JPH04361013A - ボトル口栓部形成用ピースおよび該ピースを有する飽和ポリエステル製ボトルならびにその製造方法 - Google Patents

ボトル口栓部形成用ピースおよび該ピースを有する飽和ポリエステル製ボトルならびにその製造方法

Info

Publication number
JPH04361013A
JPH04361013A JP13651891A JP13651891A JPH04361013A JP H04361013 A JPH04361013 A JP H04361013A JP 13651891 A JP13651891 A JP 13651891A JP 13651891 A JP13651891 A JP 13651891A JP H04361013 A JPH04361013 A JP H04361013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle
piece
forming
polyester
saturated polyester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13651891A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Niimi
新 美  宏 二
Kenji Yamane
山 根  健 次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP13651891A priority Critical patent/JPH04361013A/ja
Publication of JPH04361013A publication Critical patent/JPH04361013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の技術分野】本発明はボトル口栓部形成用ピース
および該ピースを有する飽和ポリエステル製ボトルなら
びにその製造方法に関し、さらに詳しくは耐熱性、寸法
安定性、機械的強度に優れたボトル口栓部形成用ピース
に関するとともに、耐熱性、寸法安定性、機械的強度に
優れた口栓部を有する飽和ポリエステル製ボトルならび
にその製造方法に関する。
【0002】
【発明の技術的背景】近年、ジュース、スポーツドリン
クなどの清涼飲料、コーラなどの炭酸飲料用ボトルの素
材として種々のプラスチックが用いられている。なかで
もポリエチレンテレフタレート(PET)などの飽和ポ
リエステルは、透明性、ガスバリヤ性、耐熱性および機
械的強度に優れているためボトルの素材として多く採用
されている。
【0003】通常ジュースなどは高温充填がおこなわれ
ており、このため高温充填に耐えうる耐熱性樹脂でボト
ルを成形することが要求されている。PETボトルなど
の飽和ポリエステル製ボトルは、通常、口栓部および胴
部からなっており、胴部は延伸成形されているため分子
配向しておりこのため優れた耐熱性および機械的強度を
有している。これに対し口栓部はほとんど延伸されてい
ないため、耐熱性に劣り、高温充填時に変形するという
問題点があった。
【0004】このような問題を解決するために、たとえ
ば特開昭59−33101号公報には飽和ポリエステル
ボトルの首部を熱処理により結晶化することが記載され
ている。この方法では結晶化工程が別工程となるため、
首部の結晶化のための結晶化装置が必要であり、また結
晶化のための時間が必要となり成形サイクルが長くなり
、さらに結晶化度のばらつきが生じやすく、首部の寸法
精度が劣る欠点を有していた。
【0005】また、特開平2−208924号公報には
、飽和ポリエステルとガラス転移点の高い樹脂であるポ
リカーボネートとの多層成形により耐熱性の高い口部を
得る方法が記載されている。
【0006】
【発明の目的】本発明はこのような従来技術における問
題点を解決しようとするものであって、耐熱性、寸法安
定性、機械的強度に優れたボトル口栓部形成用ピースを
提供すること、および耐熱性、寸法安定性、機械的強度
に優れた上記ピースを有する飽和ポリエステル製ボトル
ならびにその製造方法を提供することを目的としている
【0007】
【発明の概要】本発明に係るボトル口栓部形成用ピース
は、(i)ポリブチレンテレフタレートと、(ii)タ
ルクおよび/または二酸化チタンとを含むポリエステル
組成物からなることを特徴としている。
【0008】本発明に係る飽和ポリエステル製ボトルは
