JPH0438943A - 衝撃波治療装置及び温熱治療装置 - Google Patents

衝撃波治療装置及び温熱治療装置

Info

Publication number
JPH0438943A
JPH0438943A JP2145983A JP14598390A JPH0438943A JP H0438943 A JPH0438943 A JP H0438943A JP 2145983 A JP2145983 A JP 2145983A JP 14598390 A JP14598390 A JP 14598390A JP H0438943 A JPH0438943 A JP H0438943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shock wave
ultrasonic
distance
transmitting
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2145983A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2968561B2 (ja
Inventor
Nobuki Kudo
工藤 信樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2145983A priority Critical patent/JP2968561B2/ja
Publication of JPH0438943A publication Critical patent/JPH0438943A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2968561B2 publication Critical patent/JP2968561B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は生体内にある対象治療物例えばガン組織、結石
等を衝撃波の集束エネルギーで破壊して治療する衝撃波
治療装置に関するものである。
または、連続超音波を使用してその熱的な作用によりガ
ン組織等を超音波の集束エネルギーで破壊して治療する
温熱治療装置に関するものである。
(従来の技術) 生体内の対象治療物である例えば結石を破壊する超音波
治療装置として特開昭62−49843号公報に開示さ
れたものがある。この装置の超音波アプリケータは中央
部に所定形状の抜孔を有し、凹面状に形成された治療用
振動子と、この治療用振動子の超音波送受波面側に配置
され超音波伝達媒質である水を満たしたゴム等から成る
水槽と、超音波アプリケータの抜孔に挿通され、この水
槽内の水内に配置されたイメージングプローブとを有し
ている。
この超音波治療装置は、治療用振動子より発生する超音
波として高エネルギのパルス超音波を用いれば、このパ
ルス超音波の集束点でパルス超音波は衝撃波となって結
石を破壊して治療する衝撃波治療装置とすることができ
、また、治療用振動子より発生する超音波を連続的に出
力する連続超音波を用いれば、この連続超音波の集束点
で連続超音波は熱エネルギに変換して結石を治療する温
熱治療装置とすることができる。
上記装置を用いて生体内の結石を破壊する場合には、衝
撃波又は連続超音波の集束点位置を結石等に合わせる必
要がある。以下、これを[焦点位置決め」と称する。こ
の焦点位置決めは、表示部の表示画面上にイメージング
プローブにより収集されたBモード像データに基づく生
体のBモード像(断層像)を表示すると共に、衝撃波又
は連続超音波の集束点である焦点位置を示す例えば十字
状の焦点マーカをこのBモード像に重畳表示し、この焦
点マーカと結石とを表示画面上で一致させることによっ
て行なう。ここでマーカは治療用振動子の凹面によって
幾何学的に定まる焦点位置、若しくは実測に基づいて決
定される焦点位置を示している。また、焦点位置と治療
対象物とを一致させる焦点位置決めは、適宜の手段によ
り行うようにしており、表示画面の端側にはスケールも
表示するようにしている。
ところで、診療記録9組織通過による衝撃波又は連続超
音波の減衰量推定等のために、結石の体表からの深さ情
報が必要となる場合が多い。この場合には、表示画面の
端側に表示されるスケールにより結石の体表からの深さ
を換算して読んでいた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら従来例装置においては、Bモード像の表示
画面に表示されるスケール上には、具体的な数値表示が
なく体表からの結石までの深さを知ることは困難であっ
た。
そこで本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり
、治療効率向上を図った衝撃波治療装置及び温熱治療装
置を提供することを目的としている。
U発明の構成コ (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために請求項1記載の発明は、衝撃
波発生源から生体内の対象治療物に集束する衝撃波を発
生して前記対象治療物を破壊治療する衝撃波治療装置に
おいて、略衝撃波送波方向に移動可能に配置され前記衝
撃波の集束点を含む音場領域の超音波反射データを収集
する超音波送受波部と、前記衝撃波発生源と前記超音波
送受波部との相対的位置を検出する位置検出手段と、前
記超音波反射データに基づくBモード像を表示すると共
に前記相対的位置情報に基づいて前記超音波送受波部と
前記衝撃波の集束点との距離情報を表示する表示手段と
を有することを特徴とするものである。
また請求項2記載の発明は、連続超音波発生源から生体
内の対象治療物に集束する連続超音波を発生して前記対
象治療物を破壊治療する温熱治療装置において、略連続
超音波送波方向に移動可能に配置され前記連続超音波の
集束点を含む音場領域の超音波反射データを収集する超
音波送受波部と、前記連続超音波発生源と前記超音波送
受波部との相対的位置を検出する位置検出手段と、前記
超音波反射データに基つくBモード像を表示すると共に
前記相対的位置情報に基づいて前記超音波送受波部と前
記連続超音波の集束点との距離情報を表示する表示手段
とを有することを特徴とするものである。
(作 用) 上記構成の装置の作用を説明する。
超音波送受波部が体表に当接している場合は、表示手段
に表示される距離情報は、体表からの衝撃波の集束点ま
での距離を示すことになる。これにより、治療条件の決
定が容易となり治療効率が向上する。
(実施例) 以下に本発明の一実施例装置1を図面を参照して詳述す
る。
図面は衝撃波治療装置]−の構成ブロック図を示すもの
である。
本装置1は、生体P内の対象治療物Poに集束する衝撃
波を発生する衝撃波発生源2と、生体PのBモード像デ
ータとしての超音波反射データを収集するイメージング
プローブ3と、衝撃波発生源2に対しイメージングプロ
ーブ3を衝撃波送波方向Aに移動させる移動手段4と、
衝撃波発生源2とイメージングプローブ3との相対的位
置を検出するプローブ位置検出手段5と、イメージング
