JPH04358464A - 画像読み取り装置 - Google Patents

画像読み取り装置

Info

Publication number
JPH04358464A
JPH04358464A JP13399191A JP13399191A JPH04358464A JP H04358464 A JPH04358464 A JP H04358464A JP 13399191 A JP13399191 A JP 13399191A JP 13399191 A JP13399191 A JP 13399191A JP H04358464 A JPH04358464 A JP H04358464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
image
lens
holder
image reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13399191A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsushige Yamashita
勝重 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13399191A priority Critical patent/JPH04358464A/ja
Publication of JPH04358464A publication Critical patent/JPH04358464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はファクシミリ、複写機等
に利用される画像読み取り装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ファクシミリ、複写機は画像を鮮
明にするとともに、低コスト化が要求されている。これ
に伴い、画像読み取りを行う画像読み取り装置にも、画
像を鮮明にするため迷光の影響を小さくし、低コスト化
が要求されている。
【0003】以下図面を参照しながら、上記した従来の
画像読み取り装置の一例について説明する。
【0004】図4は従来の画像読み取り装置の上面図で
あり、図5は図4の従来の画像読み取り装置のA−A’
の断面図である。
【0005】図4、図5において、保持体1は、イメー
ジセンサ2、正立等倍レンズ3、LEDアレイ4、遮光
板5およびガラス板6を保持する。イメージセンサ2は
厚膜印刷基板上に複数のセンサチップを直線状に実装し
たものである。正立等倍レンズ3は原稿で反射した光を
イメージセンサ2内の受光素子に1:1で正立像を結ぶ
。LEDアレイ4は原稿7に光を照射する。遮光板5は
画像読み取り装置の外部からの光がイメージセンサ2内
の受光素子に入らないようにする。ガラス板6は、正立
等倍レンズ3で原稿の像を結ぶ位置を決定する。ねじ9
は、正立等倍レンズ3を保持体1に固定するものである
。L1は正立等倍レンズ3を通る原稿読み取り時の光路
であり、L2は正立等倍レンズ3を通らない迷光の光路
である。
【0006】以上のように構成された画像読み取り装置
について、その動作について説明する。
【0007】まずLEDアレイ4から出た光は、ガラス
板6を通過して原稿7に照射され、原稿7で一部反射す
る。原稿7で反射した光の内、正立等倍レンズ3の開口
角に入っている光は、光路L1に示しているように、ガ
ラス板6、正立等倍レンズ3を通って、イメージセンサ
2内の受光素子に結像され光電変換が行われ、原稿7を
読み取ることが可能になる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな構成では、原稿7での反射光の正立等倍レンズ3の
開口角に入っている光だけでなく、光路L2のように原
稿7での反射光の一部が正立等倍レンズ3を通らず、ガ
ラス板6、保持体1と正立等倍レンズ3の隙間を通って
、イメージセンサ2内の受光素子に入り光電変換が行わ
れてしまうため、原稿7の読み取り位置が黒で、読み取
り位置の前が白の場合には、読み取り位置の黒の出力に
一部白の出力が加算され、黒の出力とならない。これが
迷光の原因であり、読み取り画像では周辺が白である黒
の画像が灰色と読み取られるという問題点を有していた
。また、正立等倍レンズ3をネジ9で止めているため、
作業時間を要しコスト的に高いものとなるという問題点
を有していた。
【0009】本発明は上記問題点に鑑み、迷光の影響を
小さくし、鮮明な画像読み取りが可能となり、また低コ
スト化が可能な画像読み取り装置を提供するものである
【0010】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに本発明の画像読み取り装置は、複数の受光素子を直
線状に配列したイメージセンサと、正立等倍像を結ぶレ
ンズと、光源と、画像読み取り位置を決定するガラス板
とを一つの保持体に備えた画像読み取り装置において、
