JPH0437256B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0437256B2
JPH0437256B2 JP58035432A JP3543283A JPH0437256B2 JP H0437256 B2 JPH0437256 B2 JP H0437256B2 JP 58035432 A JP58035432 A JP 58035432A JP 3543283 A JP3543283 A JP 3543283A JP H0437256 B2 JPH0437256 B2 JP H0437256B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
throttle
internal combustion
groove
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58035432A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59160048A (ja
Inventor
Masanobu Tamura
Kunihiko Sato
Masaru Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP3543283A priority Critical patent/JPS59160048A/ja
Publication of JPS59160048A publication Critical patent/JPS59160048A/ja
Publication of JPH0437256B2 publication Critical patent/JPH0437256B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/08Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits
    • F02D9/10Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having pivotally-mounted flaps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明の内燃機関の絞り弁機構、特に絞り弁を
開閉制御して混合気の供給量を調整する絞り弁機
構に関するものである。
背景技術 内燃機関、例えば車両のガソリンエンジンにお
いて、空気又は混合気の供給量を調整する絞り弁
機構が周知であり、第1図には、従来の内燃機関
の絞り弁機構が示されている。第1図において、
空気又は混合気をエンジンに供給するために、ス
ロツトルボア10が設けられ、該スロツトルボア
10内には、第2図に示される絞り弁12が軸1
2aを中心として矢印A,B方向に回動自在に設
けられている。そして、空気又は混合気はスロツ
トルボア10内を矢印C方向に流れており、絞り
弁12を矢印A,B方向に回動して開閉制御する
ことにより、エンジンへの混合気の供給量を調整
することができる。
しかしながら、従来の内燃機関の絞り弁機構に
おいては、絞り弁がある開度となつた際に、笛吹
き音が発生するという問題があり、この笛吹き音
は高音であるため、運転車乗員に不快感を与える
という問題があつた。すなわち、第1図におい
て、絞り弁10の開度が図の状態となつた際に、
絞り弁12の下流への回動先端近傍の前面12b
に、多量の混合気が通過するので、この位置で不
安定な渦が発生し、これにより、笛吹き音の渦1
4が発生するという問題があつた。
発明の目的 本発明は前記従来の課題に鑑み為されたもので
あり、その目的は、絞り弁の下流への回動先端近
傍の前面に溝部を形成することにより、笛吹き音
の発生を防止することができる内燃機関の絞り弁
機構を提供することにある。
発明の構成 前記目的を達成するために、本発明は、空気又
は混合気を内燃機関に供給するスロツトルボア
と、該スロツトルボア内に回動自在に設けられた
絞り弁と、を含み、絞り弁を開閉制御して混合気
の供給量を調整する内燃機関の絞り弁機構におい
て、前記絞り弁の下流への回動先端近傍の前面に
溝部が形成され、該溝部により乱流を発生させる
ことを特徴とする。
実施例 以下、図面に基づいて本発明の好適な実施例を
説明する。
第3図には、本発明の第1実施例による絞り弁
が示されており、第4図にはその断面が示され、
第4図において混合気は矢印D方向に流れる。
本発明において、特徴的なことは、絞り弁の下
流への回動先端近傍の前面に溝部を形成したこと
であり、第1実施例においては、絞り弁12の下
流への回動先端近傍の前面に円形の溝部16が形
成され、該溝部16はその一部が絞り弁12の端
面にかかり、該端面に段差が形成されており、更
に、該段差は絞り弁12の端面から内方面に向か
つて拡張している。従つて、この溝部16によ
り、渦もしくは乱れた気流を発生させ、笛吹き音
の発生を防止することができる。なお、第3、4
図において、絞り弁12の半径をR、円形の溝部
16の半径をr、円形の溝部16と絞り弁12の
端面との距離をAとすれば、円形の溝部16の範
囲は、 O≦A≦r 但し、O<r<R によつて表わされる。
第5図には、第1実施例による絞り弁12はス
ロツトルボア10内に取付けられた状態が示さ
れ、混合気は矢印E,F方向に流れてエンジン
(サージタンク)に供給され、絞り弁12が矢印
G,H方向に回動制御されることにより、混合気
の供給量が調整されるが、絞り弁12に形成され
た円形の溝部16により、笛吹き音の発生を防止
することができる。そして、第6図には、絞り弁
12の下流への回動先端近傍の前面が示され、混
合気は矢印I,J,K,L方向に流れ、円形の溝
部16により、横方向の成分を含む渦18が発生
するので、笛吹き音の発生を防止できることが理
