JPH04346390A - 液晶表示装置並びにその駆動方法及び駆動装置 - Google Patents

液晶表示装置並びにその駆動方法及び駆動装置

Info

Publication number
JPH04346390A
JPH04346390A JP3138666A JP13866691A JPH04346390A JP H04346390 A JPH04346390 A JP H04346390A JP 3138666 A JP3138666 A JP 3138666A JP 13866691 A JP13866691 A JP 13866691A JP H04346390 A JPH04346390 A JP H04346390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data signal
liquid crystal
display device
crystal display
polarity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3138666A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07109544B2 (ja
Inventor
Hidefumi Yamaguchi
秀文 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Priority to JP3138666A priority Critical patent/JPH07109544B2/ja
Priority to CA002065229A priority patent/CA2065229C/en
Priority to BR929201558A priority patent/BR9201558A/pt
Priority to ES92909311T priority patent/ES2090635T3/es
Priority to PCT/EP1992/000927 priority patent/WO1992021122A1/en
Priority to EP92909311A priority patent/EP0584114B1/en
Priority to DE69212311T priority patent/DE69212311T2/de
Priority to US07/883,090 priority patent/US5438342A/en
Publication of JPH04346390A publication Critical patent/JPH04346390A/ja
Publication of JPH07109544B2 publication Critical patent/JPH07109544B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0426Layout of electrodes and connections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0247Flicker reduction other than flicker reduction circuits used for single beam cathode-ray tubes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3607Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals for displaying colours or for displaying grey scales with a specific pixel layout, e.g. using sub-pixels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は,TFT等のアクティ
ブ素子を用いた液晶表示装置,特に液晶表示装置(以下
,LCDともいう)の画質を左右するフリッカ及びクロ
ストークを除去した液晶表示装置並びにそのための駆動
方法及び駆動装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来,アクティブマトリクス方式の液晶
パネルを用いたLCDは,液晶表示の劣化防止の点から
,データ信号線に出力されるデータ信号の極性をフレー
ム毎に反転することにより液晶素子を交流駆動している
。しかしながら、フレーム毎に極性を反転すると、正極
性のフレームの場合と負極性のフレームの場合とで液晶
に加わる電圧が変化するため、フリッカが生ずるという
ことが分かっている。この問題を解決する方法として、
このような交流駆動によるアクティブマトリクス型のL
CDにおいて,同一画面内でデータ信号線毎、すなわち
列毎に極性の異なる電気信号により液晶を駆動するとい
う方法と、同一画面内で走査信号線毎、すなわち行毎に
