JPH04355735A - ストロボ発光器 - Google Patents
ストロボ発光器Info
- Publication number
- JPH04355735A JPH04355735A JP13115291A JP13115291A JPH04355735A JP H04355735 A JPH04355735 A JP H04355735A JP 13115291 A JP13115291 A JP 13115291A JP 13115291 A JP13115291 A JP 13115291A JP H04355735 A JPH04355735 A JP H04355735A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- light
- strobe
- irradiation
- light emitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 241000593989 Scardinius erythrophthalmus Species 0.000 claims abstract description 16
- 230000001012 protector Effects 0.000 claims abstract description 12
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims abstract 7
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims 1
- 201000005111 ocular hyperemia Diseases 0.000 abstract description 15
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 2
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Stroboscope Apparatuses (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カメラと共に使用され
、もしくはカメラに内蔵されるストロボ発光器に関する
。
、もしくはカメラに内蔵されるストロボ発光器に関する
。
【0002】
【従来の技術】人間や動物を被写体として夜間ストロボ
撮影を行なう場合には、いわゆる赤目現象が発生するこ
とが多い。この赤目現象を防止するために従来のカメラ
の多くには赤目現象防止装置が搭載されている。この赤
目現象防止装置は、既によく知られているように、スト
ロボ発光前に被写体に向けてランプ等によりプリ照射を
行なって被写体の瞳孔の大きさを絞り、その後にストロ
ボ発光を行なわせて撮影を行なうようにしたものである
。
撮影を行なう場合には、いわゆる赤目現象が発生するこ
とが多い。この赤目現象を防止するために従来のカメラ
の多くには赤目現象防止装置が搭載されている。この赤
目現象防止装置は、既によく知られているように、スト
ロボ発光前に被写体に向けてランプ等によりプリ照射を
行なって被写体の瞳孔の大きさを絞り、その後にストロ
ボ発光を行なわせて撮影を行なうようにしたものである
。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】最近のコンパクトカメ
ラ(すなわち、レンズ非交換型カメラ)ではズームレン
ズ付きのものが主流になりつつあり、また、消費者もそ
れを望んでいるため、今後もコンパクトカメラの主流は
ズームレンズ付きのものになる公算が大である。ズーム
レンズ付きのカメラを使用する場合、カメラ使用者は遠
方の被写体を撮影することが多くなり、夜間ストロボ撮
影ではストロボ光がなるべく遠方に届くことが必要にな
る。また、赤目防止用のプリ照射光源の発光光束も撮影
レンズのズーミングに伴なって遠方にまで届くことが必
要になる。
ラ(すなわち、レンズ非交換型カメラ)ではズームレン
ズ付きのものが主流になりつつあり、また、消費者もそ
れを望んでいるため、今後もコンパクトカメラの主流は
ズームレンズ付きのものになる公算が大である。ズーム
レンズ付きのカメラを使用する場合、カメラ使用者は遠
方の被写体を撮影することが多くなり、夜間ストロボ撮
影ではストロボ光がなるべく遠方に届くことが必要にな
る。また、赤目防止用のプリ照射光源の発光光束も撮影
レンズのズーミングに伴なって遠方にまで届くことが必
要になる。
【0004】しかしながら、前述下従来のカメラでは、
赤目防止用のプリ照射用発光器は発光量が小さく、遠方
にまでプリ照射光を投射できないため、遠方の被写体を
ズーム撮影する場合には赤目現象を防止できなかった。
赤目防止用のプリ照射用発光器は発光量が小さく、遠方
にまでプリ照射光を投射できないため、遠方の被写体を
ズーム撮影する場合には赤目現象を防止できなかった。
【0005】図4に従来の赤目防止機能付きストロボ発
光器を示す。同図において、1はキセノン放電管の如き
主発光光源、2は反射笠、3は透明プロテクタ、4は赤
目防止用のプリ照射用光源、である。このような従来構
造のストロボ発光器では、プリ照射光源4の発光量が小
さいため、ズームレンズ付きのカメラで遠方の被写体を
ストロボ撮影した時には赤目にならないようにすること
は困難であった。
光器を示す。同図において、1はキセノン放電管の如き
