JPH04353990A - パターンマッチングを用いる検査装置およびパターンマッチング方法 - Google Patents

パターンマッチングを用いる検査装置およびパターンマッチング方法

Info

Publication number
JPH04353990A
JPH04353990A JP3127808A JP12780891A JPH04353990A JP H04353990 A JPH04353990 A JP H04353990A JP 3127808 A JP3127808 A JP 3127808A JP 12780891 A JP12780891 A JP 12780891A JP H04353990 A JPH04353990 A JP H04353990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
matrix
pattern
difference information
character
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3127808A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2802183B2 (ja
Inventor
Hitoshi Goto
仁 後藤
Masaru Nunome
布目 勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Engineering Co Ltd
Priority to JP3127808A priority Critical patent/JP2802183B2/ja
Publication of JPH04353990A publication Critical patent/JPH04353990A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2802183B2 publication Critical patent/JP2802183B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像処理装置における
パターン照合方法に係り、特に、捺印文字やインクジェ
ット文字の品質検査に好適なパターンマッチング装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来のパターンマッチング装置は、特開
平1−229384号公報に記載されているように、予
め登録されている文字の文字情報であるn行m列のマス
タパターンと、実際に入力された文字の文字情報である
n行m列の入力パターンとを比較することにより、差情
報を抽出し、差情報の数に基づいて、文字の照合を行っ
ていた。
【0003】このようなパターンマッチング装置を用い
て捺印文字やインクジェット文字の品質検査を行う際に
、大きな障害となるのは、本来意図した文字と異なる文
字が印字された場合はもちろんのこと、本来意図した文
字と同一の文字が印字された場合でも、インク,スタン
プおよび印字される側の状態によって、文字幅が太くな
ったり細くなったりすると、その文字の文字情報である
入力パターンと、予め登録してある本来の文字の文字情
報であるマスタパターンとを比較した結果得られる差情
報の数が大きくなることである。このような差情報は、
文字の輪郭部分に発生するという特徴がある。
【0004】そこで、従来は、マスタパターンと入力パ
ターンとの比較で発生しやすい文字の輪郭部分の差情報
を無視するようにしている。
【0005】具体的には、マスタパターンは、背景要素
,文字要素,不確定要素の3つの要素から構成するよう
にしており、不確定要素とは、文字の輪郭部分の領域を
示している。そして、不確定要素における差情報の数を
、実際より少なくなるよう補正するようにしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、予め
登録したマスタパターンのうち、文字の輪郭部分の領域
を不確定要素とするため、本来の文字情報であるべき文
字要素の情報量を減じており、最終的に該当する文字で
あるか否かを判定する差情報の数が、文字要素の情報量
の大小に左右されるという問題があった。
【0007】また、従来技術では、実際に印字された文
字が太くなる場合と細くなる場合に対応するためには、
文字の変動幅を予測し、変動に見合った不確定要素を確
保する必要があり、不確定要素が大きくなるという問題
があった。
【0008】本発明の目的は、マスタパターンのうち、
本来の文字情報であるべき文字要素の情報量を減ずるこ
となく、実際に印字された文字の変動の方向に左右され
ず、マスタパターンと入力パターンとを比較した結果得
られる差情報のうちから、文字の輪郭部分の差情報のみ