極性の異なる電気信号により液晶を駆動するという方法
がある。列毎に反転する駆動方法のLCDを開示したも
のとして,例えば特開昭61−275822号公報があ
り、行毎に反転する駆動方法のLCDを開示したものと
して,例えば特開昭61−275823号公報及び特開
昭62−218943号公報がある。行毎に反転する駆
動方法では、フリッカには効果があるが、画素の共通電
極の電位が変動してクロストークが発生するという問題
がある。列毎に反転する駆動方法は、フリッカ及びクロ
ストークの双方に効果がある。しかしながら、この方法
によっても表示パターンによっては依然としてフリッカ
及びクロストークを生じる場合がある。そこで、まず、
列毎に反転する駆動方法のLCDの構成について説明し
次にその問題点について言及する。
【0003】図4は,列毎に反転する駆動方法のLCD
の一般的な構成を示す図である。図において,ゲート駆
動回路1は,n本の走査号線G1〜Gnに走査信号を出
力する。第1のデータ駆動回路2は,奇数データ信号線
D1〜Dm−1に接続され,第1のデータ信号を出力す
る。また,第2のデータ駆動回路3は,偶数データシン
信号線D2〜Dmに接続され,第1のデータ信号とは逆
極性の第2のデータ信号を出力する。TFT4は各走査
信号線と各データ信号線との交差部に設けられ,そのゲ
ート電極は各走査信号線,そのドレイン電極は各データ
信号線にそれぞれ接続されると共にそのソース電極は後
述される液晶セルの画素電極5に接続されている。
【0004】次に,駆動動作について図4を用いて説明
する。
【0005】初めに,制御装置(図示せず)からの制御
信号に応じてゲート駆動回路1からゲート信号が順次,
各走査信号線に接続されているTFT4の各ゲート電極
に印加され,各TFT4が順次導通される。このゲート
信号に同期して各データ信号線に第1及び第2のデータ
駆動回路2,3から第1及び第2のデータ信号がそれぞ
れ印加される。なお,この第1及び第2のデータ信号は
,フレーム毎に反転する互いに逆極性の信号である。
【0006】上述のように第1及び第2のデータ信号は
互いに逆極性の信号であるので,表示画面の全画素は,
各データ信号線毎に反転交流駆動される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来のL
CDにおいては,データ信号線毎に画素が反転交流駆動
されるので,フリッカ及びクロストークを相当程度抑制
することができるが,表示パターンによっては依然とし
てフリッカ及びクロストークを生じる場合がある。例え
ば,101010‥‥のように各画素をオンとオフの繰
返しパターンで表示した場合は,データ信号線毎に画素
をが反転交流駆動しても1つの走査方向においてオンの
画素が同極性パルスにより駆動されてしまうので,フリ
ッカが発生する。また,1つの走査方向がこのように駆
動されると,画素の共通電極の電位が変動してクロスト
ークが発生するという問題点もある。
【0008】この発明は,かかる問題点を解決するため
になされたもので、表示パターンが上記のような場合で
あっても,フリッカ及びクロストークの双方を除去する
ことすることができる液晶表示装置並びにそのための駆
動方法及び駆動装置を提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明に係わる液晶表
示装置の駆動方法は,複数の走査信号線と,複数のデー
タ信号線と,これらの走査信号線とデータ信号線との交
点にマトリクス状に配置された複数の画素とを有する液
晶表示装置において,データ信号線に出力されるデータ
信号の極性を所定の状態にすべき画素が到来する毎に反
転するようにしたことを特徴としている。
【0010】この発明に係わる液晶表示装置は,複数の
走査信号線と,複数のデータ信号線と,これらの走査信
号線とデータ信号線との交点にマトリクス状に配置され
た複数の画素と、所定数のビットで表されたデジタルデ
ータ信号を受け取ってデータ信号線に画素を駆動するた
めのデータ信号を出力するデータ駆動回路とを有し、デ
ータ信号線に出力されるデータ信号の極性を制御する極
性信号に基づいて交流駆動される液晶表示装置において
,前記所定数のビットで表されたデジタルデータ信号が
複数の状態のうちの所定の一つの状態になる度に前記極
性信号を反転する極性信号反転手段を設けることにより
、データ信号線に出力されるデータ信号の極性を所定の
状態にすべき画素が到来する毎に反転するようにしたこ
とを特徴としている。
【0011】この発明に係わる液晶表示装置の駆動装置
は、複数の走査信号線と,複数のデータ信号線と,これ
らの走査信号線とデータ信号線との交点にマトリクス状
に配置された複数の画素と、所定数のビットで表された
デジタルデータ信号を受け取ってデータ信号線に画素を
駆動するためのデータ信号を出力するデータ駆動回路と
を有する液晶表示装置において、データ信号線に出力さ
れるデータ信号の極性を極性信号に基づいて制御するこ
とにより液晶表示装置を交流駆動するための駆動装置で
