JPH04358468A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JPH04358468A
JPH04358468A JP3159929A JP15992991A JPH04358468A JP H04358468 A JPH04358468 A JP H04358468A JP 3159929 A JP3159929 A JP 3159929A JP 15992991 A JP15992991 A JP 15992991A JP H04358468 A JPH04358468 A JP H04358468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
ccd
sensor
pixel
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3159929A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Kagami
宜伸 加賀美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3159929A priority Critical patent/JPH04358468A/ja
Publication of JPH04358468A publication Critical patent/JPH04358468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、等倍型読取センサを有
する画像読取装置に関し、特にファクシミリやデジタル
複写機等に好適な画像読取装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の画像読取装置としては、
例えば特開昭60−48657号公報に示すように、原
稿画像をセルフォックレンズアレイにより密着型等倍セ
ンサの受光面に正立等倍で結像するものが開示されてい
る。図5は密着型等倍センサであるCCD(電荷結合素
子)1を示し、図6は図5のCCD1を用いた従来の読
取装置10を示す。
【0003】図5において、このCCD1は、一例とし
て5個のCCDチップ1a,1b,1c,1d,1eが
ほぼライン状に配列され、各CCDチップ1a〜1eが
1ラインを5分割して読み取るように構成されている。 尚、このCCD1では、各チップ1a〜1eの長さが6
1mmであってCCD1の長さが305mmであり、公
差は保証されていない。
【0004】図6においてこの読取装置10は、原稿1
1を載置するための透明なコンタクトガラス12の下方
において光源13とともに配置され、セルフォックレン
ズアレイ14とCCD1を有する。このセルフォックレ
ンズアレイ14とCCD1は、その間に赤外線遮断フィ
ルタ及びマゼンタフィルタ15が介在するようにホルダ
16により支持され、CCD1は、CCD駆動用プリン
ト基板17に固定されている。したがって、光源13に
より照明された原稿11の画像は、コンタクトガラス1
2を透過し、図7(a)に示すようにセルフォックレン
ズアレイ14によりCCD1の受光面に正立等倍で結像
される。尚、この画像読取装置をファクシミリやディジ
タル複写機等に用いた場合、CCD1により読み取られ
た画像信号は、A/D変換器により2値信号に変換され
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の画像読取装置では、セルフォックレンズアレイ14
の各レンズ素子が正立等倍でなくとも結像するので、原
稿11の画像に対するCCD1の位置を決定するホルダ
17の精度や、コンタクトガラス12の厚さの精度によ
り図7(b)に示すように拡大して結像したり、また、
図7(c)に示すように縮小して結像するという問題が
ある。
【0006】すなわち、CCD1の有効長と取り付け精
度等により、実際に等倍で投影されないことがあり、こ
の場合には、原稿を読み取ってプリンタにより記録して
も主走査方向が原稿より長くなったり、短くなる。
【0007】本発明は上記従来の問題点に鑑み、読取セ
ンサの有効長や取り付け精度等にかかわらず、画像を正
確に等倍で読み取ることができる画像読取装置を提供す
ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】第1の手段は、上記目的
を達成するために、画像を画素単位で等倍で読み取るセ
ンサと、前記センサにより読み取られた画素毎の読み取
りデータを前記センサの等倍性に応じて補正する補正手
段を備えたことを特徴とする。
【0009】第2の手段は、第1の手段の補正手段がセ
ンサにより読み取られた所定の基準ピッチの画像により
センサの等倍性を検出して画像の読み取りデータを補正
することを特徴とする。
【0010】第3の手段は、第1、第2の手段のセンサ
が、画像を画素単位で結像するレンズアレイを有するこ
とを特徴とする。
【0011】
【作用】第1の手段では上記構成により、画素毎の読み
取りデータをセンサの等倍性に応じて補正され、したが
って、読取センサの有効長や取り付け精度等にかかわら
ず、画像を正確に等倍で読み取ることができる。
