JPH0435515B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0435515B2
JPH0435515B2 JP62215522A JP21552287A JPH0435515B2 JP H0435515 B2 JPH0435515 B2 JP H0435515B2 JP 62215522 A JP62215522 A JP 62215522A JP 21552287 A JP21552287 A JP 21552287A JP H0435515 B2 JPH0435515 B2 JP H0435515B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
bis
phthalocyanine
metals
represent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62215522A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6460660A (en
Inventor
Masakatsu Nakatsuka
Naoto Ito
Tsuyoshi Enomoto
Isao Nishizawa
Takahisa Oguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP62215522A priority Critical patent/JPS6460660A/ja
Priority to DE8888114014T priority patent/DE3875877T2/de
Priority to EP88114014A priority patent/EP0305938B1/en
Priority to US07/237,419 priority patent/US4970021A/en
Publication of JPS6460660A publication Critical patent/JPS6460660A/ja
Publication of JPH0435515B2 publication Critical patent/JPH0435515B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • G06F3/0386Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry for light pen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/22Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains four or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/10Compounds having one or more C—Si linkages containing nitrogen having a Si-N linkage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/005Compounds of elements of Group 5 of the Periodic Table without metal-carbon linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B47/00Porphines; Azaporphines
    • C09B47/04Phthalocyanines abbreviation: Pc
    • C09B47/045Special non-pigmentary uses, e.g. catalyst, photosensitisers of phthalocyanine dyes or pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B47/00Porphines; Azaporphines
    • C09B47/04Phthalocyanines abbreviation: Pc
    • C09B47/06Preparation from carboxylic acids or derivatives thereof, e.g. anhydrides, amides, mononitriles, phthalimide, o-cyanobenzamide
    • C09B47/067Preparation from carboxylic acids or derivatives thereof, e.g. anhydrides, amides, mononitriles, phthalimide, o-cyanobenzamide from phthalodinitriles naphthalenedinitriles, aromatic dinitriles prepared in situ, hydrogenated phthalodinitrile
    • C09B47/0673Preparation from carboxylic acids or derivatives thereof, e.g. anhydrides, amides, mononitriles, phthalimide, o-cyanobenzamide from phthalodinitriles naphthalenedinitriles, aromatic dinitriles prepared in situ, hydrogenated phthalodinitrile having alkyl radicals linked directly to the Pc skeleton; having carbocyclic groups linked directly to the skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/52Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
