JPH0434624Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0434624Y2
JPH0434624Y2 JP18946386U JP18946386U JPH0434624Y2 JP H0434624 Y2 JPH0434624 Y2 JP H0434624Y2 JP 18946386 U JP18946386 U JP 18946386U JP 18946386 U JP18946386 U JP 18946386U JP H0434624 Y2 JPH0434624 Y2 JP H0434624Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
component
circuit
notch filter
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18946386U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6395380U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18946386U priority Critical patent/JPH0434624Y2/ja
Publication of JPS6395380U publication Critical patent/JPS6395380U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0434624Y2 publication Critical patent/JPH0434624Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案はスクランブルされたテレビ信号をデイ
スクランブルするための回路、例えばテレビ信号
の残留側帯波に妨害信号を挿入し、受信側でノツ
チフイルタで妨害周波数成分を除去するジヤミン
グ方式のデイスクランブラ回路に関する。
本考案の特徴とする所はジヤミング方式での中
間周波数或いは映像搬送周波数に対して共役な位
置の周波数に狭帯域フイルタの成分を加え、これ
により、映像検波の信号として、上側帯波と下側
帯波とでノツチフイルタで欠如する周波数成分を
補間し、映像検波出力の周波数特性を平坦化する
ことにある。
[従来の技術] テレビ信号のスクランブル方式に一つにジヤミ
ング方式がある。ジヤミング方式はテレビの電波
(CATVを含む)に特定の妨害周波数を付加し、
受信側では、その妨害周波数を除去し、映像再現
を行なう簡単な方式である。
最近のジヤミング方式は、第3図に示すよう
に、映像搬送波の両側帯波部分の上側帯波と下側
帯波とに12の妨害波を付加して伝送し、受像
側では、第4図に示すように12の狭帯域フイ
ルタ、すなわち、該フイルタのトラツプで除去し
た後、検波して映像信号とする。第3図中、p
は映像搬送波であり、Bで示す領域が両側帯波を
表わしている。第4図中、1は局部発振器、2は
周波数変換器、3はノツチフイルタ、4は映像検
波器、5は信号処理回路、6はCRT等の表示器
である。
すなわち、第3図の周波数分布を有するアンテ
ナからの入力信号は周波数変換器2で局部発振器
1の周波数oにより、中間周波数iに変換され
る。
i=p−o ノツチフイルタ3は、第5図aに示すように、
中間周波数iに対してi+△1,i−△2にトラ
ツプを持つている。ここで、上記△1,△2は、
i=p−oから △1=i−p,△2=p−2 である。
映像検波器4の周波数特性は、第5図bのよう
に、中間周波数iをレベル0.5とし、第3図に示
す両側帯波の部分Bをこの斜めの利得特性によつ
て信号振幅の検波後の信号が上側帯波と下側帯波
との平均となるように制御を行なつている。
なお、この第5図bに示す特性は中間周波数1
の特性ではなく、周波数変換器2の入力信号に対
する特性としても同じである。
従つて、以上のことから映像検波器4の出力の
周波数特性は第5図cとなり、△1,△2の周波
数の所に信号が欠ける信号欠如部分を生じる。但
し、第5図cに示すように、△1=△2にならな
い限り、完全に欠如することはなく、上側帯波か
下側帯波かのどちらかが残つた特性となる。
そして信号処理回路5で映像信号を得る処理を
して、表示器6により所望の画像を表示してい
る。
[考案が解決しようとする課題] ところが、このようなジヤミング方式におい
て、スクランブルされたテレビ信号は、受信側で
妨害周波数成分を除去することにより多少とも映
像信号が欠如してしまうので、画質の劣化が生じ
ていた。
すなわち、第3図に示すジヤミング成分の入力
12の成分を第5図cに示す特性の回路により
除去すると、映像信号の周波数特性において、△
1,△2の所にノツチが入つてしまうため、上記
成分が小さくなるので、画質を損なう欠点があつ
た。
考案の目的 本考案の目的は上記周波数特性のノツチ部分を
補間することにより画質の劣化の改善を可能にす
るジヤミング方式のデイスクランブラ回路を提供
するにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本考案によるデイ
スクランブラ回路は、前記妨害周波数12成分
と映像搬送周波数p成分とが△11−p,△2
=p−2の関係にある前記テレビ電波の受信周波
数成分を所定の中間周波数i成分に変換する周波
数変換回路と、上記中間周波数i成分のうちi+
1及びi−△2の妨害周波数成分を除去する特
性を有するノツチフイルタと、前記中間周波数i
成分から前記妨害周波数成分と共役のi−△1
i+△2成分を得る特性を有する狭帯域フイルタ
と、前記両フイルタの出力を合成して上記i−△
1,i+△2成分を、前記ノツチフイルタから出
力される中間周波数i成分の周波数除去部に補間
する補間回路と、を備えたことを特徴とする。
[作用] 本考案によれば狭帯域フイルタを使つて、ノツ
チフイルタとは共役のi−△1およびi+△2
成分を取り出し、ノツチフイルタを通過した信号
に再び加えることによつて上記ノツチを除去す
る。
[実施例] 以下に、図面を参照しながら、実施例を用いて
本考案を一層詳細に説明する。
第1図は本考案によるデイスクランブラ回路の
一実施例の構成を示すブロツク図で、図中、第4
図と共通する引用番号は第4図におけるものと同
じか、またはそれに対応する部分を表わす。
同図において、7はi−△1,i+△2の狭帯
域フイルタ、8は加算回路を表わす。一方、第2
図aは上記加算回路の特性、同図bはノツチフイ
ルタと狭帯域フイルタの合成された特性、cは加
算回路の出力、dは狭帯域フイルタの特性を表わ
す。
第1図において周波数変換器2の出力を第5図
aに示す特性を持つたノツチフイルタ3でi+△
1,i−△2の妨害信号成分を除去するととも
に、狭帯域フイルタ7でノツチフイルタ3とは共
役のi−△1,i+△2の成分を第2図dのよう
に抜き取り、この成分と、ノツチフイルタ3の出