前記レンズの少なくとも片方の側面に板ばねを設けた構
成としたものである。
【0011】
【作用】本発明は上記した構成によって、板ばねが保持
体と正立等倍レンズの隙間を通る光を遮断することによ
り、正立等倍レンズを通る光のみがイメージセンサに入
り光電変換されるため、迷光の影響を無くすことが可能
となる。また、正立等倍レンズの側面に設けた板ばねに
より、保持体に板ばねのついた正立等倍レンズをはめ込
むだけで正立等倍レンズを保持体に固定することができ
、低コスト化が可能となる。
【0012】
【実施例】本発明の一実施例の画像読み取り装置につい
て、図面を参照しながら説明する。
【0013】図1は本発明の実施例における画像読み取
り装置の上面図であり、図2は図1の本発明の実施例に
おける画像読み取り装置のA−A’の断面図である。図
1、図2において、保持体1は、イメージセンサ2、正
立等倍レンズ3、LEDアレイ4、遮光板5およびガラ
ス板6を保持する。イメージセンサ2は、直線状に配し
た複数の受光素子をもつ複数のセンサチップを厚膜印刷
基板上にフェースダウンで直線状に実装したものである
。正立等倍レンズ3は原稿で反射した光をイメージセン
サ2内の受光素子に1:1で像を結ぶものである。LE
Dアレイ4は原稿に光を照射するものである。遮光板5
は画像読み取り装置の外部からの光がイメージセンサ2
内の受光素子に入らないようにするものである。ガラス
板6は、正立等倍レンズ3で原稿の像を結ぶ位置を決定
する。板ばね8は正立等倍レンズ3の側面に取り付けら
れ、正立等倍レンズ3を保持体1に保持するとともに、
保持体1と正立等倍レンズ3の隙間を通る光を遮断する
ものである。さらに保持体1の板ばね8に接する部分に
は板ばね8の位置がずれないようにするため凹部10を
設けている。
【0014】L1は原稿読み取り時の光路であり、L2
は保持体1と正立等倍レンズ3の隙間に向かう光路であ
る。
【0015】以上のように構成された画像読み取り装置
について、その動作を説明する。まず図1、図2は本発
明の実施例の構成を示すものであって、LEDアレイ4
の光は、ガラス板6を通過して原稿7に照射され、原稿
7で一部反射する。原稿7の原稿読み取り点で反射した
光のうち、正立等倍レンズ3の開口角に入っている光は
、光路L1に示しているように、ガラス板6、正立等倍
レンズ3を通ってイメージセンサ2内の受光素子に結像
され光電変換が行なわれ、原稿7を読み取ることが可能
になる。
【0016】一方、原稿7で反射した光のうち、保持体
1と正立等倍レンズ3の隙間に向かう光は、光路L2に
示しているように、板ばね8で遮断されイメージセンサ
2内の受光素子に入ることはない。
【0017】以上のように本実施例のよれば、イメージ
センサと、正立等倍像を結ぶレンズと、光源と、画像読
み取り位置を決定するガラス板とを一つの保持体に備え
た画像読み取り装置において、前記正立等倍レンズの少
なくとも片面に板ばねを設けた構成とすることにより、
保持体と正立等倍レンズの隙間を通ってイメージセンサ
に到達する光を遮断することができ、迷光をなくすこと
ができるとともに、板ばねのついた正立等倍レンズを保
持体にはめるだけで正立等倍レンズを固定できる。
【0018】その迷光に対する効果について、図3に示
す構成を用いて従来例と比較した結果を(表1)に示す
。図3において、Wは白のパターンを示し、Bは黒のパ
ターンを示す。なお、Wの白のパターンの反射率を10
0%としたとき、Bの黒パターンの反射率が2%のもの
を用いた。
【0019】
【表1】
【0020】なお、実施例において、イメージセンサ2
は、直線状に配した複数の受光素子をもつ複数のセンサ
チップを厚膜印刷基板上にフェースダウンで直線状に実
装したものとしたが、イメージセンサ2はガラス基板上
に薄膜で導体層を形成し、受光素子をCdS−CdSe
薄膜またはアモルファスシリコン薄膜により形成したも
のとしてもよい。また、イメージセンサ2は直線状に配
した複数の受光素子をもつ複数のセンサチップを厚膜印
刷基板上に直線状に実装し、ワイヤボンディングにより
電気的接続を取ったものとしてもよい。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明は、イメージセンサ
と、正立等倍像を結ぶレンズと、光源と、画像読み取り
位置を決定するガラス板とを一つの保持体に備えた画像
読み取り装置において、前記正立等倍レンズの少なくと
も片面に板ばねを設けることにより、保持体と正立等倍
レンズの隙間を通る光がイメージセンサに到達しなくな
り、迷光の影響がなくなり、鮮明な画像読み取りが可能
となるとともに、正立等倍レンズの側面に設けた板ばね
により、板ばねのついた正立等倍レンズを保持体にはめ
込むだけで正立等倍レンズを固定することができ、低コ
スト化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における画像読み取り装置の上
面図
【図2】同実施例における画像読み取り装置の断面図