    • C09K19/60Pleochroic dyes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B7/248Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes porphines; azaporphines, e.g. phthalocyanines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明はフタロシアニン化合物特に近赤外域に
吸収を持つフタロシアニン化合物に関する。 〔従来の技術〕 従来、近赤外および赤外域吸収剤としてはシア
ニン系化合物、各種金属化合物等が知られている
が、これらの化合物は一般に光や熱に対して不安
定である。 またフタロシアニン化合物は、光、熱、湿度等
いずれに対しても非常に安定であり堅牢性に優れ
ている。 その高い安定性と強い色調から各種染料あるい
は顔料として広く利用されている。また暗電導、
光電導、エネルギー変換、電極、触媒等の材料と
して、また高分子とブレンドするることにより高
度の機能を有するフイルムや薄膜等の高分子材料
などとして注目され、種々の研究が行なわれてい
る。しかし、フタロシアニン化合物は有機溶剤に
対して非常に溶解度が低いために、成膜加工、特
にスピンコートによる成膜が困難であつた。 〔発明が解決しようとする問題点〕 本発明は耐候性に優れかつ、有機溶剤や液晶等
に対し非常に高い溶解性を有し、スピンコートに
よる成膜が可能な近赤外領域に吸収を有するフタ
ロシアニン化合物を提供すことである。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明者らは前記の問題点を解決するために種
種研究を重ねた結果、特定の化学構造をもつたフ
タロシアニン誘導体によつてその目的を達成する
ことができたのである。 すなわち本発明は 一般式() (式中、R1〜R8は水素原子、アルキル基、ア
リール基を表わしa〜hは1〜20の整数を表わし
Mは2個の水素原子、金属原子、金属ハロゲン化
物、金属酸化物、金属水酸化物、ジアルキル金
属、ジアリール金属、ビス(アルキルオキシ)金
属またはビス(トリアルキルシリルオキシ)金属
を示す)で表わされるフタロシアニン化合物およ
び該化合物を少なくとも一種含有してなる光記録
媒体の発明である。 なお一般式()において、R1〜R8は水素原
子、アルキル基、アリール基を表わし、好ましく
は水素原子、炭素数1〜20のアルキル基であり、
脂環上に置換するアルキル基の位置はいかなる位
置でもよく、a〜hは1〜20の整数を表わすが、
好ましくは2〜16の整数であり、特に好ましくは
3〜10の整数である。Mは2個の水素原子、金属
原子、金属ハロゲン化物、金属酸化物、金属水酸
化物、ジアルキル金属、ジアリール金属、ビス
(アルキルオキシ)金属、ビス(トリアルキルシ
リルオキシ)金属をすが、好ましくは2個の水素
原子、金属原子、金属ハロゲン物、金属酸物、ジ
アルキル金属、ビス(トリアルキルシリルオキ
シ)金属であり、特にましくは2の水素原子、金
属原子、金属酸化物、ジアルキル金属であり、具
体的な金属原子のとしてはNi,Cu,Zn,Co,
Fe等があげられ、金属酸化物の例としてはVO等
があげられジアルキル金属の例としてはジアルキ
ルシリコン等があげられる。 本発明の化合物はたとえば、1,2−ジシアノ
ベンゼン誘導体、フタル酸誘導体、無水フタル酸
あるいは、1,,2−ジシアノベンゼン誘導体か
ら容易に得られるるジイミノイソインドリン誘導
体を出発原料とし、自体公知の方法により製造す
ることができる。 製造上脂環構造上に置換基のある化合物を用い
環化する場合、生成物のフタロシアニン化合物に
おいて、脂環構造上の置換基の位置が異なる異性
体の混合物が生成するのが通常であるが、本明細
書においては、便宜上その混物の主たる1成分の
みを明記することとする。 以下に本発明の代表的化合物を列挙する。 〔実施例〕 以下実施例により本発明を具体的に説明する
が、勿論、本発明の主旨と適用範囲はこれらの実
施によつて限定されるものではない。 実施例 1 例示No.19の合物の製造 910−ジシアノ−3,7−ジ−tert−ブチル−
1,2,4,5,6,8−ヘキサヒドロフエナン
トレン1.9gと三塩化バナジウム0.3gを7mlのα
−クロルナフレタ中、3時間加熱還流した。α−
クロルナフタレンを減圧下留去した後、残渣をベ
ンゼン−n−ヘキサン(1:1v/v)を用いシリ
カゲルカラムクロマトにより分離精製し300mgの
暗緑色の固体として目的とするフタロシアニン化
合物を得た。 このものの元素分析値は以下にすように理論値
とよく一致している。 理論値(C96H128N8VOとして)
C 78.92% H 8.83% N 7.67% 分析値 C 78.65% H 8.70% N 7.81% またn−ヘキサン中で電子スペクトルを測定し
たところλmaxは744nmであつた。 実施例 2 例示No.21の合物の製造 9,10−ジシアノ−3,7−ジ−tert−ブチル
−1,2,4,5,6,8−ヘキサヒドロフエナ
ントレン800mgと塩化ニツケル200mgを10mlのキノ
リン中、8時間加熱還流した。 キノリンを減圧留去した後、残渣をベンゼン−
n−ヘキサン(1:1v/v)を用いシリカゲルカ
ラムクロマトにより分離精製し100mgの暗緑色の
固体として目的とするフタロシアニン化合物を得
た。 このものの元素分析値は以下に示すように理論
値とよく一致している。 理論値(96H128N8Niとして)
C 79.37% H 8.88% N 7.71% 分析値 C 79.60% H 8.75% N 7.68% またn−ヘキサン中で電子スペクトルを測定し
たところλmaxは702nmであつた。 実施例 3 例No.18の化合物の製造 金属ナトリウム2gと50mlの1−ペンタノール
より調整した、ソデイウム−1−ペンタノレート
溶液に13gの9,10−ジシアノ−3,7−ジ−
tert−ブチル1,2,4,5,6,8−ヘキサヒ
ドロフエナントレンを加え、3時間加熱還流し
た。1−ペタンノールを減圧下留去した後、残渣
に2N−塩酸50mlを加えた後、n−ヘキサン200ml
を加え、有機層を分離した後、n−ヘキサンを減
