JP2525964B2 - 映像信号記録/再生装置 - Google Patents

映像信号記録/再生装置

Info

Publication number
JP2525964B2
JP2525964B2 JP3077979A JP7797991A JP2525964B2 JP 2525964 B2 JP2525964 B2 JP 2525964B2 JP 3077979 A JP3077979 A JP 3077979A JP 7797991 A JP7797991 A JP 7797991A JP 2525964 B2 JP2525964 B2 JP 2525964B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
supplied
luminance
input terminal
luminance signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3077979A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05300539A (ja
Inventor
エイチ ストロール クリストファー
ビー パテル チャンドラカント
エフ ウェダム ワーナー
コー ジュン−ワン
シュニッツラー レイモンド
ユン ジョン−キュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/569,029 external-priority patent/US5113262A/en
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH05300539A publication Critical patent/JPH05300539A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2525964B2 publication Critical patent/JP2525964B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/83Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal
    • H04N9/835Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal involving processing of the sound signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/797Processing of colour television signals in connection with recording for recording the signal in a plurality of channels, the bandwidth of each channel being less than the bandwidth of the signal
    • H04N9/7976Processing of colour television signals in connection with recording for recording the signal in a plurality of channels, the bandwidth of each channel being less than the bandwidth of the signal by spectrum folding of the high frequency components of the luminance signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/83Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal
    • H04N9/831Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal using intermediate digital signal processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/87Regeneration of colour television signals
    • H04N9/898Regeneration of colour television signals using frequency multiplication of the reproduced colour signal carrier with another auxiliary reproduced signal, e.g. a pilot signal carrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本出願は本出願人の出願に係る下
記の発明に関連するものである。特願平2−33342
9「非重畳映像信号からの重畳搬送波と側波帯の除去状
態を改善する装置」,特願平2−333427「制御信
号拡散装置」,特願平2−333428「分離された通
路を通る2つの信号の位相補正関係復元装置」,特願平
2−333426「映像信号処理システム」。
【0002】本発明は、映像信号記録/再生装置に関
し、特に、標準的VCR(ビデオカセットレコーダー)
(既存の放送方式の映像信号の全帯域(例えばNTSC
方式の4.2MHz)が記録できないVCR)本発明
装置のVCRにより録画したビデオカセットを再生でき
る再生時互換性を維持しながら、標準的VCRより広い
帯域の映像信号を記録でき改善された映像画質を提供す
るビデオカセットレコーダーのための信号処理装置に関
連するものである。
【0003】
【従来の技術】現在家庭で使用されているVCRは映像
信号を各種の方式中の一つによりビデオテープカセット
に録画する。標準的VCRの一つとしてよく知られてい
るVHS方式は水平解像度が不充分であるので、既存放
送方式の全帯域幅の映像信号(例えばNTSC方式では
4.2MHzの映像信号。以下、単に全帯域幅の映像信
号と記す)に比べて、劣化された画面を発生する。一般
的に、スーパーVHS(S−VHS)と呼ばれる改善さ
れたVHS方式は上記ビデオテープカセットに全帯域幅
の映像信号を録画して改善された映像画質を出力するこ
とによって改善された映像画質を発生する。このような
システムはカセットにおいて良質のテープと、良質の録
画及び再生装置と回路を要求する。しかし、上記S−V
HS方式は標準VHS方式のVCRと再生時互換性を持
たない即ち、S−VHS方式のVCRはS−VHSや
標準VHS方式のVCRに録画されたカセットをすべて
再生しうるが、標準VHS方式のVCRはS−VHS方
式のVCR録画されたカセットの映像を再生しえな
い。
【0004】4.2MHzの帯域幅に制限されたNTS
C方式のように制限された帯域幅の伝送路を通じて伝送
される情報の量を増加させるのが長い間ビデオ技術者の
目標であった。普通フレームと線速度は固定されている
ので、帯域幅の制限は水平解像度の制限を招来する。あ
る場合には伝送路の帯域幅を3MHzや2.5MHzま
で制限され、それによって映像の水平解像度が低下され
る。
【0005】ビデオスペクトルは信号のエネルギーが大
