JPH04346530A - データ通信装置 - Google Patents

データ通信装置

Info

Publication number
JPH04346530A
JPH04346530A JP3120331A JP12033191A JPH04346530A JP H04346530 A JPH04346530 A JP H04346530A JP 3120331 A JP3120331 A JP 3120331A JP 12033191 A JP12033191 A JP 12033191A JP H04346530 A JPH04346530 A JP H04346530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data communication
circuit
isdn
line
failure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3120331A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiko Narita
成田 通子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3120331A priority Critical patent/JPH04346530A/ja
Publication of JPH04346530A publication Critical patent/JPH04346530A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、専用回線とISDN回
線を現用側と予備側に各々使用してマルチポイントのデ
ータ通信を行なうモデムなどのデータ通信装置に関する
【0002】多くの企業においてマルチポイントのデー
タ通信が行なわれているが、そのデータ通信に使用され
ている専用回線で障害が発生すると、データ通信が不能
となり、業務の遂行に支障が生ずる。
【0003】このため予備回線が用意され、その予備側
の回線としては信頼性やコストの観点からISDN回線
がしばしば選択される。
【0004】
【従来の技術】専用回線を用いてマルチポイントのデー
タ通信が行なわれているときに、その専用回線で障害が
発生した場合には、ISDN回線によるデータ通信が開
始される。
【0005】そして、ISDN回線を用いたデータ通信
が定期的に断たれ、専用回線の状態が調べられる。
【0006】このときに障害の復旧が確認されたときに
は専用回線によるデータ通信が再開され、また、障害の
復旧が確認されなかったときにはISDN回線によるデ
ータ通信が再開される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】障害が発生した専用回
線をISDN回線でバックアップしている場合において
、その専用回線をルックバックして障害の復旧有無を判
断するために、予備側(ISDN)の回線を用いたデー
タ通信が定期的に断たれるので、データ通信の中断を招
いていた。
【0008】本発明は上記従来の事情に鑑みてなされた
ものであり、その目的は、ISDN回線を用いたデータ
通信の中断を招くことなく専用回線の状態を調べること
が可能となるデータ通信装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明にかかる装置は図1のように構成されており
、同図の装置は、専用回線10を用いてマルチポイント
のデータ通信を行なう現用側通信手段12と、専用回線
10の障害発生を監視する障害発生監視手段14と、専
用回線10の障害発生が確認されたときにISDN回線
16を用いたマルチポイントのデータ通信を開始する予
備側通信手段18と、専用回線10に発生した障害の復
旧を監視する障害復旧監視手段20と、専用回線10に
発生した障害の復旧が確認されたときに専用回線10を
用いたマルチポイントのデータ通信を再開させる現用側
通信再開手段22と、専用回線10に発生した障害の復
旧が確認されたときにISDN回線16を用いたマルチ
ポイントのデータ通信を終了させる予備側通信終了手段
24と、を有している。
【0010】
【作用】本発明では、ISDN回線16を用いたデータ
通信と専用回線10に発生した障害の復旧監視とが並行
して行なわれる。
【0011】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明にかかるデータ
通信装置の好適な実施例を説明する。
【0012】図2にはマルチポイントのデータ通信シス
テムが示されており、ホストコンピュータ30には本発
明を適用したモデム32が接続されている。
【0013】このモデム32には専用回線10,ISD
N回線16,MDMS(モデム集中監視システム)34
が接続されており、専用回線10,ISDN回線16に
は2台のDTE36−1,36−2がモデム38−1,
38−2を各々介して接続されている。
【0014】図3にはモデム32が示されており、図4
においてはその作用が説明されている。
【0015】ホストコンピュータ30で得られた送信信
号は図3の変調部40で変調され、ハイブリッドアンプ
42を介して専用回線10へ送出される。
【0016】また、専用回線10から受信した信号はハ
イブリッドアンプ44を介して復調部46に与えられ、
ホストコンピュータ30へ送出される(以上、図4_ス
テップ400)。
【0017】その専用回線10で障害が発生すると(図
4_ステップ402)、制御部48からISDN網制御
部50へ指示が与えられ、ISDN網制御部50により
ISDN回線16へ接続要求が送出される(図4_ステ
ップ404)。
【0018】このときにはIDチェック部52によるI
Dチェックで誤接続が防止され、そのチェック後にIS
DN回線16が接続されてデータ通信が開始される(図
4_ステップ406,408,410,412)。
【0019】なお、CD信号のオフ,SQD値の劣化が
検出回路54,56から制御部48へ通知されたとき、
CD信号のオフ,SQD値の劣化が検出回路54,56
からMDMS34に通知されてそのバックアップ制御回
路58から制御指令が制御部48に与えられたとき、あ
るいは、操作部60が手動操作されて制御指示が操作部
60から制御部48へ与えられたときに、制御部48か
らISDN網制御部50へ上記の指示が送出される。
【0020】またISDN回線16によるデータ通信は
、ホストコンピュータ30の送信信号が変調部40,ハ
イブリッドアンプ42,AD/DA変換部62,ISD
Nインタフェース64を介してISDN回線16へ送出
され、ISDN回線16から受信した信号がISDNイ
ンタフェース64,AD/DA変換部62,ハイブリッ
ドアンプ44,復調部46を介してホストコンピュータ
30へ送出されることにより行なわれる。
【0021】このようにして予備側のISDN回線16
を用いたデータ通信が開始されると、制御部48からセ
カンダリチャンネル送信部66へ指示が与えられ、セカ
ンダリチャンネル送信部66からテストパターンとテス
ト結果の送信要求とが順に送出される。
【0022】それらはメインチャネルの送信信号と加算
されてハイブリッドアンプ40に入力され、ポーリング
信号として専用回線10へ送出される。
【0023】このときにはポーリングに対する応答の受
信となるので、信号の衝突が生ずることなく専用回線1
0からハイブリッドアンプ44に入力される。
【0024】そして、受信信号のメインチャネル成分は
復調部46からホストコンピュータ30へ送出され、ま
た、セカンダリチャネルの応答成分はセカンダリチャン
ネル受信部68にハイブリッドアンプ44から出力され
る。
【0025】セカンダリチャンネル受信部68において
は専用回線10の障害が復旧したか否かの判断が行なわ
れ、その復旧が確認されると(以上、図4_ステップ4
14)、制御部48からISDN網制御部50へ指示が
与えられる(図4_ステップ416)。
【0026】これにより、ISDN回線16を用いたデ
ータ通信が終了し、専用回線10を用いたデータ通信が
再開される(図4_ステップ418)。
【0027】以上のように、セカンダリチャネル(周波
数分割による)がモデム内に設けられ、これを用いて専
用回線10の状態(障害が復旧したか否か)を調べるル
ックバック動作がISDN回線16によるデータ通信と
並行して行なわれる。
【0028】したがって本実施例によれば、専用回線1
0のルックバック時に、ISDN回線16を用いたデー
タ通信が中断することはない。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、予
備側のISDN回線を用いたデータ通信と専用回線に発
生した障害の復旧を確認するルックバックとが並行して
行なわれるので、このルックバックにもかかわらず、予
備側(ISDN回線の側)で行なわれているデータ通信
の中断を招くことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】発明の原理説明図である。
【図2】マルチポイントのデータ通信システムを示すブ
ロック図である。
【図3】実施例の構成説明図である。
【図4】実施例の作用を説明するフローチャートである
【符号の説明】
10 専用回線 16 ISDN回線 30 ホストコンピュータ 32 モデム 34 MDMS 36−1 DTE 36−2 DTE 38−1 モデム 38−2 モデム 40 変調部 42 ハイブリッドアンプ 44 ハイブリッドアンプ 46 復調部 48 制御部 50 ISDN網制御部 52 IDチェック部 54 検出回路 56 検出回路 58 バックアップ制御部 60 操作部 62 AD/DA変換部 64 ISDNインタフェース部 66 セカンダリチャネル送信部 68 セカンダリチャネル受信部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  専用回線(10)を用いてマルチポイ
    ントのデータ通信を行なう現用側通信手段(12)と、
    専用回線(10)の障害発生を監視する障害発生監視手
    段(14)と、専用回線(10)の障害発生が確認され
    たときにISDN回線(16)を用いたマルチポイント
    のデータ通信を開始する予備側通信手段(18)と、専
    用回線(10)に発生した障害の復旧を監視する障害復
    旧監視手段(20)と、専用回線(10)に発生した障
    害の復旧が確認されたときに専用回線(10)を用いた
    マルチポイントのデータ通信を再開させる現用側通信再
    開手段(22)と、専用回線(10)に発生した障害の
    復旧が確認されたときにISDN回線(16)を用いた
    マルチポイントのデータ通信を終了させる予備側通信終
    了手段(24)と、を有する、ことを特徴としたデータ
    通信装置。
JP3120331A 1991-05-24 1991-05-24 データ通信装置 Withdrawn JPH04346530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3120331A JPH04346530A (ja) 1991-05-24 1991-05-24 データ通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3120331A JPH04346530A (ja) 1991-05-24 1991-05-24 データ通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04346530A true JPH04346530A (ja) 1992-12-02