、口栓部および胴部からなるポリエステル製ボトルにお
いて、口栓部が(i)ポリブチレンテレフタレートと、
(ii)タルクおよび/または二酸化チタンとを含むポ
リエステル組成物からなり、胴部が延伸された飽和ポリ
エステルからなることを特徴としている。
【0009】また、本発明に係る飽和ポリエステル製ボ
トルの製造方法は、(i)ポリブチレンテレフタレート
と、(ii)タルクおよび/または二酸化チタンとを含
むポリエステル組成物を金型に射出してボトル口栓部形
成用ピースを成形し、次いで、上記ボトル口栓部形成用
ピースがインサートされた金型に飽和ポリエステルを射
出して、プリフォーム胴部を形成してプリフォームとし
、得られたプリフォームを延伸ブロー成形することを特
徴としている。
【0010】
【発明の具体的説明】以下、本発明に係るボトル口栓部
形成用ピースおよび該ピースを有する飽和ポリエステル
製ボトルならびにその製造方法について説明する。
【0011】本発明に係るボトル口栓部形成用ピースは
、(i)ポリブチレンテレフタレートと、(ii)タル
クおよび/または二酸化チタンとを含むポリエステル組
成物からなっている。
【0012】このようなピース形成用ポリエステル組成
物は、(i)ポリブチレンテレフタレート100重量部
に対し、(ii)タルク5〜50重量部、好ましくは1
0〜40重量部、より好ましくは15〜30重量部およ
び/または二酸化チタン0.5〜30重量部、好ましく
は1〜25重量部、好ましくは2〜20重量部とを含ん
でいることが望ましい。
【0013】ピース形成用ポリエステル組成物の極限粘
度[η]は0.4〜2.0dl/g、好ましくは0.5
〜1.5dl/gであることが望ましい。本発明に係る
ボトル口栓部形成用ピースを製造するには、(i)ポリ
ブチレンテレフタレートと、(ii)タルクおよび/ま
たは二酸化チタンとを含むピース形成用ポリエステル組
成物を金型に射出し成形する。この際、金型の温度は通
常23〜150℃、好ましくは50〜140℃であるこ
とが望ましい。
【0014】このようなピース形成用ポリエステル組成
物からなるボトル口栓部形成用ピースの結晶化度は10
%以上、好ましくは20%以上であることが望ましい。 本発明に係るボトル口栓部形成用ピースは(i)ポリブ
チレンテレフタレートと、(ii)タルクおよび/また
は二酸化チタンとを含むポリエステル組成物からなって
いるため耐熱性、機械的強度および寸法精度に優れ、か
つ成形時の離型性に優れている。また、本発明に係るボ
トル用口栓部はタルクおよび/または二酸化チタンを含
んでいるので不透明な白色となり、透明なボトルの口栓
部として用いると好ましい外観となる。
【0015】以下、本発明で用いられるポリブチレンテ
レフタレート、タルク、二酸化チタンについて具体的に
説明する。 [ポリブチレンテレフタレート]本発明で用いられるポ
リブチレンテレフタレートは、テレフタル酸成分単位を
含むジカルボン酸構成単位と1,4−ブタンジオール成
分単位を含むジヒドロキシ化合物構成単位とから形成さ
れている。
【0016】本発明に係るポリブチレンテレフタレート
では、ジカルボン酸成分として上記のようなテレフタル
酸以外に、得られるポリブチレンテレフタレートの特性
を損なわない範囲、たとえば20モル%以下の量で他の
ジカルボン酸を用いることもできる。
【0017】このようなジカルボン酸としては、イソフ
タル酸、フタル酸、2−メチルテレフタル酸、2,6−
ナフタレンジカルボン酸などを挙げることができる。ま
た、本発明に係るポリブチレンテレフタレートでは、ジ
ヒドロキシ化合物として1,4−ブタンジオール以外に
、得られるポリブチレンテレフタレートの特性を損なわ
ない範囲、たとえば20モル%以下の量で他のジヒドロ
キシ化合物を用いることもできる。
【0018】このようなジヒドロキシ化合物としては、
1,3−プロパンジオール、ネオペンチルグリコール、
シクロヘキサンジオール、シクロヘキサンジメタノール
、1,3−ビス(2−ヒドロキシエトキシ)ベンゼン、
1,4−ビス(2−ヒドロキシエトキシ)ベンゼン、2
,2−ビス(4−β−ヒドロキシエトキシフェニル)プ
ロパン、ビス(4−β−ヒドロキシエトキシフェニル)
スルホンなどの炭素原子数が3〜15のジヒドロキシ化
合物を挙げることができる。
【0019】このようなポリブチレンテレフタレートで
は、極限粘度[η](o−クロロフェノール中25℃で
測定した値)は0.4〜2.0dl/g、好ましくは0
.5〜1.5dl/gであることが望ましい。また、融