あって,所定数のビットで表されたデジタルデータ信号
が複数の状態のうちの所定の一つの状態になる度に極性
信号を反転する極性信号反転手段を設けることにより、
データ信号線に出力されるデータ信号の極性を所定の状
態にすべき画素が到来する毎に反転するようにしたこと
を特徴としている。
【0012】
【実施例】図1には,この発明を2値表示のLCDに適
用した実施例の構成が示されている。図において,フレ
ーム開始信号入力端子6は,フレーム開始信号が印加さ
れる第1のJ−Kフリップフロップ9のCK端子及び第
2のJ−Kフリップフロップ10のプリセットPR端子
にそれぞれ接続されている。1ビットのデジタルデータ
信号が入力されるデジタルデータ信号入力端子7は,第
2のJ−Kフリップフロップ10のJ端子及びK端子並
びにデジタルデータ信号出力端子13にそれぞれ接続さ
れている。クロック信号入力端子8は,クロック信号が
印加される第2のJ−Kフリップフロップ10のCK端
子及びクロック信号出力端子14にそれぞれ接続されて
いる。第1のJ−Kフリップフロップ9のQ端子は排他
的論理和回路EXOR11の一方の入力端子に,第2の
J−Kフリッップフロップ10のQ端子は排他的論理和
回路11の他方の入力端子にそれぞれ接続されている。 この排他的論理和回路11の出力端子は極性信号出力端
子12に接続されている。これらの3つの端子に出力さ
れる出力信号は,後述の図3及び図6に示されるデータ
駆動回路2に供給される。データ駆動回路2は、デジタ
ルデータ信号の状態及び極性信号の状態に基づいて、デ
ータ信号線に所定のデータ信号を出力する。
【0013】図3は,この発明によるLCDの概略構成
を示す図である。図において,図4のLCDが,液晶パ
ネルのデータ信号線を2分割して,上側及び下側にそれ
ぞれ設けられた2つのデータ駆動回路で駆動しているの
に対し,図3のLCDは,液晶パネルの全データ信号線
を1つのデータ駆動回路で駆動している。
【0014】次に,図1ないし図3を用いて動作を説明
する。
【0015】図3に示されるようなLCDの任意におい
て,ゲート駆動回路1から供給される走査信号が走査信
号線G1〜Gnに順次印加される。これにより,任意の
走査信号線に接続されているTFT4が順次導通される
。ゲート駆動回路1からの走査信号に同期してデータ信
号線D1〜Dmにデジタルデータ信号に対応したデータ
信号がデータ駆動回路2から出力される。ある行を例え
ば101110・・・等の表示パターンで表示させよう
とすれば、ノーマリホワイトモードの場合は、例えば、
デジタルデ−タ信号“1”に対応してデータ駆動回路2
から画素を暗状態にすべきデータ信号が出力される。ノ
ーマリブラックモードの場合は、例えば、デジタルデ−
タ信号“1”に対応してデータ駆動回路2から画素を暗
状態にすべきデータ信号が出力される。換言すれば、い
ずれのモードにおいても、これらのデータ信号は、液晶
に実際に電界を印加する場合のものである。
【0016】次に,この発明の一実施例の図1の回路の
動作について説明する。この図1の回路の各部の動作タ
イミング信号波形が図2に示されている。
【0017】いま,図2(a)に示されるようなフレー
ム開始信号が入力端子6に入力されると,このフレーム
開始信号の立上がりで第1のJ−Kフリップフロップ9
の出力信号は反転されて,そのQ端子に図2(b)に示
すようなFF01信号が得られる。一方,第2のJ−K
フリップフロップ10のJ端子及びK端子には,図2(
d)に示されるような1ビットのデジタルデータ信号“
1”,“0”,“1”,“1”,“1”,“0”,‥‥
が印加され,クロック信号(図(2)(c)参照)が印
加されると共にさらにプリセット(PR)端子にフレー
ム開始信号が印加されることによるプリセットで第2の
J−Kフリップフロップ10のQ端子の信号は,図2(
e)に示されるように始めは常に論理状態“1”にされ
る。この状態信号は,デジタルデータ信号“1”が印加
されている間,クロック信号が入力される毎にクロック
信号の立上りで第2のJ−Kフリップフロップ10の出
力信号,即ちFFO2信号は反転される(図2(e)参
照)。したがって,FFO2信号は論理状態“1”,“
0”,“0”,“1”,“0”‥‥となる。上述のよう
にして得られたFF01信号(図2(b)参照)とFF
02信号(図2(e)参照)とを排他的論理和回路11
で論理演算を行うことにより,出力端子12には図2(
f)に示されるような論理状態“0”,“1”,“1”
,“0”,“1”なる極性信号が出力される。
【0018】このようにして得られた極性信号及びデジ
タルデータ信号に基づいて図3及び図6に示されるデー
タ駆動回路2がデータ信号線に所定のデータ信号を出力
する。図1の回路によってデジタルデータ信号が所定の
状態、例えば1の場合にのみ、データ駆動回路2から出
力されるデータ信号の極性が反転されることになる。し
たがって、ノーマリホワイトモードでは暗状態にすべき
画素が到来する毎にデータ信号の極性が反転される。な
お、ノーマリブラックモードでは明状態にすべき画素が