少ない領域(隙間)をもっていると長い間認識されて
いた。NTSC方式の色度システムは色度情報を伝送す
るためにこの隙間の中の一つを使用するシステムを示
す。NTSC方式において色度情報は周波数が大変気を
付けて採択された色度搬送波で録画されるので、色度信
号が黒白受像機で表示されるとき最小限の外乱しか起き
ない。特に、色度搬送波の周波数は複合映像信号の輝度
及び色度成分間の漏洩(クロストーク)を最小化するた
めに垂直的、水平的、そして時間的にインターリービン
グされる。
【0006】そのような周波数の隙間は再生された映像
の水平解像度を増加するために、付加的な水平高域情報
(付加的な、輝度信号の水平方向の高周波成分)を伝送
するのにも使用されうるという事実はNTSC方式が
択される頃に認識された。このような水高域情報は、
NTSC方式の色度システムに色度情報がインターリー
ビングされるのと同じ方法で、水平低域情報(輝度信号
の水平方向の低周波成分)にインターリービング(重
畳)される。ホーソン(Howson)によって使われ
た「周波数の飛越しによるTV帯域幅の減少」を題目と
する論文はアナログ領域で作動されるそのような周波数
重畳により解像度を改善するシステムの説明を包含して
いる。しかしこのシステムは周波数のインターリービン
グによって発生されるアーティファクト(画質妨害)
完壁に除去しえないので、その結果目に障るドットクロ
ールパターンとしてアーティファクトが示されるので、
正確 に元の全帯域幅を持つ映像信号を再生させることが
できない。
【0007】サンプリングデータディジタル映像信号の
処理技術(標本化された画像情報のディジタル処理技
術)は後に、サブナイキストサンプリング(時にはサブ
サンプリングという)を使用することによって発展され
た。オフセットサブサンプリングを用いるこの技術は
第1ビデオライン(第1番の走査線)のすべての奇数サ
ンプルを0値サンプルに変え、次のラインにおいてはす
べての偶数サンプルを0値サンプルに変え、同様に、す
べて奇数走査線の奇数サンプルを0値サンプルに変え、
すべての偶数走査線の偶数サンプルを0値サンプルに変
ることを包含する。また他のフレームにおいてはオフ
セットサブサンプリングのパターンが反転される。
【0008】1982年1月1日ウェンドランド(We
ndl and)教授他によって出願された「規格化さ
れた帯域限界を有する伝送チャンネルを介してテレビジ
ョン信号を伝送する方法及び装置」という名称の西独特
許出願番号第82100286.2号は進歩したTVシ
ステムに適用されるオフセットサブサンプリング及び帯
域圧縮の原理を開示する。この特許出願はまた、元の信
号の帯域幅より帯域幅を減少させる上記帯域圧縮の原理
によるTVシステムを実現するための技術を開示する。
【0009】上記ホーソンの論文に出ている周波数重畳
技術、及び、サブナイキストサンプリング記述は、理論
的に同じ技術に分類できる。しかし、後に開発された櫛
形フィルタリングのために入力信号を処理して改良され
た映像を提供する方法は、ホーソンのシステムには使わ
れていない。
【0010】上記のオフセットサブサンプリング技術
は、データ圧縮を目的にして開発され、ディジタル信号
処理システムに適するもので、家庭向けのVCRのよう
な帯域が制限された伝送システムには適しない。198
6年11月コジマ他によってIEEE誌のボリュームC
E−32,Vol.4の759−768頁に記載されて
いる家電製品に対する報告書である「帯域圧縮技術を基
礎とするHD−TV受信装置の開発」という論文におい
て、他のオフセットサブサンプリングを用いたデータ圧
方法として、一つおきのフレームで各画素サンプリ
ングすることによって帯域幅圧縮を成す方法が明示され
ている。このような方法は静画像においてはよく遂行さ
れる。動画像においては、ベクトルを検出し、各画
素のサンプリングの実際速度は上記動ベクトルに応答
して適応的に変わるので、上記画素のサンプルは平均し
一つおきのフレーム伝送されるが、その画が動
像のときには伝送されるデータの量が多くなる
【0011】1989年5月16日ファロウジャ(Fa
roudja)に発行されたアメリカ合衆国の特許番号
第4,831,463号は映像信号を処理し、家庭向
けのVCRのような帯域が制限された伝送チャネルを通
じてチャネル帯域幅より広い入力映像信号を伝送できる
ように帯域圧縮して伝送し、それを元の帯域幅に復元
るための装置を開示しているこの帯域圧縮された映像
信号は磁気テープのような帯域幅が制限された伝送
ャンネルを通じて映像情報を伝送するために、信号帯域
所定の帯域幅に制限されている。上記特許に明示され
た装置において、映像信号の前処理器は、スペクトルの
隙間を確保して周波数の重畳と復元の際に信号の干渉に
よる雑音の発生を減らす目的をもち、この目的のため、
映像信号スペクトル内でスペクトルの隙間を発生するた
めの櫛形フィルターを包含する。
【0012】帯域圧縮のための重畳回路は、オフセット
サブサンプリングにより、上記前処理器からの映像信号
の高周波成分を所定の選択された重畳周波数(オフセッ
トサブサンプリング周波数により決まる)に重畳するの
で、上記重畳された高周波成分は上記映像信号内に予め
形成されたスペクトルの隙間に位置する。
【0013】重畳回路にて、オフセットサブサンプリン
グによってサンプリングした信号は、元の信号の上にオ
フセットサブサンプリング周波数で変調された信号が重
畳された状態となる。そのようにした後に、オフセット
サブサンプリング周波数(の1/2)に遮断周波数を持
低域通過フィルターにより、上記重畳された映像信号
をろ波し、映像信号の帯域幅は上記元の映像信号帯域幅
の約1/2に圧縮できるこの帯域圧縮された信号は、
以下の信号処理により、元の信号に復元できる。
【0014】帯域圧縮された信号は、再びオフセットサ
ブサンプリングすることで、元の帯域幅を持つ信号にな
る。しかし、この信号は、元の信号の上にオフセットサ
ブサンプリング周波数で変調された信号が重畳された状
態となる。この重畳された信号を除去することで、元の
信号を復元することができる。
【0015】上記特許は、帯域幅が制限された伝送チャ
ンネルから、前記の帯域圧縮された信号(高周波成分が
重畳された信号)を処理する後処理器を示している。上
記後処理器は上記入力された信号を再びオフセットサ
ブサンプリングすることで、元の帯域を持つ信号に復元
する(非重畳する)非重畳回路(復元回路)を包含す
る。そのようにした後に櫛形フィルターにより、上記
復元回路における復元処理において発生されるエイリア
シング(折り返し歪み)を除去する。この櫛形フィルタ
ーによって処理された上記信号は帯域幅と情報量におい
て元の映像信号に殆ど近い。
【0016】ホーソンの論文とファローウジャの特許は
すべて帯域圧縮システムを開示しているが、この帯域圧
縮システムをVCRに用いて信号の帯域幅を改善しよう
とすると、録画されたカセットを、目に見える画面上の
アーティファクト(妨害)を発生させないで現在広く使
されている標準的VCRで再生させることができ
。これは、録画されたカセット上の、低周波成分内に
存在する上記重畳された高周波成分大きためであ
る。重畳された高周波成分の大きさは大変大きく、か
つ、この重畳高周波数の成分が映像信号から適切に除去
されないため、再生された映像に過渡的なアーティフ
ァクトが発生する。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】VHS方式のような標