点は200〜255℃、好ましくは210〜250℃で
あることが望ましく、ガラス転移温度は、40〜70℃
、好ましくは45〜60℃であることが望ましい。
【0020】[タルク]本発明で用いられるタルクは、
平均粒子径が0.01〜20μm、好ましくは0.1〜
10μmであり、比表面積が0.1〜50m2/g、好
ましくは1〜10m2/gであることが望ましい。
【0021】[二酸化チタン]本発明で用いられる二酸
化チタンは、平均粒子径が0.01〜10μm、好まし
くは0.1〜10μmであることが望ましい。
【0022】また、上記の成分を含むピース形成用ポリ
エステル組成物は、架橋剤、耐熱安定剤、耐候安定剤、
帯電防止剤、滑剤、離型剤、無機充填剤、顔料分散剤、
顔料あるいは染料などの各種配合剤を、本発明の目的を
損なわない範囲で含有していてもよい。
【0023】次に、本発明に係る飽和ポリエステル製ボ
トルについて具体的に説明する。図1に本発明に係る飽
和ポリエステル製ボトルの概略説明図を示す。本発明に
係る飽和ポリエステル製ボトル1は図1に示すように口
栓部2および胴部3とからなっている。
【0024】口栓部2は、(i)ポリブチレンテレフタ
レートと、(ii)タルクおよび/または二酸化チタン
とを含むピース形成用ポリエステル組成物からなってい
る。ピース形成用ポリエステル組成物からなる口栓部2
の結晶化度は10%以上、好ましくは20%以上である
ことが望ましい。
【0025】胴部3は、一軸延伸または二軸延伸、好ま
しくは二軸延伸された胴部形成用ポリエステルから形成
されており、成型時にヒートセットされていてもよい。 胴部形成用ポリエステルとしては、ポリエチレンテレフ
タレートおよび共重合ポリエステルすなわちイソフタル
酸、2,6−ナフタレンジカルボン酸、アジピン酸、ジ
エチレングリコール、ネオペンチルグリコール、シクロ
ヘキサンジメタノールなどが共重合された共重合ポリエ
チレンテレフタレートなどを用いることができ、これら
のうち下記のポリエチレンテレフタレートが好ましく用
いられる。
【0026】[ポリエチレンテレフタレート]本発明に
おいて好ましく用いられる、ポリエチレンテレフタレー
トはテレフタル酸成分単位を含むジカルボン酸構成単位
とエチレングリコール成分単位を含むジヒドロキシ構成
単位とから形成されている。
【0027】このポリエチレンテレフタレートには20
モル%以下の、テレフタル酸およびエチレングリコール
以外の他のジカルボン酸および/または他のジヒドロキ
シ化合物が共重合されていてもよい。テレフタル酸以外
に共重合に用いられるジカルボン酸として具体的には、
フタル酸、イソフタル酸、ナフタレンジカルボン酸、ジ
フェニルジカルボン酸、ジフェノキシエタンジカルボン
酸などの芳香族ジカルボン酸;アジピン酸、セバシン酸
、アゼライン酸、デカンジカルボン酸などの脂肪族ジカ
ルボン酸;シクロヘキサンジカルボン酸、シクロプロパ
ンジカルボン酸、ヘキサヒドロテレフタル酸などの脂環
族ジカルボン酸などが挙げられる。
【0028】エチレングリコール以外に共重合に用いら
れるジヒドロキシ化合物として、具体的には、トリメチ
レングリコール、プロピレングリコール、テトラメチレ
ングリコール、ネオペンチルグリコール、ヘキサメチレ
ングリコール、ドデカメチレングリコールなどの脂肪族
グリコール;シクロヘキサンジメタノールなどの脂環族
グリコール;ビスフェノール類;ハイドロキノン、2,
2−ビス(4−β−ヒドロキシエトキシフェニル)プロ
パンなどの芳香族ジオール類などが挙げられる。
【0029】また、本発明において用いられるポリエチ
レンテレフタレートは、トリメシン酸、トリメチロール
エタン、トリメチロールプロパン、トリメチロールメタ
ン、ペンタエリスリトールなどの多官能化合物から導か
れる構成単位を少量たとえば2モル%以下の量で含んで
いてもよい。
【0030】さらに本発明において用いられるポリエチ
レンテレフタレートは、ベンゾイル安息香酸、ジフェニ
ルスルホンモノカルボン酸、ステアリン酸、メトキシポ
リエチレングリコール、フェノキシポリエチレングリコ
ールなどの単官能化合物から導かれる構成単位を少量た
とえば2モル%以下の量で含んでいてもよい。
【0031】このようなポリエチレンテレフタレートは
、エチレンテレフタレート成分単位単独で、あるいは該
エチレンテレフタレート成分単位およびジオキシエチレ
ンテレフタレート成分単位がランダムに配列してエステ
ル結合を形成することにより実質上線状のポリエステル
を形成している。該ポリエチレンテレフタレートが実質
