JPH04359573A - 光送信装置 - Google Patents

光送信装置

Info

Publication number
JPH04359573A
JPH04359573A JP3134587A JP13458791A JPH04359573A JP H04359573 A JPH04359573 A JP H04359573A JP 3134587 A JP3134587 A JP 3134587A JP 13458791 A JP13458791 A JP 13458791A JP H04359573 A JPH04359573 A JP H04359573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
amplifier
output
input signal
bias current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3134587A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Aramaki
直希 荒牧
Hiroyuki Ishikawa
浩之 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3134587A priority Critical patent/JPH04359573A/ja
Publication of JPH04359573A publication Critical patent/JPH04359573A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光出力を一定にするル
ープ回路を有する光送信装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は従来例の光送信装置のブロック図
、図5は図4の各部の波形のタイムチャートで(A)〜
(E)は図4のa〜e点に対応している。図6は1例の
バイアス電流の変化に対するLDの光出力との関係を示
す図である。
【0003】図4では、入力するデータ列を含む信号は
フリップフロップ(以下FFと称す)10に入力し、ク
ロックにてタイミングを整合して図5(A)に示す如き
データ列を含む信号を得、LD(レーザ・ダイオード)
1に入力信号に応じてパルス電流を供給するパルス電流
駆動回路2及びマーク率検出部14に加える。
【0004】マーク率検出部14では長い時定数にて図
5(A)に示す信号のマーク率を求め、図5(B)に示
す如き直流のマーク率信号を得(図5の場合は約50%
で値は0.5)、差分直流増幅器4に加える。
【0005】パルス電流駆動回路2では入力する信号の
振幅に応じてLD1の電流を変化させLD1より光信号
を出力する。LD1よりの光信号はホトダイオード3に
てモニタされ、ホトダイオード3の出力の電気信号のパ
ルス列を含む信号は平均値検出部15に入力し、長い時
定数にて図5(C)に示す如き入力信号の直流の平均値
を求め、差分直流増幅器4に入力する。
【0006】差分直流増幅器4では、2つの直流入力の
差分を増幅し、LD1にバイアス電流を供給するバイア
ス電流駆動回路5に入力し、入力電圧のレベルに応じて
バイアス電流を変化させLD1の光出力を一定になるよ
うにしている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、マーク
率検出部14と平均値検出部15との時定数の違いから
差分直流増幅器4の出力は図5(D)に示す如く、デー
タ列の最初は小さく段々大きくなり一定になる様に変化
し信号がなくなれば0に近ずくように変化し、バイアス
電流駆動回路5に加えられLD1のバイアス電流も図5
(D)に示す如くデータ列の最初は小さく段々大きくな
り一定になる様に変化し、信号がなくなれば0に近ずく
ように変化する。
【0008】すると、LD1のパルス列を含む入力信号
によるパルス電流と、加算部11にて加算されるバイア
ス電流の和は図6aに示す如くなり、LD1の光出力は
図6b,図5(E)に示す如く1ビット目の出力は小さ
く段々大きくなり一定値になる。
【0009】即ち、データ列の1ビット目から正常に伝
送することが困難になる問題点がある。本発明は、デー
タ列の1ビット目から正常に伝送することが出来る光送
信装置の提供を目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理ブロ
ック図である。図1に示す如く、入力信号に応じて発光
素子1にパルス電流を供給するパルス電流駆動回路2に
信号を入力し該発光素子1を発光させ、その光出力を受
光素子3にてモニタし、モニタした信号と入力信号とを
、差分直流増幅器4に加え両者の差分を増幅し増幅した
出力を、該発光素子1にバイアス電流を供給するバイア
ス電流駆動回路5に加え、入力電圧に応じてバイアス電
流を変化させ、該発光素子1の光出力を一定にする光送
信装置において、該差分直流増幅器4に差分をとる2つ
の直流電圧を加えるのを、入力信号と、該受光素子3の
出力を増幅器20により入力信号と同レベルとした信号
夫々のLレベルを夫々第1,第2のクランプ回路6,7
にてクランプし、クランプした夫々の信号のピーク値を
夫々第1,第2のピーク検出回路8,9にて検出し、検
出した夫々のピーク値を加えるようにする。
【0011】
【作用】本発明によれば、バイアス電流駆動回路5によ
りバイアス電流を変化させ、発光素子1の光出力を一定
にする光送信装置への入力信号と、受光素子3の出力を
増幅器20により入力信号と同じレベルとした信号夫々
のLレベルを夫々クランプ回路6,7にてクランプし、
クランプした夫々の信号のピーク値を夫々ピーク検出回
路8,9にて検出し、検出した夫々のピーク値を差分直
流増幅器5に加えるようにしている。
【0012】即ち同じレベルの同じ信号となった2つの
信号のLレべルをクランプし、ピーク値を求めるので、
ピーク値は殆ど等く、差分直流増幅器5の出力は略一定
値となり、発光素子1のバイアス電流も略一定値になる
ので、発光素子1の光出力はデータ列の1ビット目から
正常なレベルとなり、データ列の1ビット目から正常に
伝送することが出来るようになる。
【0013】
【実施例】図2は本発明の実施例の光送信装置のブロッ
ク図、図3は図2の各部の波形のタイムチャートで、(
A)〜(F)は図2のa〜f点に対応している。
【0014】図2では、入力するデータ列を含む信号は
FF10に入力し、クロックにてタイミングを整合して
図3(A)に示す如きデータ列を含む信号を得、LD1
に入力信号に応じてパルス電流を供給するパルス電流駆
動回路2及びクランプ回路6に加える。
【0015】クランプ回路6では図3(A)に示す信号
のLレベルをクランプし、クランプした信号のピーク値
をピーク検出回路8にて検出し図3(B)に示す如き直
流信号を得、差分直流増幅器4に入力する。
【0016】パルス電流駆動回路2では入力する信号の
振幅に応じてLD1の電流を変化させLD1より光信号
を出力する。LD1よりの光信号はホトダイオード3に
てモニタされ、ホトダイオード3の出力のパルス列を含
む信号の電流は、トランスインピーダンス型前置増幅器
12にて電圧に変換され、利得可変増幅器13にて、出
力が図3(C)に示す如く、a点の信号と同レベルにな
るように予め調整され、クランプ回路7にて図3(C)
に示す信号のLレベルをクランプし、クランプした信号
のピーク値をピーク検出回路9にて検出し、図3(D)
に示す如き直流信号を得、差分直流増幅器4に入力し、
図3(B)に示すピーク検出回路8の出力との差を求め
増幅し、図3(E)に示す如き殆ど一定の電圧を得バイ
アス電流駆動回路5に入力する。
【0017】この場合a点とc点の信号は同じレベルの
同じ信号であるので、ピーク検出回路8,9の出力は略
同じであり、差分直流増幅器4の出力は図3(E)に示
す如き殆ど一定の電圧値となる。
【0018】バイアス電流駆動回路5では入力する電圧
のレベルによりLD1のバイアス電流を変えLD1の光
出力を一定に保つ。このようにすると、データ列の最初
よりバイアス電流は一定となるので、LD1の光出力は
図3(F)に示す如くデータ列の1ビット目より正常な
大きさのものとなる。
【0019】
【発明の効果】以上詳細に説明せる如く本発明によれば
、データ列の1ビット目より正常な大きさの光出力を出
力することが出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】は本発明の原理ブロック図、
【図2】は本発明の実施例の光送信装置のブロック図、
【図3】は図2の各部の波形のタイムチャート、
【図4
】は従来例の光送信装置のブロック図、
【図5】は図4
の各部の波形のタイムチャート、
【図6】は1例のバイ
アス電流の変化に対するLDの光出力との関係を示す図
である。
【符号の説明】
1は発光素子,LD、 2はパルス電流駆動回路、 3は受光素子,ホトダイオード、 4は差分直流増幅器、 5はバイアス電流駆動回路、 6,7はクランプ回路、 8,9はピーク検出回路、 10はフリップフロップ、 11は加算部、 12は前置増幅器、 13は利得可変増幅器、 14はマーク率検出部、 15は平均値検出部、 20は増幅器を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  入力信号に応じて発光素子(1)にパ
    ルス電流を供給するパルス電流駆動回路(2)に信号を
    入力し該発光素子(1)を発光させ、その光出力を受光
    素子(3)にてモニタし、モニタした信号と入力信号と
    を、差分直流増幅器(4)に加え両者の差分を増幅し増
    幅した出力を、該発光素子(1)にバイアス電流を供給
    するバイアス電流駆動回路(5)に加え、入力電圧に応
    じてバイアス電流を変化させ、該発光素子(1)の光出
    力を一定にする光送信装置において、該差分直流増幅器
    (4)に差分をとる2つの直流電圧を加えるのを、入力
    信号と、該受光素子(3)の出力を増幅器(20)によ
    り入力信号と同レベルとした信号夫々のLレベルを夫々
    第1,第2のクランプ回路(6,7)にてクランプし、
    クランプした夫々の信号のピーク値を夫々第1,第2の
    ピーク検出回路(8,9)にて検出し、検出した夫々の
    ピーク値を加えるようにしたことを特徴とする光送信装
    置。
JP3134587A 1991-06-06 1991-06-06 光送信装置 Withdrawn JPH04359573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3134587A JPH04359573A (ja) 1991-06-06 1991-06-06 光送信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3134587A JPH04359573A (ja) 1991-06-06 1991-06-06 光送信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04359573A true JPH04359573A (ja) 1992-12-11

