JPH04350205A - コンクリート作業面等の清掃装置 - Google Patents

コンクリート作業面等の清掃装置

Info

Publication number
JPH04350205A
JPH04350205A JP17428191A JP17428191A JPH04350205A JP H04350205 A JPH04350205 A JP H04350205A JP 17428191 A JP17428191 A JP 17428191A JP 17428191 A JP17428191 A JP 17428191A JP H04350205 A JPH04350205 A JP H04350205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable member
mouse
work surface
pair
shear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17428191A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomio Kishino
岸野富夫
Yasuo Kajioka
梶岡保夫
Takuro Odawara
小田原卓郎
Masamichi Wada
和田正道
Yoichi Fukumoto
福元洋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP17428191A priority Critical patent/JPH04350205A/ja
Publication of JPH04350205A publication Critical patent/JPH04350205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、コンクリート打設現
場などのコンクリートの作業面に積もったずりや雪或は
路面の積雪等を、水圧により寄せ集めて回収除去するこ
とができる清掃装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】打設したコンクリートの表面に、ずりと
称されているコンクリートの小さな欠けらがあったり、
冬季に雪が残っていると、防水処理等に好ましくないこ
とから、事前にコンクリートの作業面を清掃してずりや
雪を取り除いている。
【0003】従来のずりの除去は、圧力5kg/cm2
 程度の圧力水でコンクリート面の清掃を兼ねながらず
りを防水用のアスファルトを溶解している釜場近くに寄
せ集めている。釜場にはポンプがあり、清掃に使用され
た水は汲み上げられて所定の場所に送られるが、ずりは
そのままなので釜場付近に堆積する。
【0004】また作業面や路面の雪の除去は、積雪の程
度によって異なるけれども、積雪量が僅かな場合には水
圧により解かしたり、またかき寄せ等により行っている
【0005】この集められたずりや雪は、人手により搬
器等に入れて他の場所に移し、ずりの場合には入れ物と
共に処理している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のずり処理で
は、水を直接扱う作業であること、またその作業は深夜
に行うなど季節によっては苦渋作業であること、ずりを
釜場まで寄せるのにかなりの水量を必要とし、堆積した
ずりをスコップで搬器に入れる際にもかなりの労力を要
することなどが問題となっている。また雪の場合も同様
で除雪後の後始末が問題となっている。
【0007】この発明は上記従来の課題を解決するため
に考えられたものであって、その目的は、水圧と吸引力
との利用によりずりや雪の寄せ集めと回収を行うことが
できる新たな清掃装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的によるこの発明
の特徴は、側部に所要数の噴射ノズルを一定間隔ごとに
有する噴水管の一対を、上記噴射ノズルを下向きにして
台車の前後フレームにわたり扇形に配設し、その一対の
噴水管の狭間部に吸引装置を後部フレームに取付けて設
けてなることにある。
【0009】また他の特徴は、吸引装置を固定プレート
に上下動自在に軸承した可動部材と、その可動部材に取
付けてコンクリート作業面または路面に臨ませたバキュ
ームホース端部のマウスと、固定プレート上のモータと
上記可動部材とにわたり設けられてマウスを可動部材と
共に上下動するクランク機構とから構成したことにある
【0010】
【作  用】上記構成では、噴水管に圧力水を供給する
と、各噴射ノズルからコンクリートの作業面や路面に対
し、水が扇状にオーバーラップして噴射する。
【0011】この噴射により作業面や路面の上に、後方
になるにしたがい巾が狭ばまった八の字状の水の壁がで
き、また噴水は作業面等を斜めに叩くことから、ずりや
積雪は内側へと集められ、徐々に後部の狭間部に水と一
緒に寄せ集められる。
【0012】狭い範囲に集まったずり等は、マウスに吸
引されてバキュームホースを経てバキュームカーなどの
タンクに送り込まれる。
【0013】またクランク機構によりマウスを上下動す
る場合は、マウスが降りるごとにずり等を吸引する。
【0014】
【実施例】この発明を図示の例により更に具体的に説明
する。
【0015】図中1はフレームにより平面四角形に組ん
だ台車で、前部フレーム1aと後部フレーム1bの下側
にキャスター2,2を有する。
【0016】3,3は一対の噴水管で、側部に所要数の
噴射ノズルを一定間隔ごとに有し、先端部にはホース接
続金具4が取付けてある。なお、噴射ノズルの孔は円形
に限らず縦長のスリットであってもよい。
【0017】この一対の噴水管3,3は、噴射ノズル5
を多少内側にそして下向きにして上記台車1の前部フレ
ーム1aと後部フレーム1bにわたり所要の拡開角度(
θ)をもって扇形に傾斜して設けられており、またこの
拡開角度(θ)は自由に変えることができる。
【0018】また一対の噴水管3,3の狭間部の後部に
は、吸引装置6が後部フレーム1bに取付けて設けある
。この吸引装置6はバキュームホース7の弯曲端部7a
にマウス8を取付けたものからなり、そのマウス8の先
端側が少し開いたゴム製の開口縁8aを作業面10に接
地させて、固定プレート9により上記後部フレーム1b
に取付けてある。
【0019】図3及び図4に示す例は、上記マウス8を