力する成分とを、加算回路8で加え、第2図bの
特性となる。
すなわち、これは第5図aに示すノツチフイル
タ3の特性と、第2図dに示す狭帯域フイルタ7
の特性と、を第2図aに示す特性の加算回路8で
加算したものである。なお、加算回路8の特性は
できれば映像検波器4の入力の周波数特性を第5
図bに示す両側帯波部分を斜めの利得特性とする
よりも、第2図aに示すように、両側帯波部分B
の利得をSで示す単側帯波の部分の1/2の利得し
た特性としてもよい。第2図bの出力を同図aの
加算回路8の特性を通して映像検波器4で映像検
波すると、その周波数特性は第2図cのように平
坦となり、ジヤミング信号除去のノツチフイルタ
の影響はなくなる。但し、このようになるのは△
1≠△2が条件となる。
すなわち、このような現象は、第5図bの周波
数特性で明らかなように、ジヤミング除去のため
に設けられたi+△1の上側帯波でのノツチフイ
ルタ3による信号欠如部分を上記i+△1と共役
関係にある下側帯波のi−△1の利得を2倍にし
て補間しているためである。もちろん、△2につ
いても同様である。
ここで、もちろん第2図aの映像検波入力の周
波数特性が第5図bのような場合には、狭帯域フ
イルタ7の特性、すなわち第2図dの特性も下側
帯波の利得を大きく、上側帯波の利得を小さくし
て、両側帯波の部分については第5図bの逆特性
にする必要がある。
[考案の効果] 以上説明した通り、本考案によれば、上側帯波
で欠如した周波数成分を下側帯波で補うこと(逆
も同じ)により、映像検波の周波数特性は平坦と
なり、これにより妨害除去のノツチフイルタの影
響は殆どなくなり、画質が劣化しないという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるデイスクランブラ回路の
構成を示すブロツク図、第2図は第1図に示す装
置のいろいろな部分における周波数分布図、第3
図はテレビ電波の伝送状態を示す特性図、第4図
は従来のデイスクランブラ回路の構成を示すブロ
ツク図、第5図は第4図に示す装置のいろいろな
部分における周波数分布図である。 1……局部発振器、2……周波数変換器、3…
…ノツチフイルタ、4……映像検波器、5……信
号処理回路、6……CRT等の表示器、7……i
−△1,i+△2の狭帯域フイルタ、8……加算
回路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 所定の妨害周波数成分が付加された送信テレビ
    電波を受信し、該テレビ電波の受信周波数成分か
    ら上記妨害周波数成分のみを除去したものを映像
    検波することにより送信映像を再現するジヤミン
    グ方式のデイスクランブラ回路において、 前記妨害周波数12成分と映像搬送周波数p
    成分とが△11−p,△2=p−2の関係にあ
    る前記テレビ電波の受信周波数成分を所定の中間
    周波数i成分に変換する周波数変換回路と、 上記中間周波数i成分のうちi+△1及びi−
    2の妨害周波数成分を除去する特性を有するノ
    ツチフイルタと、 前記中間周波数i成分から前記妨害周波数成分
    と共役のi−△1,i+△2成分を得る特性を有
    する狭帯域フイルタと、 前記両フイルタの出力を合成して上記i−△
    1,i+△2成分を、前記ノツチフイルタから出
    力される中間周波数i成分の周波数除去部に補間
    する補間回路と、 を備えたことを特徴とするデイスクランブラ回
    路。
JP18946386U 1986-12-08 1986-12-08 Expired JPH0434624Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18946386U JPH0434624Y2 (ja) 1986-12-08 1986-12-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18946386U JPH0434624Y2 (ja) 1986-12-08 1986-12-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6395380U JPS6395380U (ja) 1988-06-20
JPH0434624Y2 true JPH0434624Y2 (ja) 1992-08-18

Family

ID=31141788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18946386U Expired JPH0434624Y2 (ja) 1986-12-08 1986-12-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0434624Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6395380U (ja) 1988-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0154915B2 (ja)
JPH01112873A (ja) 映像信号のノイズ除去装置
JP2553244B2 (ja) 重畳を解除された映像信号からの重畳搬送波と側波帯の除去状態を改善する装置
JPH05508523A (ja) 直交歪除去装置
JP2525964B2 (ja) 映像信号記録/再生装置
US4837611A (en) Wideband NTSC-compatible transmission system with noise reduction processing
JPH0434624Y2 (ja)
US5216505A (en) Scanning line interpolation circuit
US4809085A (en) Recording and reproducing apparatus for reducing cross-talk in color television signal
JPS60220683A (ja) Vtrのrfモジユレ−タ
JP2837261B2 (ja) 動き検出方法及び回路
JPH0113489Y2 (ja)
KR870001833B1 (ko) 텔레비전 동기수신기
JPH07274035A (ja) 映像信号処理装置
JP2608213B2 (ja) ビデオ信号処理システム及びその処理方法
JP2602854B2 (ja) 動き検出回路
JP2989362B2 (ja) 動き検出回路及び動き検出方法
JPH0419884Y2 (ja)
JP2693841B2 (ja) デイジタル信号処理回路および磁気記録再生装置
JPS606152B2 (ja) 信号処理装置
JPH03293870A (ja) ノイズリデューサ
JPS6359311B2 (ja)
JPH0646457A (ja) Muse信号の折り返し除去装置
JPS63144675A (ja) 画像信号再生装置
JPS6364118B2 (ja)