JPH04349333A - 平板型陰極線管 - Google Patents

平板型陰極線管

Info

Publication number
JPH04349333A
JPH04349333A JP12081191A JP12081191A JPH04349333A JP H04349333 A JPH04349333 A JP H04349333A JP 12081191 A JP12081191 A JP 12081191A JP 12081191 A JP12081191 A JP 12081191A JP H04349333 A JPH04349333 A JP H04349333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode plate
electron beam
container
ray tube
supported
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12081191A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Iketa
井桁 俊一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12081191A priority Critical patent/JPH04349333A/ja
Publication of JPH04349333A publication Critical patent/JPH04349333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、平板型陰極線管に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】図6は、従来の平板型陰極線管の構成を
示す図であり、同図で示すように、平板型陰極線管の主
要部が収納される収納容器は、前側容器12と背面容器
13から構成され、この前側容器12の底面に設けられ
ている陰極部1に所定の電圧を印加し、電子ビーム取り
出し手段2に所定の電位を与えて電子ビームを取り出す
ようになっている。そして、取り出した電子ビームを電
子ビーム制御手段3により方向制御し、上記前側容器1
2の開口部に配装したスクリーンガラス4上に形成した
蛍光体層5に正確に射突することで画像を再現するとい
う構成となっている。
【0003】そして、上記のように構成されるこの種の
従来の平板型陰極線管における電子ビーム制御手段3で
ある電極板6は、陰極部1から立設した数本の支柱7で
支持されている。なお、11は配線端子である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のように
構成される従来の平板型陰極線管の場合、画面サイズが
大型化し、電極板6の面積が大きくなるにつれて、それ
と比例して電極板6自体の重量が増して、数本の支柱7
による支持では、上記電極板6は、いわゆる点接触状態
で支持されるため、機械的強度が小さくなる傾向がある
。このため、製造中または運搬中に電極板6が破損し、
使用不可能となるおそれがあった。
【0005】この発明は上記の課題を解決するためにな
されたもので、画面サイズが大型化して、電極板自体の
重量が増加しても、電極板が安定支持され、電極板の安
定した動作を可能とする平板型陰極線管を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、この発明による平板型陰極線管では、収納容器を構
成する前側容器と背面容器との間に、金属製の型枠を介
装支持し、この金属製の型枠内に電子ビーム制御手段で
ある電極板を差込支持するとともに、上記金属製の型枠
の表面に絶縁膜をコーティングし、その上に形成した電
極膜を配線端子としたことに特徴がある。
【0007】
【作用】この発明によれば、電極板は金属製の型枠によ
って、点接触ではなく、線接触状態の広い範囲で支持さ
れるので、画面サイズが大型化し、電極板自体の重量が
増加した場合でも、十分な機械強度で保持できるので、
製造時および運搬時に電極板が破損したりするおそれが
なく、取扱性が向上する。
【0008】また、電子ビーム制御手段は、スクリーン
ガラスに形成した蛍光体層の画素数に対応させて駆動す
る形をとるため、その末端部には独立した電気信号を送
る必要があるが、金属製の型枠に差し込む電極板は絶縁
膜により電気的に絶縁してあるので、所期するところの
動作をする。
【0009】
【実施例】
実施例1 図1はこの発明の実施例である平板型陰極線管の構成を
示す図、図2は電極板の配線パターンを説明するための
図であり、従来例を示す図6と同一または相当する部分
には同一の符号を付してその詳しい説明は省略する。8
は金属製の型枠であって、前側容器12と背面容器13
との間に介装支持されており、電極板6は、上記金属製
の型枠8に設けたガイド14に沿って差込支持されてい
る。なお、11は配線端子である。
【0010】上記構成にかかる平板型陰極線管は、たと
えば、下記に示すような組立手順によって製造される。 まず、図1で示すように、背面容器13の底面に、陰極
部1と電子ビーム取り出し手段2を各々、あらかじめて
接合しておく。
【0011】つぎに、蛍光体層5を形成したスクリーン
ガラス4が配設された前面容器12を用意しておき、電
子ビーム取り出し手段3である複数の電極板6には、図
2で示すように、あらかじめ、電極膜10によって配線
をパターニングしておく。
【0012】そして、図4の(A),(B)に示すよう
に、上記電極板6は、それぞれの金属製の型枠8に、そ
の内壁両側に形成したガイド14に沿って矢印方向に差
し込んで支持されるようになっており、とくに、図4(
A)の金属製の型枠8は、背面容器に対してX軸方向に
配装され、同図(B)の金属製の型枠8は、背面容器に
対してY軸方向に配装されるようになっている。なお、
金属製の型枠8は、陰極部1から取り出される電子ビー
ムを通過させるため、その底の部分にはあらかじめ、開
口部8aを形成してある。
【0013】また、上記した金属製の型枠8の高さ寸法
は、(A)で示すものが、(B)で示すものよりも大き
めの寸法に設定されており、上記金属製の型枠8が配装
される同一の背面容器内では、(A)で示す金属製の型
枠8側の電極板6と(B)の金属製の型枠8側の電極板
6とは、所定距離だけ離間して配置されるようになって
いる。なお、図1では、発明を理解しやすくするため、
実際には複数ある電極板6を、便宜上、1つとして簡略
化して示している。
【0014】ここで、金属製の型枠8は、具体的には、
図3に示すように、その表面上に絶縁膜9を形成し、こ
の上に電極膜を形成することで配線端子11を形成した
ものであり、電極板6の上に形成してある電極膜10の
端部上に、上記配線端子11の一端をラップさせ、上記
配線端子11の他端を収納容器外部に引き出して、外部
に設置した図示しない駆動回路にそのまま接続できるよ
うに構成してある。
【0015】そして、図4の(A),(B)で示す各金
属製の型枠8に、それぞれ電極板6を差込支持したもの
を、図5で示すように、(A)で示す金属製の型枠8を
背面容器内にX軸方向に配設するとともに、(B)で示
す金属製の型枠8をY軸方向に配設して、これら金属製
の型枠8,8のフランジ部分を同背面容器13の上部開
口部における周縁部分にて接合する。
【0016】ついで、図1で示すように、裏面に蛍光体
層5が形成されたスクリーンガラス4を具備した前側容
器12を、上記金属製の型枠8,8のフランジ部分を挟
み込むように載置し、この金属製の型枠8,8のフラン
ジ部分を上記前側容器12の周縁部にて接合する。この
ように、上記金属製の型枠8,8が前側容器12と背面
容器13との間に介装支持されて挟み込まれるような形
とする。
【0017】上記実施例のように構成すると、画面サイ
ズが大型化して電極板6自体の重量が増した場合でも、
前側容器12と背面容器23との間に介装支持された金
属製の型枠8のガイド14に差込支持された電極板6は
、上記ガイド14にて線接触状態で支持され、電極板6
自体の荷重は広い範囲に分散され、単位面積当たりの荷
重負担は小さくなる。
【0018】したがって、従来の支柱による支持の場合
のように、一つの支柱に集中荷重がかかる場合に比べて
、十分な機械的強度をもたせることができ、製造時、運
搬時の取扱いが容易となる利点があるので、電極板6が
破損することなく、常に、電極板6の安定動作をはかる
ことが可能となる。
【0019】また、金属製の型枠8に設けたガイド14
に沿って電極板6を差込支持する構成としたので、組立
工程の簡略化も図られる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、この発明による平
板型陰極線管によれば、組立工程の簡素化が図れ、また
、製品のばらつきが少なくなることで信頼性を向上でき
、たとえば、高い信頼性が要求されるハイビジョン用受
像管への利用が容易となるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例による平板型陰極線管の構成
を示す図である。
【図2】電極板の配線パターンを説明する図である。
【図3】配線端子と電極板との接続部分の拡大図である
【図4】金属製の型枠に電極板を差し込む状態を説明す
る図である。
【図5】金属製の型枠を背面容器内へ配設した状態を示
す図である。
【図6】従来の平板型陰極線管を構成を示す図である。
【符号の説明】
1  陰極部 2  電子ビーム取り出し手段 3  電子ビーム制御手段 4  スクリーンガラス 5  蛍光体層 6  電極板 8  金属製の型枠 9  絶縁膜 10  電極膜 11  配線端子 12  前側容器 13  背面容器 14  ガイド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  前側容器と背面容器とから構成される
    収納容器と、上記背面容器の底面に設けた電子ビーム源
    としての陰極部と、上記陰極部上に設けられ、同陰極部
    からの電子ビームを取り出す電子ビーム取り出し手段と
    、取り出された電子ビームを制御する電子ビーム制御手
    段と、上記電子ビームの射突により発光する蛍光体層を
    形成したスクリーンガラスを前側容器の開口部に配設し
    てなる平板型陰極線管において、上記前側容器と背面容
    器との間に、金属製の型枠が介装支持し、この金属製の
    型枠内に電子ビーム制御手段である電極板が差込支持す
    るとともに、上記金属製の型枠の表面に絶縁膜をコーテ
    ィングし、その上に形成した電極膜を配線端子としたこ
    とを特徴とする平板型陰極線管。
JP12081191A 1991-05-27 1991-05-27 平板型陰極線管 Pending JPH04349333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12081191A JPH04349333A (ja) 1991-05-27 1991-05-27 平板型陰極線管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12081191A JPH04349333A (ja) 1991-05-27 1991-05-27 平板型陰極線管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04349333A true JPH04349333A (ja) 1992-12-03