圧下留去し、残渣をベンゼン−n−ヘキサン
(1:2v/v)を溶出液としシリカゲルカラムク
ロマトにて分離精製し3.2gの緑色固体として目
的とするフタロシアニン化物を得た。 このものの元素分析値は以下に示すように理論
値とよく一致している。 理論値( C96H130N8N8として)
C 82.59% H 9.39% N 9.72% 分析値 C 82.80% H 9.51% N 9.67% またn−ヘキサン中で電子スペクトルを測定し
たところλmaxは733nmであつた。 実施例 4 例示No.20の化合物の製造 実施例3で製造したフクロシアニン200mgと酢
酸銅200mgとを10mlのN,N−ジメチルホルムア
ミドと10mlのエタノール中で3時間100℃に加熱
還流し溶媒を減圧下留去した時、残渣をベンゼン
−n−ヘキサン(1:1v/v)を用いシリカゲル
カラムクロマトにより分離精製し150mgの暗緑色
の固体として目的とするフタロシアニン化合物を
得た。 この化合物の元素分析値は以下に示すように理
論値とよく一致している。 理論値(C96H128NHCuとして)
C 79.10% H 8.85% N 7.69% 分析値 C 79.32% H 8.80% N 7.55% またn−ヘキサン中で電子スペクトルを測定し
たところλmaxは700nmであつた。 実施例 5〜7 例示No.22,23,24の化合物の製造 実施例4において酢酸銅の代りに酢酸亜鉛、ま
たは酢酸コバルト、あるいは酢酸鉄を用いた他
は、実施例4に記載した方法に準じてそれぞれの
フタロシアニンを製造した。 得られたそれぞれの化合物は次の電子スペクト
ル最大吸収波長を示した。 化合物例示No.22 λmax 702nm (n−ヘキサン中) 〃 23 〃 705〃 ( 〃 ) 〃 24 〃 700〃 ( 〃 ) 実施例 8 例示No.30の化合物の製造 9,10−ジシアン−3,7−ジ−tert−ブチル
−1,2,4,5,6,8−ヘキサヒドロフエナ
ントレン3.5gとジメチルジクロロシラン0.5gお
よびモリブデン酸アンモニウム0.5gをキノリン
10ml中に溶かし、加熱還流下1時間反応させた。
キノリンを減圧下留去した後、残渣をベンゼン−
n−ヘキサン(1:1v/v)を用いシリカゲルカ
ラムクロマトにより分離精製し500mgの緑色固体
として、目的とするフタロシアニン化合物を得
た。 このものの元素分析値は以下に示すように理論
値とよく一致している。 理論値 C 81.05% H 9.30% N 7.72% 分析値 C 81.24% H 9.37% N 7.70% またn−ヘキサン中で電子スペクトルを測定し
たところλmaxは720nmであつた。 実施例 9〜13 例示No.11,12,16,5,6の化合物の製造 実施例1において、9,10−ジシアノ−3,7
−ジ−tert−ブチル1,2,4,5,6,8−ヘ
キサヒドロフエナントレンの代りに9,10−ジシ
アノ−1,2,3,4,5,6,7,8−オクタ
ヒドロフエナントレンあるいは9,10−ジシアノ
−3,7−ジメチル−1,2,4,5,6,8−
ヘキサヒドロフエナントレン、9,10−ジシアノ
−3,7−ジブチル−1,2,4,5,6,8−
ヘキサヒドロフエナントレン、4,5−ジシアノ
−1,2,3,6,7,8−ヘキサヒドロ−as−
インダセンあるいは4,5−ジシアノ−2,7−
ジ−tert−ブチル1,3,6,8−テトラヒドロ
−as−インダセンを使用した以外は実施例1に記
載した方法に従い各種のフタロシアニン化合物を
製造した。 得られた化合物はそれぞれ次の電子スペクトル
の最大吸収波長を示した。 化合物例示No.11 λmax 714nm (ベンゼン中) 〃 12 〃 714〃 ( 〃 ) 〃 16 〃 714〃 ( 〃 ) 〃 5 〃 714〃 ( 〃 ) 〃 6 〃 714〃 ( 〃 ) 実施例 14 実施例1で製造したフタロシアニンと比較物質
として をそれぞれ室温でn−ヘキサン1に溶解させ、
溶解度を調べた。表1にその結果を示した。
〔発明の効果〕
本発明の化合物は、有機溶剤に対し非常に高い
溶解性を有していること、また近赤外領域に吸収
および反射を有していることから、半導体レーザ
ーに対応した光記録媒体として非常に有用である
ことが判明した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式() (式中、R1〜R8は水素原子、アルキル基、ア
    リール基を表わし、a〜hは1〜20の整数を表わ
    し、Mは2個の水素原子、金属原子、金属ハロゲ
    ン化物、金属酸化物、金属水酸化物、ジアルキル
    金属、ジアリール金属、ビス(アルキルオキシ)
    金属またはビス(トリアルキルシリルオキシ)金
    属を示す)で表わされるフタロシアニン系近赤外
    吸収剤。 2 一般式() (式中、R1〜R8は水素原子、アルキル基、ア
    リール基を表わし、a〜hは1〜20の整数を表
    し、Mは2個の水素原子、金属原子、金属ハロゲ
    ン化物、金属酸化物、金属水酸化物、ジアルキル
    金属、ジアリール金属、ビス(アルキルオキシ)
    金属またはビス(トリアルキルシリルオキシ)金
    属を示す)で表わされるフタロシアニン系近赤外
    吸収剤化合物を少なくとも一種含有してなる光記
    録媒体。
JP62215522A 1987-08-31 1987-08-31 Phthalocyanine near-infrared absorber and optical recording medium containing said compound Granted JPS6460660A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62215522A JPS6460660A (en) 1987-08-31 1987-08-31 Phthalocyanine near-infrared absorber and optical recording medium containing said compound
DE8888114014T DE3875877T2 (de) 1987-08-31 1988-08-27 Phthalocyaninverbindungen und ihre verwendung.