Family

ID=15131868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3134587A Withdrawn JPH04359573A (ja) 1991-06-06 1991-06-06 光送信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04359573A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0261423B1 (en) Driver circuit for driving a light emitting element by superimposing an analog sub-information signal over a digital main signal
KR950028327A (ko) 등화증폭기 및 이것을 사용한 수신기 및 프리앰프
JPH0273682A (ja) レーザダイオード駆動方法及び装置
JPH06310937A (ja) ディジタル受信器の自動オフセット制御回路
JPH088831A (ja) 光送信機
US4876442A (en) Laser control circuit
US5224112A (en) Semiconductor laser device driving circuit
JP2744650B2 (ja) 発光素子駆動回路用制御装置
JP3175132B2 (ja) 光送信器
JPH04359573A (ja) 光送信装置
JPS623625B2 (ja)
JP3109467B2 (ja) 光送信器
JPS6152042A (ja) 半導体レ−ザ駆動装置
JPS6230433A (ja) レ−ザダイオ−ドバイアス電流制御方式
JPH06216854A (ja) 光受信回路
JPH04175679A (ja) 光送信回路
JPS62171351A (ja) 光デイジタル伝送装置
JPH03254232A (ja) 光通信方法および装置
JPS5978588A (ja) 発光素子駆動回路
US6855920B2 (en) Signal strength detection in high-speed optical electronics
JPH0590673A (ja) 光送信器
JPH07107042A (ja) 光送信回路
JP2993179B2 (ja) レーザダイオード駆動回路
JPH0453286A (ja) 断続通信用レーザ駆動回路
JP2002064242A (ja) レーザダイオード駆動方法および回路

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980903