を除去することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、マスタパターンには不確定要素を含まな
いようにし、文字の輪郭部分(不確定要素)に発生する
差情報を除去するフィルタリング処理を行うようにして
いる。
【0010】具体的には、予め登録されている文字の文
字情報であるマスタパターンと、実際に入力された文字
の文字情報である入力パターンとを記憶しているメモリ
と、上記メモリに記憶されているマスタパターンおよび
入力パターンをn行m列の行列にサンプリングするサン
プリング回路と、上記サンプリング回路によりサンプリ
ングされたマスタパターン行列および入力パターン行列
の差情報を抽出する比較回路と、上記比較回路により抽
出された差情報のうちから、文字の輪郭部分に発生する
差情報のみを除去するフィルタと、上記フィルタにより
除去された部分を除く残りの差情報の数を計測し、計測
結果を出力するカウンタとを備えるようにしている。
【0011】上記フィルタは、上記比較回路により抽出
された差情報を上下左右にシフトする行列シフタと、上
記行列シフタにより上下左右にシフトされた4つの差情
報の各々と、上記比較回路により抽出された差情報との
間で、AND処理を行う行列AND回路と、上記行列A
ND回路によりAND処理された結果の各々の間で、O
R処理を行う行列OR回路とを備えるようにしている。
【0012】なお、上記行列シフタのシフト量は、任意
に変更可能であるようにすることができる。
【0013】
【作用】比較回路により抽出された、n行m列のマスタ
パターン行列およびn行m列の入力パターン行列の差情
報を、比較パターン行列と呼ぶ。
【0014】フィルタにおいては、具体的には、行列シ
フタは、この比較パターン行列を左上にシフトした左上
シフト行列,右上にシフトした右上シフト行列,左下に
シフトした左下シフト行列,右下にシフトした右下シフ
ト行列を生成する。
【0015】次に、行列OR回路は、行列AND回路が
、左上シフト行列と比較パターン行列との間でAND処
理を行った結果と、行列AND回路が、右上シフト行列
と比較パターン行列との間でAND処理を行った結果と
の間で、OR処理を行うことにより、中間行列を生成す
る。
【0016】続いて、行列OR回路は、行列AND回路
が、左下シフト行列と中間行列との間でAND処理を行
った結果と、行列AND回路が、右下シフト行列と中間
行列との間でAND処理を行った結果との間で、OR処
理を行うことにより、結果パターン行列を生成する。
【0017】比較パターン行列においては、入力パター
ンが本来の文字と異なる文字の文字情報である場合には
、異なる部分に、差情報が多数発生するが、入力パター
ンが本来の文字と同一の文字の文字情報である場合でも
、印字状態等の外部要因の変動により、文字の輪郭部分
に、差情報が発生する。
【0018】本発明は、異なる文字情報を比較した場合
の差情報と、同一の文字情報を比較した場合の差情報と
に着目したものであり、フィルタにより、文字の輪郭部
分に発生する差情報を除去することで、印字状態等の外
部要因の変動による誤動作を防止している。
【0019】つまり、行列シフタによるシフト量の範囲
内の変動は、行列AND回路のAND処理および行列O
R回路のOR処理により吸収されるので、入力パターン
が本来の文字と同一の文字の文字情報である場合には、
変動があっても、差情報の数を最小とすることができ、
入力パターンが本来の文字と異なる文字の文字情報であ
る場合には、マスタパターンと似通っていても、差情報
の数を最大にすることができる。
【0020】また、サンプリング回路によるサンプリン
グ時に生じる雑音情報についても、結果的に除去可能と
なる。
【0021】なお、吸収する変動幅は、行列シフタのシ
フト量を変化させることにより調節することができる。
【0022】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。
【0023】図1は、本発明の一実施例のパターンマッ
チング装置の構成を示すブロック図である。
【0024】図中、1はメモリ、2はサンプリング回路
、3は比較回路、4はフィルタ、5はカウンタである。
【0025】メモリ1は、図2に示すように、予め登録
された文字の文字情報であるマスタパターンを記憶する
マスタパターンメモリ1aと、実際に入力された文字の
文字情報である入力パターンを記憶する入力パターンメ
モリ1bとを有している。
【0026】図3は、サンプリング回路2が行うサンプ
リング処理の説明図である。
【0027】図3に示すように、サンプリング回路2は
、マスタパターンメモリ1aに記憶されているマスタパ
ターンをマスタパターン行列6aに変換し、入力パター
ンメモリ1bに記憶されている入力パターンを入力パタ
ーン行列6bに変換する。サンプリング回路2によって
生成されるマスタパターン行列6aおよび入力パターン
行列6bは、n行m列の行列である。
【0028】図4は、比較回路3が行う比較処理の説明
図である。
【0029】図4に示すように、比較回路3は、サンプ
リング回路2によって生成されたn行m列のマスタパタ
ーン行列6aと入力パターン行列6bとの差情報を抽出
し、n行m列の比較パターン行列6cを生成する。
【0030】比較パターン行列6cを構成する差情報に
は、不確定要素差情報7および不一致要素差情報8があ
る。不確定要素差情報7は、入力パターンの入力時やサ
ンプリング回路2によるサンプリング時に生じる雑音な
どの、文字の輪郭部分に発生する差情報である。また、
不一致要素差情報8は、入力パターンとマスタパターン
とが本質的に異なる部分に発生する差情報である。
【0031】図4(a)においては、マスタパターンが
「3」であるのに、入力パターンが「8」である場合を
示しているので、不確定要素差情報7に加えて、不一致
要素差情報8も発生している。
【0032】一方、図4(b)においては、マスタパタ
ーンおよび入力パターンが共に「3」である場合を示し
ているので、不確定要素差情報7のみが発生している。
【0033】図5は、フィルタ4の内部構成を示すブロ
ック図である。
【0034】図中、4aは行列シフタ、4bは行列AN
D回路、4cは行列OR回路である。
【0035】図6は、フィルタ4が行うフィルタリング
処理の説明図である。
【0036】図6に示すように、フィルタ4は、比較回
路3によって生成されたn行m列の比較パターン行列6
cに対し、不確定要素差情報7を除去し、不一致要素差
情報8のみから構成されるn行m列の結果パターン行列
6dを生成する。なお、カウンタ5は、フィルタ4によ
って生成されたn行m列の結果パターン行列6dのうち
、不一致要素差情報8の数を計測し、計測結果を出力す
る。
【0037】以下、フィルタ4が行うフィルタリング処
理について、詳細に説明する。
【0038】行列シフタ4aは、比較回路3によって生
成されたn行m列の比較パターン行列6cを左上にシフ
トした左上シフト行列6e,右上にシフトした右上シフ
ト行列6f,左下にシフトした左下シフト行列6g,右
下にシフトした右下シフト行列6hの各行列を生成する
。この様子を図7に示す。
【0039】次に、行列AND回路4bは、左上シフト
行列6eと比較パターン行列6cとの間でAND処理を
行い、右上シフト行列6fと比較パターン行列6cとの
間でAND処理を行う。行列OR回路4cは、2つのA
ND処理の結果をOR処理し、n行m列の中間行列6i
を生成する。
【0040】続いて、行列AND回路4bは、左下シフ
ト行列6gと中間行列6iとの間でAND処理を行い、
右下シフト行列6hと中間行列6iとの間でAND処理
を行う。行列OR回路4cは、2つのAND処理の結果
をOR処理し、n行m列の結果パターン行列6dを生成
する。この様子を図8に示す。
【0041】マスタパターン行列6aと入力パターン行
列6bとの差情報である比較パターン行列6c中の不確
定要素差情報7は、文字の輪郭部分に発生するため、2
方向に連結した線状となり、不一致要素差情報8は4方
向に連結した塊状となる。
【0042】そこで、このように、マスタパターン行列
6aと入力パターン行列6bとの差情報である比較パタ
ーン行列6cと、これを左上,左下,右上,右下にシフ
トしたシフト行列6e〜6hとの間でAND処理を行う
ことにより、線状の差情報(すなわち、不確定要素差情
報7)は、除去され、塊状の差情報要素(すなわち、不
一致要素差情報8)は、本来の大きさを変えることなく
、結果パターン行列6d中に残る。
【0043】つまり、例えば、入力パターンが印字され
た文字の文字情報である場合に、実際に印字された文字
が太くなったり細くなったりすることにより発生する差
情報である不確定要素差情報7は、このようなフィルタ
リング処理を行うことにより、比較パターン行列6cの
うちから除去されるが、実際に印字された文字が登録さ
れた文字と異なることにより発生する差情報である不一
致要素差情報8は、比較パターン行列6cから除去され
ない。
【0044】なお、行列シフタ4aのシフト量を調節す
ることにより、除去する不確定要素差情報7を調節する
ことが可能である。
【0045】つまり、例えば、実際に印字された文字が
太くなったり細くなったりした場合に、シフト量の範囲
内の太さの変動は、不確定要素差情報7として除去され
るので、シフト量を調節することにより、シフト量の範
囲を超える太さの変動を、不一致要素差情報8に含ませ
ることができる。
【0046】次に、カウンタ5の計測処理について説明
する。
【0047】カウンタ5は、不確定要素差情報7が除去
された結果パターン行列6dから、残った不一致情報差
情報8の数を計測し、結果を得る。そして、マスタパタ
ーンの面積に対する一致部分の割合を求め、求めた割合
