JPH0439096Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0439096Y2
JPH0439096Y2 JP15490686U JP15490686U JPH0439096Y2 JP H0439096 Y2 JPH0439096 Y2 JP H0439096Y2 JP 15490686 U JP15490686 U JP 15490686U JP 15490686 U JP15490686 U JP 15490686U JP H0439096 Y2 JPH0439096 Y2 JP H0439096Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear axle
caliper
brake
axle housing
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15490686U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6361392U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15490686U priority Critical patent/JPH0439096Y2/ja
Publication of JPS6361392U publication Critical patent/JPS6361392U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0439096Y2 publication Critical patent/JPH0439096Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) この考案は、チエーンドライブによるリヤアク
スルをデイスクブレーキによつて制動するように
した後2輪車両のブレーキ装置に関する。
(従来の技術) 鞍乗型3,4輪車など2つの後輪を備えた後2
輪車両で、その両後輪をチエーンドライブ方式を
用いて一体的に駆動するものでは、リヤアクスル
にドリブンスプロケツトギアを固定して駆動し、
そのリヤアクスルを介して両後輪に動力を伝える
ようにする。したがつて、後輪の制動もリヤアク
スルを制動するセンターブレーキ方式のものが多
い。
デイスクブレーキを用いるものは、リヤアクス
ルにブレーキデイクを固定し、フレーム側に取着
けたキヤリパによつて制動する。制動力の反力を
受け止めるためにキヤリパにはトルクリンクを添
える。ところが、チエーンドライブでは、チエー
ンの弛みや二次減速比を変更したときに、ドリブ
ンスプロケツトギアを前後させてチエーンの緊張
度を調整する必要がある。その調整方法はさまざ
まであるが、いずれもリヤアクスルの軸心を前後
に動かすものであるから、リヤアクスル上のブレ
ーキデイスクが動き、キヤリパとの相対位置が変
動する。したがつて、同時にキヤリパの位置調整
が必要で、さらにはトルクリンクとの相対関係を
補正する機構が必要である。
特に両後輪を独立懸架したものでは、後部フレ
ーム上に各部品が混んだ状態に配置されるので、
上記ブレーキ装置やその周辺の機構がスペース上
窮屈になつて、組付、取外し、調整作業あるい
は、メンテナンス作業がしにくいという問題があ
る。
(考案が解決しようとする問題点) 上記のように、リヤアクスルをチエーンドライ
ブにした後2輪車、特に後輪を独立懸架にした後
2輪車で、リヤアクスル上にデイスクブレーキを
並設したものでは、チエーンの緊張度調整時に同
時にキヤリパの取着位置やトルクリンクの調整を
伴う上、スペース上組付、取外し、上記調整やメ
ンテナンスの作業性が低いという問題がある。こ
の考案は、この問題点を解消し、構造簡単で、脱
着、メンテナンスの作業をしやすくすることを目
的とした後2輪車両のブレーキ装置を提供する。
〔考案の構成〕
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、この考案の後2輪
車両のブレーキ装置は、後部フレームに前後位置
を調整可能に取着けたリヤアクスルハウジングに
デイスクブレーキのキヤリパ取着用プレートを延
設して備え、このリヤアクスルハウジングに後輪
へ動力を伝えるチエーンドライブのリヤアクスル
を軸支し、リヤアクスルに固定したブレーキデイ
スクと上記取着用プレートに固着したキヤリパと
によつてデイスクブレーキを構成したものであ
る。
(作用) このように構成されたものであつて、次のよう
な作用がある。ドリブンスプロケツトギアの軸心
を前後させてチエーンの緊張度を調整するために
は、リヤアクスルハウジングを前後に変位させる
が、この場合ブレーキデイスクおよびキヤリパか