準的VCRに比べて記録帯域幅が改善された映像録画
置(VCR)は、標準的VCRに比べて標準品質カセッ
ト上により広い帯域幅の映像信号を録画でき、かつ、標
準的VCRとは再生時互換性を維持し、また、良質の磁
気テープや録画及び再生装置を特別に要求しないことが
望まれる
【0018】この再生時互換性により、上記改善された
VCRを使用して録画された標準品質のカセットは、標
準的VCR目立つアーティファクト(画面妨害)なし
に再生することができ(標準的VCRでは、改善され
たVCRでカセットに録画された全帯域幅の信号を再生
できなくても)
【0019】本発明の原理によると、例えば既存放送方
式(NTSC方式等)に沿った所定帯域幅を有する元の
映像信号は、元の映像信号を帯域圧縮した信号を発生す
るエンコーダーを通じて伝送される。このエンコーダの
出力信号中では、元の映像信号の高周波成分は振幅が減
少されて低周波成分に重畳されている。このエンコーダ
ーの出力信号は標準品質のビデオカセット(例えば、V
HS,8mm等)に録画される。
【0020】本発明の原理によVCRによって、上記
録画されたビデオカセットが再生されるとき、振幅が減
少されて重畳された高周波成分(輝度水平高域情報)
は、元の振幅に復元することができ、元の映像信号の
帯域幅の信再生ることができる。従って、標準品
質カセット上に、標準的VCRよりも広い帯域幅(元の
映像信号の全帯域幅)の映像信号を記録,再生できる。
標準的VCRで上記録画されたビデオカセットが再生さ
れるとき重畳された高周波成分が充分に低いレベル
にあるので、発生する画面の妨害はほとんど問題になら
ない即ち、標準的VCRとの再生時互換性を有してい
る。
【0021】ホーソンのシステムは再生時互換性とは関
連のない代わりにプリエンファシスフィルターを包含す
る。このプリエンファシスフィルターは、重畳された信
号をチャンネルを通じて伝送する間に生じる低周波輝度
成分から高周波成分への干渉を最小限にするために
度信号の高周波成分を増加させる。ホーソンによって開
示されたシステムを用いて記録可能な帯域幅を改善した
VHS方式のVCRによって録画されたビデオカセット
もし標準VHS方式のVCRで再生されるとした
ら、除去されなかったプリエンファシスされた高周波成
分の干渉はファロウジャシステムによって発生されるも
のよりもっと悪い映像発生さるであろう。
【0022】ファロウジャ特許はその発明の目的に対す
る言及以外に、既存方式の記録媒体及び装置との再生時
互換性に対するどのような説明も包含していない。再生
互換性を成すための装置や処理に対する教示もない。
上述のようにファロウジャ特許によるシステムは、輝度
周波数に重畳された輝度高周波数の高いレベルのために
再生時互換性がない。
【0023】
【課題を解決するための手段】本発明になる映像信号記
録装置は、所定方式に沿った、規定帯域幅の輝度信号を
含む複合映像信号を入力するための入力端子と、前記入
力端子からの前記複合映像信号を供給されて、前記規定
帯域幅より記録可能帯域幅が狭い記録チャネルに合わせ
て前記規定帯域幅よりも狭く制限された設定帯域幅内
で、前記規定帯域幅の上限まで及ぶ高周波成分が振幅を
減衰されて低周波成分に重畳されている重畳輝度信号
と、前記複合映像信号中の色度信号成分と動画部分の動
きを示す動き信号成分を包含する色複合信号とを発生す
るエンコーディング手段と、前記重畳輝度信号を記録媒
体上に記録する輝度信号録画手段と、前記色複合信号を
記録媒体上に記録する色度信号録画手段とを具備する
像信号記録装置であって、 前記エンコーディング手段
は、前記入力端子からの前記複合映像信号を供給され
て、前記複合映像信号から動画部分の動きを示す動き信
号を分離して出力する動信号分離器と、 前記動信号分離
器から供給される動き信号に応じて、前記入力端子から
供給される前記複合映像信号中の輝度信号を分離して出
力する適応輝度信号分離器と、 前記適応輝度信号分離器
から供給される輝度信号中の高周波成分のレベルに応じ
て、高周波成分を減衰させた減衰輝度信号を生成する適
応ディピーキング回路と、 前記適応ディピーキング回路
から供給される減衰輝度信号を所定の重畳搬送波信号で
変調して、変調信号を出力する変調器と、 前記適応輝度
信号分離器から供給される輝度信号と前記変調器からの
変調信号とを加算する加算器と、 前記規定帯域幅より帯
域制限された前記設定帯域幅と同一な通過帯域を持ち、
前記加算器の出力信号を供給され、重畳輝度信号を出力
する低域通過フィルターと、 前記入力端子から供給され
る前記複合映像信号中の色度信号を分離して出力す る色
度信号分離器と、 前記色度信号と動き信号を混合した色
複合信号を出力する色度/動信号混合回路とを具備した
ことを特徴とする。
【0024】本発明になる映像信号再生装置は、 所定方
式に沿った複合映像信号の規定帯域幅を持つ輝度信号を
基に、前記規定 帯域幅よりも狭く制限された設定帯域幅
内で、前記規定帯域幅の上限まで及ぶ高周波成分が振幅
を減衰されて低周波成分に重畳されて生成された重畳輝
度信号と、前記複合映像信号中の色度信号成分と動画部
分の動きを示す動き信号成分を包含する色複合信号と
が、記録されている記録媒体から、輝度信号が元の規定
帯域幅を持つ複合映像信号を再生する映像信号再生装置
であって前記記録媒体から、記録されている前記重畳
輝度信号を再生する輝度信号再生手段と、 前記記録媒体
から、記録されている前記色複合信号を再生する色度信
号再生手段と、 前記輝度信号再生手段から前記重畳輝度
信号を供給され、前記色度信号再生手段から前記色複合
信号を供給され、前記色複合信号から前記動き信号と色
度信号を抽出し、前記動き信号を用いて、前記重畳輝度
信号から元の規定帯域幅を持つ輝度信号を復元し、前記
復元した輝度信号と抽出した色度信号を合成した複合映
像信号を生成するデコーディング手段とを具備する構成
とする。
【0025】本発明になる映像信号記録及び再生装置
は、 所定方式に沿った、規定帯域幅の輝度信号を含む複
合映像信号を入力するための入力端子と、 前記入力端子
からの前記複合映像信号を供給されて、前記規定帯域幅
より記録可能帯域幅が狭い記録チャネルに合わせて前記
規定帯域幅よりも狭く制限された設定帯域幅内で、前記
規定帯域幅の上限まで及ぶ高周波成分が振幅を減衰され
て低周波成分に重畳されている重畳輝度信号と、前記複
合映像信号中の色度信号成分と動画部分の動きを示す動
き信号成分を包含する色複合信号とを発生するエンコー
ディング手段と、 前記重畳輝度信号を記録媒体上に記録
する輝度信号録画手段と前記色複合信号を前記記録媒
体上に記録する色度信号録画手段と、前記記録媒体か
ら、記録されている前記重畳輝度信号を再生する輝度信
号再生手段と、前記記録媒体から、記録されている前記
色複合信号を再生する色度信号再生手 段と、 前記輝度信
号再生手段から前記重畳輝度信号を供給され、前記色度
信号再生手段から前記色複合信号を供給され、前記色複
合信号から前記動き信号と色度信号を抽出し、前記動き
信号を用いて、前記重畳輝度信号から元の規定帯域幅を
持つ輝度信号を復元し、前記復元した輝度信号と抽出し
た色度信号を合成した複合映像信号を生成するデコーデ
ィング手段とを具備した構成とする。
【0026】
【実施例】以下の図面において等化用の遅延器(信号
処理により発生する遅延を合わせるための遅延器)は単
純化する目的で省略された。映像信号処理器の設計技術
分野に熟練した人であるとそのような遅延の必要性を理
解することができるであろう。そのような遅延
回路の他の処理経路を通じて処理される信号の遅延時
間の差に影響を受ける画像データを所定時間に処理でき
るように、遅延時間を適切に合わせる。この分野に熟練
した人であるとそのような遅延がどのような所に必要で
あるか、各遅延がある程度長くなければならないかを理
解することができ、そのような遅延に対して以下におい
ては言及しない。
【0027】以下の図面においてはその外にも各種のフ
ィルターが水平、垂直、時間方向にろ波するのに使われ
る。このフィルターは特性により高域フィルターも低域
フィルターももつ。映像信号処理器の設計分野に熟練し
た者ならそのようなフィルターがよく知られている櫛形
フィルター設計として構成されるということを理解する
ことができ、遅延ライン間の遅延時間とタップ数及びタ
ップ係数を適切に選択する方法を知り得る。特にその設
計が重要でない場合、櫛形フィルターの詳細な設計は以
下においては言及しない。
【0028】また、以後の図面と以後に詳細に説明され
る本発明の原理により構成される各実施例はNTSC映
像信号処理例である。本技術分野に通常の知識を
もつものならPAL映像信号方式と、SECAM映像信
号方式と、他の標準方式による映像信号を処理するため
には上記実施例を修正しなければならない事実を理解す
ることができ、そのような実施例は本発明の原理により
構成されうる。
【0029】図1は本発明の原理による映像信号レコー
ダーの録画部の一部分のブロック図である。図1におい
て入力端子5は所定のビデオ信号(例えば、NTSC複
合ビデオ信号)の供給源(明示されていない)と結合さ
れている。入力端子5はエンコーダー10の入力端子と
結合されている。エンコーダー10の第1出力端子は現
広く使用されている標準的VCR(例えばVHS方
式、8mm方式のVCRのように、既存方式,例えばN
TSC方式の映像信号の全帯域を記録できないVCR)
にあるものと同様に輝度録画回路20の入力端子と結合
されている。上記輝度録画回路20の出力端子は標準的
VCRにあるものと同様のテープ移送装置の録画ヘッド
40に結合されている。エンコーダー10の第2出力端
子は標準的VCRにあるものと同様に色度録画回路30
の入力端子と結合されている。色度録画回路30の出力
端子は、また上記録画ヘッド40と結合されている。上
記録画ヘッド40は、標準(標準品質の)ビデオカセッ
(VHS方式等の標準的VCRで使用されるビデオカ
セット)の磁気録画テープ(図示せず)に入力される信
号を録画する。
【0030】回動作においてエンコーダー10は
NTSC方式で決められている全帯域幅(約4.2MH
z)の映像信号(以後、単に、全帯域幅の映像信号と記
す)を入力されて帯域圧縮された輝度信号Lrを発生
する。この輝度信号Lr、標準的VCRによって発生
される帯域が制限された輝度信号と同じく、NTSC方
式の全帯域幅より制限された帯域幅をもつ。上記輝度信
号Lrは複合信号であり、この信号、低周波成分に、
振幅が減少された高周波成分を重畳させた信号である
このように上記輝度信号Lrは、標準(標準品質の)ビ
デオカセットに録画されうる圧縮された帯域幅内に、N
TSC方式の全帯域幅の信号が持つ画像情報を包含して
いる。この帯域圧縮された信号は、標準ビデオカセット
と録画及び再生装置が使用されるのを許容する。かつ、
上記録画された標準ビデオカセット(以下、単にカセッ
トと記す)が後に標準VCR再生された場合、重畳
させる高周波成分の振幅を減少させてあるため、目に見
えるアーティファクト(画 面妨害)を発生させない。
記輝度録画回路20は、標準的VCRにおいて制限され
た帯域幅の輝度信号が録画されるのと同一な方法で
帯域圧縮された輝度信号Lrを録画する。例えば、V
HS方式のVCRにおけるこの信号は変調されたFM信
号であり、周波数の帯域は約1.4−5.9MHzであ
る。
【0031】エンコーダー10は、また色度録画回路3
0に入力される複合信号(C+Mr)を発生する。こ
の複合信号は第1成分として標準色度信号(C)及び第
2成分として動き信号(Mr)を包含する。上記動き信
号成分は再生処理の重畳された輝度信号を復元する
(非重畳処理)のに使用される。このような処理方法は
以下において説明する。色度録画回路30は標準
CRに録画される色度信号と同じ方法で上記C+Mr信
号を録画する。この色度信号はVHS方式のVCRにお
いて約629kHzに変調される。この色度信号は上記
輝度信号と混合され、カセットのビデオテープに録画さ
れる。
【0032】図2は図1に示すエンコーダー10のより
詳細なブロック図である。図2において入力端子105
は図1の入力端子5と結合されている。入力端子105
はアナログ/ディジタル変換器102の入力端子と結合
されている。A/D変換器102の出力端子は適応輝度
信号分離器104の入力端子、動信号分離器106の入
力端子、色度信号分離器114の入力端子と結合されて
いる。適応輝度信号分離器104の出力端子は適応重畳
回路108の入力端子と結合されている。適応重畳回路
108の出力端子はディジタル/アナログ変換器110
の入力端子と結合されている。D/A変換器110の出
力端子は第1出力端子115と結合されている。出力端
子115は図1の輝度録画回路20の入力端子と結合さ
れている。動信号分離器106の出力端子は適応輝度信
号分離器104の制御入力端子と色度/動信号混合回路
116の動信号入力端子と結合されている。色度信号分
離器114の出力端子は色度/動信号混合回路116の
色度信号入力端子と結合されている。色度/動信号混合
回路116の出力端子は第2ディジタル/アナログ変換
器118の入力端子と結合されている。第2D/A変換
器118の出力端子は出力端子125と結合されてい
る。出力端子125は図1の色度録画回路30の入力端
子と結合されている。
【0033】回路動作における図2のエンコーダーは先
ずA/D変換器102を使用して入力端子105で複合
映像信号をサンプリングされたデータマルチビットディ
ジタル複合映像信号(V)に変換する。このサンプリン
グ周波数は後述のより完全な所定の方法に選択される。
例えば、NTSC方式の信号における上記サンプリング
周波数は約10MHzが選択される。信号(V)は輝度
成分(L)を抽出する適応輝度分離器104と、動き信
(M)を抽出する動信号分離器106及び色度信号成
分(C)を抽出する色度信号分離器114に印加され
る。
【0034】上記抽出された輝度信号Lは適応重畳回路
108によって更に処理される。適応重畳回路108
は、輝度信号(L)中の振幅を減衰させた高周波成分を
低周波成分に重畳した信号(重畳輝度信号(Lf))
生成する。それによってNTSC信号の全帯域幅(約
4.2MHz)を有する輝度信号(L)内のすべての情
報は、約2.5MHzの帯域幅をもつ重畳された輝度信
号(Lf)に包含される。適応重畳回路108はに詳
細に説明する。重畳輝度信号(Lf)はD/A変換器1
10でアナログ信号(Lr)に変換される。この信号は
図1の輝度録画回路20によってビデオカセットに録画
されうる形態である。
【0035】抽出された動信号(M)及び抽出された
色度信号(C)は色度/動信号混合回路116で複合信
号(C+M)に混合される。色度/動信号混合回路11
6にも使用されうる色度/補助信号混合回路は1990
年5月31日発明者ストロール他によって出願された
「補助信号にエンコーディングクロマアンダーチャンネ
ル」という名称の米国特許出願番号第07/513,0
70号により詳細に開示されている。上記C+M信号は
D/A変換器118によってアナログ信号(C+r)
に変換される。この信号は図1の標準色度録画回路30
によってビデオカセットに録画されうる形態である。
【0036】ビデオ映像処理分野においてはよく知られ
ているようにフレーム櫛形低域通過フィルター(時間低
域通過フィルター)は空間解像度の損失なしに輝度成分
を抽出するのに使用される。しかし移動のあるときはフ
レーム櫛形フィルターによって抽出された輝度信号にア
ーテイファクト(画面妨害)が生ずる。また、ライン櫛
形低域通過フィルター(垂直櫛形低域通過フィルター)
動きがあるとしても輝度成分を抽出するのに使用され
る。しかしライン櫛形フィルターによって抽出された輝
度信号はダイアゴナル解像度が減少される。フレーム櫛
形フィルターを使用して輝度信号を抽出することが望ま
しいが、映像の領域に動きがある場合にはライン櫛形フ
ィルターを使用するのが望ましい。
【0037】図3は図2に示すエンコーダー10の一部
分に対してより詳細に説明したブロック図である。図3
における入力端子205は図2のA/D変換器102の
出力端子に結合されている。入力端子205は垂直高域
通過フィルター202の入力端子と、時間高域通過フィ
ルター204の入力端子と、水平帯域通過フィルター2
06の入力端子とに連結される。この入力端子205は
再び減算器208,210の被減数の入力端子に印加さ
れる。垂直高域通過フィルター202の出力端子は水平
高域通過フィルター212の入力端子と結合される。水
平高域通過フィルター212の出力端子は減算器208
の減数の入力端子と結合する。減算器208の出力端子
はソフトスイッチ214の第1データ入力端子と結合さ
れている。ソフトスイッチ214の出力端子は出力端子
215と結合されている。出力端子215は図2の適応
重畳回路108の入力端子と結合されている。
【0038】時間高域通過フィルター204の出力端子
は水平高域通過フィルター216の入力端子と減算器2
18の被減数の入力端子に結合されている。水平高域通
過フィルター216の出力端子は減算器210,218
の減数の入力端子に結合される。減算器210の出力端
子はソフトスイッチ214の第2データ入力端子に結合
される。
【0039】減算器218の出力端子は信号の振幅検出
器220の入力端子に入力される。振幅検出器220の
出力端子は信号拡散器222の入力端子に結合される。
信号拡散器222の出力端子は出力端子225とソフト
スイッチ214の制御入力端子とに結合される。出力端
子225は図2の色度/動信号結合回路116の動信号
入力端子に結合される。
【0040】水平帯域通過フィルター206の出力端子
は色度信号復調器224の入力端子に結合される。色度
信号復調器224の出力端子は漏話防止処理部226の
入力端子と結合されている。漏話防止処理部226の出
力端子は出力端子235と結合されている。出力端子2
35は図2の色度/動信号結合回路116の色度信号入
力端子と結合されている。
【0041】回路動作において走査線の垂直及び水平
方向に高域通過ろ波された信号(HVhp)は直列的
に結合された垂直高域通過フィルター202及び水平高
域通過フィルター212によって発生される。この信号
、2次元周波数空間上のすべての高域情報以外の、複
合映像信号(V)にある全ての色度信号情報を包含し
ている。この信号(HVhp)は、空間的(2次元的,
ライン間で)分離された輝度信号Lsを発生するため
に減算器208を通じて複合映像信号(V)から減算さ
れる。空間的(2次元的)分離された輝度信号Lsは
減算器208によって発生される。従って、この輝度
Lsは、輝度成分のみを包含しており、ダイアゴナル
解像度は減少される。
【0042】時間的(時間軸方向,即ち、フレーム間)
及び水平方向に高域通過ろ波された信号(HThp)
は、直列的に連結された時間高域通過フィルター204
及び水平高域通過フィルター216によって発生され
る。また、この信号は3次元周波数空間上で時間軸方向
の全ての高域情報以外の複合映像信号(V)にある全て
の色度信号情報を包含している。この信号(HThp)
は、時間的に(時間軸方向で、即ち、フレーム間で)分
離される輝度信号(Lt)を発生するために減算器21
0を通じて複合映像信号(V)から減算される。時間的
に分離された輝度信号(Lt)は減算器210によって
発生される。従って、この輝度信号(Lt)は、輝度成
分のみを包含しており、減少された時間解像度をもつ
【0043】時間高域通過フィルター204で発生され
る時間高域通過ろ波された(時間軸方向,即ち、フレー
ム間に高域通過ろ波された)信号(Thp)は水平
低周波領域には動き信号を包含し水平方向高周波領
域には色度情報を包含する。水平高域通過フィルター
16で発生される信号は、減算器218にて、通時間高
域通過ろ波された信号(Thp)から減算され、減算結
果の信号は水平方向に低域通過ろ波され、時間軸方向
には高域通過ろ波された、正負双極性の動き信号(H1
pThp)を形成する。この動き信号は、映像における
の振幅(移動が速い程動き振幅がより大きくなる)
と映像で動きがある部分のコントラストで、変化する。
この動き信号は、画面の中で、背景に対して大きな対比
(コントラスト)をもつ物体が動いた場合、その物体の
境界領域(エッジ)で一番大きな振幅をもつ。背景と動
物体輝度が近接しているとき、この動信号は小さ
くなる。これ以外にも速く動いている物体がソフトエッ
ジを持っている場合も、動き信号は小さくなるまた、
動きが速くコントラストが強い物体についても、動き信
号は普通物体と背景の境界(動きエッジ)付近の若干の
画素内でのみ大きくなる
【0044】動信号におけるこのような場面によっ
て信号が変わる影響を最小化するために振幅検出器2
20は減算器218からの動信号の振幅を検出し、
つ、画素に移動があるかどうかを示す単一ビット信号を
発生する。示されている振幅検出器220はマルチプレ
クサーを包含しているが、このマルチプレクサーは入力
された動信号のサインビットを入力する制御入力端子
をもつ。上記動信号(H1pThp)はマルチプレク
サーの第1入力端子及び算術インバータ回路の入力端子
に結合される。算術インバータ回路の出力端子は上記マ
ルチプレクサーの第2入力端子と結合される。上記マル
チプレクサーの出力端子は動信号の振幅(絶対値)を
発生する。もし上記サインビットが、動信号が正であ
ることを示すロジック“0”であるとしたら、マルチプ
レクサーは第1入力端子に供給された動き信号を出力す
る。もし、上記サインビットが動信号が負であること
を示すロジック“1”であるとしたら、マルチプレクサ
ーはインバータ回路を介し て第2入力端子に供給され
た、動き信号の算術的な負の値(正の値の信号になる)
出力する。
【0045】マルチプレクサーから出力された動き信号
の振幅を示す信号(振幅信号)は明示されない比較回路
に入力される。上記比較回路は上記振幅信号を所定の臨
界値と比較する。もし、上記振幅信号が上記臨界値を超
過したら、上記比較回路はロジック“1”信号を出力端
子に発生させる。もし、上記振幅信号が上記臨界値より
小さいと、上記比較回路はロジック“0”信号を出力端
子に発生させる。この比較回路の出力は移動のあるとき
はロジック“1”であり、移動のないときはロジック
“0”である単一ビット信号である。
【0046】この単一ビット動信号は信号拡散器22
2によって垂直方向及び水平方向に拡散される。また上
動き信号は信号拡散器222によって時間、垂直、水
平的に拡散される。このような単一ビットの動き信号