上の線状であることは、該ポリエチレンテレフタレート
がo−クロロフェノールに溶解することによって確認さ
れる。
【0032】このようなポリエチレンテレフタレートで
は、極限粘度[η](o−クロロフェノール中25℃で
測定した値)は、通常0.4〜1.5dl/g、好まし
くは0.5〜1.2dl/gであることが望ましい。ま
た、融点は通常210℃〜265℃、好ましくは220
〜260℃であることが望ましく、ガラス転移温度は、
通常50〜90℃、好ましくは60〜90℃であること
が望ましい。
【0033】このような胴部形成用ポリエステルは、架
橋剤、耐熱安定剤、耐候安定剤、帯電防止剤、滑剤、離
型剤、無機充填剤、顔料分散剤、顔料あるいは染料など
の各種配合剤を、本発明の目的を損なわない範囲で含ん
でいてもよい。
【0034】本発明に係る飽和ポリエステル製ボトル1
の口栓部2は、(i)ポリブチレンテレフタレートと、
(ii)タルクおよび/または二酸化チタンとを含むピ
ース形成用ポリエステル組成物からなっているので、耐
熱性、機械的強度および寸法精度に優れている。また、
胴部3は、延伸され分子配向された飽和ポリエステルか
ら形成されているため、耐熱性、機械的強度、寸法精度
に優れ、しかも優れた透明性を有している。このような
本発明に係るボトルは耐熱性に優れているため、液体を
高温充填しても口栓部2が変形することがない。
【0035】次に、本発明に係る飽和ポリエステル製ボ
トルの製造方法について具体的に説明する。本発明に係
るボトルの製造方法は、まず(i)ポリブチレンテレフ
タレートと、(ii)タルクおよび/または二酸化チタ
ンとを含むピース形成用ポリエステル組成物を金型に射
出しボトル口栓部形成用ピースを成形する。この際、ピ
ース形成用ポリエステル組成物の加熱温度は240〜3
00℃、好ましくは260〜290℃であることが望ま
しい。
【0036】次いで、このボトル口栓部形成用ピースが
インサートされた金型内に胴部形成用ポリエステルを射
出し、ボトル口栓部形成用ピースとプリフォーム胴部を
一体成形する。胴部形成用ポリエステルの加熱温度は使
用するポリエステルにより異なるが、本発明において好
ましく用いられるポリエチレンテレフタレートの場合は
270〜310℃であることが望ましい。このプリフォ
ーム胴部はプリフォームを延伸ブロー成形したときにボ
トルの胴部となる。
【0037】この際、図2に示すように第1の射出成形
機14からピース形成用ポリエステル組成物を金型11
に射出しボトル口栓部形成用ピース5を成形し、次に、
第2の射出成形機15から胴部形成用ポリエステルを上
記金型11に射出してプリフォーム胴部4を形成しプリ
フォームを製造してもよく、また、図3に示すようにボ
トル口栓部形成用ピースのみを成形する金型12を用い
て、あらかじめボトル口栓部形成用ピース5を成形し、
次に、このボトル口栓部形成用ピース5を他の金型13
にインサートして、胴部形成用ポリエステルをこの金型
13内に射出してプリフォーム胴部4を形成してプリフ
ォームを製造してもよい。
【0038】その後、上記プリフォームを延伸適性温度
に加熱して延伸ブロー成形してボトルを成形する。なお
、ボトルは延伸ブロー成形と同時にヒートセットしても
よく、また成形後にヒートセットしてもよい。
【0039】
【発明の効果】本発明に係るボトル口栓部形成用ピース
は、(i)ポリブチレンテレフタレートと(ii)タル
クおよび/または二酸化チタンを一定の割合で含むポリ
エステル組成物からなっているので、耐熱性、寸法安定
性および機械的強度に優れ、かつ成形時の離型性に優れ
ている。
【0040】本発明に係る飽和ポリエステル製ボトルは
、口栓部が(i)ポリブチレンテレフタレートと(ii
)タルクおよび/または二酸化チタンを一定の割合で含
むポリエステル組成物からなり、胴部が延伸された飽和
ポリエステルからなっているので、口栓部は耐熱性、寸
法安定性および機械的強度に優れ、かつ胴部は耐熱性、
寸法安定性および機械的強度に優れ、しかも透明性に優
れている。また、このようなボトルは耐熱性に優れてい
るため液体を高温充填しても口栓部が変形することがな
い。
【0041】本発明に係る飽和ポリエステル製ボトルの
製造方法では、成形したボトルの口栓部を結晶化させる
ための加熱工程などを必要としないため、耐熱性、寸法
安定性および機械的強度に優れる口栓部を有するボトル
を、短い成形サイクルで製造することができる。
【0042】
【実施例】以下、本発明を実施例により説明するが本発
