JPH04372225A - A/d変換回路の較正方法 - Google Patents

A/d変換回路の較正方法

Info

Publication number
JPH04372225A
JPH04372225A JP14913591A JP14913591A JPH04372225A JP H04372225 A JPH04372225 A JP H04372225A JP 14913591 A JP14913591 A JP 14913591A JP 14913591 A JP14913591 A JP 14913591A JP H04372225 A JPH04372225 A JP H04372225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
conversion
microcomputer
analog
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14913591A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihide Yonahara
与那原 良秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP14913591A priority Critical patent/JPH04372225A/ja
Publication of JPH04372225A publication Critical patent/JPH04372225A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アナログ/デジタル変
換回路の較正方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3はアナログ信号入力をアナログ/デ
ジタル変換(以下、「A/D変換」という)し、マイク
ロコンピュータに入力するシステムの構成を示すブロッ
ク図である。図において、アナログ入力はアナログ入力
接続スイッチ16を介してアナログ回路12に入力され
、ここで所定のレベルに変換され、A/D変換器11で
デジタル値に変換され、マイクロコンピュータ13に入
力される。ここで、アナログ回路12とA/D変換器1
2がA/D変換回路を構成している。なお、アナログ入
力接続スイッチ16はアナログ入力が複数個ある場合に
それらを選択するためのもので、図3においては省略し
てもよい。
【0003】このシステムにおいて、アナログ入力に対
応する正確なデジタル値をマイクロコンピュータ13に
するためには、アナログ回路12におけるレベル変換及
びA/D変換器11におけるA/D変換を高精度に行う
ことが必要である。ところが、アナログ回路12及びA
/D変換器11には、それらを構成する部品定数のばら
ついた誤差に起因する出力の誤差があるので、それらを
補正する必要がある。以下、この点について説明する。
【0004】図4はA/D変換回路の入出力特性図であ
る。図において、破線は部品定数にばらついた誤差のな
い、理想的な入出力特性を示しており、アナログ入力を
x、デジタル出力をf1 (x)とすると、f1 (x
)=a1 x+b1                
           ──(1)で表される。つまり
、アナログ入力をxとした時のA/D変換値をf(x)
とした時は、A/D変換値はアナログ入力の一次式で表
わすことができる(アナログ入力が低周波信号の場合等
、アナログ入力とA/D変換出力の関係がリニアの場合
を考えているため。)。
【0005】しかし、部品にはバラついた誤差があるた
め、実際には、実線に示すような理想の特性とは異なる
入出力特性になる。この特性は、 f2 (x)=a2 x+b2           
                ──(2)で表され
る。ここで、a1 ,a2 は増幅率、b1 ,b2 
はオフセット値である。図3より、理想的には増幅率が
a1 、オフセット値がb1 であるのが、部品の誤差
により、実際には、増幅率がa2 、オフセット値がb
2 になってしまうことが分かる。また、アナログ入力
に対して正確なA/D変換値を得るには、a2 →a1
 ,b2 →b1 の修正を行えばよいことが分かる。
【0006】図5は従来のA/D変換回路の較正方法を
説明するブロック図で、A/D変換器11の入力側にお
いて可変抵抗器14により増幅率を調整し(a2 →a
1 )、可変電圧電源15によりオフセットを調整する
(b2 →b1 )。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の較正方法は人手による調整が必要であり、省力化及
び調整精度の点で問題があった。本発明は、前記問題点
を解決して、高精度の調整を自動的に行えるA/D変換
回路の較正方法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記問題点を解決するた
めに、本発明は、アナログ入力を所定のレベルに変換す
る機能を有するアナログ回路と、そのアナログ回路の出
力をA/D変換するA/D変換器とから構成され、理想
的なA/D変換特性がf1 (x)=a1 x+b1 
、実際のA/D変換特性がf2 (x)=a2 x+b
2 であるA/D変換回路の出力をマイクロコンピュー
タに入力するシステムにおける前記A/D変換回路の較
正方法において(ここで、xはアナログ入力、a1 ,
a2 ,b1 ,b2 は定数)、前記マイクロコンピ
ュータの指示により、前記A/D変換回路に第1,第2
の較正用基準値αとβ(α≠β)を入力して、前記A/
D変換回路からf2 (α)とf2 (β)とを出力し
、前記マイクロコンピュータの指示により、前記A/D
変換回路にアナログ入力xを入力して、前記A/D変換
回路からf2 (x)を出力し、前記マイクロコンピュ
ータにより、較正計算式f1 (x)={a1 (β−
α)f2 (x)−a1 (βf2 (α)−αf2 
(β)}/{f2(β)−f2 (α)}+b1 を用
いて、アナログ入力xに対する実際のA/D変換値f2
 (x)を理想的なA/D変換値f1 (x)に補正す
るように構成した。
【0009】
【作用】本発明は、以上のようにA/D変換回路の較正
方法を構成したので、マイクロコンピュータは、A/D
変換回路に第1,第2の較正用基準値αとβ(α≠β)
の入力を指示し、A/D変換回路にA/D変換指示をし
てf2 (α)とf2 (β)とを読込み、A/D変換
回路にアナログ入力xの入力Aを指示し、A/D変換回
路にA/D変換指示をしてf2 (x)を読込む。そし
て、マイクロコンピュータは、較正計算式f1 (x)
={a1 (β−α)f2 (x)−a1 (βf2 
(α)−αf2 (β)}/{f2 (β)−f2 (
α)}+b1 を用いて、アナログ入力xに対する実際
のA/D変換値f2 (x)を理想的なA/D変換値f
1 (x)に補正する。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら詳細に説明する。図1は本発明の実施例によるA
/D変換回路の較正方法を説明するブロック図である。 図において、1はA/D変換器、2はアナログ回路、3
はマイクロコンピュータ、4は基準値αを入力する第1
の基準値入力スイッチ、5は基準値0を入力する第2の
基準値入力スイッチ、6はアナログ入力接続スイッチで
ある。ここでA/D変換器1及びはアナログ回路2は従
来のものと同じである。ただし、マイクロコンピュータ
3は、A/D変換されたデジタル値の入力とともに、A
/D変換器1に対するA/D変換指示、第1,第2の基
準値入力スイッチ4,5に対する基準値入力指示を行う
【0011】次に、本発明の実施例によるA/D変換回
路の較正方法の原理を説明する。なお、ここでは説明を
分かりやすくするために、β=0の場合について記す。 図3の入出力特性図において、以下の関係が導かれる。 x=0の時    f2 (0)=b2       