到来する毎にデータ信号の極性が反転される。このよう
に、図2の回路によればノーマリホワイトモードにおい
て暗状態(またはノーマリブラックモードにおいて明状
態)にすべき画素が1データ信号線おきに到来する場合
においてもデータ信号の極性を反転することができるの
で、フリッカを除去することができる。また1つの走査
方向の全画素のうちノーマリホワイトモードにおける暗
状態(またはノーマリブラックモードにおける明状態)
にすべき画素について正極性のデータ信号と負極性のデ
ータ信号の数が等しくなるので,水平方向のクロストー
クが減少される。
【0019】なお,上記実施例では,第1及び第2のフ
リップフロップ9,10としてJ−Kタイプのものを用
いたが,これと同様な機能を有するフリップフロップで
あればどのようなタイプのフリップフロップでもよい。
【0020】また,上記実施例では,論理演算回路とし
て排他的論理和回路を用いたが,この回路と同様な機能
を有する回路であれば,この排他的論理和回路に限定さ
れるものではない。
【0021】次に、図5を用いて、階調表示のLCDに
この発明を適用した実施例について説明する。この場合
、上述のデジタルデータ信号は、2以上のビットで表さ
れる。図5には3ビットのデジタルデータ信号を用いた
例が示されている。図の例では、入力端子7にはデジタ
ルデータ信号の最上位ビットであるビット0が入力され
る。他のビットはそのままデータ駆動回路2に入力され
る。図5の回路によれば、ノーマリホワイトモードにお
いて最も暗い状態にすべき画素(またはノーマリブラッ
クモードにおいて最も明るい状態にすべき画素)が到来
するごとにデータ駆動回路2から出力されるデータ信号
の極性を反転することができる。また、デジタルデータ
信号のすべてのビットを論理的に組み合わせてその結果
を入力端子7に入力するようにしてもよい。たとえば、
3ビットのデジタルデータ信号のビット0ないし2をO
R回路に入力してその結果を入力端子7に入力すること
ができる。このようにすれば、ノーマリホワイトモード
において複数の暗い状態のうちの任意の1つの状態にす
べき画素(またはノーマリブラックモードにおいて複数
の明るい状態のうちの任意の1つの状態にすべき画素)
が到来するごとにデータ駆動回路2から出力されるデー
タ信号の極性を反転することができる。このようなデジ
タルデータ信号の複数のビットの論理的な組み合わせは
、必要に応じて自由に設計することができる。
【0022】この発明を適用することによって得られる
極性信号及びデジタルデータ信号を入力として所定のデ
ータ信号をデータ信号線に出力するデータ駆動回路の例
が図6に示されている。図6の例はデジタルデータ信号
が3ビットの場合である。このデータ駆動回路は、主と
して、シフトレジスタSR、ラッチL及びスイッチSW
で構成される。この例では、極性信号を含めて4ビット
となるので、データ信号線の数をmとしてmビットのシ
フトレジスタが4つ必要である。また、階調は基準レベ
ル(ノーマリホワイトモードにおけるホワイトレベルま
たはノーマリブラックモードにおけるブラックレベル)
を入れて8レベルとなるので、基準電圧としては正極性
の8レベル及び負極性の8レベルの合計16個の基準電
圧1ないし16が必要となる。正極性における基準レベ
ルと負極性における基準レベルは同じ基準電圧を用いて
もよい。したがって、その場合は、基準電圧は15個で
よい。なお、デジタルデータ信号が1ビットの場合、す
なわち2値表示の場合は、同様に、4個、または3個(
正極性及び負極性における基準レベルの基準電圧が同じ
であるとき)の基準電圧が必要となる。
【0023】また,以上に説明したこの発明と1走査線
毎、すなわち1行毎にデータ信号の極性を反転する方法
を併用してもよい。このようにすれば、フリッカ及びク
ロストークの両方を同時に除去することができる効果が
さらに増大する。
【0024】
【発明の効果】この発明は以上説明したとおり,データ
信号線に出力されるデータ信号の極性を所定の状態にす
べき画素が到来する毎に反転するようにしたので,特殊
な表示パターンであっても,フリッカ及びクロストーク
の両方を同時に除去することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の駆動装置の一実施例の概略図である
【図2】図1の各部の動作タイミングチャート図である
【図3】この発明の駆動方式を適用するLCDの概略構
成図である。
【図4】従来の一般的なLCDの概略構成図である。
【図5】この発明の駆動装置の他の実施例の概略図であ
る。
【図6】図3のデータ駆動回路の概略図である。
【符号の説明】
9    第1のJ−Kフリップフロップ10  第2
のJ−Kフリップフロップ11  排他的論理和回路

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の走査信号線と,複数のデータ信号線
    と,該走査信号線とデータ信号線との交点にマトリクス
    状に配置された複数の画素とを有する液晶表示装置にお