明はこれら実施例に限定されるものではない。
【0043】なお、本発明においてボトル口栓部形成用
ピースおよびボトルの物性は以下のようにして測定され
る。 [座屈強度]90℃のオーブン中に10分間放置したボ
トル口栓部形成用ピースを、インストロン社製引張り試
験機を用い圧縮荷重を加え、5%まで変形したときの最
高荷重(kg)を座屈強度とした。
【0044】[寸法変化]90℃の熱水に10分間浸漬
後の口栓部の径および高さの寸法変化を測定し下記式に
より求めた。
【0045】 [成形性]120℃に加熱した金型からの取り出し易さ
(離型性)。
【0046】○:抜き出しピンの作動で簡単に離型でき
る場合。 ×:金型(コア部)に抱きついて離型が困難な場合。 [外観]金型から取り出した後の口栓部の外観。
【0047】○:へこみ、ゆがみ、色むらなどがなく、
しかも光沢がある場合。 ×:へこみ、ゆがみ、色むら、光沢不良の内一つでも該
当する場合。 [キャピング性]180kg荷重にてキャッピングして
、口栓部の割れおよび欠けの有無を調べた。
【0048】○:割れおよび欠けが無かった。 ×:割れまたは欠けがあった。 [落下衝撃性]熱水を充填し180kg荷重にてキャッ
ピングしたボトルを、水平面に対し20°傾けた鉄板に
10cmの高さから口栓部を下にして落下させ、水の漏
れの有無あるいは、空気の漏れ込みの有無を調べた。
【0049】○:水の漏れおよび空気の漏れ込みが無か
った。 ×:水の漏れまたは空気の漏れ込みがあった。
【0050】
【実施例1】ポリブチレンテレフタレート[東レ(株)
製 1401−X06]100重量部と、タルク[松村
産業(株)製ハイフィラー 15DS ]25重量部と
、二酸化チタン[石原産業(株)製タイペークTM]5
重量とを含むポリエステル組成物を270℃に加熱し、
10℃の金型に射出してボトル口栓部形成用ピースを成
形した。
【0051】このようにして得られたボトル口栓部形成
用ピースの物性を測定した、結果を第1表に示す。次い
で、ポリエチレンテレフタレート[三井ペット樹脂(株
)製 J125 ]を280℃に加熱して、上記ボトル
口栓部形成用ピースがインサートされた金型に射出しプ
リフォーム胴部を成形しプリフォームを製造した。この
時の金型温度は10℃であった。
【0052】このプリフォームを105℃に加熱し、延
伸ブローしてボトルを成形した。このようにして得られ
たボトルについて物性を測定した、結果を第1表に示す
【0053】
【実施例2〜3】ポリブチレンテレフタレート、タルク
、二酸化チタンの割合を第1表に示したように変えた以
外は実施例1と同様にしてボトル口栓部形成用ピースお
よびボトルを成形した。結果を第1表に示す。
【0054】
【比較例1】ポリブチレンテレフタレート、タルク、二
酸化チタンの割合を第1表に示したように変えた以外は
実施例1と同様にしてボトル口栓部形成用ピースおよび
ボトルを成形した。結果を第1表に示す。
【0055】
【表1】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るボトルの概略説明図である。
【図2】本発明に係るボトルの製造方法の説明図である
【図3】本発明に係るボトルの製造方法の説明図である
【符号の説明】
1    ボトル 2    口栓部 3    胴部 4    プリフォーム胴部 5    ボトル口栓部形成用ピース 11〜13  金型 14〜17  射出成形機

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(i)ポリブチレンテレフタレートと、(
    ii)タルクおよび/または二酸化チタンとを含むポリ
    エステル組成物からなることを特徴とするボトル口栓部
    形成用ピース。
  2. 【請求項2】口栓部および胴部からなるポリエステル製
    ボトルにおいて、口栓部が(i)ポリブチレンテレフタ
    レートと、(ii)タルクおよび/または二酸化チタン
    とを含むポリエステル組成物からなり、胴部が、延伸さ
    れた飽和ポリエステルからなることを特徴とする飽和ポ
    リエステル製ボトル。
  3. 【請求項3】(i)ポリブチレンテレフタレートと、(
    ii)タルクおよび/または二酸化チタンとを含むポリ
    エステル組成物を金型に射出してボトル口栓部形成用ピ
    ースを成形し、次いで、上記ボトル口栓部形成用ピース
    がインサートされた金型に飽和ポリエステルを射出して
