JPH04360825A - 持続性製剤の製造方法 - Google Patents

持続性製剤の製造方法

Info

Publication number
JPH04360825A
JPH04360825A JP3159797A JP15979791A JPH04360825A JP H04360825 A JPH04360825 A JP H04360825A JP 3159797 A JP3159797 A JP 3159797A JP 15979791 A JP15979791 A JP 15979791A JP H04360825 A JPH04360825 A JP H04360825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
physiologically active
polylactide
solution
active substance
poly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3159797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3114245B2 (ja
Inventor
Yoshio Murakami
村上 嘉男
Sotoo Asakura
朝倉 外雄
Toshiomi Nakade
中手 利臣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP03159797A priority Critical patent/JP3114245B2/ja
Publication of JPH04360825A publication Critical patent/JPH04360825A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3114245B2 publication Critical patent/JP3114245B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は生理活性物質をポリラ
クチド類によって持続性製剤化する方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】ポリラクチド類、例えばポリL−乳酸(
以下PLAと略記する)やポリL−乳酸・グリコール酸
(以下PLGAと略記する)を用いたマイクロカプセル
型持続性製剤は公知であり、当該技術を利用して生理活
性物質を持続性製剤化する試みは広く展開されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】例えば特公昭50−1
7525には、疎水性薬物とPLAを有機溶媒に溶解さ
せた後、溶媒を除去して製剤化する方法が開示されてお
り、また特開昭55−33414には、前記溶解を行な
った後、相分離剤を添加して乳化し、その後溶媒を留去
する液中乾燥法が開示されている。しかしながらこれら
の方法は親水性薬物には適用できないという欠点があり
、親水性薬物に適用できる方法としては、特開昭60−
100516にW/O/W型の3層エマルジョンを水中
乾燥させる方法が開示され、また特開平1−21691
8にはO/O型またはW/O型エマルジョンを液中乾燥
させる方法等が開示されている。 しかしこれらの方法によって得られるマイクロカプセル
はバーストを生じ易く、薬物放出速度が不安定であり、
持続性製剤としては致命的な問題を有している。
【0004】本発明者らは上記の様な状況に鑑み、広範
な生理活性物質に適用することが可能であると共に、バ
ーストの恐れが少なく、薬物放出速度が一定になる様に
持続性製剤の製造法を確立する目的で種々研究を行い、
本発明を完成するに至った。
【0005】
【発明の構成の説明】本発明に係る持続性製剤の製造方
法とは、生理活性物質または生理活性物質含有水溶液を
ポリラクチド類含有溶液と混合し、得られた混合液を更
に晶析媒体と混合して微小粒体を晶析させることを要旨
とするものである。
【0006】本発明方法が適用される生理活性物質は疎
水性・親水性の如何を問わず、疎水性のものであれば水
溶液状態とせずに直接ポリラクチド類含有溶液と混合す
るか、もしくは適当な界面活性剤を併用して水溶液状態
にしてポリラクチド類含有溶液と混合すれば良い。また
水溶性の生理活性物質であれば、そのままポリラクチド
類含有溶液と混合するか、あるいはいったん水溶液状態
にしてからポリラクチド類含有溶液と混合する方法のい
ずれでも採用できる。
【0007】この様な生理活性物質としては、例えば生
理活性ペプチド、抗癌剤、抗菌剤、抗炎症剤、抗ヒスタ
ミン剤、糖尿病治療剤、ホルモン剤などが挙げられる。