    いて,前記データ信号線に出力されるデータ信号の極性
    を所定の状態にすべき画素が到来する毎に反転するよう
    にしたことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
  2. 【請求項2】前記所定の状態はノーマリホワイトモード
    における暗状態である請求項1記載の液晶表示装置の駆
    動方法。
  3. 【請求項3】前記所定の状態はノーマリブラックモード
    における明状態である請求項1記載の液晶表示装置の駆
    動方法。
  4. 【請求項4】前記暗状態は2値表示における1つの状態
    である請求項2記載の液晶表示装置の駆動方法。
  5. 【請求項5】前記明状態は階調表示における1つの状態
    である請求項2記載の液晶表示装置の駆動方法。
  6. 【請求項6】前記暗状態は2値表示における1つの状態
    である請求項3記載の液晶表示装置の駆動方法。
  7. 【請求項7】前記明状態は階調表示における1つの状態
    である請求項3記載の液晶表示装置の駆動方法。
  8. 【請求項8】複数の走査信号線と,複数のデータ信号線
    と,該走査信号線とデータ信号線との交点にマトリクス
    状に配置された複数の画素と、所定数のビットで表され
    たデジタルデータ信号を受け取って前記データ信号線に
    前記画素を駆動するためのデータ信号を出力するデータ
    駆動回路とを有し、前記データ信号線に出力されるデー
    タ信号の極性を制御する極性信号に基づいて交流駆動さ
    れる液晶表示装置であって、前記所定数のビットで表さ
    れたデジタルデータ信号が複数の状態のうちの所定の一
    つの状態になる度に前記極性信号を反転する極性信号反
    転手段を設けることにより、前記データ信号線に出力さ
    れるデータ信号の極性を所定の状態にすべき画素が到来
    する毎に反転するようにしたことを特徴とする液晶表示
    装置。
  9. 【請求項9】前記所定の状態にすべき画素はノーマリホ
    ワイトモードにおいて暗状態にすべき画素であることを
    特徴とする請求項8記載の液晶表示装置。
  10. 【請求項10】前記所定の状態にすべき画素はノーマリ
    ブラックモードにおいて明状態にすべき画素であること
    を特徴とする請求項8記載の液晶表示装置。
  11. 【請求項11】前記所定数のビットで表されたデジタル
    データ信号の所定数は1であることを特徴とする請求項
    8ないし10のいずれか1つに記載の液晶表示装置。
  12. 【請求項12】前記所定数のビットで表されたデジタル
    データ信号の所定数は2以上であることを特徴とする請
    求項8ないし10のいずれか1つに記載の液晶表示装置
  13. 【請求項13】複数の走査信号線と,複数のデータ信号
    線と,該走査信号線とデータ信号線との交点にマトリク
    ス状に配置された複数の画素と、所定数のビットで表さ
    れたデジタルデータ信号を受け取って前記データ信号線
    に前記画素を駆動するためのデータ信号を出力するデー
    タ駆動回路とを有する液晶表示装置において、前記デー
    タ信号線に出力されるデータ信号の極性を極性信号に基
    づいて制御することにより液晶表示装置を交流駆動する
    液晶表示装置の駆動装置であって,前記所定数のビット
    で表されたデジタルデータ信号が複数の状態のうちの所
    定の一つの状態になる度に前記極性信号を反転する極性
    信号反転手段を設けることにより、前記データ信号線に
    出力されるデータ信号の極性を所定の状態にすべき画素
    が到来する毎に反転するようにしたことを特徴とする液
    晶表示装置の駆動装置。
JP3138666A 1991-05-15 1991-05-15 液晶表示装置並びにその駆動方法及び駆動装置 Expired - Lifetime JPH07109544B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3138666A JPH07109544B2 (ja) 1991-05-15 1991-05-15 液晶表示装置並びにその駆動方法及び駆動装置
CA002065229A CA2065229C (en) 1991-05-15 1992-04-08 Liquid crystal display apparatus and apparatus for driving it
BR929201558A BR9201558A (pt) 1991-05-15 1992-04-28 Exibidor de cristal liquido e processo e dispositivo para seu acionamento
ES92909311T ES2090635T3 (es) 1991-05-15 1992-04-29 Monitor de cristales liquidos.
