JPH04361295A - 電子鍵盤楽器 - Google Patents

電子鍵盤楽器

Info

Publication number
JPH04361295A
JPH04361295A JP3163641A JP16364191A JPH04361295A JP H04361295 A JPH04361295 A JP H04361295A JP 3163641 A JP3163641 A JP 3163641A JP 16364191 A JP16364191 A JP 16364191A JP H04361295 A JPH04361295 A JP H04361295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
electronic keyboard
pressure
detect
musical instrument
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3163641A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomu Taniwaki
谷脇 富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP3163641A priority Critical patent/JPH04361295A/ja
Publication of JPH04361295A publication Critical patent/JPH04361295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pressure Sensors (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、演奏者の鍵盤を操作
する速さを検出可能な電子楽器の鍵盤装置に係わり、さ
らに詳しくは、上記操作のうち従来の電子楽器では検出
が困難といわれてきた速くて弱い押鍵操作を検出可能な
電子鍵盤楽器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電子鍵盤楽器において押鍵速度や
押鍵終了後の鍵操作を検出し、その検出結果に応じて発
生する楽音の音色、音量等を制御する電子鍵盤楽器が広
く知られている。上記のような電子鍵盤楽器においては
、以下(1)、(2)に示されるような検出手段を用い
て演奏者の鍵操作を検出していた。
【0003】(1)2メイクスイッチ+アフタセンサこ
の鍵盤装置は鍵の長さ方向に2つのスイッチが並べられ
、そのスイッチの接点が押鍵に従い順次閉成(メイク)
される時間間隔を検出し、演奏者の押鍵速度(イニシャ
ルタッチ)を検出するものである。アフタセンサは上記
2つめのスイッチが閉成された後、さらに鍵が押圧操作
されるの(アフタタッチ)を検出するもので通常、感圧
ゴム等が用いられており、操作者の鍵を操作する圧力を
検出し、発生中の楽音にビブラート等の効果を付加する
ものである。
【0004】上記のように構成された検出手段において
は、イニシャルタッチ、キーオン、オフ、アフタタッチ
が検出可能であるが、イニシャルタッチを2つのスイッ
チの閉成時間差を用いて検出するため、キーストローク
をある程度大きくとることに加え、キーオンを2つ目の
スイッチの閉成で検出する必要があった。このため、浅
い(弱い)鍵操作では1つ目のスイッチしか閉成せず、
押鍵を検出することができなかった。また、鍵にはピア
ノのようなタッチ感を得るため慣性質量を比較的大きく
とっているので、鍵の戻りの時間も考慮すると、速い鍵
操作を行う場合も結局、浅い鍵操作となってしまい、こ
れまた検出することができなかった。
【0005】(2)感圧センサのみ この検出手段は鍵の下に感圧センサのみを設け、演奏者
の鍵操作に基づくセンサの出力の大きさの変化を随時検
出している。所定のセンサ出力となったところでキーオ
ンを検出、キーオン以前のセンサ出力を用いてイニシャ
ルタッチを検出している。
【0006】上記のような検出手段においては、押圧セ
ンサ出力のみで、キーオン、オフ、イニシャル、アフタ
タッチを検出するため情報処理に長い時間を必要とし、
やはり、速くて弱い鍵操作を検出するのは難しかった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前述したように、上記
のような従来技術においては速くて弱い演奏操作そのも
のが困難だったり、高速に情報処理を行う必要があり、
余分な所にコストをかけてしまうという欠点があった。
【0008】この発明は上記のような従来の電子鍵盤楽
器の欠点を鑑みてなされたもので、速くて弱い演奏操作
を検出可能な検出手段を安価にて実現する電子鍵盤楽器
を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決する手段】この発明では上記の課題を解決
するため、押圧操作することにより後部の支点を中心と
して回動動作する鍵と、前記鍵の後端部を支持する鍵支
持部材と、前記鍵の前方下面に突出する前記鍵と一体に
成形されたアクチュエータと、前記アクチュエータに対
向してもうけられ、前記鍵のオンオフを検出する音オフ
検出手段、および前記鍵が操作される圧力を検出する圧
力検出手段を一体に形成した押圧検出手段と、を備えた
電子鍵盤楽器を提供するものである。
【0010】
【作用】本願の鍵においてはアクチュエータをその前方
下部に設けてあるため、鍵の回動支点からの距離が長く
なり、従って押圧センサを垂直に近い方向から押圧が可
能となる。従って弱い、または少ないキーストロークで
もキーオンが検出されるくらい鍵が押圧されれば確実に
感圧センサが閉成し、鍵タッチを検出する。また、キー
のオンオフを検出するスイッチと感圧センサを一体に形
成しているため、鍵のバラツキによる検出誤差も非常に
小さくなる。
【0011】
【実施例】以下この発明の実施例を図面に基づいて具体
的に説明する。
【0012】図1はこの発明を実施した電子鍵盤楽器を
側方から見た断面図であり、合成樹脂等で一体に形成さ
れた下ケース1および、これと図示しないネジ等で締結
され、やはり合成樹脂等で一体成形された上ケース2と
で電子鍵盤楽器の本体ケースを構成している。
【0013】本体ケースの内部には、鍵後端部を挟持す
る凹溝を鍵配列方向に設け、基盤等を載置する水平部を
鍵盤下方に設けた、断面形状略逆L字形を有する鍵支持
部材3が、前記下ケースにやはり図示しないネジ等で取
付固定されている。
【0014】上記鍵支持部材3の凹部にその後端を挟持
される鍵は図中4で示され、その前端には下方向に突出
する、鍵の前方カバーを兼ねるアクチュエータ4aが、
また、後方部には鍵回動の支点となる薄肉のヒンジ部4
bが鍵本体4に一体に形成されている。
【0015】鍵の下方に一体に形成突出したアクチュエ
ータ4aに対応する前記鍵支持部材3の水平部には押圧
センサー6が各々の鍵に対応して設けられている。また
、図中5で示すのはフェルト等により形成される上限ス
トッパであり、鍵本体4と上述した上ケース2の接触す