主発光光源、2は反射笠、3は透明プロテクタ、4は赤
目防止用のプリ照射用光源、である。このような従来構
造のストロボ発光器では、プリ照射光源4の発光量が小
さいため、ズームレンズ付きのカメラで遠方の被写体を
ストロボ撮影した時には赤目にならないようにすること
は困難であった。
【0006】従って、本発明の目的は、遠方の被写体に
までプリ照射光を届かせることができ、また、カメラの
小型化とコスト低減に有効なるストロボ発光器を提供す
ることである。
までプリ照射光を届かせることができ、また、カメラの
小型化とコスト低減に有効なるストロボ発光器を提供す
ることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明では、レンズと反
射板とを有するプリ照射系を構成し、該プリ照射系をス
トロボ発光系と一体化するように構成したことを特徴と
する。本発明のストロボ発光器では、プリ照射系にレン
ズと反射板とが設けられているので被写体が遠方にあっ
てもプリ照射光が十分に届き、従ってズーム撮影におい
ても赤目を防止することができ、また、ストロボ発光系
とプリ照射系とが一体となっているのでカメラの小型化
とコスト低減とが可能となる。
射板とを有するプリ照射系を構成し、該プリ照射系をス
トロボ発光系と一体化するように構成したことを特徴と
する。本発明のストロボ発光器では、プリ照射系にレン
ズと反射板とが設けられているので被写体が遠方にあっ
てもプリ照射光が十分に届き、従ってズーム撮影におい
ても赤目を防止することができ、また、ストロボ発光系
とプリ照射系とが一体となっているのでカメラの小型化
とコスト低減とが可能となる。
【0008】
【実施例】以下に図を参照して本発明の実施例について
説明する。
説明する。
【0009】図1は本発明によるストロボ発光器の第1
の実施例をしめしたものである。同図において、1はキ
セノン放電管の如き主発光光源、5は反射笠、4は赤目
防止用のプリ照射用光源、6は透明プロテクタ、である
。反射笠5には、プリ照射用光源4の後方位置に該光源
4用の反射板5aが反射笠5と一体に形成されている。 また、透明プロテクタ6には、該光源4の前方位置にレ
ンズ6aが該プロテクタ6と一体に形成されている。
の実施例をしめしたものである。同図において、1はキ
セノン放電管の如き主発光光源、5は反射笠、4は赤目
防止用のプリ照射用光源、6は透明プロテクタ、である
。反射笠5には、プリ照射用光源4の後方位置に該光源
4用の反射板5aが反射笠5と一体に形成されている。 また、透明プロテクタ6には、該光源4の前方位置にレ
ンズ6aが該プロテクタ6と一体に形成されている。
【0010】従って、この構造によれば、プリ照射光の
強さを従来のカメラよりも著しく強くすることができる
ので遠方の被写体にも充分なプリ照射を行なうことがで
き、その結果、遠方被写体に対する夜間ズーム撮影にお
いても赤目現象の発生を防止することができる。
強さを従来のカメラよりも著しく強くすることができる
ので遠方の被写体にも充分なプリ照射を行なうことがで
き、その結果、遠方被写体に対する夜間ズーム撮影にお
いても赤目現象の発生を防止することができる。
【0011】なお、プリ照射光源4に対するレンズと反
射板とは、必ずしも主発光光源用のものと一体化させな
くてもよい。
射板とは、必ずしも主発光光源用のものと一体化させな
くてもよい。
【0012】図2は、プリ照射光源用のレンズ8と反射
笠7とが主発光光源用のものとは独立に設けられている
例を示したものであり、このプリ照射用発光系を主発光
系の反射笠の中に設置するように構成されている。
笠7とが主発光光源用のものとは独立に設けられている
例を示したものであり、このプリ照射用発光系を主発光
系の反射笠の中に設置するように構成されている。
【0013】図3は更に他の実施形態を示したものであ
り、本実施例では、プリ照射用光源4の先端にレンズ9
が一体形成されている。従って、図2の実施例にくらべ
て部品数を減少できる効果がある。
り、本実施例では、プリ照射用光源4の先端にレンズ9
が一体形成されている。従って、図2の実施例にくらべ
て部品数を減少できる効果がある。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のストロボ
発光器では、プリ照射発光系にレンズと反射板とを設け
たので従来のストロボ発光器よりも遠方の被写体に対し
て確実にプリ照射を行なうことができ、従ってズームカ
メラ等において効果的に赤目現象を防止することができ
る。
発光器では、プリ照射発光系にレンズと反射板とを設け
たので従来のストロボ発光器よりも遠方の被写体に対し
て確実にプリ照射を行なうことができ、従ってズームカ
メラ等において効果的に赤目現象を防止することができ
る。
【図1】(a)は本発明の第1の実施例のストロボ発光
器の概略横断面図。 (b)は第1実施例の前方斜視図。
器の概略横断面図。 (b)は第1実施例の前方斜視図。
【図2】第2実施例のプリ照射系のみの横断面図。
【図3】第3実施例のプリ照射系の一部のみの該略図。
【図4】従来のストロボ発光器の概略横断面図。
1…主発光光源 2…
反射笠3…透明プロテクタ 4
…プリ照射用光源5、7…反射笠
5a…反射板6、透明プロテクタ
6a…レンズ8、9…レンズ
反射笠3…透明プロテクタ 4
…プリ照射用光源5、7…反射笠
5a…反射板6、透明プロテクタ
6a…レンズ8、9…レンズ
Claims (3)
- 【請求項1】 被写体に向ってストロボを照射するた
