JPH04367374A - 溶接装置 - Google Patents

溶接装置

Info

Publication number
JPH04367374A
JPH04367374A JP3167704A JP16770491A JPH04367374A JP H04367374 A JPH04367374 A JP H04367374A JP 3167704 A JP3167704 A JP 3167704A JP 16770491 A JP16770491 A JP 16770491A JP H04367374 A JPH04367374 A JP H04367374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
welding
cable
machine
welding machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3167704A
Other languages
English (en)
Inventor
Fuminao Tanitomi
谷冨 史直
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAISEI SHOKO KK
Original Assignee
KAISEI SHOKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAISEI SHOKO KK filed Critical KAISEI SHOKO KK
Priority to JP3167704A priority Critical patent/JPH04367374A/ja
Priority to ES92108551T priority patent/ES2096675T3/es
Priority to EP92108551A priority patent/EP0514883B1/en
Priority to US07/886,696 priority patent/US5350895A/en
Priority to DE69215578T priority patent/DE69215578T2/de
Priority to KR1019920008599A priority patent/KR960007325B1/ko
Publication of JPH04367374A publication Critical patent/JPH04367374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は溶接装置に係り、詳しく
は、自走式溶接機の移動に溶接線が通されたケーブルを
スムーズに追随させて移動させるための手段に関する。
【0002】
【従来の技術】自動溶接装置として、自走式溶接機を床
上などを移動させながら、溶接を行うものが知られてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】自走式溶接機は、床上
などを全方向に移動するものであり、またその移動速度
や移動量は一定ではない。このため、溶接機の移動に溶
接線が通されたケーブルがスムーズに追随できない問題
点があった。そこで本発明は、自走式溶接機の移動にス
ムーズにケーブルが追随できる手段を提供することを目
的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】このために本発明は、自
走式溶接機1と、この自走式溶接機1に溶接線をケーブ
ル6に通して供給する溶接線供給機4と、この供給機を
XY方向に移動させるXY方向移動装置と、この自走式
溶接機1と供給機4の間にあって、上記ケーブル6のテ
ンションを検出し、その検出信号により上記XY方向移
動装置による上記供給機の移動方向を制御するテンショ
ン検出器11とから溶接装置を構成している。
【0005】
【作用】上記構成によれば、自走式溶接機1の移動にと
もなうケーブル6のテンションをテンション検出器11
により検出することにより、ケーブル6を溶接機1の移
動にスムーズに追随させることができる。
【0006】
【実施例】次に、図面を参照しながら本発明の実施例を
説明する。図1は溶接装置の全体側面図、図2は正面図
である。1は自走式溶接機であって、キャスタ2を有し
ており、床面3上を走行しながら溶接を行う。4は供給
機であって、溶接線を巻回するスプール5を有している
。6はケーブルであって、溶接線供給機4と溶接機1に
接続されており、その内部には溶接線や給電コード等が
通されている。9は溶接機1や供給機4の制御装置、1
0は支持枠である。
【0007】支持枠10は、台車30に立設された支柱
31に支持されている。32は台車30のキャスタであ
り、モータ33に駆動されて、X方向に移動する。34
は支持枠10が装着されたフレームである。このフレー
ム34上にはモータ35が設けられている。36はモー
タ35に駆動されて回転するローラであり、Yレール3
7に載置されている。38はYレール36が固定された
フレーム、39はガイドローラである。
【0008】したがってモータ35が駆動すると、ロー
ラ36はYレール37上を転動し、支持枠10はY方向
に移動する。すなわち上記各部材30〜39は、供給機
4をXY方向に移動させるXY方向移動装置を構成して
いる。11はテンション検出器であり、次に図3、図4
を参照しながら、その詳細な構造を説明する。
【0009】12は上部ケースであり、その内部にはシ
ャフト13が垂設されている。14は下部ケースであり
、シャフト15が貫通している。このシャフト13とシ
ャフト15は、自在継手16により連結されており、シ
ャフト15は全方向に揺動できる。下部ケース14の内
部には、ロッド17が4本揺動自在に垂設されている。 18はヒンジである。ロッド17はシャフト15を取り
囲むように配設されており、その下端部にはドーナツ板
状のプレート19が装着されている。またロッド17の
外方には、シリンダ20が円周状に4個配設されており
、そのプランジャ21(21A〜21D)は、ロッド1
7の外面に対向している。
【0010】上記シャフト15の下端部には板体22が
装着されている。この板体22には係止手段としての孔
部23が開孔されており、この孔部23にケーブル6が
挿通して係止されている。また上記ケース12には、ブ
ラケット24が装着されており、このブラケット24の
孔部25に、ケーブル6が挿通されている。
【0011】本装置は上記のような構成より成り、次に
動作の説明を行う。溶接機1は床面3上を自走しながら
溶接を行うが、溶接機1の移動に追随して、供給機4を
移動させねばならない。スムーズに追随できないと、ケ
ーブル6は溶接機1にけん引されて引っ張られ、揺動す
る(図3鎖線参照)。するとプレート19や板体22も
揺動し、ロッド17も揺動して、何れかのシリンダ20
(例えばシリンダ20A)のプランジャ21Aはロッド
17に押され、ケーブル6の導出量が少ないことが検出
される。
【0012】するとモータ33は正回転し、供給機4を
図1において左方(X1方向)へ移動させる。これと反
対に、プランジャ21Bにロッド17が当たると、モー
タ33は逆回転し、供給機4を図1において右方(X2
方向)に移動させる。また同様にして、プランジャ21
C又は21Dにロッド17が当たると、モータ35が正
回転又は逆回転し、供給機4はY1方向またはY2方向
に移動する。このように、溶接機1の移動にともない、
ケーブル6がXY方向に引っ張られると、これをテンシ
ョン検出器11により直ちに検出し、供給機4を溶接機
1の移動に追随してその移動方向に移動させることがで
きる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、自走式溶
接機1と、この自走式溶接機に溶接線をケーブル6に通
して供給する溶接線供給機4と、この供給機4をXY方
向に移動させるXY方向移動装置と、この自走式溶接機
1と供給機4の間にあって、上記ケーブル6のテンショ
ンを検出し、その検出信号により上記XY方向移動装置
による上記供給機4の移動方向を制御するテンション検
出器11とから溶接装置を構成しているので、自走式溶
接機1の走行にケーブル6をスムーズに追随させながら
、所定の溶接作業を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る溶接装置の全体側面図
【図2】同
正面図
【図3】テンション検出器の断面図
【図4】テンション検出器の平断面図
【符号の説明】
1  自走式溶接機 4  供給機 6  ケーブル 11  テンション検出器 30〜39  XY方向移動装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  自走式溶接機と、この自走式溶接機に
    溶接線をケーブルに通して供給する溶接線供給機と、こ
    の供給機をXY方向に移動させるXY方向移動装置と、
    この自走式溶接機と供給機の間にあって、上記ケーブル
    のテンションを検出し、その検出信号により上記XY方
    向移動装置による上記供給機の移動方向を制御するテン
    ション検出器とから成ることを特徴とする溶接装置。
JP3167704A 1991-05-21 1991-06-12 溶接装置 Pending JPH04367374A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3167704A JPH04367374A (ja) 1991-06-12 1991-06-12 溶接装置
ES92108551T ES2096675T3 (es) 1991-05-21 1992-05-20 Equipo de soldadura.
EP92108551A EP0514883B1 (en) 1991-05-21 1992-05-20 Welding unit
US07/886,696 US5350895A (en) 1991-05-21 1992-05-20 Power propelled welding device
DE69215578T DE69215578T2 (de) 1991-05-21 1992-05-20 Schweisseinheit
KR1019920008599A KR960007325B1 (ko) 1991-05-21 1992-05-21 용접유니트 및 용접장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3167704A JPH04367374A (ja) 1991-06-12 1991-06-12 溶接装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04367374A true JPH04367374A (ja) 1992-12-18

Family

ID=15854671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3167704A Pending JPH04367374A (ja) 1991-05-21 1991-06-12 溶接装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04367374A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN206513374U (zh) 盾构机后配套旋转横移装置
JPH04367374A (ja) 溶接装置
JPH09267972A (ja) ケーブルドラム駆動装置
JP5979686B1 (ja) ロール支持スタンド
CN107681550A (zh) 一种输电线巡检机器人的越障机构
JP6282211B2 (ja) パネル施工機及びパネル施工方法
CN208390691U (zh) 一种无氧铜丝的阻尼式助动放线装置
JPH0510964A (ja) 移動物の移動方向検出装置
CN108706371B (zh) 排布机
CN115351769B (zh) 一种消防机器人机械臂
JP3644089B2 (ja) 多連型シールド掘進機のセグメント組立装置
JP2768026B2 (ja) 吊下用昇降ベルトの弛み検出装置
CN216222763U (zh) 一种跑步机用跑台及跑步机
JP2002159112A (ja) 信号ケーブル延線装置
JPH06143174A (ja) 高所作業用自動工具交換装置
CN216335471U (zh) 用于收线的自动垫纸装置
JP2018175433A (ja) ホース敷設装置
JPS61226472A (ja) ケ−ブル貯線装置
JPH0638045Y2 (ja) 導液チューブの張力調整装置
CN207685510U (zh) 一种平缝机辅助稳固装置
JP2651833B2 (ja) 無限軌道式引取機のケーブル端末通過方式
JP2591000Y2 (ja) 自動配線装置の電線供給機構
JPH0618673Y2 (ja) 材料供給装置
JPH028503Y2 (ja)
ITMI20090068A1 (it) Macchina a carrello semovente, rotante attorno ad un carico fisso, per la sua fasciatura con pellicola di materiale plastico d'imballaggio