る部位に、やはり鍵の配列方向に延在し、両面テープ等
により上ケース4に貼付されているものである。
【0016】図2は前述した押圧センサー6の要部拡大
断面図である。押圧センサー6は4層からなり、一番上
から、ゴム等の緩衝材61、可動側シート62、スペー
サ63、固定側シート64の順で積層され、鍵支持部材
3の水平部上に配置されている。スペーサ63によって
隔離された可動側シート62と固定側シート64の対向
する面には、演奏者の押圧操作による鍵のオンオフを検
出する電極65A,65Bと、同じく演奏者の押圧操作
による鍵の押圧速さ、圧力を検出する電極65C、感圧
インク66が各々可動側シート62の下面、固定側シー
ト64の上面に印刷された後、カーボン等のマスク処理
を施し形成されている。ここで用いられる感圧インクに
はよく知られたように二硫化モリブデン(粒子径1μm
)とアクリル樹脂を重量比1:1で混合したもの等を用
いることができる。
【0017】図3は押圧センサ6の固定側シート64上
に印刷形成された電極65B、感圧インク66のパター
ンを表す平面図である。固定側シート64は各鍵のアク
チュエータ4aに対応して設けられ、図においては3鍵
分の固定側シート64が描かれているが、このようにし
て鍵盤配列方向に、その鍵盤の鍵数分、固定側シート6
4、つまり押圧センサ6が鍵支持部材3上に配設されて
いる。
【0018】固定側シート64上には前述したように、
電極の固定パターン65Bと感圧インクのパターン66
が印刷されている。固定電極パターン65Bは互いに入
り組むように近接離間配置され、電気的に非導通状態に
ある左右一組の固定電極パターン65BLと固定電極パ
ターン65BRとからなる。
【0020】各電極パターンはその固定側シート64の
裏面から図示しない押鍵検出装置に接続されており、可
動側シート62下面に配された可動接点パターン65A
により短絡されて押鍵が検出される。
【0021】感圧インクのパターンも固定電極65Bと
同様に印刷形成されその裏面でやはり図示しない押鍵検
出装置に接続されている。なお、固定側シート64は図
3に限らず、全鍵共通出会ってもよい。
【0022】以上のように構成された本願の電子鍵盤楽
器の動作を説明する。演奏者により鍵4が押圧操作され
ると鍵4はヒンジ部4bを支点として回動し、鍵の前方
に位置するアクチュエータ4aで鍵支持部材3上に配さ
れた押圧センサ6の上面を押圧する。押圧センサ6の上
面が押圧されると、緩衝材61でアクチュエータ4aと
押圧センサ6が接触したノイズが適当に消音された後、
可動側シート62が撓み可動接点65Aが固定接点65
Bを短絡させる、押鍵検出装置はこのキーオンを検出し
、図示しない楽音形成手段に前述した押鍵に対応するキ
ーオン信号を送出する。可動接点65Aが固定接点65
Bに接触すると同時、または若干遅れて可動接点65C
が感圧インクパターン66を短絡させる。本願の鍵4に
おいてはアクチュエータ4aをその前方下部に鍵の前カ
バーを兼ねて設けてあるため、鍵の回動支点からの距離
が長くなり、従って押圧センサ6を垂直に近い方向から
押圧が可能となるため、弱い、または少ないキーストロ
ークでも確実に感圧センサ66が閉成し、鍵タッチを検
出することができる。また、キーのオンオフを検出する
スイッチと感圧センサを一体に形成しているため、鍵の
バラツキによる検出誤差も非常に小さくすることができ
る。
【0023】感圧センサ66に圧力がかかると、その出
力は図4に示すように変化する、押鍵検出装置は前述し
たようにキーのオン、オフを検出するほか、この感圧セ
ンサ66の出力を所定時間毎に検出して、鍵4のイニシ
ャルタッチ、アフタータッチを検出して、楽音形成手段
に発音する楽音、または発音中の楽音のタッチによる音
色、ピッチ等の微調整情報を送出する。
【0024】たとえば、イニシャルタッチを検出する際
には、キーオンと同時に感圧センサ66の出力を検出し
、微小時間後、さらに出力を検出してその出力の変化率
から音量、音色等を微妙に変化させるようにする。
【0025】鍵4をスイッチ65A,65Bおよび65
C,66の閉成後、更に押圧し続けると若干のストロー
クを緩衝材61の弾性変形で吸収し、圧力センサ66か
ら所定以上の出力が検出されるようになるとアフタータ
ッチを検出する。アフタータッチに関しても、所定時間
毎にセンサー出力を参照して、その変化率からタッチに
よる楽音制御量を決定してもよいが、前述したようにア
フタータッチに関しては、出力の大きさのみに着目して
、所定量以上の出力となったらアフタータッチによる楽
音制御を加えるようにしてもよい。
【0026】
【発明の効果】以上述べたように本願の電子鍵盤楽器に
おいてはキーのオンオフを検出するスイッチとキーのタ
ッチを検出する手段を印刷し一体に形成し、これを鍵前
方に位置する、キー前カバーを兼ねるアクチュエータで
押圧するように構成したため、キーオンとほぼ同時にキ
ーのイニシャルタッチを検出できるようになり、速くて
弱い鍵操作の検出が安価な構成にて可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す電子鍵盤楽器の主要
断面図である。
【図2】図1に於て符号6で示される押圧センサの拡大
断面図である。
【図3】押圧センサの固定側シート上面を示す拡大平面
図である。
【図4】オンオフスイッチと感圧センサのストローク/
出力をあらわすグラフである。
【符号の説明】
1…下ケース、2…上ケース、3…鍵支持部材、4…鍵
、4a…アクチュエータ、4b…ヒンジ部、5…上限ス
トッパ、6…押圧センサ、61…緩衝材、62…可動側
シート、63…スペーサ、64…固定側シート、65A
,65C…可動電極、65B…固定電極、66…感圧セ
ンサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】押圧操作することにより後部の支点を中心
    として回動動作する鍵と、前記鍵の後端部を支持する鍵
    支持部材と、前記鍵の前方下面に突出する前記鍵と一体
    に成形されたアクチュエータと、前記アクチュエータに
    対向してもうけられ、前記鍵のオンオフを検出する音オ
    フ検出手段、および前記鍵が操作される圧力を検出する
    圧力検出手段を一体に形成した押圧検出手段と、を備え
    たことを特徴とする電子鍵盤楽器。
JP3163641A 1991-06-08 1991-06-08 電子鍵盤楽器 Pending JPH04361295A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3163641A JPH04361295A (ja) 1991-06-08 1991-06-08 電子鍵盤楽器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3163641A JPH04361295A (ja) 1991-06-08 1991-06-08 電子鍵盤楽器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04361295A true JPH04361295A (ja) 1992-12-14

