JPH04354082A - 帳票の両面読取方法 - Google Patents

帳票の両面読取方法

Info

Publication number
JPH04354082A
JPH04354082A JP3156018A JP15601891A JPH04354082A JP H04354082 A JPH04354082 A JP H04354082A JP 3156018 A JP3156018 A JP 3156018A JP 15601891 A JP15601891 A JP 15601891A JP H04354082 A JPH04354082 A JP H04354082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
character
read
reading
host device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3156018A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Watanabe
英男 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP3156018A priority Critical patent/JPH04354082A/ja
Publication of JPH04354082A publication Critical patent/JPH04354082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、両面に文字データを有
する帳票を、上位装置に接続されている光学式文字読取
装置にて読み取る帳票の両面読取方法に関する。
【0002】
【従来の技術】光学式文字読取装置(以下、OCRと称
す)は、通常、パーソナルコンピュータの如き上位装置
に接続され、ラインセンサ、二値化回路、文字認識部等
を含む構成を有している。一方、帳票は文字データが印
字されている文字フィールドの外に、帳票を識別するた
めのシートIDが印字されている。そして、上位装置は
このシートIDに対応する帳票のフォーマットデータを
有している。
【0003】さて、上記した帳票より文字データを読み
取る場合には、先ず、上位装置よりOCRへシートID
の読み取りを指示する。この指示で帳票のシートIDは
ラインセンサにて読み取られ、二値化回路にて線を読み
取られた後、文字認識部にて文字認識される。そして、
文字認識されたIDデータは上位装置へ送信される。上
位装置ではIDデータに対応する帳票フォーマットデー
タを検索し、このフォーマットデータをOCRへ送信す
る。これにより、OCRは帳票の文字フィールド位置等
を正確に判別することができるので、文字フィールドの
文字データを読み取り、文字認識することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、最近では両
面に文字データを有する帳票が使用されてきている。か
かる構造の帳票より従来のOCRにて文字データを読み
取るためには、先ず、帳票の一方の面よりOCRにて文
字データを読み取り、ひき続きこの帳票を返転させて再
びOCRの読取位置へ搬送し、他方の面の文字データを
連続的に読み取る必要がある。即ち、帳票の表面の文字
データを読み取った後に、他の帳票の読み取りを行うと
、その後に裏面より読み取った読取データと先に読み取
った表面の読取データとを対応させることができないの
で、帳票の両面のデータ合成が不能になってしまう。
【0005】しかし、複数の帳票を連続的に搬送させず
に、一枚の帳票毎にその両面の文字データを読み取る場
合には、OCRの帳票読取り効率が著しく低下してしま
う欠点がある。
【0006】本発明はこのような点を解決するためにな
されたもので、複数の帳票の一方の面の文字データを連
続的に読み取ってもその後に他方の面の文字データを正
確に対応させて読み取り、合成することができる帳票の
両面読取方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、両面に文字デ
ータを有する帳票を、上位装置に接続されて印字部を含
んでいる光学式文字読取装置により読み取る帳票の両面
読取方法であって、光学式文字読取装置にて帳票の一方
の面の文字データを読み取ると共に帳票の他方の面に印
字部にて検索データを印字し、一方の面の読取データを
検索データに対応させて上位装置へ送信して記憶部に一
時的に格納させ、その後光学式文字読取装置にて帳票の
他方の面の文字データと印字した検索データを読み取っ
て上位装置へ送信し、この上位装置にて受信した検索デ
ータに基づいて記憶部の対応する一方の面の読取データ
を検索させて他方の面の読取データと合成させることを
特徴としている。
【0008】
【作用】光学式文字読取装置(以下、OCRと称す)は
各帳票の一方の面の文字データを読み取り、他方の面に
印字部にて検索データを印字する。そして、OCRは読
み取った一方の面の読取データを検索データと対応させ
て上位装置へ送信して記憶部に格納させる。その後OC
Rは各帳票の他方の面の文字データと印字した検索デー
タを読み取って上位装置へ送信する。上位装置では検索
データに基づいて記憶部の対応する一方の面の読取デー
タを検索し、他方の面の読取データと合成する。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細
に説明する。図1は本発明に係る帳票の両面読取方法に
適用される装置のブロック構成図である。この図1にお
いて、1は光学式文字読取装置(以下、OCRと称す)