EP88114014A EP0305938B1 (en) 1987-08-31 1988-08-27 Phthalocyanine compounds and utility thereof
US07/237,419 US4970021A (en) 1987-08-31 1988-08-29 Phthalocyanine compounds and utility thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62215522A JPS6460660A (en) 1987-08-31 1987-08-31 Phthalocyanine near-infrared absorber and optical recording medium containing said compound

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6460660A JPS6460660A (en) 1989-03-07
JPH0435515B2 true JPH0435515B2 (ja) 1992-06-11

Family

ID=16673811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62215522A Granted JPS6460660A (en) 1987-08-31 1987-08-31 Phthalocyanine near-infrared absorber and optical recording medium containing said compound

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6460660A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991003159A1 (en) * 1989-08-31 1991-03-21 Daratech Pty. Ltd. Composition for preserving plants
US7517471B2 (en) * 2004-04-26 2009-04-14 Merck Patent Gmbh As-indacen derivatives
JP2015118296A (ja) * 2013-12-19 2015-06-25 山本化成株式会社 フタロシアニン化合物を含有して成るフィルタ
JP6359279B2 (ja) * 2014-01-30 2018-07-18 山本化成株式会社 フタロシアニン化合物を含有して成るフィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6460660A (en) 1989-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Detty et al. Telluropyrylium dyes. 1. 2, 6-Diphenyltelluropyrylium dyes
JP3860616B2 (ja) フタロシアニン化合物
áM Lui et al. Preparation, solution behaviour and electrical properties of octasubstituted phthalocyaninato and 2, 3-naphthalocyaninato oxotitanium (IV) complexes
Kuramoto et al. Synthesis and characterization of deep-coloured squarylium dyes for laser optical recording media
JP3836192B2 (ja) フタロシアニン化合物
JPH0745509B2 (ja) ニッケル錯体
JPH0435515B2 (ja)
JP2006321925A (ja) テトラアザポルフィリン化合物の製造方法
JPS61215663A (ja) ナフタロシアニン化合物
JP4403257B2 (ja) α−テトラ(フルオロアルコキシ)置換フタロシアニン化合物
JPH0426349B2 (ja)
JPS61152769A (ja) フタロシアニン化合物
JP3287129B2 (ja) フタロシアニン化合物、その中間体、該化合物の製造方法及びこれを含有する近赤外線吸収材料
JP3857327B2 (ja) フタロシアニン化合物
JPS63312364A (ja) フタロシアニン化合物
JPS60184083A (ja) フタロシアニン化合物
JPH0244475B2 (ja) Futaroshianinkagobutsu
RU2188200C2 (ru) β, β, β′, β′-ТЕТРАМЕТИЛТРИАРЕНОТЕТРААЗАХЛОРИНЫ И СПОСОБЫ ИХ ПОЛУЧЕНИЯ
Sooksimuang et al. New polyphenylated phthalocyanine derivatives
JPH04283581A (ja) ベンゾピラジノポルフィラジン誘導体
JP4576498B2 (ja) フタロシアニン化合物
JP3863195B2 (ja) フタロシアニン化合物
DE3437814A1 (de) Charge-transfer-komplexe
JP2523640B2 (ja) フタロシアニン化合物
JPH01100171A (ja) フタロシアニン化合物の製造方法