めの主発光光源と該主発光光源の前方に配置された透明
プロテクタと、該主発光光源の後方に配置された反射笠
と、を有するストロボ発光器において、該照明プロテク
タの後方に配置された赤目防止用のプリ照射用光源と、
該プリ照射用光源の前面に対向して該透明プロテクタに
設けられた集光レンズと、該プリ照射用光源の後方に配
置されたプリ照射光源用反射板と、を有していることを
特徴とするストロボ発光器。 - 【請求項2】 該集光レンズは該透明プロテクタと一
体成型されたものであることを特徴とするストロボ発光
器。 - 【請求項3】 該反射板が該反射笠と一体成形された
ものであることを特徴とする請求項1のストロボ発光器
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13115291A JPH04355735A (ja) | 1991-06-03 | 1991-06-03 | ストロボ発光器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13115291A JPH04355735A (ja) | 1991-06-03 | 1991-06-03 | ストロボ発光器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04355735A true JPH04355735A (ja) | 1992-12-09 |
Family
ID=15051220
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13115291A Pending JPH04355735A (ja) | 1991-06-03 | 1991-06-03 | ストロボ発光器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04355735A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009128795A (ja) * | 2007-11-27 | 2009-06-11 | Stanley Electric Co Ltd | ストロボ装置 |
-
1991
- 1991-06-03 JP JP13115291A patent/JPH04355735A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009128795A (ja) * | 2007-11-27 | 2009-06-11 | Stanley Electric Co Ltd | ストロボ装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5649238A (en) | Camera having built-in flash light emitting device for improving picture quality and method thereof | |
US4051494A (en) | Photographic camera with built-in strobo flash light device | |
JPS61219936A (ja) | 逆光対応カメラ用の自動閃光装置 | |
GB1567275A (en) | Illuminated ground glass for camera | |
JPS63286836A (ja) | スチルカメラ | |
US5519466A (en) | Electronically controlled camera | |
JPH04355735A (ja) | ストロボ発光器 | |
US6094545A (en) | Deflector/diffuser/flash system | |
US6072957A (en) | Flash unit for a camera | |
JP2541267B2 (ja) | 電子閃光装置 | |
JPH0854668A (ja) | 補助照明装置 | |
JPH03192235A (ja) | 電子閃光装置 | |
US6735380B2 (en) | Lens-fitted photo film unit with flash device and method of flash lighting thereby | |
JP2008175932A (ja) | 撮影レンズの附属品および防水ハウジングシステム | |
JPH06250268A (ja) | 閃光発光装置内蔵型カメラ | |
KR910012794A (ko) | 레드아이현상방지장치 | |
JP2002139777A (ja) | 閃光発光装置およびカメラ | |
JP4027476B2 (ja) | 一眼レフカメラのファインダ内表示装置 | |
JP2582674Y2 (ja) | 画面サイズ変更可能なストロボ制御回路内蔵カメラ | |
JP2858267B2 (ja) | ストロボ付きフィルム一体型カメラ | |
JPH0745068Y2 (ja) | ストロボ光反射装置 | |
JPH0553177A (ja) | カメラの補助照明装置 | |
JP2000131739A (ja) | 閃光発光装置およびこれを備えたカメラ | |
JPH0695220A (ja) | カメラ | |
JP2003228101A (ja) | 赤目緩和装置を備えたカメラおよび調整方法 |