【0012】第2の手段では、センサにより読み取られ
た所定の基準ピッチの画像によりセンサの等倍性が検出
されて画像の読み取りデータが補正され、したがって、
センサの画素毎の等倍性を補正することができる。
【0013】第3の手段では、センサがレンズアレイを
有する場合にもセンサの画素毎の等倍性を補正すること
ができる。
【0014】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図1は本発明に係る画像読取装置の一実施例を示
す構成図、図2は図1の画像読取装置に用いられる等倍
性検出用チャートを示す説明図、図3は図1の画像読取
装置の各種検出信号を示す説明図、図4は図1の画像読
取装置の動作を示す説明図である。
【0015】図1において、光学読取部10は、図6に
示す場合と同一の構成であり、原稿画像をセルフォック
レンズアレイ14によりCCD1の受光面に結像するよ
うに構成されている。光学読取部10のCCD1により
読み取られた信号は、A/D変換器21によりディジタ
ル信号に変換され、次いで、後述するようにデジタル演
算器22により光学読取部10の等倍性が検出され、原
稿11の画像がこの等倍性により補正される。
【0016】光学読取部10のセルフォックレンズアレ
イ14とCCD1は、図面と直交方向すなわち主走査方
向に延びるように配置され、また、図示左右方向すなわ
ち副走査方向に移動して原稿11の画像を読み取る。コ
ンタクトガラス12上には、光学読取部10の移動方向
に沿って、シェーディング補正用の白色基準板23と、
光学読取部10の等倍性検出チャート24が順次主走査
方向に延びるように配置され、等倍性検出チャート24
の次の領域に原稿11が載置される。すなわち、光学読
取部10が副走査方向に移動すると、CCD1は、白色
基準板23、等倍性検出チャート24、原稿11の順で
各画像を読み取る。
【0017】等倍性検出チャート24は、図2に示すよ
うに白黒が主走査方向に交互になるように構成され、白
黒のピッチがセルフォックレンズアレイ14とCCD1
の画素ピッチと同一の空間周波数になるように形成され
ている。尚、このチャート24は、光学読取部10の仕
様に応じて白黒のピッチが正確に形成され、また、ごみ
や傷がないものとする。
【0018】このような構成において、光学読取部10
の画素ピッチが正確であって、この画素ピッチとチャー
ト24のピッチが一致している場合、その読取信号は図
3(a)に示すように、白がハイレベル、黒が「0」レ
ベルとなる。また、両画素ピッチが少しずれている場合
、その読取信号は図3(b)に示すように、白がやや低
いハイレベル、黒が「0」レベルよりやや高いローレベ
ルとなる。更に、両ピッチが完全に半周期ずれている場
合、CCD1の各画素が白と黒を1/2づつ読み取るの
で、その読取信号は図3(c)に示すように、中間調の
一定のレベルになってチャート24を識別することがで
きなくなる。
【0019】他方、光学読取部10の画素ピッチが正確
でなく、例えば図3(d)の上段に示すように設定値よ
りやや大きい場合、その読み取り信号は図3(d)の下
段に示すように波状(モアレ状)になり、したがって、
原稿画像を主走査方向に等倍で読み取ることができない
。ここで、このモアレの空間周波数fは、光学読取部1
0の画素の空間周波数をf1 、チャート24の空間周
波数をf2 とすると、下記の(1)式で表される。 f=|f1 −f2 |      ・・・・(1)

0020】したがって、チャート24を読み取って、も
あれの空間周波数fを測定し、この空間周波数fとチャ
ート24の既知の空間周波数f2 により、光学読取部
10の画素の未知の空間周波数f1 を検出することが
できる。
【0021】次に、図4を参照して上記実施例の動作、
特にデジタル演算器22の動作を説明する。光学読取部
10の画素a、bが斜線で示す実際の読み取り位置に対
して距離mだけずれている場合(m+n=画素a、bの
長さ)、画素a、bの各読み取りレベルをその符号で表
すと、斜線で示す実際の読み取り位置のレベルは下記の
(2)式で表すことができる。 (ma+nb)/m+n  ・・・・(2)
【0022
】したがって、光学読取部10の画素の空間周波数f1
 を上記距離m、nにより検出し、次いで、(2)式に
より光学読取部10の各画素の読み取りレベルを補正す
ることにより、CCD1の有効長や光学読取部10取り
付け精度等にかかわらず、画像を正確に等倍で読み取る
ことができる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明によれば、画像を画素単位で等倍で読み取るセンサと
、前記センサにより読み取られた画素毎の読み取りデー
タを前記センサの等倍性に応じて補正する補正手段を備
えたので、読取素子の有効長や取り付け精度等にかかわ
らず、画像を正確に等倍で読み取ることができる。
【0024】請求項2記載の発明は、請求項1記載の補
正手段がセンサにより読み取られた所定の基準ピッチの
画像によりセンサの等倍性を検出し、画像の読み取りデ
ータを補正するので、センサの画素毎の等倍性を補正す
ることができる。
【0025】請求項1記載の発明は、請求項1、2のセ
ンサが画像を画素単位で結像するレンズアレイを有する
ので、センサがレンズアレイを有する場合にもセンサの
画素毎の等倍性を補正することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る画像読取装置の一実施例を示す構
成図である。
【図2】図1の画像読取装置に用いられる等倍性検出用
チャートを示す説明図である。
【図3】図1の画像読取装置の各種検出信号を示す説明
図である。
【図4】図1の画像読取装置の動作を示す説明図である
【図5】一般的な密着型等倍センサであるCCDを示す
図である。
【図6】図5のCCDを用いた従来の読取装置を示す側
面図である。
【図7】図6の読取装置の動作を示す説明図である。
【符号の説明】
1  CCD 10  読取装置 14  レンズアレイ 21  A/D変換器 22  デジタル演算器 24  等倍性検出用チャート

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  画像を画素単位で等倍で読み取るセン
    サと、前記センサにより読み取られた画素毎の読み取り
    データを前記センサの等倍性に応じて補正する補正手段
    と、を備えた画像読取装置。
  2. 【請求項2】  前記補正手段は、前記センサにより読
    み取られた所定の基準ピッチの画像により前記センサの
    等倍性を検出し、画像の読み取りデータを補正すること
    を特徴とする請求項1記載の画像読取装置。
  3. 【請求項3】  前記センサは、画像を画素単位で結像
    するレンズアレイを有することを特徴とする請求項1又
    は2記載の画像読取装置。
JP3159929A 1991-06-05 1991-06-05 画像読取装置 Pending JPH04358468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3159929A JPH04358468A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3159929A JPH04358468A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04358468A true JPH04358468A (ja) 1992-12-11

Family

ID=15704241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3159929A Pending JPH04358468A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04358468A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6587224B1 (en) Image reading apparatus that can correct chromatic aberration caused by optical system and chromatic aberration correction method
WO1999021352A1 (fr) Dispositif de lecture d'image et procede de mise au point pour ce dispositif
JPH04293359A (ja) 画像読取装置
JPH04358468A (ja) 画像読取装置
US6515771B1 (en) Image reading apparatus having a reference image and measurement means for measuring distortion based on reading the reference image
JP3770312B2 (ja) 定型シートホルダ及び画像読み取り装置
JPH033271B2 (ja)
EP1148710A2 (en) Color image pickup element, image reader using the pickup element, and image reading method
JP3125522B2 (ja) 画像読取装置
JP3011942B2 (ja) デジタル画像出力装置
JPH07109611B2 (ja) ハンドスキャナ型画像入力装置
JPH1051628A (ja) 画像読取装置
JPH0582107B2 (ja)
JPH0113477Y2 (ja)
JP3003395B2 (ja) 原稿読み取り装置
JP2002118731A (ja) 画像読取装置
JPH099016A (ja) 画像入力装置
JP2004056524A (ja) 画像読み取り装置
JPH04309063A (ja) イメージセンサとそれを用いたイメージセンサユニット
JP2001024889A (ja) 画像読取装置および白基準読取方法
JPH04113770A (ja) 光電変換素子の接続偏差検出方法
JPS61256860A (ja) 画像読取装置
JPS642312B2 (ja)
JPH10290333A (ja) 画像読取装置
JPS62208753A (ja) 原稿読取装置