を示し、このOCR1はラインセンサ2を備えている。 ラインセンサ2には図示しないA/D変換器を介してバ
ッファメモリ3が接続され、バッファメモリ3はライン
センサ2で読み取った帳票24(図2参照)のイメージ
データを画素毎に多値データ(例えば、 256階調の
データ)として格納する。バッファメモリ3には二値化
回路4が接続されている。この二値化回路4は所定のス
ライスレベルが設定され、バッファメモリ3からの多値
データを二値化して線や縁を取り出す。二値化回路4に
は文字切出部5が接続されている。この文字切出部5は
二値化した文字(イメージ)データより一文字分の文字
データを切り出す。文字切出部5には認識部6が接続さ
れている。この認識部6は文字データと比較する標準文
字データを有する認識辞書の格納メモリと、認識データ
を格納するメモリ及び認識制御部とを含んでいる。
【0010】また、上記したラインセンサ2には副走査
制御部7が接続されている。この副走査制御部7はライ
ンセンサ2が一ライン分のデータを主走査方向に読み取
る毎に、搬送部8を制御して帳票24を副走査方向に所
定量だけ搬送させる。副走査制御部7には印字制御部9
が接続されている。この印字制御部9は副走査制御部7
より搬送終了信号を受けると、主制御部11より後述す
る検索データを取り込み、印字部10を制御して検索デ
ータを帳票24の裏面の所定位置へ印字させる。
【0011】主制御部11はOCR1の全体を制御する
ために設けられ、機構制御部12が接続されている。機
構制御部12は帳票24を繰り出す繰出機構13,15
及び帳票24を反転させる反転機構17を制御動作させ
る。一方の繰出機構13はホッパ14内に収納している
多数の帳票24を一枚毎に繰り出し、図示しない搬送機
構へ送り出す。他方の繰出機構15はスタッカ16に収
納の終了した帳票24を一枚毎に繰り出し、反転機構1
7を介して同様に搬送機構へ送り出す。反転機構17は
帳票24を反転させるために設けられている。
【0012】一方、OCR1の主制御部11はI/Oイ
ンタフェースを介して上位装置18のCPU19に接続
されている。この上位装置18はパーソナルコンピュー
タより成り、主記憶部20、CRTディスプレイ21、
ハードディスク装置22及びキーボード23を有してい
る。主記憶部20には装置18の制御プログラム等が格
納されている。CRTディスプレイ21は帳票24の読
取データを表示させるため等に用いられる。キーボード
23は読取データの管理(編集や修正等)に必要な命令
等を入力するために用いられる。ハードディスク装置2
2は帳票24のIDデータに対応する帳票フォーマット
データが格納されているフォーマットデータ記憶部(磁
気ディスク)と、OCR1より返信されてきた帳票24
の表面(読取)データを格納する表面データ記憶部(図
6参照)と、表面データの格納されているアドレスを検
索データと対応させて格納する検索対照テーブル(図5
参照)と、帳票24の表面データと裏面(読取)データ
を合成して格納する合成データ記憶部とを有している。
【0013】図2は帳票24の読取機構を示す図であり
、搬送部8(図1参照)の一部を構成する搬送路25と
、この搬送路25に設けられているローラ25aと、搬
送路25の上方に配されているガイド板26と、帳票2
4に光を照射する蛍光灯27と、帳票24からの反射光
を反射する反射鏡28と、反射光をラインセンサ2へ結
像させるレンズ29とを有している。尚、図中、33は
帳票24の通過を検出するセンサであり、その検出信号
は主制御部へ供給される。また、10aは印字部10の
一部を構成するプラテンローラである。
【0014】図3は帳票24の表面24Aを示す図であ
り、30aはシートIDを示している。このシートID
は帳票の種類を識別するためのIDデータから成り、帳
票の一端部よりx方向及びy方向にそれぞれXmmとY
mm離間した所定位置に設けられている。31a,31
bは文字フィールドを示し、これらの文字フィールドに
は文字(英字、数字、カナ文字、漢字)データが印字さ
れている。これらの文字フィールド31a,31bの位
置等を示すフォーマットデータは、上記したように上位
装置18のハードディスク装置22に格納されている。
【0015】図4は帳票24の裏面24Bを示す図であ
り、30bは裏面側のシートIDを示している。31c
〜31eは文字フィールドを示し、所定の文字データが
印字されている。これら文字フィールド31c〜31e
の位置等を示すフォーマットデータは同様にハードディ
スク装置22に格納されている。
【0016】ところで、32は検索データの印字箇所を
示し、x方向へX1mm、y方向へY1mmの位置に設
定されている。この検索データは後述するように帳票2
4の表面の文字データを読み取った後に印字部10にて
裏面の上記位置32に印字され、本実施例では数字より
構成されている。
【0017】次に、本発明の帳票の両面読取方法につい
て説明する。先ず、図1において、ホッパ14には多数
の帳票24が収納されており、主制御部11の開始命令
を受け、機構制御部12が繰出機構13を制御する。こ
れにより、ホッパ14内の帳票24は搬送機構へ繰り出
され、図2に示すように、搬送部8の搬送路25まで送
給される。
【0018】帳票24が搬送路25の所定の読取位置ま
で搬送されると、蛍光灯27が発光し、帳票24の表面
のシートID30aがラインセンサ2により主走査され
、IDデータが一ライン分だけ読み取られる。ひき続き
副走査制御部7の制御で搬送部8を介して帳票24が副
走査方向へ順次搬送されるので、シートID30aのI
Dデータはラインセンサ2にて読み取られる。
【0019】読み取られた多値のIDデータはバッファ