Family

ID=15777808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3163641A Pending JPH04361295A (ja) 1991-06-08 1991-06-08 電子鍵盤楽器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04361295A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5062342A (en) Piano action device for electronic keyboard musical instruments
US4558623A (en) Velocity and aftertouch sensitive keyboard
JP3561947B2 (ja) 奏法検出装置及び電子楽器
US3979990A (en) Keyboard arrangement in electronic musical instrument
US4628786A (en) Velocity responsive musical instrument keyboard
JPH04350697A (ja) 鍵盤装置
JPH04361295A (ja) 電子鍵盤楽器
JPH0573029A (ja) 電子楽器の鍵盤装置
JP2932132B2 (ja) 電子鍵盤楽器の発音制御方法
JP2002006848A (ja) 鍵盤装置
JP3824040B2 (ja) タッチコントロール機能付き鍵盤装置
JP3338583B2 (ja) 電子楽器の鍵盤装置
JPH0844360A (ja) 電子楽器の鍵盤スイッチ
JP2921292B2 (ja) 電子楽器の操作子装置
JP2689635B2 (ja) 電子鍵盤楽器
JPH0631966B2 (ja) タッチレスポンス鍵盤
JP3952061B2 (ja) 電子鍵盤楽器
JPH0844361A (ja) 電子楽器の鍵盤スイッチ
JPS5918467Y2 (ja) 電子楽器
JP3704990B2 (ja) 鍵盤装置
JPH085518Y2 (ja) 電子鍵盤楽器
JP2930160B2 (ja) 鍵盤装置および制御方法
JP3128841B2 (ja) 電子楽器のタッチレスポンスセンサ
JP3299041B2 (ja) 電子楽器の鍵盤装置
JPH0784575A (ja) 演奏装置