と所定の値とを比較することにより、誤りであるか否か
を出力する。
【0048】以上説明したように、本実施例によれば、
マスタパターンに不確定要素を含まないようにし、マス
タパターン行列6aと入力パターン行列6bとを比較し
た結果得られる比較パターン行列6cのうちから、不確
定要素差情報7のみを除去し、不一致要素差情報8のみ
を残した結果パターン行列6dを抽出するので、同一の
文字情報を比較した場合に、その太さの変動や印字状態
の変化に対する影響を受けにくく、異なる文字情報を比
較した場合には、厳密に検出することができるという効
果がある。
【0049】具体的には、従来は、マスタパターンに不
確定要素を含んでいるので、1つのマスタパターンが有
する情報量は、例えば、16行16列の場合、16(行
)×16(列)×3(ビット)=768(ビット) となり、英数字36文字に対応するためには、36×7
68(ビット)=27648(ビット)が必要となる。 上記式における3ビットは、背景要素,文字要素,不確
定要素のいずれであるかを示すためのフラグ情報である
【0050】ところが、本実施例では、マスタパターン
に不確定要素を含まないので、背景要素,文字要素,不
確定要素のいずれであるかを示すためのフラグ情報が不
要となり、1つのマスタパターンが有する情報量は、1
6(行)×16(列)=256(ビット)で済む。
【0051】また、従来は、16行16列の場合、サン
プリングした結果の全要素数は256要素であり、背景
要素を50%とすると、不確定要素は64要素となり、
文字要素の半分が不確定要素となってしまうが、本実施
例では、マスタパターンに不確定要素を含まないので、
従来技術と比較して、2倍の検出感度を実現できる。
【0052】さらに、従来は、16行16列の同一の文
字情報を比較した場合に、同一であることが許容できる
変動幅は、サンプリング時の雑音に相当する半画素分の
変動幅である±3.1%の範囲であるが、本実施例では
、行列シフタのシフト量を1画素分とすると、2画素分
の変動幅である±12.5%の範囲であり、従来技術と
比較して、4倍の効果がある。
【0053】さて、次に、本実施例を適用した検査装置
の例について説明する。
【0054】図9は、本実施例を適用した検査装置の構
成例を示すブロック図である。
【0055】図9に示すように、本検査装置は、ベルト
コンベアで高速に移動する被検査体12にインクジェッ
トプリンタ9により印字された日付や製品番号を、IT
Vカメラ(工業用カメラ)10で撮像し、撮像したデー
タを、本実施例のパターンマッチング装置11により、
印字された日付や製品番号が正しく印字されているか否
かを検査する。
【0056】すなわち、パターンマッチング装置11に
おいて、マスタパターンメモリ1aに、本来印字される
べき日付や製品番号を登録しておき、ITVカメラ10
で撮像したデータとの間でパターンマッチングを行う。 そして、カウンタ5の計測結果が、誤った日付や製品番
号が印字されたことを示す場合には、例えば、ブザー(
図示せず。)を鳴らすことにより、検査者に通知する。 また、誤った日付や製品番号が印字された被検査体12
をベルトコンベアから取り除く装置を設けるようにして
もよい。
【0057】このほかにも、本実施例は、キートップに
刻印された文字を検査する検査装置やバーコードを検査
する検査装置にも適用することができる。
【0058】なお、本明細書においては、文字,記号,
図形等の、パターンマッチングを行う対象物となるデー
タを代表して、「文字」と記している。
【0059】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
マスタパターンに不確定要素を含まないようにし、マス
タパターンと入力パターンとを比較した結果得られる差
情報から、文字の輪郭部分に発生する差情報のみを除去
することができるので、入力パターンの変動の方向に左
右されず、本質的に異なる差情報のみを抽出した、感度
の良いパターンマッチング装置を実現することが可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例のパターンマッチング装置の構成を示
すブロック図。
【図2】本実施例に係るメモリの構成を示す説明図。
【図3】本実施例に係るサンプリング回路が行うサンプ
リング処理の説明図。
【図4】本実施例に係る比較回路が行う比較処理の説明
図。
【図5】本実施例に係るフィルタの内部構成を示すブロ
ック図。
【図6】本実施例に係るフィルタが行うフィルタリング
処理の説明図。
【図7】本実施例に係る行列シフタが行うシフト処理の
説明図。
【図8】本実施例に係る行列AND回路および行列OR
回路が行うAND処理およびOR処理の説明図。
【図9】本実施例のパターンマッチング装置を適用した
検査装置の構成を示す説明図。
【符号の説明】
1…メモリ、1a…マスタパターンメモリ、1b…入力
パターンメモリ、2…サンプリング回路、3…比較回路
、4…フィルタ、4a…行列シフタ、4b…行列AND
回路、4c…行列OR回路、5…カウンタ、6a…マス
タパターン行列、6b…入力パターン行列、6c…比較
パターン行列、6d…結果パターン行列、6e…左上シ
フト行列、6f…右上シフト行列、6g…左下シフト行
列、6h…右下シフト行列、6i…中間行列、7…不確
定要素差情報、8…不一致要素差情報、9…インクジェ
ットプリンタ、10…ITVカメラ、11…パターンマ
ッチング装置、12…被検査体。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】予め登録されている文字の文字情報である
    マスタパターンと、実際に入力された文字の文字情報で
    ある入力パターンとを記憶しているメモリと、上記メモ
    リに記憶されているマスタパターンおよび入力パターン
    をn行m列の行列にサンプリングするサンプリング回路
    と、上記サンプリング回路によりサンプリングされたマ
    スタパターン行列および入力パターン行列の差情報を抽
    出する比較回路と、上記比較回路により抽出された差情
    報のうちから、文字の輪郭部分に発生する差情報のみを
    除去するフィルタと、上記フィルタにより除去された部
    分を除く残りの差情報の数を計測し、計測結果を出力す
    るカウンタとを備えたことを特徴とするパターンマッチ
    ング装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載のパターンマッチング装置に
    おいて、上記フィルタは、上記比較回路により抽出され
    た差情報を、左上,右上,左下,右下にシフトする行列
    シフタと、上記行列シフタによりシフトされた差情報の
    各々と、上記比較回路により抽出された差情報との間で
    、AND処理を行う行列AND回路と、上記行列AND
    回路によりAND処理された結果の各々の間で、OR処
    理を行う行列OR回路とを備えたことを特徴とするパタ
    ーンマッチング装置。
  3. 【請求項3】請求項2記載のパターンマッチング装置に
    おいて、上記行列シフタのシフト量は、任意に変更可能
    であることを特徴とするパターンマッチング装置。
  4. 【請求項4】請求項1,2または3記載のパターンマッ
    チング装置を有する検査装置であって、検査対象文字を
    入力し、上記パターンマッチング装置のメモリに格納す
    る入力部を備えたことを特徴とする検査装置。
  5. 【請求項5】予め登録されている文字の文字情報である
    マスタパターンをn行m列の行列にサンプリングする第
    1のステップと、実際に入力された文字の文字情報であ
    る入力パターンn行m列の行列にサンプリングする第2
    のステップと、上記第1のステップおよび上記第2のス
    テップでサンプリングされたマスタパターン行列および
    入力パターン行列の差情報を抽出する第3のステップと
    、上記第3のステップで抽出された差情報を、左上,右
    上,左下,右下にシフトするステップと、上記第4のス
    テップでシフトされた差情報の各々と、上記第3のステ
    ップで抽出された差情報との間で、AND処理を行う第
    5のステップと、上記第5のステップでAND処理され
    た結果の各々の間で、OR処理を行う第6のステップと
    、上記第6のステップでOR処理された結果のうちの差
    情報の数を計測し、計測結果を出力する第7のステップ
    とを含むことを特徴とするパターンマッチング方法。
JP3127808A 1991-05-30 1991-05-30 パターンマッチングを用いる検査装置およびパターンマッチング方法 Expired - Lifetime JP2802183B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3127808A JP2802183B2 (ja) 1991-05-30 1991-05-30 パターンマッチングを用いる検査装置およびパターンマッチング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3127808A JP2802183B2 (ja) 1991-05-30 1991-05-30 パターンマッチングを用いる検査装置およびパターンマッチング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04353990A true JPH04353990A (ja) 1992-12-08
JP2802183B2 JP2802183B2 (ja) 1998-09-24

Family

ID=14969188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3127808A Expired - Lifetime JP2802183B2 (ja) 1991-05-30 1991-05-30 パターンマッチングを用いる検査装置およびパターンマッチング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2802183B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006275952A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Toshiba Corp パターン評価方法、パターン位置合わせ方法およびプログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009043184A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Omron Corp 画像処理方法および画像処理装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5830645A (ja) * 1981-08-17 1983-02-23 Hitachi Ltd パターン検査方法
JPS592330A (ja) * 1982-06-28 1984-01-07 Fujitsu Ltd パタ−ンマツチング方法及びその装置
JPS6135303A (ja) * 1984-07-27 1986-02-19 Hitachi Ltd パタ−ン欠陥検査装置
JPS6165377A (ja) * 1984-09-07 1986-04-03 Hitachi Ltd パタ−ン検査装置
JPS6175978A (ja) * 1984-09-21 1986-04-18 Fujitsu Ltd 認識装置
JPS61147385A (ja) * 1984-12-20 1986-07-05 Fujitsu Ltd 認識装置
JPS622382A (ja) * 1985-06-28 1987-01-08 Canon Inc 画像処理方法
JPS6460767A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Honda Motor Co Ltd Method for controlling air-fuel ratio of internal combustion engine mounted on vehicle

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5830645A (ja) * 1981-08-17 1983-02-23 Hitachi Ltd パターン検査方法
JPS592330A (ja) * 1982-06-28 1984-01-07 Fujitsu Ltd パタ−ンマツチング方法及びその装置
JPS6135303A (ja) * 1984-07-27 1986-02-19 Hitachi Ltd パタ−ン欠陥検査装置
JPS6165377A (ja) * 1984-09-07 1986-04-03 Hitachi Ltd パタ−ン検査装置
JPS6175978A (ja) * 1984-09-21 1986-04-18 Fujitsu Ltd 認識装置
JPS61147385A (ja) * 1984-12-20 1986-07-05 Fujitsu Ltd 認識装置
JPS622382A (ja) * 1985-06-28 1987-01-08 Canon Inc 画像処理方法
JPS6460767A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Honda Motor Co Ltd Method for controlling air-fuel ratio of internal combustion engine mounted on vehicle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006275952A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Toshiba Corp パターン評価方法、パターン位置合わせ方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2802183B2 (ja) 1998-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100730051B1 (ko) 결함 검출장치 및 결함 검출방법
US5033015A (en) Automated system for testing an imaging sensor
CN113034488B (zh) 一种喷墨印刷品的视觉检测方法
EP3779873A1 (en) Image processing device and image processing method
Chavan et al. Quality control of PCB using image processing
JPH10269359A (ja) 印刷物の検査方法及びこの装置
KR101022187B1 (ko) 기판 검사 장치
JPH04353990A (ja) パターンマッチングを用いる検査装置およびパターンマッチング方法
JPH0210461B2 (ja)
JP2002008029A (ja) 画像検査装置
JPH0915168A (ja) 印刷物検査装置
JP4074146B2 (ja) 印刷汚れ検査方法および装置
JPH0443468A (ja) 文字の印刷検査方法
EP0428626B1 (en) Automated system for testing an imaging sensor
JP3400859B2 (ja) 欠陥パターンの検出方法及びその装置
JPH0334880A (ja) 印刷文字の検査方法及びその装置
JP2006329679A (ja) 製品パターン検査方法および装置
JPS62262192A (ja) マ−ク検査方法
JPS62140185A (ja) ワ−クの良否判定方法およびその装置
JP2009021523A (ja) 実装部品検査装置および実装部品検査方法および実装部品検査プログラム
JPH058762B2 (ja)
JPH07181143A (ja) 印字文字検査装置
JPH04299147A (ja) 印刷物の印刷かすれ検査装置
JPH033269B2 (ja)
JP2002099899A (ja) パターン品質検査方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080710

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090710

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090710

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100710

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100710

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110710

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term