メモリ3に一時的に格納され、二値化回路4にて二値化
される。二値化されたIDデータは文字切出部5にて一
文字毎に切り出され、認識部6へ送給される。認識部6
は一文字毎に認識辞書の標準文字データと比較し、対応
する認識(ID)データをメモリに格納する。
【0020】認識されたIDデータは主制御部11より
上位装置18のCPU19へ送信される。CPU19は
このIDデータを受け取ると、ハードディスク装置22
のフォーマットデータ記憶部を検索し、IDデータに対
応するフォーマットデータ、即ち、帳票24の表面のフ
ォーマットを示すデータを取り込む。このフォーマット
データはCPU19より主制御部11へ送信される。
【0021】主制御部11はこのフォーマットデータを
受信すると、上記したと同様に帳票24を副走査方向へ
搬送する毎にその表面の文字フィールド31a,31b
より文字データをラインセンサ2にて読み取らせる。そ
して、主制御部11はフォーマットデータに基づいて二
値化回路4、文字切出部5を制御するので、文字フィー
ルド31a,31bの文字データが認識部6にて正確に
文字認識される。
【0022】フォーマットデータに基づいて帳票24表
面の全ての文字データの読み取り、認識が終了すると、
機構制御部12の制御で帳票24が搬送路25を搬送さ
れ、その終端がセンサ33にて検出される。センサ33
より検出信号を受けると、主制御部11は検索データを
印字制御部9へ供給する。この検索データはハードディ
スク装置22の検索対照テーブル(図5参照)に用いら
れている検索データであり、予め上位装置18より送信
されてきている。印字制御部9は副走査制御部7より終
了信号を受けた後に検索データを受け取ると、印字部1
0を制御し、図4に示すように、帳票24の裏面の所定
箇所32にこの検索データを印字する。検索データの印
字された帳票24は搬送機構を介してスタッカ16まで
搬送され、収納される。
【0023】一方、認識された帳票24の表面データは
検索データと共に主制御部11より上位装置18のCP
U19へ送信される。CPU19はこの表面データをハ
ードディスク装置22の表面データ記憶部(図6参照)
に格納すると同時に、その格納アドレスを図5に示す検
索対照テーブルの検索データに対応する位置に格納する
。従って、検索データと表面データの格納アドレスが一
対一で対応する。
【0024】以上の動作が繰り返され、ホッパ14内の
他の帳票24の表面データの読み取りが順次行われると
、その各表面データが検索データと対応されてハードデ
ィスク装置22に格納される。
【0025】全ての帳票24の表面の文字データの読み
取りが終了し、スタッカ16にこれら帳票24が収納さ
れると、主制御部11は各帳票24の裏面の読み取りを
開始する。即ち、機構制御部12の制御で繰出機構15
がスタッカ16より帳票24を繰り出すと、反転機構1
7は帳票24を反転させ、搬送機構へ送り出す。従って
、帳票24は裏面を上にして搬送路25まで送給される
【0026】帳票24が読取位置まで搬送されると、上
記したと同様に裏面のシートID30bよりIDデータ
が読み取られ、文字認識される。このIDデータは上位
装置18側へ送られる。
【0027】上位装置18ではIDデータに対応する帳
票24の裏面のフォーマットデータを検索し、主制御部
11へ送信する。従って、OCR1側ではこのフォーマ
ットデータに基づいて帳票24の裏面の文字フィールド
31c,31d,31eより文字データを読み取り、読
取データを文字認識する(図4参照)。
【0028】文字データの文字認識が終了すると、主制
御部11の制御でラインセンサ2、副走査制御部7等に
より印字箇所32の検索データが読み取られる。本実施
例では検索データが文字データに対して90度回転した
状態で印字「0012」されているので、文字切出部5
は縦方向に文字を切り出し、認識部6は90度回転した
文字を認識するための辞書を有し、これにより検索デー
タを文字認識する。
【0029】このように帳票24の裏面データと検索デ
ータとの文字認識が終了すると、主制御部11はこれら
データを上位装置18のCPU19へ送信する。CPU
19は裏面データを内部の記憶部等に一時的に格納する
と共に、検索データに基づいて検索対照テーブル(図5
)を検索し、対応する格納アドレスを取り込む。そして
、CPU19はこのアドレスに基づいてハードディスク
装置22の表面データ記憶部(図6)を検索し、このア
ドレス位置の表面データを取り込む。
【0030】ひき続き、CPU19はこの取り込んだ表
面データと裏面データとを合成し、ハードディスク装置
22の合成データ記憶部の所定位置へ格納する。従って
、帳票24の表面と裏面の文字データを個別に読み取っ
ても正確に対応させて合成することができるので、帳票
24を連続的に搬送してその読み取りを効率的に行うこ
とができる。
【0031】また、帳票24が二枚以上重なった状態で
スタッカ16より繰り出されてその裏面が読み取られた
場合には帳票24の表面データに対して対応する裏面デ
ータが存在しなくなる。この場合にはデータ合成時に検
索対照テーブルで検索データに対応する格納アドレスを
検索した時点で検索データの格納位置にデータ合成の終
了を示すフラグを立てる等により、裏面データの読み取
りミスの発生を検出することができる。従って、検索デ
ータの残存する格納アドレスに基づいて表面データを取
り出すことにより、裏面の読み取りが行われなかった帳
票24を判別することができる。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
OCRにて帳票の一方の面の文字データを読み取ると共
に他方の面に検索データを印字し、この読取データと検