一体的に移動するので、両者の相対関係位置が全
く変動しない、したがつて、キヤリパの取着位置
調整機構が不要で、リヤアクスルハウジングに不
動に固定して支障なく、トルクリンクを省略でき
る。取着用プレートは鋳造などによつてリヤアク
スルハウジングと一体に形成し、製作しやすく、
構造が単純化と共に、組付、取外しが容易で、こ
の部分のメンテナンスがしやすい。
(実施例) この考案の実施例を示す図に就いて説明する。
第7図、第8図は代表的な後2輪車両としてチエ
ーンドライブにより独立懸架の後輪を一体的に駆
動するようにした鞍乗型4輪車の構成を例示した
ものである。
左右一対の前輪1と後輪2とで支持され、前輪
1を棒ハンドル3で操舵し、フレーム6中央部に
搭載したエンジン4によつて後輪2を駆動して走
行するようになつている。ライダは鞍乗型シート
5に跨乗する。
後部フレーム6aは横巾を狭く設定され、その
両側に枢支したダブルウイツシユボーン型スイン
グアーム7の外端に後輪2が軸支される。また、
後部フレーム6aにリヤアクスルハウジング8が
取着けられ、リヤアクスル9が軸支される。リヤ
アクスル9の両端と両後輪との間は、インナユニ
バーサルジヨイント10a、アウタユニバーサル
ジヨイント10bを介して揺動リヤアクスル11
によつて連結される。リヤアクスル9の一端には
ドリブンスプロケツトギア12bが固定され、他
端にデイスクブレーキのブレーキデイスク13が
固定される。ドリブンスプロケツトギア12bは
エンジン4の出力軸に固定したドライブスプロケ
ツトギア12aからチエーン14を介して駆動さ
れる。
第1図、第2図、第3図、第4図において、後
部フレーム6aのチエーン側側面には、リヤアク
スルハウジング8の取着板15が溶着され、反対
側側面の下半部に複数個の取着ブラケツト16が
配置される。取着板15の中央部に窓17があ
き、その周りに前後方向の長孔18が配置され
る、取着ブラケツト16の先端にはねじ穴19が
穿設される。
リヤアクスルハウジング8は、第5図、第6図
に示すように、軸孔20を有し、チエーン側端部
外表に複数本のフランジングプレート21が延設
され、反対側外表下半部に複数本のフランジング
プレート22、上半部にはデイスクブレーキキヤ
リパ取着用プレート23a,23bが延設され
る。フランジングプレート21にはねじ穴24が
穿設され、フランジングプレート22には前後方
向の長孔25が形成される。
上記リヤアクスルハウジング8を、前記取着ブ
ラケツト16の隙間から、フランジングプレート
21を先にして後部フレーム6a内に挿入し、フ
ランジングプレート21を取着板15内面に当
て、フランジングプレート22を取着ブラケツト
16外面に当て、各長孔18,25から挿通した
締着ボルト26,27をねじ穴19,24に締着
する。こうしてリヤアクスルハウジング8が前後
位置調整可能に後部フレーム6a内に取着けられ
る。
前記リヤアクスルハウジング8上の取着用プレ
ート23a,23bには、デイスクブレーキのキ
ヤリパ28を跨架して、締着ボルト29によつて
締着する。
リヤアクスルハウジング8軸孔20には、ボー
ルベアリング30を介してリヤアクスル9が回転
自在に軸支される。リヤアクスル9のチエーン側
端には取着デイスク31が延設されていてドリブ
ンスプロケツトギア12bが締着ボルト32によ
つて固定される。反対側端には、セレーシヨン3
3によつてブレーキデイスク13が固定され、前
記キヤリパ28に対応してデイスクブレーキが構
成される。
リヤアクスル9には内孔34があつて、両側か
ら左右のインナユニバーサルジヨイント10aの
入力軸35が挿入され、スプラインによつて回転
一体に結合される。
以上の通り構成され、キヤリパ28のセツトが
容易で、またトルクリンクの必要がなく、ブレー
キ周りの組付、取外しの作業性が改善される。チ
エーンの緊張度を調整するには、リヤアクスルハ
ウジング8の取着位置を前後させて、ドリブンス
プロケツトギア12bを前後変位させる。このと
きデイスクブレーキ13、キヤリパ28が一体的
に動き、リヤアクスルの軸移動に関わるキヤリパ
28のメンテナンスは不要である。
〔考案の効果〕
上記の通り、この考案に係る後2輪車両のブレ
ーキ装置は、リヤアクスルハウジング外表に取着
プレートを延設してデイスクブレーキキヤリパを
取着けたもので、脱着が容易で、メンテナンスし
やすく、またチエーン緊張度の調整作業が極めて
簡素化され、特に独立懸架の後輪をチエーンドラ
イブする後2輪車両のブレーキ装置として効果が
高い。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例を示す後2輪車両の
後輪駆動部の第3図B−B矢視縦断後面図、第2
図は同平面図、第3図は同スイングアーム、リヤ
アクスルを取外して示した側面図、第4図は同上