              ──(3)x=αの時 
   f2 (α)=a2 α+b2        
     ──(4)  よって、 b2 =f2 (0)               
                   ──(5)a
2 ={f2 (α)−f2 (0)}/α     
         ──(6)となる。
【0012】(2)の式において、f2 (x)が判明
している時のxの値は、(2)式より、 x={f2 (x)−b2 }/a2 となる。 よって、(5),(6)式よりxの値は、x=α{f2
 (x)−f2 (0)}/{f2 (α)−f2 (
0)}──(7)となる。このxの値の時、(1)式の
f(x)の値は(7)と(1)より、 f1 (x)=a1 α{f2 (x)−f2 (0)
}/{f2 (α)−f2 (0)}+b1 ──(8
) として計算できる。
【0013】このことは、次のことを示している。部品
定数に誤差のある実際の回路の場合のアナログ入力xに
対するA/D変換出力f2 (x)の関係は(2)式の
ように表わせる。そして、アナログ入力A/D変換出力
の較正用の基準値入力0,αに対するそれぞれの出力f
2 (0),f2 (α)が得られれば、任意のアナロ
グ入力に対する理想変換値を逆算できることを示す。つ
まり(8)式にこの任意のアナログ入力値xに対するA
/D変換値f2 (x)を代入して計算すれば、アナロ
グ回路やA/D変換回路における部品定数のバラついた
誤差に起因するオフセット値や増巾率の誤差を吸収する
ことができる。
【0014】例としてアナログ入力x=0とαの時、(
8)式の較正計算式における値を検算してみる。 理想計算式(1)では、 x=0──f1 (0)=b1  x=α──f1 (α)=a1 α+b1 較正値計算
式(8)では、 x=0──f1 (0)=a1 α{f2 (0)−f
2 (0)}/{f2 (α)−f2 (0)}+b1
 =b1 x=α──f1 (α)=a1 α{f2 
(α)−f2 (0)}/{f2 (α)−f2 (0
)}+b1 =a1 α+b1  となり、当然のことながら一致する。
【0015】この計算は、A/D変換した値をマイクロ
コンピュータ等を用いて計算させればよい。また、較正
用の0入力やαの入力の指示もマイクロコンピュータに
より行うことができる。図2は本発明の実施例によるA
/D変換回路の較正方法を示すフローチャートである。
【0016】次に、図1及び2を参照しながら、本発明
の実施例によるA/D変換回路の較正方法を説明する。 まず、マイクロコンピュータ3は第1基準値入力スイッ
チ4に基準値αの入力指示を与える。ここでは、第1基
準値入力スイッチ4をオンにして、アナログ回路2に基
準値αに相当する電圧を入力している。
【0017】次に、マイクロコンピュータ3はA/D変
換器1にA/D変換指示を与える。A/D変換器1は基
準値αに対するA/D変換出力f2 (α)を出力する
。 次に、マイクロコンピュータ3は第2基準値入力スイッ
チ5に基準値0の入力指示を与える。ここでは、第2基
準値入力スイッチ5をオンにして、アナログ回路2の入
力をアースしている。
【0018】次に、マイクロコンピュータ3はA/D変
換器1にA/D変換指示を与える。A/D変換器1は基
準値0に対するA/D変換出力f2 (0)を出力する
。 次に、マイクロコンピュータ3はアナログ入力接続スイ
ッチ6にアナログ入力xの入力指示を与える。次に、マ
イクロコンピュータ3はA/D変換器1にA/D変換指
示を与える。A/D変換器1はアナログ入力xに対する
A/D変換出力f2 (x)を出力する。
【0019】次に、マイクロコンピュータ3はf2 (
x)を前記較正値演算式(8)式を用いてf1 (x)
に補正する。なお、上記実施例においては第2基準値を
0に設定しているが、これに限定されるものではなく、
第1基準値αと異なる値βであればよい。その場合の較
正演算式は、f1 (x)={a1 (β−α)f2 
(x)−a1 (βf2 (α)−αf2 (β)}/
{f2(β)−f2 (α)}+b1 となる。
【0020】また、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形が可能で
あり、それらを本発明の範囲から排除するものではない
【0021】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、マイクロコンピュータに、アナログ基準値入力
指示、A/D変換指示、マイクロコンピュータへの入出
力指示、アナログ入力xの入力指示、較正計算等をプロ
グラムすることにより、アナログ回路及びA/D変換器
の部品定数のバラついた誤差を自動的に補正させること
が可能となるので、人手による調整が不要となり、省力
化及び精度の向上を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例によるA/D変換回路の較正方
法を説明するブロック図である。
【図2】本発明の実施例によるA/D変換回路の較正方
法を示すフローチャートである。
【図3】アナログ信号入力をA/D変換し、マイクロコ
ンピュータに入力するシステムの構成を示すブロック図
である。
【図4】A/D変換回路の入出力特性図である。
【図5】従来のA/D変換回路の較正方法を説明するブ
ロック図である。
【符号の説明】
1      A/D変換器 2      アナログ回路 3      マイクロコンピュータ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  アナログ入力を所定のレベルに変換す
    る機能を有するアナログ回路と、該アナログ回路の出力
    をA/D変換するA/D変換器とから構成され、理想的
    なA/D変換特性がf1 (x)=a1 x+b1 、
    実際のA/D変換特性がf2 (x)=a2 x+b2
     であるA/D変換回路の出力をマイクロコンピュータ
    に入力するシステムにおける前記A/D変換回路の較正
    方法において(ここで、xはアナログ入力、a1 ,a
    2 ,b1 ,b2 は定数)、(a)前記マイクロコ
    ンピュータの指示により、前記A/D変換回路に第1,
    第2の較正用基準値αとβ(α≠β)を入力して、前記
    A/D変換回路からf2 (α)とf2 (β)とを出
    力し、(b)前記マイクロコンピュータの指示により、
    前記A/D変換回路にアナログ入力xを入力して、前記
    A/D変換回路からf2 (x)を出力し、(c)前記
    マイクロコンピュータにより、較正計算式f1 (x)
    ={a1 (β−α)f2 (x)−a1 (βf2 
    (α)−αf2 (β)}/{f2 (β)−f2 (
    α)}+b1 を用いて、アナログ入力xに対する実際
    のA/D変換値f2 (x)を理想的なA/D変換値f
    1 (x)に補正することを特徴とするA/D変換回路
    の較正方法。
  2. 【請求項2】  β=0としたことを特徴とする請求項
    1記載のA/D変換回路の較正方法。
JP14913591A 1991-06-21 1991-06-21 A/d変換回路の較正方法 Pending JPH04372225A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14913591A JPH04372225A (ja) 1991-06-21 1991-06-21 A/d変換回路の較正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14913591A JPH04372225A (ja) 1991-06-21 1991-06-21 A/d変換回路の較正方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04372225A true JPH04372225A (ja) 1992-12-25