【0008】生理活性ポリペプチドとしては、例えばイ
ンシュリン様成長因子I、リゾチーム、インシュリン、
ソマトスタチン、カルシトニン、インターフェロン、イ
ンターロイキン、エリスロポエチン、コロニー刺激因子
、組織プラスミノーゲンアクチベーター、ウロキナーゼ
、成長ホルモン、神経成長因子、血液凝固因子などが挙
げられる。
【0009】抗癌剤としては、例えばアドリアマイシン
、マイトマイシンC、ブレオマイシン、シスプラチン、
5′−フルオロウラシルなどが挙げられる。
【0010】抗菌剤としては、例えばペニシリンG、ア
ンピシリン等のペニシリン系抗生剤、セファゾリンナト
リウム、セファレキシン等のセフェム系抗生剤、硫酸ス
トレプトマイシン、カナマイシン等のアミノグルコシド
系抗生剤、エリスロマイシン等のマクロライド系抗生剤
、塩酸テトラサイクリン等のテトラサイクリン系抗生剤
、クロラムフェニコール等のクロラムフェニコール系抗
生剤、塩酸バンコマイシン等のペプチド系抗生剤、エノ
キサシン、オフロキサシン等のキノロン系抗生剤等が挙
げられる。
【0011】抗炎症剤としては、例えばアスピリン、酢
酸コルチゾン、イブプロフェン等が挙げられる。
【0012】抗ヒスタミン剤としては、例えばジフェン
ヒドラミン、塩酸プロメタジン等が挙げられる。
【0013】糖尿病治療薬としては、例えばトルブタミ
ド、クロルプロパミド等が挙げられる。
【0014】ホルモン剤としては、例えばメチルテスト
ステロン、ACTH、HCG等が挙げられる。
【0015】本発明におけるポリラクチド類としては、
前記PLAやPLGAで代表される生分解性ポリエステ
ルが使用され、PLAやPLGAの他、ポリ(α−リン
ゴ酸)、ポリ(β−リンゴ酸)、ポリ(α,β−リンゴ
酸)、グリコール酸−リンゴ酸−乳酸共重合体、リンゴ
酸−グリコール酸共重合体等が使用可能なものとして例
示される。
【0016】本発明は、まず生理活性物質もしくは生理
活性物質含有水溶液をポリラクチド類含有水溶液と混合
するが、混合の手順、例えば前者を後者に加えるか、そ
の逆とするか、或は両者を同時に少量ずつ混合していく
か等については特段の制限がなくまた混合後の攪拌をど
の様に行うかは自由である。混合後の状態は生理活性物
質、ポリラクチド類、ポリラクチド類の溶媒、共存物質
の有無等によって異なるが、澄明な溶液、懸濁液、エマ
ルジョンのいずれであってもよい。
【0017】ポリラクチド類の溶媒についても特に限定
されないが、ポリラクチド類や晶析媒体との組合わせに
よって最適なものを選択するのが良く、要はこれらを混
合したときに、生理活性物質を含有する晶析物質を晶析
することができる様な溶媒および晶析媒体の組合わせを
選択することが推奨される。ポリラクチド類としてPL
Aを用いるときは、PLAの溶媒として好ましいのはア
セトニトリルおよびジオキサンであり、晶析媒体として
好ましいのは低級アルコールと低級ケトンであり、特に
好ましいのはアセトニトリルと低級アルコール(特にエ
タノール)の組合わせである。
【0018】生理活性物質とポリラクチド類を含む懸濁
液,溶液またはエマルジョンは、次いで晶析媒体と混合
されるが、このときの混合態様も一切限定されない。従
って前者を後者に加えたり、その逆の添加を行ったり、
或は両者を少量ずつ混合していくこともできるが、もっ
とも好ましいのは前者を少量ずつ後者中へ滴下していく
方法であり、この方法によればミクロン単位のマイクロ
カプセルを安定して製造することがより容易になる。こ
うして得られた生理活性物質を含有する晶析物質は常法
によって固液分離(例えば濾過)した後、乾燥する。
【0019】本発明で使用される生理活性物質またはそ
の水溶液、ポリラクチド類溶液および晶析媒体の好まし
い重量比、ポリラクチド類溶液の好ましい濃度は、本発
明で使用される生理活性物質の種類、目的とする薬理効
果および薬物放出持続時間等により異なるが、生理活性
物質1重量部に対し、ポリラクチド類溶液10〜100
00重量部、晶析媒体10〜10000 重量部、ポリ
ラクチド類溶液の濃度は5から10重量%程度であるが
、使用される生理活性物質、ポリラクチド類溶液の溶媒
および晶析媒体の種類により適宜選択できる。
【0020】本発明の製剤には、医薬製剤に通常使用さ
れる他の物質、例えば希釈剤、担体、結合剤、賦形剤お
よび補助剤を含有させることができる。
【0021】この様にして得られた持続性製剤は、通常
人または動物の皮下または筋肉中に投与される。以下、
この発明の持続性製剤製造法を実施例により説明する。
【0022】
【実施例】
実施例1 インシュリン様成長因子I (50mg) を0.01
N塩酸(2ml) に溶解した。別にPLA(0.95
g 、分子量;2000、日本合成ゴム)をアセトニト
リル(16ml)に溶解し、先のインシュリン様成長因