PCT/EP1992/000927 WO1992021122A1 (en) 1991-05-15 1992-04-29 Liquid crystal display
EP92909311A EP0584114B1 (en) 1991-05-15 1992-04-29 Liquid crystal display
DE69212311T DE69212311T2 (de) 1991-05-15 1992-04-29 Flüssigkristallanzeige
US07/883,090 US5438342A (en) 1991-05-15 1992-05-15 Liquid crystal display apparatus and method and apparatus for driving same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3138666A JPH07109544B2 (ja) 1991-05-15 1991-05-15 液晶表示装置並びにその駆動方法及び駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04346390A true JPH04346390A (ja) 1992-12-02
JPH07109544B2 JPH07109544B2 (ja) 1995-11-22

Family

ID=15227289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3138666A Expired - Lifetime JPH07109544B2 (ja) 1991-05-15 1991-05-15 液晶表示装置並びにその駆動方法及び駆動装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5438342A (ja)
EP (1) EP0584114B1 (ja)
JP (1) JPH07109544B2 (ja)
BR (1) BR9201558A (ja)
CA (1) CA2065229C (ja)
DE (1) DE69212311T2 (ja)
ES (1) ES2090635T3 (ja)
WO (1) WO1992021122A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005234533A (ja) * 2003-11-18 2005-09-02 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
USRE39366E1 (en) 1994-06-21 2006-10-31 Hitachi, Ltd. Liquid crystal driver and liquid crystal display device using the same

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5576729A (en) * 1992-05-14 1996-11-19 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display device and electronic equipment using the same
US5731796A (en) * 1992-10-15 1998-03-24 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display driving method/driving circuit capable of being driven with equal voltages
WO1994023415A1 (en) * 1993-04-05 1994-10-13 Cirrus Logic, Inc. System for compensating crosstalk in lcds
TW277129B (ja) * 1993-12-24 1996-06-01 Sharp Kk
KR0149215B1 (ko) * 1994-11-11 1998-10-15 배순훈 픽셀 구동 회로
KR0149297B1 (ko) * 1995-07-12 1998-12-15 김광호 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
JP3471152B2 (ja) * 1995-11-30 2003-11-25 アルプス電気株式会社 液晶表示素子および液晶表示素子の駆動方法
KR100224738B1 (ko) * 1995-12-28 1999-10-15 손욱 단순 행렬형 엘시디의 구동 방법
US5748902A (en) * 1996-07-19 1998-05-05 Compaq Computer Corporation Polarity switched data bus for reduced electromagnetic interference
JP3403027B2 (ja) * 1996-10-18 2003-05-06 キヤノン株式会社 映像水平回路
JP3659013B2 (ja) * 1997-10-22 2005-06-15 セイコーエプソン株式会社 液晶装置及びその駆動方法並びにそれを用いた電子機器
TW504598B (en) * 1998-03-26 2002-10-01 Toshiba Corp Flat display apparatus
ES2143883T3 (es) * 1998-04-17 2000-05-16 Barco Nv Conversion de una señal de video para accionar una pantalla de cristal liquido.
KR100623990B1 (ko) * 2000-07-27 2006-09-13 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 이의 구동 방법
JP4111785B2 (ja) * 2001-09-18 2008-07-02 シャープ株式会社 液晶表示装置
GB2383462B (en) * 2001-12-19 2004-08-04 Lg Philips Lcd Co Ltd Liquid crystal display
JP2006154545A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置
KR101261603B1 (ko) * 2005-08-03 2013-05-06 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
US7952545B2 (en) * 2006-04-06 2011-05-31 Lockheed Martin Corporation Compensation for display device flicker
KR101319276B1 (ko) * 2006-11-06 2013-10-18 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그의 구동 방법
KR101319331B1 (ko) * 2007-03-20 2013-10-16 엘지디스플레이 주식회사 액티브 매트릭스 표시장치
CN101315473B (zh) * 2007-06-01 2010-08-25 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示装置及其驱动方法
CN100592375C (zh) * 2007-06-15 2010-02-24 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示装置及其驱动方法
CN101329843B (zh) * 2007-06-22 2010-05-26 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示装置及其驱动方法
US8830155B2 (en) * 2009-10-30 2014-09-09 Au Optronics Corporation Method and source driver for driving liquid crystal display
US20140168183A1 (en) * 2012-12-14 2014-06-19 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co Ltd. Driving device for controlling polarity reversal of liquid crystal display panel
KR20220019905A (ko) * 2020-08-10 2022-02-18 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60222825A (ja) * 1984-04-20 1985-11-07 Citizen Watch Co Ltd 液晶マトリクス表示パネルの駆動方法
DE3685821T2 (de) * 1985-10-16 1993-02-11 Sanyo Electric Co Anzeigeanordnung mit fluessigkristall.
