JPH043831A - 換気空調装置 - Google Patents

換気空調装置

Info

Publication number
JPH043831A
JPH043831A JP10620690A JP10620690A JPH043831A JP H043831 A JPH043831 A JP H043831A JP 10620690 A JP10620690 A JP 10620690A JP 10620690 A JP10620690 A JP 10620690A JP H043831 A JPH043831 A JP H043831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
ventilation
heating
cooling
ventilating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10620690A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Ishizuka
一郎 石塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP10620690A priority Critical patent/JPH043831A/ja
Publication of JPH043831A publication Critical patent/JPH043831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Central Air Conditioning (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は建物の換気と冷暖房をおこなうための換気空調
装置に関するものである。
従来の技術 従来よりおこなわれていた冷暖房の方法は第4図に示す
ような空調機101を設け、第5図に示すように、各室
に給気ダクト102を経て、温風または冷風を送り、還
気は換気ダクト103を経て空調機101へもどしてい
た。空[1101にもどった空気はモータ104で駆動
されるファン105で加速され、冷温水コイル106で
加熱または冷却された後、再び給気ダクト102を通り
、各室へ送られていた。
また、従来よりおこなわれていた換気の方法は第6図に
示すような換気装置107を設け、前記空調機101の
場合同様、ダクトで各室に新鮮外気を供給するとともに
、各室からの汚染空気を別のダクトで換気装置107へ
もどしていた。換気装fi!107にもどった汚染空気
はモータ108で駆動されるファン109で加速され、
全熱交換器110を通った後、屋外へ排出される。また
、それと同時に排出空気と同量の新鮮外気が換気装置1
07に取り入れられ、全熱交換器110で前記汚染空気
と熱交換した後、モータ111で駆動されるファン11
2で加速され、ダクトを通り、各室へ送られていた。
たとえば冷暖房の方法については、(社)空気調和・衛
生工学余線「空気調和設備の実務の知識」(改訂第2版
)P、168゜ 発明が解決しようとする課題 前記冷暖房の方法及び換気の方法ではそれぞれ別個に設
備を設け、ダクト配管をする必要があり、施工が大変面
倒であった。また、前記換気の方法では熱交換をしては
いるが外気が直接室内に入るため、冬のコールド・ドラ
フトや夏のなま暖かい空気が入り、不快感を与えていた
。また、換気装置としては給気と排気のバランスがとれ
ているが、台所や浴室、トイレなどに設けた排気専用の
他換気装置を運転した場合、建物内が建物外と比べ負圧
になるのを防止することはできなかった。そのため、入
口ドアの開閉が非常に重くなったり、すき間風が増大し
たりした。また、燃焼器具の排気筒より燃焼器ガスが逆
流し、重大な自己を招くこともままあった。一方、台所
や浴室、トイレなどに設けた排気専用の他の換気装置は
、建物内へ外気を供給する十分な給気経路が確保できず
、十分に換気効果を発揮できなかった。そのため、台所
の炊事の煙や臭いが室内に滞留したり、浴室の湯気やト
イレの臭いなども完全に排出できないなどの課題を有し
ていた。
本発明は上記従来の課題を解決するもので、冷暖房と換
気が同一の装置ででき施工が容易であるとともに、冬の
コールド・ドラフトや夏のなま暖かい外気の侵入が防止
でき、不快感を与えず、また、台所や浴室、トイレなど
に設けた排気専用の他の換気装置を運転した場合には自
動的に建物内が負圧になるのを防ぐとともに、上記化の
換気装置が十分な換気効果を発揮するよう吸気経路を確
保することができる換気装置を提供することを目的とす
るものである。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明の換気空調装置は、
装置内部に、送風用のファンモータと加熱冷却用のコイ
ルを有する加熱冷却部分と、換気用のファンモータと排
出空気と導入外気との間で熱交換するための全熱交換器
を有する換気部分と、室内還気を前記加熱冷却部分と前
記換気部分に分流導入するための分流風路部分とを内蔵
するとともに、前記加熱冷却部分に外気を導入するため
の外気導入吸込口を有し、建物内に設けた他の排気専用
の換気装置の運転と連動したダンバーにより、前記加熱
冷却部分に外気を導くか、室内還気を導(かを切り換え
る構成としたものである。
作   用 この構成により、建物内に設けた他の排気専用の換気装
置が停止している場合は、ダンバーが閉鎖したままであ
り、加熱冷却部分へは室内還気が導かれる。また、室内
還気の一部は換気部分へも導かれ、換気用ファンモータ
の排気用ファンにより加圧され全熱交換器を通った後、
排出される。
それと同時に、同風量の外気が換気用ファンモータの口
器用ファンにより導かれ、全熱交換器で前記室内還気と
熱交換した後、加熱冷却部分に導かれる。そして、直接
加熱冷却部分に導かれた室内運気と混合した後、送風用
のファンモータで加圧され、コイルで加熱または冷却し
、各室へ供給される。
次に、建物内に設けた他の排気専用の換気装置が運転し
た場合は、ダンバーが開放し、加熱冷却部分へは外気導
入吸込口より外気が導かれ、室内還気は換気部分へ導か
れる。換気部分へ導かれた室内還気は前記同様、換気用
ファンモータの排気用ファンにより加圧され全熱交換器
を通った後、排出される。それと同時に、同風量の外気
が換気用ファンモータの給気用ファンにより導かれ、全
熱交換器で前記室内還気と熱交換した後、加熱冷却部分
に導かれる。そして、加熱冷却部分へ導かれた外気と混
合した後、送風用のファンモータで加圧され、コイルで
加熱または冷却し、各室へ供給される。
このようにして通常は同量の給排気量でバランスよく換
気をおこないつつ冷房または暖房をおこなうが、排気専
用の他の換気装置などの運転により、建物内が負圧とな
った場合には自動的に外気を導入し、建物内の負圧を解
消するとともに、排気専用の他の換気装置の吸気経路を
確保し、換気効果を十分発揮させることとなる。また、
その場合でも通常の導入外気は余熱交換器を通り、排気
の熱エネルギーを回収し、換気による熱ロスを押さえる
とともに、導入した外気と共にコイルを通り、給気をお
こない、冷暖房の効果をそこなうことなく、換気と冷房
または換気と暖房をおこなうこととなる。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図〜第3図にもとづき説
明する。
図において、1は換気空調装置であり、内部に送風用の
モータ2で駆動される送風用のファン3と、送風用のフ
ァン3より吐出する空気を加熱または冷却するためのコ
イル4を有する加熱冷却部分と、換気用のモータ5で駆
動される給気用のファン6および排気用のファン7と、
排気用のファン7で屋外に排出する空気と給気用のファ
ン6により屋外から供給する空気との間で熱交換をおこ
なうための全熱交換器8を有する換気部分と、室内運気
を加熱冷却部分と換気部分に分流導入するための分流風
路部分9を内蔵している。10は加熱冷却部分に外気を
導入するための外気導入吸込口であり、11は室内運気
吸込口である。12は加熱冷却部分に外気を導入するか
、室内還気を導入するかを切り替えるためのダンバーで
あり、13はダンバー12の駆動部である。14は建物
内に設けた台所用のレンジフード15よりの信号を受は
ダンバー12の駆動部13を制御するための連動制御部
である。16は給気ダクトであり、一端は換気空調装置
1に接続され、各室に暖気または冷気を送るためのもの
であり、各室側の先端には吐出グリル17a〜17eが
取り付けである。18は還気ダクトであり、一端は換気
空調装置1の室内還気吸込口11に接続され、各室より
の還気を換気空調装置1に導(ためのものであり、各室
側の先端には吸込グリル19a〜19eが取り付けであ
る。20は外気導入ダクトであり、一端は換気空調装置
1の外気導入吸込口10に接続され、換気空調装置1に
屋外フード21より外気を導入するためのものである。
22および23は換気空調装置1の換気部分の屋外排気
および屋外給気をとるための屋外フードである。
上記構成において、建物内に設けた台所用のレンジフー
ド15が停止している場合は、ダンバー12は外気導入
吸込口10を閉鎖されており、吸込グリル19a〜19
eにより吸い込まれた室内還気は還気ダクト18を通り
、換気空調装置1に入る。そして一部は換気部分へ導か
れ、換気用のモータ5で駆動される排気用のファン7に
導かれ、全熱交換器8を通った後、屋外フード22より
屋外に排出される。一方、屋外からの給気は、屋外フー
ド23より排気と同量の外気が吸い込まれ、全熱交換器
8で前記室内還気と熱交換した後、加熱冷却部分に導か
れる。そして、直接加熱冷却部分に導かれた残りの還気
と混合、した後、送風用モータ2で駆動される送風用フ
ァン3で加圧し、コイル4で冷却または加熱し、給気ダ
クト16を経て、吐出グリル17a〜17fにより、各
室に吐出し、換気と冷房または換気と暖房をおこなう。
次に、台所用のレンジフード15が運転した場合は、連
動制御部14でレンジフード15からの信号を受け、駆
動部13に信号を送り、駆動部13によりダンバー12
が外気導入吸込口10側を開放される。そして、屋外フ
ード21より外気は外気導入ダクト20を経て、外気導
入吸込口10より換気空調装置1内に導かれ、更に加熱
冷却部分へと導かれる。一方、室内還気は吸込グリル1
9a〜19eにより吸い込まれ、還気ダクト18を通り
、室内還気吸込口11より換気空調装N1に入り、更に
換気部分へと導かれる。そして、前記同様全熱交換器8
を経て排出される。それと同時に、屋外からの給気は全
熱交換器8で熱交換した後、加熱冷却部分に導かれる。
そして、直接加熱冷却部分に導かれた外気と混合した後
、送風用のモータ2で駆動される送風用のファン3で加
圧し、コイル4で冷却または加熱し、給気ダクト16を
経て、吐出グリル17a〜17eにより、各室へ吐出し
、換気と冷房または換気と暖房をおこなう。
したがって、台所用のレンジフードが停止し、建物内外
の圧力差がない場合は、同量の給気と排気をおこない一
つの機器でバランスよ(換気と冷房または換気と暖房を
おこなう。また、台所用のレンジフードを運転し、建物
内外の圧力差が生じる場合は、レンジフードと連動して
ダンノく−を開放し、外気を導入し、給気量を増し、建
物内の負圧を解消するとともに、レンジフードのための
給気を確保し、効率よく運気をおこなうこととなる。
発明の効果 以上の実施例の説明より明らかなように、本発明によれ
ば、一つの機器で効率よく換気と冷暖房がおこなえ、換
気用の工事と冷暖房用の工事を分けて別々に工事をする
必要がなく、施工性が良い。
また、建物内に設けた他の排気専用の換気装置と連動し
て作動するため時間差もな(、確実な対応ができる。ま
た、連動して作動した場合、加熱冷却部分へ風路を切り
換え、室内運気の導入を止め外気を導入し、給気量を増
し、建物内が負圧になるのを防止でき、入口ドアの開閉
が重くなったり、すき間風が増大したりするのを防ぐと
ともに、連動するレンジフード等特定の排気専用の換気
装置のための排気に相当する給気を確保し、その換気装
置が十分な換気効果を発揮できる。また、その場合でも
外気は加熱冷却部分を通り導入されるので冬のコールド
・ドラフトや夏のなま暖かい外気の侵入が防止できるな
どの効果を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による換気空調装置のダンバ
ーが閉鎖した状態を示す断面図、第2図は同換気空調装
置のダンバーが開放した状態を示す断面図、第3図は同
換気空調装置の施工断面図、第4図は従来の空調機の断
面図、第5図は同空調機の施工断面図、第6図は同換気
装置の断面図である。 1・・・・・・換気空調装置、2・・・・・・送風用モ
ータ、3・・・・・・送風用ファン、4・・・・・・コ
イル、5・・・・・・換気用モータ、6・・・・・・給
気用ファン、7・・・・・・排気用ファン、8・・・・
・・全熱交換器、9・・・・・・分流風路部分、10・
・・・・・外気導入吸込口、11・・・・・・室内還気
吸込口、12・・・・・・ダンバー 13・・・・・・
駆動部、14・・・・・・連動制御部、15・・・・・
・台所用のレンジフード。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 ほか1名1−一暎甑
9訓スl トーー透凍LMt−タ 3−−−ば電Q用〕?ノ 4−−− ]イル ター−−1灸板椙モータ ー聾交Jも源 公う先月1.了る、ζトラ〉 外気奪入獄とD 71内LP、OL八へ ダ−八′ 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 装置内部に、送風用のファンモータと加熱冷却用のコイ
    ルを有する加熱冷却部分と、換気用のファンモータと排
    出空気と導入外気との間で熱交換するための全熱交換器
    を有する換気部分と、室内還気を前記加熱冷却部分と前
    記換気部分に分流導入するための分流風路部分とを内蔵
    するとともに、前記加熱冷却部分に外気を導入するため
    の外気導入吸込口を有し、建物内に設けた他の排気専用
    の換気装置の運転と連動したダンバーにより、前記加熱
    冷却部分に外気を導くか、室内還気を導くかを切り換え
    る構成とした換気空調装置。
JP10620690A 1990-04-20 1990-04-20 換気空調装置 Pending JPH043831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10620690A JPH043831A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 換気空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10620690A JPH043831A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 換気空調装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH043831A true JPH043831A (ja) 1992-01-08

Family

ID=14427687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10620690A Pending JPH043831A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 換気空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH043831A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101504077B1 (ko) 통합형 공조기를 갖는 바닥취출공조 시스템
KR101895355B1 (ko) 폐열 회수 환기장치
JP2875597B2 (ja) 換気空調装置
JPH043831A (ja) 換気空調装置
KR101851676B1 (ko) 폐열 회수 환기장치
JP2834232B2 (ja) 換気空調装置
JP2834217B2 (ja) 換気空調装置
JPH04244537A (ja) 空気調和システム
JPS62237231A (ja) 空気調和機
JPH0264332A (ja) 換気空調装置
KR20210006608A (ko) 팬 분리형 렌지후드를 이용한 세대환기시스템
JPH06313586A (ja) 換気空調システム
KR102536376B1 (ko) 환기유닛을 이용한 공기조화 시스템
JPS63286630A (ja) 換気空調装置
JPH0395337A (ja) 換気装置
JP3607372B2 (ja) 調理室用換気装置
JP2921843B2 (ja) 換気装置
JPH0462354A (ja) 空気調和装置
JPH0868553A (ja) 換気空調装置
JPH0240430A (ja) 換気空調装置
JPH0781724B2 (ja) 換気空調装置
JPH0339831A (ja) 換気空調装置
JPS5930815Y2 (ja) 換気装置
JPS63217155A (ja) 換気空調装置
JPH05126412A (ja) ソーラーシステムハウスの排気装置および排気方法