子I溶液と混合した。この混合液を無水エタノール(5
0ml、99.5%)中に滴下し、一昼夜熟成後、濾過
し、無水エタノールで洗浄し、減圧乾燥を行い製剤を得
た。
【0023】実施例2 ニワトリ卵白リゾチーム(50mg)を0.01N塩酸
(2ml) に溶解した。別にPLA(0.95g 、
分子量;2000)をアセトニトリル(16ml)に溶
解し、先のインシュリン様成長因子I溶液と混合した。 この混合液を無水エタノール(50ml、99.5%)
中に滴下し、一昼夜熟成後、濾過し、無水エタノールで
洗浄し、減圧乾燥を行い製剤を得た。
【0024】比較例1 特開平1−216918の記載に準じて比較実験を行っ
た。即ちインシュリン様成長因子I(50mg)を0.
01N塩酸(2ml)に溶解した。別のPLA(0.9
5g 、分子量;2000)をアセトニトリル(8ml
)で溶解し、先のインシュリン様成長因子I溶液と混合
した。予め調製したソルビタンセスキオレエート(4g
 、ニッコールSO−15、日本油脂)と綿実油(10
0ml、ナカライテスク)の混合液を丸底フラスコに入
れ、減圧下で攪拌(3角翼パドル、900rpm)しな
がら先の混液を滴下し、液中乾燥を行った。 液中乾燥の8時間後、濾過し、n−ヘキサンで洗浄した
後、減圧乾燥し、篩過し、粒子サイズ74〜149 μ
m のものをサンプルとした。
【0025】参考試験例 実施例1で得られた本発明の持続性製剤と比較例1で得
られた持続性製剤を用い、下記要領で放出速度を調べた
。即ち10ml容のポリプロピレン製丸底スピッツにサ
ンプル(約20mg)を精秤し、0.25%クレゾール
水溶液を添加した0.1 Mトリス緩衝液(pH=7.
4 ,10ml)を加え、密栓後インキュベータに入れ
、10rpm,37℃で処理した。一定時間経過毎に溶
出液中のインシュリン様成長因子I濃度をELlSA法
(ジャーナル・オブ・エンドクリノロジー  第125
巻(1990)327〜335)で定量した。結果は図
1に示す通りであり、比較例1の製剤では初期バースト
により放出率が急上昇したが、実施例1の製剤では初期
バーストを見せず、放出率は時間の1次関数で示された
【0026】
【発明の効果】本発明は以上の様に構成されているから
、生理活性物質が親水性であるか否かを問わず、粒子サ
イズが均一で且つバーストの少ない持続性製剤を得るこ
とが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1と比較例1の薬剤放出実験を示す結果
である。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  生理活性物質または生理活性物質含有
    水溶液を、ポリラクチド類含有溶液と混合し、得られた
    混合液を晶析媒体と混合して微小粒体を晶析させること
    を特徴とする持続性製剤の製造方法。
  2. 【請求項2】  ポリラクチド類がポリL−乳酸である
    請求項1記載の持続性製剤の製造方法。
  3. 【請求項3】  生理活性物質が生理活性ポリペプチド
    である請求項1又は2記載の持続性製剤の製造方法。
  4. 【請求項4】  生理活性ポリペプチドがリゾチームま
    たはインシュリン様成長因子Iである請求項3記載の持
    続性製剤の製造方法。
  5. 【請求項5】  ポリラクチド類含有溶液がアセトニト
    リルまたはジオキサンの溶液である請求項4記載の持続
    性製剤の製造方法。
  6. 【請求項6】  晶析媒体が低級アルコールまたは低級
    ケトンである請求項5記載の持続性製剤の製造方法。
  7. 【請求項7】  ポリラクチド類含有溶液がポリL−乳
    酸のアセトニトリル溶液であり、晶析媒体がエタノール
    である請求項6記載の持続性製剤の製造方法。
JP03159797A 1991-06-03 1991-06-03 持続性製剤の製造方法 Expired - Fee Related JP3114245B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03159797A JP3114245B2 (ja) 1991-06-03 1991-06-03 持続性製剤の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03159797A JP3114245B2 (ja) 1991-06-03 1991-06-03 持続性製剤の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04360825A true JPH04360825A (ja) 1992-12-14
JP3114245B2 JP3114245B2 (ja) 2000-12-04