上下動できるようにした場合で、吸引装置6は、固定フ
レーム7に一端部を上下に回動自在に軸承し、他端をバ
キュームホース7の弯曲端部7aに溶接して取付けた可
動部材12と、固定フレーム7上に設けたモータ13の
回動軸14に取付けたクランクホイ15と、そのクラン
クホイ15と上記可動部材12にわたり連結したクラン
クアーム16とによるクランク機構を具備する。
【0020】このような吸込装置6では、モータ13に
より回動するクランクホイール15が、クランクアーム
16を介して可動部材12を上下に可動し、それにより
作業面に臨ませた上記マウス7が、可動部材12の軸承
部12aを中心として円弧状に上下動し、接地するごと
に吸引作用を呈する。
【0021】17はホースリールで、上記前部フレーム
1aの中央部上に取付けられており、そのホースリール
17を介して水ホース18が両方の噴水管3,3の先端
に接続してある。
【0012】次に図1及び図2に示す清掃装置により、
ずりの清掃について述べる。先ず上記噴水管3,3の拡
開側を先にして、清掃装置を前進移動しながら噴水管3
,3にホースリール17を経て圧力水を供給すると、各
噴射ノズル5,5から扇状に水が噴射して互いにオーバ
ーラップし、作業面10の上に八の字状の水の壁を形成
する。
【0023】また噴射水は作業面10を斜めに叩くこと
から、作業面10の上のずりは水圧により内側へと寄せ
集められる。これらのずりは台車1の前進移動にともな
い徐々に後方の狭い部分へと水と共に集められる。
【0024】噴水管3,3の後部では、マウス8が待機
していることから、ずりはマウス8により吸引されて、
作業面10から順次除かれて行く。
【0025】上記マウス8の吸引力は、吸込口における
吸込み風量、風速に比例する。またずりの吸込みも吸込
口がずりや作業面10に密着した状態では行えず、適度
な空気とともに吸込むことになる。吸引されたずりは、
バキュームホース7を経てタンクに回収される。
【0026】なお、ずりは湿潤状態であるために重く粘
着性もあり、家庭用掃除機のように吸込口を大きく広げ
ると吸引力が不足して取り残しが生じ易ので、吸込口は
ある程度制限することが好ましい。
【0027】また上記マウス8が上下動する図3の清掃
装置では、最大の吸引力が生ずるのは、吸込口がずりに
接する瞬間及びずりから離れる瞬間である。したがって
、上下動を繰返すマウス8では、常に最大の吸引力でず
りを作業面10から吸い上げるとともに、吸引もれを防
止して吸引効率を高め得る。
【0028】
【発明の効果】この発明は上述のように、側部に所要数
の噴射ノズル5を一定間隔ごとに有する噴水管3の一対
を、上記噴射ノズル5を下向きにして台車1の前後フレ
ーム1a,1bにわたり扇形に配設し、その一対の噴水
管3,3の狭間部にずり吸引装置6を後部フレーム1b
に取付け、噴射による水圧によりずりを狭間部に寄せ集
めたのち、吸引装置6により回収することから、これま
でのように作業員が水やずりに接することなく、ずりや
雪などを作業面あるいは路面から除去することができる
【0029】また台車を前進移動するだけでずり等の除
去回収ができるため、作業も容易で重労働とはならず、
作業面の凹所に入ったものも取り除かれるので、後に凹
所内の取り残しを再除去する手間も要せぬため、作業時
間が短縮化され、省力化をも図ることができる。
【0030】またずり吸引装置6を、固定プレート9に
上下動自在に軸承した可動部材12と、その可動部材1
2に取付けてコンクリート作業面または路面に臨ませた
バキュームホース端部7aのマウス8と、固定プレート
上のモータ13と上記可動部材12とにわたり設けられ
てマウス8を可動部材12と共に上下動するクランク機
構とから構成した場合には、マウスの接地による台車の
移動抵抗を殆どなく、常に最大の吸引力でずり等を作業
面などから吸い上げ得るとともに、吸引もれを防止して
吸引効率を高めることができるので、作業性が更に一段
と向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る清掃装置の平面図である。
【図2】その側面図である。
【図3】マウスが上下動する吸引装置を備えたこの発明
の他の実施例の側面図である。
【図4】上記吸引装置の一部縦断側面図である。
【符号の説明】
1  台車 1b後部フレーム 3  噴水管 5  ノズル 6  吸引装置 7  バキュームホース 7aバキュームホースの弯曲端部 8  マウス 9  固定フレーム 10  作業面 12  可動部材 13  モータ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  側部に所要数の噴射ノズルを一定間隔
    ごとに有する噴水管の一対を、上記噴射ノズルを下向き
    にして台車の前後フレームにわたり扇形に配設し、その
    一対の噴水管の狭間部に吸引装置を後部フレームに取付
    けて設けてなることを特徴とするコンクリート作業面等
    の清掃装置。
  2. 【請求項2】  請求項1記載のコンクリート作業面ま
    たは路面の清掃装置において、吸引装置は固定プレート
    に上下動自在に軸承した可動部材と、その可動部材に取
    付けてコンクリート作業面または路面に臨ませたバキュ
    ームホース端部のマウスと、固定プレート上のモータと
    上記可動部材とにわたり設けられてマウスを可動部材と
    共に上下動するクランク機構とからなることを特徴とす
    るコンクリート作業面等の清掃装置。
JP17428191A 1991-05-27 1991-05-27 コンクリート作業面等の清掃装置 Pending JPH04350205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17428191A JPH04350205A (ja) 1991-05-27 1991-05-27 コンクリート作業面等の清掃装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17428191A JPH04350205A (ja) 1991-05-27 1991-05-27 コンクリート作業面等の清掃装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04350205A true JPH04350205A (ja) 1992-12-04

Family

ID=15975923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17428191A Pending JPH04350205A (ja) 1991-05-27 1991-05-27 コンクリート作業面等の清掃装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04350205A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2726226A4 (en) * 2011-06-28 2015-06-03 Silvent Ab DEVICE FOR CLEANING MATERIAL OR STRUCTURE, FOR EXAMPLE STEEL

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2726226A4 (en) * 2011-06-28 2015-06-03 Silvent Ab DEVICE FOR CLEANING MATERIAL OR STRUCTURE, FOR EXAMPLE STEEL
US10245622B2 (en) 2011-06-28 2019-04-02 Silvent Ab Device for cleaning a material or structure, E.G. A steel material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105908667B (zh) 新能源城市多功能环卫工程车
US5797161A (en) Nozzle for a fluid vacuum cleaning system
KR200243344Y1 (ko) 지하철 궤도주행용 하수구 준설차
JPH04350205A (ja) コンクリート作業面等の清掃装置
CN213253651U (zh) 一种土木工程施工现场用除尘装置
CN211285193U (zh) 一种道路裂缝清缝装置
CN209958279U (zh) 一种路面清洗推车
CN211735215U (zh) 一种路面清洗设备
CN209873684U (zh) 路面保洁车用铲雪装置
JP3234955B2 (ja) グリーンカット面のズリ回収装置
JPH0426589Y2 (ja)
JP3420056B2 (ja) 岩盤清掃機
JP2949680B2 (ja) グリーンカット作業方法
CN206052618U (zh) 一种清扫车喷淋抑尘自动控制装置
CN110984046A (zh) 一种纯电动道路洗扫车
CN218405618U (zh) 一种排水渠清淤器
CN217231608U (zh) 一种智慧环卫用可伸缩机械手清洗装置
CN209722842U (zh) 一种自吸式高压洗地盘
CN110725249A (zh) 一种桥梁清洗工程车及实施方法
JPH0835216A (ja) 舗装面付着物の除去方法及び装置
CN220433369U (zh) 一种自动清理切割粉尘的切缝机
CN216516548U (zh) 一种防水卷材施工装置
JP2620306B2 (ja) 路面切削機
CN206635842U (zh) 一种降尘推土机
CN219240401U (zh) 一种沥青混合料撒料防尘装置