JPH04350251A - Alcパネルを用いたタイル壁面の施工方法及びタイル取付用基板 - Google Patents

Alcパネルを用いたタイル壁面の施工方法及びタイル取付用基板

Info

Publication number
JPH04350251A
JPH04350251A JP19973591A JP19973591A JPH04350251A JP H04350251 A JPH04350251 A JP H04350251A JP 19973591 A JP19973591 A JP 19973591A JP 19973591 A JP19973591 A JP 19973591A JP H04350251 A JPH04350251 A JP H04350251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alc panel
base plate
tile
alc
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19973591A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Nakajima
和幸 中島
Yasumasa Oka
岡 康正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP19973591A priority Critical patent/JPH04350251A/ja
Publication of JPH04350251A publication Critical patent/JPH04350251A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、軽量気泡コンクリート
(AutoclavedLightweight  C
oncrete)を素材とするパネル(以下、本明細書
において「ALCパネル」と言う)を用いてタイル壁面
を施工するための技術に関する。
【0002】
【従来の技術】ALCパネルは、主として木材建築の外
壁材として利用されており、防火性・断熱性・耐久性・
遮音性などに優れた機能を発揮するほか、軽量の故に施
工性に優れ、しかも加工が簡単なのでデザインや形状等
の多様化が容易である等の数多くの利点を有している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらALCパ
ネルは、強度が低いため、これに直接タイルを貼着して
タイル壁面を構築しようとする場合、所要の貼着強度を
得ることができない。それ故、従来、ALCパネルを用
いたタイル壁面の施工は不可能であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題に鑑
み、ALCパネルを用いてタイル壁面を施工することの
できる技術を提供するものである。本発明に係るタイル
壁面の施工方法の特徴とするところは、一組の対向する
側端面に縦溝が形成されたALCパネルと、該ALCパ
ネルの表面を覆う下地部と該下地部における一対の側縁
に対向して折曲形成された側面部とよりなり当該側面部
に前期ALCパネルの縦溝に嵌合する凸部が設けられた
下地板とを準備し、当該下地板を前期ALCパネルにそ
の上端面側又は下端面側から装着して当該下地板の凸部
を前期ALCパネルの縦溝へ嵌合せしめたのち、当該下
地板の表面へタイルを取りつけることである。
【0005】なお、タイル取付用基板として、前記下地
板を前記ALCパネルの表面に装着したものが用意され
る。
【0006】
【作用】本発明に係る施工方法は、ALCパネルに下地
板を装着し、この下地板にタイルを取りつけるから、所
要の取付強度を備えたタイル壁面を施工することが可能
である。ALCパネルと下地板とは、それぞれの側部に
形成した縦溝と凸部との嵌合構造により機械的に結合さ
れるから、結合強度が大きい。それ故、堅固なタイル壁
面を構築することができる。しかも、構築されたタイル
壁面は、ALCパネルの持つ優れた機能性を備えたもの
となる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の詳細を実施例を示す図面に基
づいて説明する。図1は、本発明の施工方法に供するA
LCパネル1と下地板3とを分解して示すものである。 ALCパネル1は、軽量(比重約0.6)なので、比較
的大型に製作しても取り扱いが容易である。このALC
パネル1の両側端面1aには、縦溝2が上下に連続して
形成されている。
【0008】一方、下地板3は、金属等で製作され、平
板状の下地部3aと該下地部3aにおける一対の側縁に
対向して折曲形成された側面部3bとよりなる。この側
面部3bの先端には、前記ALCパネル1の縦溝2に嵌
合する凸部4が設けられている。なお本実施例の縦溝2
及び凸部4は、いずれも平面視して半円形状である。ま
た、前記下地部3aの表面には、タイルを取りつけるた
めの係止突起5が適宜間隔で切り起こし形成されている
【0009】本発明に基づきタイル壁面を施工するには
、まず図2に示す如く、下地板3をALCパネル1にそ
の上端面1b側(又は下端面側)から装着して、凸部4
を縦溝2に嵌合せしめることにより、図3に示す如きタ
イル取付用基板10を得る。次いで、この取付用基板1
0を適宜手段で躯体壁面又はフレーム等へ立設したのち
、図4のように、下地板3の係止突起5へ裏面の凹部6
aを係合させてタイル6を取着し接着剤等で各タイル6
を固定することにより、目的とするタイル壁面を得るこ
とができる。
【0010】上述の如く、本発明に係るタイル壁面は、
軽量なALCパネル1と下地板3とを用いるから施工が
容易である。しかも、得られたタイル壁面は、ALCパ
ネル1の持つ優れた機能、即ち、防火性・断熱性・耐久
性・遮音性を備えたものとなる。
【0011】ところで、本発明に係るタイル取付用基板
10は、前記以外に種々の応用が可能である。例えば、
図5のように、下地板3の裏面に適宜間隔でリブ7を設
けることにより、下地板3の強度向上を図ると同時に、
ALCパネル1と下地板3との一体性を高めることがで
きる。なお、このリブは、図5の如き二股形状のリブ8
とすることも可能である。
【0012】その他、図示は省略したが、下地板3に設
けるタイル取着用の係止突起5は、タイル6の寸法や形
状に応じて、その形状,寸法,形成間隔等を適宜変更す
ることができる。このように、本発明は、実施の態様に
応じた種々の変更を妨げるものではない。
【0013】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、ALCパネルを用いてタイル壁面を施工でき
るので、ALCパネルの有する優れた機能を備えたタイ
ル壁面が簡単に得られる。また、本発明に係るタイル取
付用基板は、ALCパネルを用いて製作されるから軽量
であるので、これを大型に製作して施工性の向上を図る
ことができる。さらに、従来、装飾性に乏しかったAL
Cパネルの美観性が、タイルによって格段に向上するか
ら、ALCパネルを木造建築の外壁材以外の広範囲な用
途に供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るALCパネルと下地板をそれぞれ
示す斜視図である。
【図2】上記ALCパネルに下地板を装着している途中
状態を示す斜視図である。
【図3】上記ALCパネルに下地板を装着して得られた
本発明に係るタイル取付用基板の斜視図である。
【図4】本発明により施工されたタイル壁面を一部破断
して示す側面図である。
【図5】本発明に係る下地板の別態様の実施例を示す平
面図である。
【図6】本発明に係る下地板のさらに別態様の実施例の
要部を示す断面図である。
【符号の説明】
1…ALCパネル 1a…側端面 2…縦溝 3…下地板 3a…下地部 3b…側面部 4…凸部 6…タイル 10…タイル取付用基板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  一組の対向する側端面に縦溝が形成さ
    れたALCパネルと、該ALCパネルの表面を覆う下地
    部と該下地部における一対の側縁に対向して折曲形成さ
    れた側面部とよりなり当該側面部に前記ALCパネルの
    縦溝に嵌合する凸部が設けられた下地板とを準備し、当
    該下地板を前記ALCパネルにその上端面側又は下端面
    側から装着して当該下地板の凸部を前記ALCパネルの
    縦溝へ嵌合せしめたのち、当該下地板の表面へタイルを
    取りつけることを特徴とするALCパネルを用いたタイ
    ル壁面の施工方法。
  2. 【請求項2】  一組の対向する側端面に縦溝が形成さ
    れたALCパネルと、該ALCパネルの表面を覆う下地
    部と該下地部における一対の側縁に対向して折曲形成さ
    れた側面部とよりなり当該側面部に前記ALCパネルの
    縦溝に嵌合する凸部が設けられた下地板とから構成され
    、当該下地板の凸部を前記ALCパネルの縦溝へ嵌合せ
    しめて当該下地板を前記ALCパネルの表面に装着して
    なることを特徴とするタイル取付用基板。
JP19973591A 1991-05-08 1991-05-08 Alcパネルを用いたタイル壁面の施工方法及びタイル取付用基板 Pending JPH04350251A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19973591A JPH04350251A (ja) 1991-05-08 1991-05-08 Alcパネルを用いたタイル壁面の施工方法及びタイル取付用基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19973591A JPH04350251A (ja) 1991-05-08 1991-05-08 Alcパネルを用いたタイル壁面の施工方法及びタイル取付用基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04350251A true JPH04350251A (ja) 1992-12-04

Family

ID=16412757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19973591A Pending JPH04350251A (ja) 1991-05-08 1991-05-08 Alcパネルを用いたタイル壁面の施工方法及びタイル取付用基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04350251A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58168366A (ja) * 1982-03-29 1983-10-04 Fujitsu Ltd 呼出信号方式
JPH0325152A (ja) * 1989-06-22 1991-02-01 Masanori Tanaka タイル張着用パネル使用のタイル張り工法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58168366A (ja) * 1982-03-29 1983-10-04 Fujitsu Ltd 呼出信号方式
JPH0325152A (ja) * 1989-06-22 1991-02-01 Masanori Tanaka タイル張着用パネル使用のタイル張り工法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920002872B1 (ko) 유리블럭패널과그구성방법및이에사용되는연결구
EP0284223A1 (en) Translucent end cap
JPH02256765A (ja) 建造物のフアサードを化粧するための建築部材
JPH04350251A (ja) Alcパネルを用いたタイル壁面の施工方法及びタイル取付用基板
JPH04350250A (ja) Alcパネルを用いたタイル壁面の施工方法及びタイル取付用基板
JPH04350249A (ja) Alcパネルを用いたタイル壁面の施工方法及びタイル取付用基板
KR200231644Y1 (ko) 금속타일
JPH0225852Y2 (ja)
JPH0435456Y2 (ja)
JPH088189Y2 (ja) 建築用パネル
JPS6325159Y2 (ja)
KR200168260Y1 (ko) 실내방화문의 목재장식물 고정구조
JP2988738B2 (ja) ユニット住宅の壁パネル間のジョイント構造
JPH0422657Y2 (ja)
JPH0524751Y2 (ja)
JPS5826267Y2 (ja) 側面にほぞ溝を有する建築用パネル
JP2886556B2 (ja) 建築用パネル
JPH0544403Y2 (ja)
JPH0723472Y2 (ja) 建築物用外装パネル
JP4266276B2 (ja) 内装用化粧梁
JP3025401U (ja) 壁面形成パネルおよびその固定構造
JPH02113653U (ja)
JPH0247702Y2 (ja)
JPH0421362Y2 (ja)
JP3576593B6 (ja) 外壁構造