JPS63198097A (ja) * 1987-02-13 1988-08-16 セイコーインスツルメンツ株式会社 非線形2端子型アクテイブマトリクス表示装置
JPH0681287B2 (ja) * 1988-07-15 1994-10-12 シャープ株式会社 液晶投射装置
JP2534334B2 (ja) * 1988-11-18 1996-09-11 シャープ株式会社 表示装置
US5061920A (en) * 1988-12-20 1991-10-29 Honeywell Inc. Saturating column driver for grey scale LCD
JPH07101335B2 (ja) * 1989-04-15 1995-11-01 シャープ株式会社 表示装置の駆動回路
JPH0339787A (ja) * 1989-07-06 1991-02-20 Sharp Corp 液晶表示装置の駆動回路
JP2642204B2 (ja) * 1989-12-14 1997-08-20 シャープ株式会社 液晶表示装置の駆動回路
EP0681283A3 (en) * 1990-09-21 1995-12-27 Sharp Kk Liquid crystal display device.

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE39366E1 (en) 1994-06-21 2006-10-31 Hitachi, Ltd. Liquid crystal driver and liquid crystal display device using the same
USRE40916E1 (en) 1994-06-21 2009-09-15 Hitachi, Ltd. Liquid crystal driver and liquid crystal display device using the same
USRE40973E1 (en) 1994-06-21 2009-11-17 Hitachi, Ltd. Liquid crystal driver and liquid crystal display device using the same
USRE42597E1 (en) 1994-06-21 2011-08-09 Hitachi, Ltd. Liquid crystal driver and liquid crystal display device using the same
USRE42993E1 (en) 1994-06-21 2011-12-06 Hitachi, Ltd. Liquid crystal driver and liquid crystal display device using the same
JP2005234533A (ja) * 2003-11-18 2005-09-02 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
US8174519B2 (en) 2003-11-18 2012-05-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display and driving method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
CA2065229C (en) 1998-07-21
US5438342A (en) 1995-08-01
BR9201558A (pt) 1993-01-05
DE69212311D1 (de) 1996-08-22
EP0584114B1 (en) 1996-07-17
JPH07109544B2 (ja) 1995-11-22
CA2065229A1 (en) 1992-11-16
EP0584114A1 (en) 1994-03-02
WO1992021122A1 (en) 1992-11-26
ES2090635T3 (es) 1996-10-16
DE69212311T2 (de) 1997-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04346390A (ja) 液晶表示装置並びにその駆動方法及び駆動装置
EP0351253B1 (en) Liquid crystal projection apparatus and driving method thereof
CA2046357C (en) Liquid crystal display
JP4140779B2 (ja) 液晶パネルの駆動装置及びその駆動方法
US5754156A (en) LCD driver IC with pixel inversion operation
KR100602761B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
JP4419369B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
KR100301545B1 (ko) 액티브 매트릭스형 액정 표시 장치용 구동 회로
JP4501525B2 (ja) 表示装置及びその駆動制御方法
KR100365500B1 (ko) 도트 인버젼 방식의 액정 패널 구동 방법 및 그 장치
KR20060021055A (ko) 액정 표시 장치, 액정 표시 장치용 구동 장치 및 방법
JP2005055813A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置駆動方法
KR100317823B1 (ko) 평면표시장치와, 어레이기판 및 평면표시장치의 구동방법
KR20050071957A (ko) 액정 표시 장치 및 이의 구동 방법
JPH11282434A (ja) 平面表示装置
US6366271B1 (en) Method for driving a liquid crystal display apparatus and driving circuit therefor
KR100880942B1 (ko) 액정표시장치의 구동방법 및 구동장치
KR100303449B1 (ko) 플리커링을 줄이기 위한 액정 표시 장치 및 이의 구동 방법
JP3846612B2 (ja) 液晶表示装置
JP2854620B2 (ja) 表示装置の駆動方法
KR100965587B1 (ko) 액정표시장치 및 이의 구동방법
JPH08241060A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JPH06161391A (ja) 液晶駆動回路
KR100317321B1 (ko) 액정 표시 장치
JPH06167951A (ja) 表示装置の駆動回路

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071122

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 16