Family

ID=14795565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12081191A Pending JPH04349333A (ja) 1991-05-27 1991-05-27 平板型陰極線管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04349333A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6252349B1 (en) 1998-10-27 2001-06-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image display device having a cathode board held between front and back display cases

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6252349B1 (en) 1998-10-27 2001-06-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image display device having a cathode board held between front and back display cases

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0404022A2 (en) Flat configuration image display apparatus and manufacturing method thereof
US2813213A (en) Color cathode-ray tube and assembly process
CN100583353C (zh) 场发射显示器的制备方法
US4998037A (en) Electron tube having electrode and insulator components with matched coefficients of expansion
JPH04349333A (ja) 平板型陰極線管
JPS6330734B2 (ja)
CN100521060C (zh) 电场发射型显示装置及其制造方法
JPH05266832A (ja) 表示素子
JPH05121013A (ja) 平板型陰極線管
JPH04315748A (ja) 平板型陰極線管
WO2006067960A1 (ja) 画像表示装置
JP2005235740A (ja) 気密容器の製造方法、画像表示装置とその製造方法、テレビジョン装置の製造方法
JP3121140B2 (ja) 平板型陰極線管およびその製造方法
JP3177548B2 (ja) 平板型陰極線管の封着方法
JPH056746A (ja) 平板型陰極線管
JP2992895B2 (ja) 画像形成装置
US5202615A (en) Arc suppressing means for cathode ray tube
JPH0574385A (ja) 平板型陰極線管
JP2749736B2 (ja) 平板型陰極線管
JPH05101794A (ja) 平板型陰極線管およびその製造方法
JPH06124668A (ja) 平板形陰極線管
JP2003007231A (ja) 表示装置
JP2763423B2 (ja) 平板型陰極線管
JPH04315747A (ja) 平板型陰極線管
JP2000261111A (ja) 配線の構造及びその形成方法及び発光素子