拡散する装置は本出願人の出願に係る特願平2−333
427「制御信号拡散装置」に示されている。信号拡散
器222によって発生される、拡散された信号
(M)はマルチビットディジタル信号であり、この信号
の値は、画面の動き領域から静止画領域まで、垂直及び
水平方向に(そして任意に時間軸方向に)、段階的に減
少する。この動き信号(M)は映像信号Vを動き適応
処理するためにエンコーダーのほかの部分によって使用
される。
【0047】動きのない領域においては、ソフトスイッ
チ回路214が出力する輝度信号Lは、時間的に(フレ
ーム間で)導出された輝度信号(LT)となるべきで
る。しかし、移動のある領域においては輝度信号Lは
むしろ空間的(ライン間で)に導出された輝度信号LS
となるべきである。ソフトスイッチ回路214は、動
信号(M)の値に応じて、二つの入力信号(LT)と
(LS)割合を連続的に変える。もし、動信号
(M)の値が移動のないときか移動の低いレベル(ロー
レベル)を示す“0”や殆ど“0”に近似であると、ソ
フトスイッチ回路214は完全に輝度信号(LT)に一
致した出力輝度信号(L)を発生する。もし、動信号
(M)の値が移動の高いレベル(ハイレベル)を示す最
大値であるか殆ど最大値に近似であると、ソフトスイッ
チ回路214は、完全に輝度信号(LS)に一致した出
輝度信号(L)を発生する。動信号(M)の中間値
における出力輝度信号(L)は、入力信号(LT)と
(LS)の夫々を、動き信号(M)の値に応じた所定の
割合で含む。ソフトスイッチ回路214の回路作動は以
下においてより詳細に説明する。
【0048】変調された色度成分(C)は水平高域通過
フィルター206を利用して良く知られた方法で複合映
像信号(V)から抽出される。色度信号は色度信号復調
器224によってベースバンドとして復調される。ベー
スバンド復調信号は漏話防止エレメント226によって
隣接のトラック漏話(再生時の色度信号の輝度信号への
漏洩)が減少されるように処理される。例えば、漏話防
止エレメント226は垂直低域通過フィルターであり、
ツータップライン櫛形低域通過フィルターで構成され
る。
【0049】図3における垂直高域通過フィルター20
2及び時間高域通過フィルター204は共に複合映像信
号(V)を処理する。それらは櫛形フィルターで遂行さ
れるので遅延ラインを共有する。図4及び図5は、図3
の装置を説明するより詳細なブロック図であり、可能な
場合に遅延ラインを共有することにより効果的に構成さ
れた形態である。
【0050】図3はNTSC映像信号を処理するのに適
用しうるエンコーダー10の一部分を説明してある。
かし、本発明の技術分野に通常の知識をもつものならP
AL映像信号やSECAM映像信号または他の標準方式
による映像信号を処理するために、本発明の原理により
エンコーダー10を構成しうる方法を理解することがで
きる。
【0051】図4,図5においては図3にある要素と同
じ要素は同じ参照番号を使用し、後でより詳細に説明し
ない。図4及び図5における入力端子305は図2のA
/D変換器102の出力端子と結合されている。図4に
おいては入力端子305が減算器208の被減数の
入力端子と、減算器210の被減数の入力端子と減算
器314の減数の入力端子と加重減算器316の被
減数の入力端子に接続されている。この減算器316の
入力には1/2が重み付けされている。入力端子305
は、また、1H遅延器310の入力端子に接続されてい
る。1H遅延器310と1F−1H遅延器312は直列
的に接続されている。1H遅延310は入力端子に
印加された入力信号を、1水平走査周期(1H)と同一
時間遅延させた信号を出力端子に発生する。1F−1
遅延312は入力端子に印加された信号を
レーム走査周期より1水平走査周期だけ短い時間遅延さ
せた信号を出力端子に発生する。1F−1H遅延装置3
12の出力端子は−1/2に重み付けされた加重減算器
316の減数入力端子と接続されている1H遅延器3
10と1F−1H遅延器312と加重減算器316の
み合わせは、良く知られたツータップフレーム高域通過
櫛形フィルターとしての、時間高域通過フィルター20
を構成し、時間軸方向に高域通過ろ波された(フレー
ム間の差をとった)色度信号成分と動き信号成分を含む
信号(Thp)を発生する。
【0052】1H遅延310の出力端子は減算器31
4の減数の入力端子と結合されている。1H遅延31
0と減算器314の組み合わせは良く知られたツータ
ップライン櫛形フィルターとしての、垂直高域通過フィ
ルター202を構成し、垂直方向に高域通過ろ波された
(ライン間の差をとった)色度信号(Vhp)を生成す
【0053】減算器218の出力端子は、振幅検出器2
20の入力端子に接続されている。振幅検出器220
と、水平拡散器318と、垂直拡散器320と直列的
接続されている。水平拡散器318と垂直拡散器32
0は、信号拡散器222を構成し前述のように作動す
る。
【0054】図4の残りの部分は図3の一部に説明され
たのと同じであり、図3がタイミングの正確性を示すた
めのものではないという点を除いては上述してある。水
平高域通過フィルター212,216は約2MHzで
周波数をもっている標準ディジタル高域通過フィルタ
ーであり15−タップ水平櫛形高域通過フィルターが
適切で、1.75MHzにおいて−6dBの応答特性を
持つ。
【0055】図5は図3で説明した装置を詳細に説明し
た他のブロック図である。図5で図4と同一な要素は同
一な参照番号になっており、説明は省略する。図5にお
いては入力端子305が減算器314の減数入力端子
と、1/2の重み付けがされた(入力信号が1/2にさ
れる)加重減算器316の減数入力端子と、1H遅延器
310の入力端子に接続されている。1H遅延器310
1F−1H遅延器312とが直列に接続されている。
上記1H遅延器310の出力端子は上記減算器314の
被減数入力端子と、減算器208の被減数入力端子と、
減算器210の被減数入力端子とに接続されている。上
記1H遅延器310と減算器314の組み合わせは、
く知られたツータップライン櫛形フィルターとして、
直高域通過フィルター202を構成し垂直方向に高域
通過ろ波された(ライン間の差をとった)信号(Vh
p)を生成する。上記1F−1H遅延器312の出力端
子は−1/2に重み付けされた加重減算器316の減数
入力端子と接続されている1H遅延器310と1F−
1H遅延器312と加重減算器316の組み合わせは、
良く知られたツータップフレーム高域通過櫛形フィルタ
としての、時間高域通過フィルター204を構成し、
時間軸方向に高域通過ろ波された(フレーム間の差をと
った)信号(Thp)を発生する。上記加重減算器31
6の出力端子は水平高域通過フィルター216の入力端
子と減算器218の被減数入力端子と結合されている。
水平高域通過フィルター216の出力端子は1H遅延器
217の入力端子と減算器218の減数入力端子に結合
されている。上記1H遅延器217の出力端子は減算器
210の減数入力端子に結合されている。図5の残りの
部分は図3及び図4で説明したものと同一である。
【0056】動作において、図5の実施例は図4の実施
例とはタイミングが異なる。図4においては入力端子3
05の画素は「現在画素」とみなされる。上記現在画素
から 、減算器208,210にて、水平高域通過フィル
ター212,216で時間的及び空間的に高域通過ろ波
された画素が減算されて、時間及び空間的に低域通過ろ
波された輝度信号である画素信号(Ls),(LT)が
生成される。そのほかにも、減算器314にて、上記現
在画素から、1H遅延器310によって遅延された画素
減算されて、垂直高域通過ろ波された画素信号(Vh
p)が生成される
【0057】しかし、図5においては現在画素が1H遅
延器310の出力端子で得られる。上記現在画素から、
水平高域通過フィルター212,216で時間的及び空
間的に高域通過ろ波された画素が減算されて、時間及び
空間的に低域通過ろ波された輝度信号である画素信号
(Ls),(LT)が生成される。上記1H遅延器31
0による現在画素の遅延に合わせるため、1H遅延器2
17が水平高域通過フィルター216で発生された時
間的に高域通過ろ波された信号(HThp)の信号通路
に包含されていなければならない。そのほかにも、減算
器314にて、1H遅延器310によって遅延された上
記現在画素から、1H後の画素が減算されて、垂直高域
通過ろ波された画素信号(Vhp)が生成される。
【0058】図6は図3乃至図5において示されている
ソフトスイッチ回路214のより詳細なブロック図であ
る。図6における入力端子405は図3の減算器312
の出力端子と結合されている。入力端子405は乗算器
404の第1入力端子と結合されている。乗算器404
の出力端子は加算器412の第1入力端子と結合されて
いる。加算器412の出力端子は出力端子435と結合
されている。出力端子は図2の適応重畳回路108と結
合されている。
【0059】入力端子415は図3の減算器208の出
力端子に連結される。入力端子415は乗算器408の
第1入力端子に連結される。乗算器408の出力端子は
加算器412の第2入力端子に連結される。入力端子4
25は図3の信号拡散器222の出力端子に連結され
る。入力端子425は索引テーブル410の入力端子に
連結される。索引テーブル410の第1出力端子は乗算
器404の第2入力端子に連結され、索引テーブル41
0の第2出力端子は乗算器408の第2入力端子に連結
される。
【0060】動作において、乗算器404は上記時間的
に抽出された(フレーム間で分離された)輝度信号LT
を比例係数(スケーリング ファクタ)Kに乗算し、乗
算器408は上記空間的に抽出された(ライン間で分離
された)輝度信号LSを比例係数1−Kに乗算する。加
算器412は輝度信号Lを発生させるために上記二つの
乗算された信号を合算する。
【0061】入力端子425からの拡散された動き信号
(拡散動き信号)Mは索引テーブル410の入力端子に
印加される。索引テーブル410は、拡散動き信号Mの
値と関連された二つの比例係数K,1−Kを発生する。
第1比例係数Kは輝度出力信号L内に存在しなければな
らない上記時間的に抽出された輝度信号LTの比率であ
る。
【0062】第2比例係数1−Kは輝度出力信号L内に
存在しなければならない上記空間的に抽出された輝度信
号LSの比率である。Kと1−Kの合算は1である。
き信号Mが0や殆ど0(動きがローレベル)であると
き、Kは1(乗算器404は、時間的に抽出された輝度
信号LTの全割合を出力する)であり、1−Kは0(
算器408は、空間的に抽出された輝度信号LSの成分
を全く出力しない)である。そして、動き信号Mが最大
値であるか殆ど最大値(動きがハイレベル)であると
き、Kは0(乗算器404は、時間的に抽出された輝度
信号LTの成分を全く出力しない)であり、1−Kは1
乗算器408は、空間的に抽出された輝度信号LSの
全割合を出力する)である。比例係数Kは連続的であ
り、線形又は非線形的である。動き信号Mの値が0から
最大値に漸進的に変化すると、時間的に抽出された輝度
信号LTの比率は漸進的に減少し空間的に抽出された輝
度信号LSの比率は漸進的に増加する。
【0063】索引テーブル410は、良く知られた方法
により、アドレス入力端子に連結されている入力端子4
25を持つマルチビットROMで構成できる。索引テー
ブル410の第1のデータ出力端子は乗算器404のK
信号入力端子に連結され、第2のデータ出力端子は乗算
器408の1−K信号入力端子に連結される。
【0064】動作において、上記ROMの各記憶位置
は、アドレス入力端子にアドレス信号として供給される
上記動き信号Mの値に対応して呼出される。各記憶位置
は、その位置を呼出す動き信号Mの値に対応するK値
予め記憶された第1領域(第1のデータ出力端子に接続
されている)と、動き信号Mの値に対応する1−K値が
予め記憶された第2領域(第2のデータ出力端子に接続
されているを持つこの各記憶位置の第1領域,第2
領域夫々から、K,1−Kが、第1のデータ出力端子と
第2のデータ出力端子に出力される。
【0065】図7は、図2に示すような適応重畳回路部
のブロック線図である。図7における、入力端子505
は図2の適応輝度信号分離部104の出力端子に連結さ
れる。入力端子505は水平高域通過フィルター(H
PF)502の入力端子、水平低域通過フィルター(L
PF)512の入力端子、その入力信号が1/2に半減
される加算器522の第1入力端子及びソフトスイッチ
508の第1データ入力端子に連結される。ソフトスイ
ッチ508の出力端子は変調器518のデータ入力端子
に連結される。変調器518の出力端子はその入力信号
が1/2に半減される加算器522の第2入力端子に連
結される。
【0066】算器522の出力端子は低域フィルター
(LPF)510の入力端子に連結される。低域フィル
ター510の出力端子は出力端子515に連結される。
出力端子515は図2のD/A変換器110に連結され
る。水平HPF502の出力端子はレベル検出器504
の入力端子に連結される。レベル検出器504の出力端
子はソフトスイッチ508の制御入力端子に連結され
る。水平LPF512の出力端子はソフトスイッチ50
8の第2データ入力端子に連結される。入力端子52
は周波数ffをもつ重畳搬送波の発生器(図示されてい
ない)に連結される。入力端子525は変調器518の
クロック信号入力端子に連結される。
【0067】前記のように、従来輝度信号重畳システ
(ホーソン,バロージャー等の帯域圧縮システム)
おいて、輝度高周波成分は同一振幅またはそれ以上
の振幅で輝度低周波成分に重畳される。この重畳され
度高周波成分を除去するための装置が備えていない
準的VCR上で再生されるとき、大変問題になる程のア
ーティファクト(画面妨害)が再生された映像上に生じ
る。
【0068】水平HPF502,レベル検出器504,
水平LPF512及びソフトスイッチ508の組合わせ
、輝度高周波成分を除去する装置を備えていないVC
R上で再生する際のアーテイファクト(画面妨害)が目
に見えない程度となるレベルまで、輝度高周波成分の振
幅を減少させる、適応ディピーキング回路(又は、適応
ディエンファシス回路という)506を構成する。適応
ディピーキング回路506は、入力信号の振幅に比例し
て輝度高周波成分の振幅が減少された、輝度信号LDを
発生させる。
【0069】適応ディピーカーは次のような方式で動作
する。水平HPF502は輝度高周波成分を抽出する。
輝度高周波成分のレベルはレベル検出器504から検出
される。レベル検出器504は、輝度高周波成分信号の
振幅情報をもつ信号を発生させるために包絡線検出器と
して知られている方式で動作する。
【0070】ソフトスイッチ508は、図3のソフトス
イッチ214と同一の方式で構成されうる。即ち、ソフ
トスイッチ508は、レベル検出器504からの検出レ
ベル情報(制御信号)に応答して比例係数を発生させる
ための索引テーブル、2つのデータ信号夫々を比例係数