    、プリフォーム胴部を形成してプリフォームとし、得ら
    れたプリフォームを延伸ブロー成形することを特徴とす
    る飽和ポリエステル製ボトルの製造方法。
JP13651891A 1991-06-07 1991-06-07 ボトル口栓部形成用ピースおよび該ピースを有する飽和ポリエステル製ボトルならびにその製造方法 Pending JPH04361013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13651891A JPH04361013A (ja) 1991-06-07 1991-06-07 ボトル口栓部形成用ピースおよび該ピースを有する飽和ポリエステル製ボトルならびにその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13651891A JPH04361013A (ja) 1991-06-07 1991-06-07 ボトル口栓部形成用ピースおよび該ピースを有する飽和ポリエステル製ボトルならびにその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04361013A true JPH04361013A (ja) 1992-12-14

Family

ID=15177052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13651891A Pending JPH04361013A (ja) 1991-06-07 1991-06-07 ボトル口栓部形成用ピースおよび該ピースを有する飽和ポリエステル製ボトルならびにその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04361013A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11746185B2 (en) Pet composition, pet preform, refillable pet bottle and methods for making the same
US6004638A (en) Bottle from polyester composition and process for producing the same
JPH0584808A (ja) 飽和ポリエステル製ボトル
JP3594379B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物の製造方法
JP3716510B2 (ja) 延伸ブローボトル
JPH04361027A (ja) ボトル口栓部形成用ピースおよび該ピースを有する飽和ポリエステル製ボトルならびにその製造方法
JP2005001164A (ja) ポリエステル樹脂製ボトルの製造方法
JPH04361013A (ja) ボトル口栓部形成用ピースおよび該ピースを有する飽和ポリエステル製ボトルならびにその製造方法
JPH106387A (ja) ポリエステル組成物製ボトルおよびその製造方法
JPH04314520A (ja) 飽和ポリエステル製ボトルの製造方法
JP3750951B2 (ja) ポリエステル組成物製ボトルおよびその製造方法
JPH02269637A (ja) 耐熱プラスチック瓶
JP2625205B2 (ja) 飽和ポリエステル製ボトルおよびその製造方法
JP3522043B2 (ja) ポリエステル、該ポリエステルからなるプリフォームおよび二軸延伸ボトルならびにポリエステル製二軸延伸ボトルの製造方法
JPH0691737A (ja) 飽和ポリエステル製ボトルの製造方法
JPH11106616A (ja) ポリエステル組成物、ボトルおよびその製造方法
JPH058287A (ja) ポリエステル製ボトルの製造方法
JPH04238017A (ja) 飽和ポリエステル製ボトルの製造方法
JP3742644B2 (ja) ポリエステル
JP3391872B2 (ja) プラスチック製角型ボトルの製造法
JP2883438B2 (ja) 飽和ポリエステル製ボトルおよびその製造方法
JPH09183430A (ja) ポリエステル組成物製ボトルおよびその製造法
JP3889841B2 (ja) ポリエステル組成物
JPH06219433A (ja) ボトル口栓部形成用ピースおよび該ピースを含む飽和ポリエステル製ボトルならびにその製造方法
JPH04126245A (ja) 飽和ポリエステル製ボトルおよびその製造方法