プローブ3の送受信制御を行う送受信制御部6と、得ら
れた受信信号を処理しBモード像信号を作成するBモー
ド処理回路7と、超音波同期により取り込まれたデータ
をTV同期で出力すると共にマーカM、焦点位置(数値
)等の重畳表示を行うディジタル番スキャン・コンバー
タD、  S、  C,8と、プローブ位置検出手段5
からのプローブ位置検出信号に基つき、プローブ3の超
音波送受波面3aと衝撃波の焦点Fとの距離を演算して
この焦点位置情報をり、  S、  C,8に出力する
焦点位置書込手段10と、プローブ位置検出手段5から
のプローブ位置検出信号に基づき、表示部9の表示画面
9aにおいて衝撃波の焦点2aに対応する位置にマーカ
Mを重畳表示するためのマーカ情報をり、  S、  
C,8に出力するマーカ書込手段11とを有している。
前記衝撃波発生手段2は、複数の振動子を焦点Fを中心
とする半径Rの凹面状に配置して形成されたものである
。イメージングプローブ3は、衝撃波発生手段2の開口
部2aにA方向に移動可能に配置され衝撃波の焦点Fを
含む扇状の音場領域3bを形成するものであり、この領
域3bについて超音波反射データを収集するようになっ
ている。
プローブ位置検出手段5から出力されるプローブ位置検
出信号は、図に示すように衝撃波発生手段2と超音波送
受波面3aとの距離lPを示すものであり、焦点位置書
込手段10は、前記半径Rと前記距離l、との減算を行
い、超音波送受波面3aと衝撃波の焦点Fとの距離l、
を求め、この距離lFを焦点位置情報としてり、S、C
,8に出力するようになっている。
表示部9の表示画面9a中夫には、Bモード像か表示さ
れ、表示画面9aの端に例えば「焦点深さ:100mm
Jの如く超音波送受波面3aと衝撃波の焦点Fとの距離
l、が表示される。この距離l、は、超音波送受波面3
aが生体体表Pfに当接され、更にマーカMが対象治療
物Poに一致している場合には、実際の体表Pfから対
象治療物POまでの距離l、を表示していることになる
次に上記構成の実施例装置1の作用を説明する。
操作者が該装置1−を操作して、対象治療物P。
の上部の生体体表Pf近傍に衝撃波発生源2を配置し、
イメージングプローブ3の超音波送受波面3aを体表P
に当接する。
次にイメージングプローブ3が、送受信制御部6の制御
の下にBモード走査を行い、生体Pから超音波反射デー
タを収集すると、表示部9の表示画面9aに、収集した
超音波反射データに基づくBモード像が表示されると共
に、衝撃波の焦点Fに対応する位置にマーカMが表示さ
れ、さらに「焦点深さ」か表示される。表示画面9aに
表示されたBモード像中に抽出された結石POにマーカ
Mが一致していない場合には、一致するように操作者は
該装置1を操作し、移動手段4はプローブ3を移動させ
る。結石POとマーカMが一致すると、表示部9の表示
画面9aに表示される「焦点深さ」は、体表Pfから結
石POの深さを表わすものとなり、これにより操作者は
結石POを効率良く安全に破壊するための衝撃波の条件
を定め、この条件に基づいて衝撃波発生源2より衝撃波
を結石Poに向けて送波させ結石Poを破壊治療する。
このように上記実施例装置1によれば超音波送受波面を
生体体表に当接し、マーカを対象治療物に一致させるこ
とにより、体表から対象治療物までの距離が数値で表示
されるため、即座に治療条件の設定が行えるので、従来
と比較して格段に治療効率向上を図った衝撃波治療装置
を提供することができる。
本発明は、上述した実施例に限定されず、その要旨を変
更しない範囲で種々に変形実施できる。
例えば、衝撃波発生源を連続超音波を発生するものとす
ることにより、連続超音波を対象治療物に集束してこの
集束した熱エネルギで対象治療物を破壊して治療する温
熱治療装置としてもよい。
[発明の効果] 以上詳述した請求項1記載の発明によれば、超音波送受
波部を生体体表に当接することにより、生体体表から衝
撃波の集束点までの距離情報が表示されるので、治療効
率向上を図った衝撃波治療装置を提供することができる
また請求項2記載の発明によれば、超音波送受波部を生
体体表に当接することにより、生体体表から連続超音波
の集束点までの距離情報か表示されるので、治療効率向
上を図った温熱治療装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例装置の概略構成図を示すもので
ある。 1・・・衝撃波治療装置、 2・・・衝撃波発生源、3
a・・・超音波送受波面、 5・・・プローブ位置検出手段、 F・・・衝撃波の集束点、 P・・・生体。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)衝撃波発生源から生体内の対象治療物に集束する
    衝撃波を発生して前記対象治療物を破壊治療する衝撃波
    治療装置において、略衝撃波送波方向に移動可能に配置
    され前記衝撃波の集束点を含む音場領域の超音波反射デ
    ータを収集する超音波送受波部と、前記衝撃波発生源と
    前記超音波送受波部との相対的位置を検出する位置検出
    手段と、前記超音波反射データに基づくBモード像を表
    示すると共に前記相対的位置情報に基づいて前記超音波
    送受波部と前記衝撃波の集束点との距離情報を表示する
    表示手段とを有することを特徴とする衝撃波治療装置。
  2. (2)連続超音波発生源から生体内の対象治療物に集束
    する連続超音波を発生して前記対象治療物を破壊治療す
    る温熱治療装置において、略連続超音波送波方向に移動
    可能に配置され前記連続超音波の集束点を含む音場領域
    の超音波反射データを収集する超音波送受波部と、前記
    連続超音波発生源と前記超音波送受波部との相対的位置
    を検出する位置検出手段と、前記超音波反射データに基
    づくBモード像を表示すると共に前記相対的位置情報に
    基づいて前記超音波送受波部と前記連続超音波の集束点
    との距離情報を表示する表示手段とを有することを特徴
    とする温熱治療装置。
JP2145983A 1990-06-04 1990-06-04 衝撃波治療装置及び温熱治療装置 Expired - Fee Related JP2968561B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2145983A JP2968561B2 (ja) 1990-06-04 1990-06-04 衝撃波治療装置及び温熱治療装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2145983A JP2968561B2 (ja) 1990-06-04 1990-06-04 衝撃波治療装置及び温熱治療装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0438943A true JPH0438943A (ja) 1992-02-10
JP2968561B2 JP2968561B2 (ja) 1999-10-25