図3】同実施例における効果説明のための画像読み取り
装置の断面図
【図4】従来の画像読み取り装置の上面図
【図5】従来
の画像読み取り装置の断面図
【符号の説明】
1  保持体 2  イメージセンサ 3  正立等倍レンズ 4  LEDアレイ 5  遮光板 6  ガラス板 7  原稿 8  板ばね 9  ねじ 10  凹部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  イメージセンサと、正立等倍像を結ぶ
    正立等倍レンズと、光源と、画像読み取り位置を決定す
    るガラス板とを一つの保持体に備えた画像読み取り装置
    において、前記正立等倍レンズの少なくとも片方の側面
    に板ばねを設け、この板ばねにより前記正立等倍レンズ
    を前記保持体に固定する画像読み取り装置。
  2. 【請求項2】  板ばねが接する保持体の面に凹部を設
    けた請求項1記載の画像読み取り装置。
JP13399191A 1991-06-05 1991-06-05 画像読み取り装置 Pending JPH04358464A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13399191A JPH04358464A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 画像読み取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13399191A JPH04358464A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 画像読み取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04358464A true JPH04358464A (ja) 1992-12-11

Family

ID=15117834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13399191A Pending JPH04358464A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 画像読み取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04358464A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005033299A (ja) 密着イメージセンサおよびこれを用いた画像読み取り装置
JP3133147B2 (ja) イメージセンサ
JPH06273602A (ja) 密着型イメージセンサ
US7576895B2 (en) Light-guide module having light shielding structure
JPH04358464A (ja) 画像読み取り装置
US7206102B2 (en) Image reading apparatus with partially shielded light-receiving elements
JPH0961239A (ja) 光量検出部材およびこの光量検出部材を搭載した画像入力装置
JPH04358463A (ja) 画像読み取り装置
JP2003195428A (ja) 原稿有無検出センサ、原稿サイズ検出センサおよび画像読取装置
JPH0514600A (ja) 原稿読み取り装置
KR0145335B1 (ko) 이미지 센서
JPH05304579A (ja) 密着形イメージセンサ
JP3704388B2 (ja) イメージスキャナー
TWI282620B (en) Contact type image sensor module and the sensing substrate
JPS5923436Y2 (ja) 光電変換装置
JPS5814073B2 (ja) 光電変換装置
JPS6226971A (ja) 密着センサ
JPH0973141A (ja) 原稿サイズ検知装置
JPH04249470A (ja) 密着型イメージセンサ
JPS58173960A (ja) 原稿読取装置
JPH0741250Y2 (ja) 画像読み取り装置
JPS5937764A (ja) 画像読取装置の原稿検出装置
JPH06118520A (ja) 原稿読取装置の原稿サイズ検出センサ
JPS6362460A (ja) 密着型イメ−ジセンサ
CN101686303A (zh) 接触式图像传感器