Family

ID=15701475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03159797A Expired - Fee Related JP3114245B2 (ja) 1991-06-03 1991-06-03 持続性製剤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3114245B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5855915A (en) * 1995-06-30 1999-01-05 Baylor University Tablets or biologically acceptable implants for long-term antiinflammatory drug release
JP2003508195A (ja) * 1999-08-27 2003-03-04 メーヌラブ 非塩素化有機溶媒中でのポリマーのコアセルベーションによる有効物質のカプセル化方法
WO2008139804A1 (ja) * 2007-05-14 2008-11-20 Ltt Bio-Pharma Co., Ltd. 徐放性の陰荷電基を持つ低分子薬物含有ナノ粒子
EP1660039B1 (en) * 2003-07-18 2016-09-28 Oakwood Laboratories L.L.C. Prevention of molecular weight reduction of the polymer, impurity formation and gelling in polymer compositions

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04236960A (ja) * 1991-01-21 1992-08-25 Sumitomo Bakelite Co Ltd 血液回収輸血装置
JP4997962B2 (ja) 2006-12-27 2012-08-15 ソニー株式会社 音声出力装置、音声出力方法、音声出力処理用プログラムおよび音声出力システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5855915A (en) * 1995-06-30 1999-01-05 Baylor University Tablets or biologically acceptable implants for long-term antiinflammatory drug release
US6280772B1 (en) 1995-06-30 2001-08-28 Baylor University Polyester/carboxylic acid composite materials
JP2003508195A (ja) * 1999-08-27 2003-03-04 メーヌラブ 非塩素化有機溶媒中でのポリマーのコアセルベーションによる有効物質のカプセル化方法
EP1660039B1 (en) * 2003-07-18 2016-09-28 Oakwood Laboratories L.L.C. Prevention of molecular weight reduction of the polymer, impurity formation and gelling in polymer compositions
WO2008139804A1 (ja) * 2007-05-14 2008-11-20 Ltt Bio-Pharma Co., Ltd. 徐放性の陰荷電基を持つ低分子薬物含有ナノ粒子

Also Published As

Publication number Publication date
JP3114245B2 (ja) 2000-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100482262B1 (ko) 서방성입자
TW555569B (en) Biodegradable microparticles for the sustained delivery of therapeutic drugs
RU2422134C1 (ru) Композиция биоразлагающихся микросфер, пригодная для контролируемого высвобождения контролирующего уровень глюкозы пептида, и ее состав
US6692770B2 (en) Starch microparticles
US7033609B2 (en) Microparticle preparation
US5534269A (en) Method of producing sustained-release preparation
Jain et al. Controlled release of drugs from injectable in situ formed biodegradable PLGA microspheres: effect of various formulation variables
US5288502A (en) Preparation and uses of multi-phase microspheres
PT1248596E (pt) Kit para implantações contendo uma fase de veículo e um solvente
JP4073478B2 (ja) 生物分解性制御放出型微細球およびその製法
JP2010510206A (ja) 優れた初期放出抑制特性を有する徐放性マイクロカプセルの製造方法及びこれにより製造されるマイクロカプセル
WO2002028370A1 (en) Biodegradable microparticles for controlled release administration, with purified amylopectin-based starch of reduced molecular weight
US6616949B2 (en) Process for producing microparticles
JP5487511B2 (ja) ポロキサマー・タンパク質粒子のマイクロカプセル化
US7105181B2 (en) Microparticles
US6936278B2 (en) Microparticles
WO2002000207A9 (en) The controlled release preparation of insulin and its method
JPH04360825A (ja) 持続性製剤の製造方法
WO2017043808A1 (ko) 자발적 공극 폐쇄 가능성을 갖는 고분자 미립구 및 이의 제조방법
JP2004517146A (ja) 生物活性物質カプセル化生分解性高分子の微粒子および該微粒子を含有する徐放性医薬配合物
Hincal et al. Microsphere preparation by solvent evaporation method
JP3761594B2 (ja) 徐放性製剤の製造法
KR100342746B1 (ko) 인슐린의 방출제어제제 및 그 방법
RU2635472C1 (ru) Способ изготовления микросфер, содержащих лекарственные вещества в качестве биологически активного действующего вещества, заключенные в матрицу полимера, с использованием получения микросфер методом двойной эмульсии
WO2003077940A1 (es) Composicion quimica de igf-i para el tratamiento y prevencion de enfermedades neurodegenerativas

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000829

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees