
    熱面と最後段のペルチエ効果素子の放熱面に、前
    記風回路部内に延出する熱交換フインをそれぞれ
    設けて前記吸熱部と放熱部を構成し、さらに前段
    のペルチエ効果素子の放熱部と次段のペルチエ効
    果素子の吸熱面を熱伝達手段にて最後段のペルチ
    エ効果素子の吸熱面まで順次接続した特許請求の
    範囲第1項に記載の除湿機。 3 熱伝達手段を、ヒートパイプとした特許請求
    の範囲第2項に記載の除湿機。
JP61133339A 1986-06-09 1986-06-09 除湿機 Granted JPS62293030A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61133339A JPS62293030A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 除湿機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61133339A JPS62293030A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 除湿機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62293030A JPS62293030A (ja) 1987-12-19
JPH0439568B2 true JPH0439568B2 (ja) 1992-06-30

Family

ID=15102405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61133339A Granted JPS62293030A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 除湿機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62293030A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2770476B2 (ja) * 1989-09-22 1998-07-02 三菱電機株式会社 電子乾燥装置
KR100483172B1 (ko) * 2002-01-21 2005-04-15 주식회사 신안그린테크 제습기능을 갖는 공기교반기

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62293030A (ja) 1987-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6945065B2 (en) Cooling/heating system of air conditioner
US6915655B2 (en) Air conditioning system
JP2004212033A (ja) 空気調和装置
US11221152B2 (en) Dehumidifier
CN108826508A (zh) 一种风路并联进风预冷立式除湿机
TWI770482B (zh) 除濕機
JPH0439568B2 (ja)
JPH0440614B2 (ja)
US7530385B2 (en) Rotary-type total heat exchanger
CN1207516C (zh) 一种带热回收的空气除湿冷却装置
JPS6137146B2 (ja)
JP2004177049A (ja) スリム形エアコン
CN1176414C (zh) 微型高效温湿度调节装置
JPS6157536B2 (ja)
JPH0547247B2 (ja)
JP2002340397A (ja) 空気調和機
TWI830175B (zh) 除濕裝置
JP3565276B2 (ja) ヒートポンプ式空調機
JPS60245940A (ja) 冷房装置
JPS59147939A (ja) 冷房機
JP4399926B2 (ja) 空気調和機
JPH045930Y2 (ja)
JPH10227480A (ja) 空気調和装置
KR20020086191A (ko) 수냉식 냉각 시스템
JPH0327206Y2 (ja)