Family

ID=15397478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2145983A Expired - Fee Related JP2968561B2 (ja) 1990-06-04 1990-06-04 衝撃波治療装置及び温熱治療装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2968561B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2968561B2 (ja) 1999-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6585656B2 (en) Catheter with multiple transducers
US5435311A (en) Ultrasound therapeutic system
EP0551225A1 (en) Ultra-high-speed extracorporeal ultrasound hyperthermia treatment, method and device
JPS6346147A (ja) 超音波治療装置
JP3065634B2 (ja) 衝撃波治療装置及び温熱治療装置
JP2694992B2 (ja) 結石破砕装置
JP2937344B2 (ja) 超音波治療装置
JPH0438943A (ja) 衝撃波治療装置及び温熱治療装置
JPH0824268A (ja) 衝撃波治療装置及び温熱治療装置
JP3225526B2 (ja) 超音波治療装置
JP3015440B2 (ja) 衝撃波治療装置及び温熱治療装置
JP3189293B2 (ja) 超音波治療装置
JP3899455B2 (ja) 超音波治療装置
JPH0566138B2 (ja)
JP3350531B2 (ja) 結石破砕装置
JP2644237B2 (ja) 超音波治療装置
JPH0852150A (ja) 超音波治療装置
JPS6399852A (ja) 超音波破砕装置
JPH08164135A (ja) 強力超音波ビーム照射方法及びその方法に使用する超音波照射治療装置
JPH03277360A (ja) 衝撃波治療装置及び温熱治療装置
JPS61154665A (ja) 温熱治療装置
JPH057589A (ja) 超音波治療装置および超音波トランスポンダ
JPS63267346A (ja) 超音波治療装置
JPH02289243A (ja) 衝撃波治療装置
JPH0438944A (ja) 衝撃波治療装置及び温熱治療装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees