JPH0436045B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0436045B2
JPH0436045B2 JP57197993A JP19799382A JPH0436045B2 JP H0436045 B2 JPH0436045 B2 JP H0436045B2 JP 57197993 A JP57197993 A JP 57197993A JP 19799382 A JP19799382 A JP 19799382A JP H0436045 B2 JPH0436045 B2 JP H0436045B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneer
adhesive
decorative
row
concealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57197993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5987102A (ja
Inventor
Toshiaki Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP19799382A priority Critical patent/JPS5987102A/ja
Publication of JPS5987102A publication Critical patent/JPS5987102A/ja
Publication of JPH0436045B2 publication Critical patent/JPH0436045B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Finished Plywoods (AREA)
  • Manufacture Of Wood Veneers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は化粧単板の製造方法に関するもので
ある。
天然樹種にみられるのと同様な板目柄を板面に
表現した化粧単板を製造する場合、小幅の素材単
板を用いて小幅の型内で圧締・接着するようにす
ると、プレス作業は容易であるが、歩留りや生産
効率が非常に悪い。そこで、第1図Bに示すよう
な波形の多列取り型1を用いれば各列(aゾーン
およびbゾーンで示す)ごとに小幅のパターンが
現われ、化粧単板を高効率で製造することができ
る。
すなわち、第1図AおよびBに示すように、広
幅の春材部表現用素材単板2と夏材部表現用繊維
質シート3(紙、不織布等)とを接着剤を介して
積層し多列取り型1で圧締・接着してフリツチを
得、このフリツチをその積層面と交差する方向か
らスライスして得た広幅のスライス単板4を前記
型の対応する列ごとに切断し列数に対応する数の
小幅化粧単板5,5′を得るのである。
その際、各化粧単板5,5′は、前記多列取り
型1の第1図Bに示す隣接するaゾーンとbゾー
ンとでその厚さ方向の繊維質シート3の傾斜方向
が異なるので、aゾーンまたはbゾーンのいずれ
かを裏返して反転させる。ところが、aゾーンの
化粧単板5を反転し、第2図AないしCに示すよ
うにbゾーンの化粧単板5′内の繊維質シート3
の傾斜方向と同じようにすると、これらの表面に
形成される木目に繊維質シート3の夏材部色が透
過して影6が発生する。この影6をなくすために
は、素材単板2と繊維質シート3との間に隠蔽性
の高い層を形成すればよく、そのため隠蔽剤を加
えた接着剤を用いる。
しかしながら、フリツチ製造時に単に素材単板
2と繊維質シート3との間に隠蔽性接着剤を介在
させた場合には、第3図AないしCに示すよう
に、bゾーンの化粧単板5′は隠蔽性接着剤7に
よる透過夏材部色の隠蔽効果はあるが、aゾーン
の化粧単板5は隠蔽性接着剤7がbゾーンのそれ
と反対側に位置するために、たとえこれを反転さ
せても同図Cに示すように隠蔽性接着剤7を用い
る効果はなくなつてしまうという問題があつた。
したがつて、この発明の目的は、多列取り型に
よつて一度に多数の同一パターンの小幅化粧単板
を得ることができる化粧単板の製造方法を提供す
ることである。
この発明の一実施例を第4図AないしEに基づ
いて説明する。すなわち、この化粧単板の製造方
法は、第4図AないしEに示すように、広幅の春
材部表現用素材単板2と夏材部表現用繊維質シー
ト3とを接着剤を介して前述のような波形の多列
取り型1内に積層し圧締・接着してフリツチ8を
得るに際して、前記多列取り型1に対応する各列
ごとに素材単板2の表裏に隠蔽性接着剤9と接着
剤11とを交互に塗布する。すなわち第5図Aの
ように、多列取り型1の各列のピツチに相当する
寸法であり前述のaゾーンおよびbゾーンの幅寸
法と各々等しい間隔dにて、隠蔽性接着剤9およ
び透過性を有する接着剤11の2種類を素材単板
2の表面に、その幅方向に沿つて交互に塗布す
る。さらに第5図Bのように、素材単板2の表面
に繊維質シート3を配置し、圧縮して接着剤を硬
化させる。しかるのち幅方向に反転させ、第5図
Cのように素材単板2の裏面に、前記と同じ間隔
dでかつ左端より同じ順序で隠蔽性接着剤9およ
び接着剤11の接着剤を交互に塗布して、2種類
の接着剤を素材単板2の表裏にて各々千鳥状に配
列させる。このように第5図AないしCに示した
工程を繰り返して得られるフリツチ8を、その積
層面の交差する方向からスライスし、ついで各列
ごとに切断して小幅化粧単板10,10′を得、
この化粧単板を1つおきに反転して内部からの夏
材部色の透過が隠蔽され影のない同一パターンの
板目柄を得るものである。
前記隠蔽性接着剤9は隠蔽剤を含有し、さらに
必要に応じて着色剤を含有したものである。ま
た、隠蔽性接着剤とともに使用される他の接着剤
11は無着色で隠蔽剤を含有しない通常の接着剤
か、あるいは必要に応じて着色した接着剤であ
る。
このように構成したため、第4図CないしEに
示すように、型1の隣接する各列で得られたそれ
ぞれの小幅化粧単板10,10′の一方10を反
転させると、他方の化粧単板10′と同一パター
ンとなり、しかもいずれの化粧単板10,10′
も内部の繊維質シート3の傾斜方向と隠蔽性接着
剤9の配置が同一面側にあるので、板面に夏材部
色が透過して影ができるのを完全に防止すること
ができるのである。
つぎに、この実施例に基づいて松の板目柄を表
現した化粧単板を得る方法を説明する。
シナロータリ単板(厚さ1.0mm、幅48mm)を松
春材部色に染色したのち、その幅方向に沿つて多
列取り型の各列のピツチに相当する寸法120mm間
隔でつぎの2種類の接着剤を交互に塗布した。塗
布量はいずれも100〜110g/m2とした。
第1の接着剤:主剤(接着剤) 100重量部 TiO2 7 〃 顔 料 2 〃 第2の接着剤:主剤のみ 無着色 ついで、松夏材部色に着色したクラフト着色紙
(厚さ0.125mm)を素材単板上に配置し、圧力10
Kg/cm2で圧締し接着剤を硬化させて複合単板を得
た。しかるのち、この複合単板の単板面に前記と
同じ120mm間隔でかつ素材単板の表裏にて千鳥状
に配列するよう2種類の接着剤を交互に塗布し
た。その結果、素材単板は表裏の色が120mm間隔
で交互に変つている。
接着剤塗布後、複合単板の複数枚を多列取り型
内に積層し圧締・接着して集成フリツチ化し、つ
いでその積層面と交差する方向からスライスして
スライス単板を得、これを幅方向に120mmごとに
切断して4分割し、そのうち隣り合わない2枚を
裏返して反転させることにより、松調の小幅化粧
単板が4枚得られた。
以上のように、この発明の化粧単板の製造方法
は、多列取り型に対応する列ごとに素材単板の表
裏に交互に隠蔽性接着剤を塗布し、得られた小幅
化粧単板の内部から透過する夏材部色を隠蔽する
ことにより、多列取り型によつて一度に多数の同
一パターンの小幅化粧単板を得ることができると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図AおよびBは多列取り型による化粧単板
の製造方法を示す工程説明図、第2図AないしC
は得られた2種類の化粧単板のパターン合せを示
す説明図、第3図AないしCは隠蔽性接着剤を用
いた場合の隠蔽効果を示す説明図、第4図Aない
しEはこの発明の一実施例の工程説明図、第5図
AないしCは、素材単板の表裏に隠蔽性接着剤と
接着剤とを塗布する工程説明図である。 1……多列取り型、2……素材単板、3……繊
維質シート(夏材部表現用素材)、4……スライ
ス単板、5,5′,10,10′……化粧単板、8
……フリツチ、9……隠蔽性接着剤。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数枚の広幅の春材部表現用素材単板と夏材
    部表現用素材とを接着剤を介して波形の多列取り
    型内に積層し圧締・接着してフリツチを得、この
    フリツチをスライスして得た広幅のスライス単板
    を前記型の対応する列ごとに切断し列数に対応す
    る数の小幅化粧単板を得る製造方法であつて、前
    記多列取り型に対応する各列ごとに前記素材単板
    の表裏に交互に隠蔽性接着剤を塗布し、得られた
    前記化粧単板の内部から透過する夏材部色を隠蔽
    することを特徴とする化粧単板の製造方法。
JP19799382A 1982-11-10 1982-11-10 化粧単板の製造方法 Granted JPS5987102A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19799382A JPS5987102A (ja) 1982-11-10 1982-11-10 化粧単板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19799382A JPS5987102A (ja) 1982-11-10 1982-11-10 化粧単板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5987102A JPS5987102A (ja) 1984-05-19
JPH0436045B2 true JPH0436045B2 (ja) 1992-06-15

Family

ID=16383725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19799382A Granted JPS5987102A (ja) 1982-11-10 1982-11-10 化粧単板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5987102A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5388306A (en) * 1977-01-14 1978-08-03 Matsushita Electric Works Ltd Production of decorative plate
JPS5745003A (en) * 1980-08-31 1982-03-13 Matsushita Electric Works Ltd Manufacture of aggregate decorative veneer
JPS5757604A (en) * 1980-09-26 1982-04-06 Dantani Plywood Co Manufacture of artificial grain decorative veneer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5388306A (en) * 1977-01-14 1978-08-03 Matsushita Electric Works Ltd Production of decorative plate
JPS5745003A (en) * 1980-08-31 1982-03-13 Matsushita Electric Works Ltd Manufacture of aggregate decorative veneer
JPS5757604A (en) * 1980-09-26 1982-04-06 Dantani Plywood Co Manufacture of artificial grain decorative veneer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5987102A (ja) 1984-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0436045B2 (ja)
JPS5855884B2 (ja) 人工木質単板の製法
JPS5842809B2 (ja) 人工木質単板の製法
JPH0456722B2 (ja)
JPH0543484B2 (ja)
JPS6152762B2 (ja)
JPS5857284B2 (ja) 人工木質単板とその製法
JPS5914905A (ja) 集成化粧単板の製法
JPS61114804A (ja) 化粧単板の製造方法
JPS5941207A (ja) 化粧材の製造方法
JPS62292403A (ja) 化粧単板の製造方法
JPS6144041B2 (ja)
JPH025163B2 (ja)
JPH0456721B2 (ja)
JPS5941206A (ja) 化粧単板の製造方法
JPH0543486B2 (ja)
JPS6233043B2 (ja)
JPH0436043B2 (ja)
JPS6072701A (ja) 化粧単板の製造方法
JPS5964312A (ja) 化粧単板の製造方法
JPS6111163B2 (ja)
JPH0360641B2 (ja)
JPS59136205A (ja) 化粧単板の製造方法
JPS59165604A (ja) 化粧単板の製造方法
JPS6142604B2 (ja)