解される。
以上のように、本発明の第1実施例によれば、
絞り弁12に形成された円形の溝部16により、
渦もしくは乱れた気流を発生させることができ、
笛吹き音の発生を防止することができる。従つ
て、笛吹き音により運転車、乗員に不快感を与え
ることがないという利点を有する。更に、第1実
施例においては、円形の溝部16はその一部が絞
り弁12の端面にかかり、該端面に段差が形成さ
れており、段差は絞り弁の端面から内方面に向か
つて拡張しているので、笛吹き音の発生を効果的
に防止することができる。
第7図〜第17図には、それぞれ、第2実施例
〜第12実施例による絞り弁が示されている。第2
実施例〜第12実施例において、絞り弁12の下流
への回動先端近傍の前面には1又は2以上の溝部
16が形成され、該溝部16はその一部が絞り弁
12の端面にかかり、該端面に段差が形成されて
いる。従つて、第1実施例と同様に、溝部16に
より乱流を発生させることができ、笛吹き音の発
生を防止することができる。
次に、第18図には、笛吹き音の測定法が示さ
れている。
E′G20にはモータ22が連結され、また、
E′G20の上方にはサージタンク24が設けられ
ている。そして、E′G20には回転数検出器26
が接続され、サージタンク24には負圧計28が
接続され、また、距離h(約50cm)を隔ててマイ
ク30が取付けられ、マイク30からの音声信号
は、騒音計32及び1/3オクターブフイルタから
なる測定器36に供給され、該測定器36によ
り、笛吹き音の測定が行われる。
上記の測定法により、従来の絞り弁による笛吹
き音と実施例の絞り弁による笛吹き音とを測定し
て比較する。第19図には従来の絞り弁が示さ
れ、第20図にはその断面が示されており、従来
の絞り弁12において、その直径D=60、厚さT
=1.6である。そして、第21図には、実施例に
よる絞り弁が示され、第22図にはその断面が示
されており、実施例による絞り弁12は従来の絞
り弁と同様に、その直径D=60、厚さT=1.6で
ある。そして、第21,22図において、円形の
溝部16は、その直径d=16であり、また、円形
の溝部16の円周の内(=6.0)だけが絞り弁
12の端面にかかり、該端面に段差が形成してい
る。
上記従来の絞り弁及び実施例による絞り弁を使
用して、笛吹き音を測定した結果が第23図に示
され、図において、実線が実施例の吹き音であ
り、破線が従来の笛吹き音である。そして、第2
4図には、第23図のグラフを−100mmHgで整理
したグラフが示されており、実施例によれば、回
転数が同一であつても笛吹き音を低減できること
が理解される。
発明の効果 以上説明したように、本発明によれば、絞り弁
の下流への回動先端部の吸気流上流側の面に溝部
を形成したので、該溝部により乱れた気流を発生
させ、これにより、笛吹き音の発生を防止するこ
とができる。従つて、車両のエンジンの絞り弁機
構に本発明を適用した場合には、運転車乗員に笛
吹き音による不快感を与えることがないという利
点を有する。
なお、本発明においては、絞り弁に溝部を形成
する場合に切削、あるいはプレス加工等により形
成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の内燃機関の絞り弁機構を示す断
面図、第2図は従来の絞り弁を示す説明図、第3
図は本発明の第1実施例による絞り弁を示す説明
図、第4図は第3図の−断面図、第5図は第
1実施例による絞り弁がスロツトルボアに取付け
られた状態を示す外観斜視図、第6図は絞り弁の
下流への回動先端近傍の前面を示す説明図、第7
図〜第17図はそれぞれ第2実施例〜第12実施例
による絞り弁を示す説明図、第18図は笛吹き音
の測定法を示す説明図、第19図は測定に使用し
た従来の絞り弁を示す説明図、第20図は第19
図の−断面図、第21図は測定に使用し
た実施例による絞り弁を示す説明図、第22図は
第21図の−断面図、第23,24図は
笛吹き音の測定結果を示すグラフ図である。 10……スロツトルボア、12……絞り弁、1
6……溝部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 空気又は混合気を内燃機関に供給するスロツ
    トルボアと、該スロツトルボア内に回動自在に設
    けられた絞り弁と、を含み、絞り弁を開閉制御し
    て混合気の供給量を調整する内燃機関の絞り弁機
    構において、前記絞り弁が開いた状態になつた際
    に吸気流の下流側となる絞り弁回動軸より最遠の
    端部付近でありかつ絞り弁の上流側の面に溝部が
    形成され、さらに前記溝部はその一部が前記絞り
    弁の端面にかかり該端面に段差が形成されている
    ことを特徴とする内燃機関の絞り弁機構。 2 特許請求の範囲1記載の機構において、前記
    溝部は絞り弁の端面から内方向に向かつて拡張し
    ていることを特徴とする内燃機関の絞り弁機構。
JP3543283A 1983-03-04 1983-03-04 内燃機関の絞り弁機構 Granted JPS59160048A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3543283A JPS59160048A (ja) 1983-03-04 1983-03-04 内燃機関の絞り弁機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3543283A JPS59160048A (ja) 1983-03-04 1983-03-04 内燃機関の絞り弁機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59160048A JPS59160048A (ja) 1984-09-10
JPH0437256B2 true JPH0437256B2 (ja) 1992-06-18