Family

ID=14783617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3120331A Withdrawn JPH04346530A (ja) 1991-05-24 1991-05-24 データ通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04346530A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1832044B1 (en) Wireless communication path management methods and systems
WO2011035640A1 (zh) 一种下行物理链路故障诊断的方法、系统及装置
JP4074996B2 (ja) 伝送制御システム及び障害発生検出制御方法
JP2888100B2 (ja) データ伝送系のバックアップ試験方式
JPH04346530A (ja) データ通信装置
JP3358801B2 (ja) 送信バースト受信モニタ回路
JP3166777B2 (ja) 自動回線切替方式
JP3883285B2 (ja) トンネル防災システム
JP3356809B2 (ja) Lan障害監視装置及びlan障害監視システム及びそれにおけるロギングデータ採集方法
JP3082425B2 (ja) データ通信システムの伝送路制御方法
JP3100464B2 (ja) パケット交換機
JP3133172B2 (ja) 複数波のリング形lanの障害管理システム
JP3393041B2 (ja) Isdn回線のu点断検出方式及び擬似同期解除方式
JPH0377466A (ja) ディジタル多重化装置における専用回線のバックアップ方式
JPH02181543A (ja) 伝送路障害回復制御方式
JPH0923216A (ja) 回線監視システム
JP2002009882A (ja) システム復旧方法及び復旧機能付システム
JPH0723448A (ja) 移動体通信の制御チャネル切替方式
JPH07107997B2 (ja) デ−タウェイ障害箇所検出方式
JPS63309033A (ja) ホットスタンバイ回線切替方式
KR19980054469A (ko) 아이피스(ipc)통신이 가능한 교환기와 제어국간의 중계선 시험방법
JP2001007830A (ja) ネットワークシステムの復帰検出方法及びこれを用いたリピータ装置
JPH07193592A (ja) 階層型のネットワークに使用される集線装置及びその装置を使用した伝送路及びそのバックアップ方法
JPS60106233A (ja) 伝送路切替装置
JPH09172400A (ja) 衛星回線バックアップシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980806