Family

ID=15468513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14913591A Pending JPH04372225A (ja) 1991-06-21 1991-06-21 A/d変換回路の較正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04372225A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5261349B2 (ja) 補償済センサ出力のための装置及び方法
JPH05175762A (ja) 演算増幅器の利得調整回路
JPH04372225A (ja) A/d変換回路の較正方法
JP6865911B1 (ja) アナログデジタル変換装置およびアナログデジタル変換装置の制御プログラム
JPH066218A (ja) 温度補償機能を有するアナログ/デジタル変換装置
JP2878602B2 (ja) アナログ出力装置
JPS5866869A (ja) ディジタル電圧計
JPS63121320A (ja) 誤差補正回路付da変換器
JPS6161577B2 (ja)
JPH0682267A (ja) 温度ドリフト補正機能付センサ
KR100211057B1 (ko) 위성중계기용 온도보상회로
JPH06204870A (ja) 自動補正機能付d/a変換器
JP2003060504A (ja) A/d変換装置およびa/dコンバータ用誤差補正装置
JPH06294664A (ja) 非線形回路
JPH0653830A (ja) 非線形センサ接続回路の自動較正方法
JPS58191523A (ja) ドリフト補正装置
JP2000134637A (ja) 信号処理回路
JPH06290284A (ja) 校正機能付き掛算回路
JPH04109716A (ja) アナログ/ディジタル変換回路
JP3338887B2 (ja) 信号処理回路およびゲイン調整方法
JPS6037826A (ja) A/d変換装置
JPS62271103A (ja) 制御装置
JP2000083318A (ja) ディジタルリレー
JPH0719162B2 (ja) 調節装置
JPH1137745A (ja) 補正機能付き変位量センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991207