Family

ID=12441692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3543283A Granted JPS59160048A (ja) 1983-03-04 1983-03-04 内燃機関の絞り弁機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59160048A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2800798B1 (fr) * 1999-11-10 2002-11-15 Magneti Marelli France Corps papillon possedant un papillon muni d'un lamage
DE10221429A1 (de) * 2002-05-14 2003-12-04 Siemens Ag Saugrohr für ein Luftansaugsystem einer Brennkraftmaschine
FR2977634A3 (fr) * 2011-07-06 2013-01-11 Renault Sa Tubulure d'admission de moteur thermique

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58183833A (ja) * 1982-04-20 1983-10-27 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関用の吸入空気量制御弁

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58183833A (ja) * 1982-04-20 1983-10-27 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関用の吸入空気量制御弁

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59160048A (ja) 1984-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0437256B2 (ja)
JPH10103087A (ja) 制御弁装置
JP2698793B2 (ja) エンジン用吸気絞り弁
JP2004339995A (ja) 吸気弁装置
JPH05504807A (ja) 回転調節器
JPH036328B2 (ja)
JPS6090935A (ja) 過給機付内燃機関のアイドル回転数制御装置
JPH02294542A (ja) 自動車の充てん調整装置
JPS6042207Y2 (ja) 内燃機関の減速装置
JPH0310356Y2 (ja)
JPH10227232A (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御弁
JPH05141283A (ja) 内燃機関用スロツトルボデーにおけるセンシング構造
JP2002089272A (ja) 車載エンジンの吸気装置
JP2002122052A (ja) 車載エンジンの吸気装置
JP2007332789A (ja) 吸気絞り装置
JP3357286B2 (ja) 内燃機関のスロットルボディ
JPS6235888Y2 (ja)
JP2804188B2 (ja) スロットルボディ
JPS6220363B2 (ja)
US6626142B2 (en) Intake air rate controlling device for an internal combustion engine
JPH11166426A (ja) エンジンのスロットル装置
JPH0248694Y2 (ja)
JP2582641B2 (ja) 内燃機関の出力制御装置
JPH0420989Y2 (ja)
JP2022108488A (ja) 内燃機関の出力特性を変化させる方法及びそれに使用する渦発生器具