第2図A−A矢視の縦断側面図、第5図はリヤア
クスルハウジングの側面図、第6図は同上後面
図、第7図は鞍乗型4輪車の基本構成を示す側面
図、第8図は同上平面図である。 2……後輪、4……エンジン、6a……後部フ
レーム、7……ダブルウイツシユボーン型スイン
グアーム、8……リヤアクスルハウジング、9…
…リヤアクスル、10a……インナユニバーサル
ジヨイント、10b……アウタユニバーサルジヨ
イント、11……揺動リヤアクスル、12a……
ドライブスプロケツトギア、12b……ドリブン
スプロケツトギア、13……ブレーキデイスク、
14……チエーン、23a,23b……キヤリパ
取着プレート、28……キヤリパ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 後部フレームに前後位置を調整可能に取着けた
    リヤアクスルハウジングにデイスクブレーキのキ
    ヤリパ取着用プレートを延設して備え、このリヤ
    アクスルハウジングに後輪へ動力を伝えるチエー
    ンドライブのリヤアクスルを軸支し、リヤアクス
    ルに固定したブレーキデイスクと上記取着用プレ
    ートに固着したキヤリパとによつてデイスクブレ
    ーキを構成したことを特徴とする後2輪車両のブ
    レーキ装置。
JP15490686U 1986-10-11 1986-10-11 Expired JPH0439096Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15490686U JPH0439096Y2 (ja) 1986-10-11 1986-10-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15490686U JPH0439096Y2 (ja) 1986-10-11 1986-10-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6361392U JPS6361392U (ja) 1988-04-23
JPH0439096Y2 true JPH0439096Y2 (ja) 1992-09-11

Family

ID=31075123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15490686U Expired JPH0439096Y2 (ja) 1986-10-11 1986-10-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0439096Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6361392U (ja) 1988-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001310785A (ja) 鞍乗型車両における後車輪支承部構造
JPS6410398B2 (ja)
JP2003054482A (ja) 雪上車のフレーム構造
CA2439015A1 (en) Inboard brake system for a straddle-type all-terrain vehicle
JPH0439096Y2 (ja)
JPS6390486A (ja) 鞍乗型車両のリヤアクスル軸支装置
US4730689A (en) Apparatus for supporting a swing frame in a vehicle
JP3204896B2 (ja) フルクローラ型車両及びその組立て方法
JPS60128086A (ja) 自動二輪車のディスクブレ−キ装置
JP3204897B2 (ja) フルクローラ型車両
GB2382806A (en) Three-wheeled vehicle
JP3461417B2 (ja) フルクローラ型車両のブレーキ構造
JPS6382892A (ja) 鞍乗型車両のリヤアクスル支持装置
JPH0714141Y2 (ja) クローラベルト式車両
JPH0115435B2 (ja)
JP3837229B2 (ja) 自動二輪車における後輪の支持及び駆動装置
JPS6382893A (ja) 鞍乗型車両のリヤアクスル支持装置
JPH0615764Y2 (ja) クローラベルト式車両
JPH0711023Y2 (ja) 後二輪車両の後車軸支持構造
JPH0615762Y2 (ja) クローラベルト式車両
JPH0810545Y2 (ja) 車両用トランスアクスル
JP3703540B2 (ja) 軽車両のキャリパー支持構造
JP2955292B2 (ja) 後二輪を有するチェーン駆動形車両
JPH0640340Y2 (ja) 車両の後車輪用ディスクブレーキ
JPH078365Y2 (ja) クローラベルト式車両