索データとを一時的に上位装置の記憶部に格納すると共
に、その後に帳票の他方の面の文字データと印字した検
索データとを読み取り、上位装置で検索データに基づい
て記憶部の一方の面の読取データと他方の面の読取デー
タとを合成するようにしたので、両面に文字データを有
する帳票であっても連続的に読み取ってその読取効率を
大幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の帳票の両面読取方法に係る装置のブロ
ック構成図である。
【図2】本発明に係る帳票の読取機構を示す図である。
【図3】帳票の表面を示す図である。
【図4】帳票の裏面を示す図である。
【図5】本発明に係る検索対照テーブルを示す図である
【図6】表面データのメモリマップを示す図である。
【符号の説明】
1  光学式文字読取装置 2  ラインセンサ 6  認識部 10  印字部 18  上位装置 22  ハードディスク装置 24  帳票 24A  表面 24B  裏面 30a,30b  シートID 31a〜31e  文字フィールド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  両面に文字データを有する帳票を、上
    位装置に接続されて印字部を含んでいる光学式文字読取
    装置により読み取る帳票の両面読取方法であって、前記
    光学式文字読取装置にて前記帳票の一方の面の文字デー
    タを読み取ると共に該帳票の他方の面に前記印字部にて
    検索データを印字し、前記一方の面の読取データを前記
    検索データに対応させて前記上位装置に送信して記憶部
    に一時的に格納させ、その後前記光学式文字読取装置に
    て前記帳票の他方の面の文字データと前記印字した検索
    データを読み取って前記上位装置へ送信し、該上位装置
    にて受信した検索データに基づいて前記記憶部の対応す
    る一方の面の読取データを検索させて前記他方の面の読
    取データと合成させることを特徴とする帳票の両面読取
    方法。
JP3156018A 1991-05-31 1991-05-31 帳票の両面読取方法 Pending JPH04354082A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3156018A JPH04354082A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 帳票の両面読取方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3156018A JPH04354082A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 帳票の両面読取方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04354082A true JPH04354082A (ja) 1992-12-08

Family

ID=15618518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3156018A Pending JPH04354082A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 帳票の両面読取方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04354082A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3740366B2 (ja) 配送物の分配情報の認識方法および認識装置
JPH0749941A (ja) ディジタル走査文書の自動的な作成、識別、経路指定および保存のための方法とシステムと装置
EP0711063A2 (en) Apparatus and method for duplex printing
JP3897392B2 (ja) 画像処理装置
JPH04354082A (ja) 帳票の両面読取方法
JP3576617B2 (ja) 電子ファイル装置および電子ファイリング方法
JPS6165363A (ja) キ−ワ−ド登録方式
JP2010072850A (ja) 画像処理装置
JPS62169566A (ja) 電子フアイリング装置
JPH0812673B2 (ja) 画像格納検索装置
JP2002024760A (ja) 文字読取方法、文字読取装置、およびキャリアシート
JPH09179966A (ja) 画像ファイリング装置
JP2001217967A (ja) 宛名印刷装置、宛名印刷システム、及び宛名印刷プログラムを記録した記録媒体
JP2000293633A (ja) 画像読取装置と該画像読取装置の制御方法、及び文書管理システム
JP2001357353A (ja) 帳票処理装置
JP2000020611A (ja) 帳票読み取り装置
JP2003108917A (ja) 文字認識装置、紙葉類区分システム、文字認識方法、及び紙葉類区分方法
JPS63187870A (ja) 清書用複写機
JPH0581466A (ja) 小型名刺管理器及び画像読み取り方法
JP2008010010A (ja) 文字読取方法、キャリアシート
JPS6017565A (ja) 画像記憶検索装置
JPH08228258A (ja) 画像読み取り装置
JPH06164791A (ja) 画像比較装置
JPH02306388A (ja) 媒体処理装置
JPH08263506A (ja) 光学情報読取ファイリング装置