(K,1−K)と乗算して利得調整する2つの乗算器
及び利得調整されたデータ信号を合算するための加算器
を包含する。
【0071】水平LPF512は、輝度低周波成分に対
して輝度高周波成分を減衰させた輝 信号を発生させ
る。レベル検出器504により検出された輝度高周波成
分のレベルが0または殆ど0であるときは、輝度高周波
成分数は減衰させる必要がないこのとき、レベル検出
器504は、入力端子505からの輝度信号の減衰量を
0とするように比例係数(K,1−K)を決める制御信
号(レベル情報)を、ソフトスイッチ508の制御入力
端子に供給し、ソフトスイッチ508は輝度信号Lをそ
のまま、出力信号LDとして出力する。水平LPF51
2の出力信号と、入力端子505からの輝度信号Lは、
ソフトスイッチ508にて、上記制御信号で決められた
比率で合算されて、出力信号LDとして出力される。
【0072】重畳された輝度高周波成分は、標準的VC
Rにて再生する際には、画面妨害の原因となるので、輝
度高周波成分の振幅が大きい場合は、その振幅を減少さ
せる必要がある。このため、ソフトスイッチ508の比
例係数(K,1−K)は、Kの値を0と1の間で、輝度
高周波成分の振幅が大きくなるにつれて、輝度信号Lの
比率が減少し、水平LPF512の出力信号の比率が大
きくなるように、制御信号の値に応じて設定される。
【0073】ディピーキングされた輝度信号LDは変調
器518で周波数fをもつ重畳搬送波変調される。
重畳周波数は、3次元周波数空間で、時間,水平,垂直
方向で、ベースバンド輝度信号と重畳搬送波との間に最
大の距離が確保できるように選択される。
【0074】重畳搬送波は最大垂直周波数の1/2,
次元周波数空間での最大時間周波数〔即ち、いわゆるフ
キヌキホール(Fukinuki hole),又は共
役孔〕の1/2,そして水平方向における約5MHzに
適切に置かれる。これは上記3次元周波数空間で、時
間,水平,垂直方向で、ベースバンド輝度信号と重畳搬
送波との間に最大の距離が確保できる周波数である。
【0075】変調器518は一般的な乗算器で構成でき
。また、もしA/D変換時のサンプリング周波数と重
畳搬送波が適切に選択されるとしたら、変調器518
は、+ 1,−1を交互に入力信号に乗算する変調器(+
1,−1型変調器)で構成できる
【0076】例えば、もしサンプリング周波数が約10
MHzで選択されるとしたら、重畳搬送波の周波数は約
5MHzとなる重畳搬送波の周波数は、上記条件を満
足させるため、サンプリング周波数の1/2となり、垂
直周波数と空間周波数を満足させるため、1ライン及び
1フレームおきに位相が反転する信号となる。変調器5
18の出力信号は、水平周波数で約5MHz,空間及び
垂直周波数で最大周波数の1/2位置が中心周波数であ
る、振幅変調信号になる。
【0077】データ入、出力端子及びクロック入力端子
をもつそのような変調器518は、上記変調器518
データ入力端子に連結された第1データ入力端子をもつ
マルチプレクサーを使用して構成されうる。変調器51
8内部の算術的インバータ(符号反転器)の入力端子
、変調器518のデータ入力端子に連結される。算術
インバータの出力端子はマルチプレクサーの第2デー
タ入力端子に連結される。マルチプレクサー出力端子は
変調器の出力端子に連結される。サンプリングクロック
周波数の1/2周波数をもつ重畳クロック信号(即
ち、重畳搬送波信号)は、マルチプレクサーの制御入力
端子に連結された変調器518のクロック入力端子に連
結される。この重畳クロック信号は、サンプリングクロ
ックごとに論理“1”値と論理“0”値とに交互に変
わる信号であり、サンプリングクロック信号を供給され
フリップフロップによって生成できる。
【0078】変調器518の動作において、重畳クロッ
信号が論理“1”あるときマルチプレクサーは変調
518の入力端子から供給される輝度信号LDをその
まま、出力端子より出力する。重畳クロック信号が論理
“0”であるときマルチプレクサーは算術的インバータ
から供給される輝度信号LDを反転した信号を出力端子
より出力するこのようにして、変調器518より変調
された信号が生成される。変調された信号の下側波帯
4.2MHz帯域幅のディピーキング(ディエンフ
ァシス)された輝度信号を含んでいるが、周波数空間上
で、各周波数成分 が逆順に並んでいる形態である。従っ
て、ディピーキングされた輝度高周波成分が輝度信号の
低周波域例えば800kHz付近)に重畳され、ディ
ピーキングされた輝度低周波成分が輝度信号の高周波域
(例えば、5MHz付近)に重畳される。
【0079】ディピーキングされ,変調された輝度信号
加算器522でベースバンド輝度信号ディピー
キングも変調もされていない4.2MHz帯域幅の輝度
信号)と合成される。この合成信号は、標準的VCRと
同様の帯域制限されたチャンネルを通過できない部分の
信号を除去するのに充分に狭い通過帯域をもつLPF5
10によって低域通過ろ波される。標準的VCR,例
えばVHS方式のVCR対しては、LPF510の通
過帯域は約2,5MHzに設定される。水平PF50
2及び水平LPF512は、共に同一な輝度信号Lを
理し、図4及び図5に示すフィルター202及び204
同様な方式で共通遅延線を共有する構成とすること
ができる。映像信号処理器設計の分野における熟練され
技術者においては、遅延を共有するそのようなフィ
ルターを設計するための方法はよく知られている。
【0080】図8は図7に示された適応ディピーキング
回路506と交替しうる別の実施例である。図8におい
て、入力端子605は図2の適応輝度信号分離部104
の出力端子に連結される。入力端子605は加算器60
6の第1入力端子と単一画素(ピクセル)周期(1
p)遅延装置602の入力端子に連結され、遅延装置6
02の出力端子は遅延装置604の入力端子に連結され
。1p遅延装置602の出力端子はマルチプレクサー
612の第1入力端子に連結される。マルチプレクサー
612の出力端子は加算器610の第1入力端子に連結
される。加算器610の出力端子は出力端子615に連
結される。出力端子615は図7の変調器518の入力
端子に連結される。
【0081】1P遅延装置604の出力端子は加算器6
06の第2入力端子に連結される。加算器606の出力
端子は乗算器608の第1入力端子に連結される。乗算
器608の出力端子は加算器610の第2入力端子に連
結される。入力端子625は図7のレベル検出器504
の出力端子に連結される。入力端子625は索引テーブ
ル614(上述のようなROMで具現されうる)の入力
端子に連結される。索引テーブルの第1,第2出力端子
は乗算器608と、612の第2入力端子に各々連結さ
れる。
【0082】図8に示されたディピーキング回路506
の部分の動作はソフトスイッチ508と水平LPF51
2間で協働する図7に示されたそれとは異なる。ディピ
キング回路においては、出力信号における輝度高周波
成分のレベルは入力信号に比べてより低い。図7に示さ
れた実施例において、これは出力信号LD中のろ波さ
れなかった輝度信号と低域通過ろ波された輝度信号の比
率を変化させることによって行なわれる。図8において
遅延装置602,604と加算器606は、3タッ
プ低域通過櫛形フィルター502を構成する
【0083】一般的な低域通過フィルタにおいて、フィ
ルタの外側の2個のタップは、1/4の利得を有し、中
間タップの利得は1/2になって低域通過特性を得るこ
とができる。ディエンファシスの場合、中間タップでろ
波されない信号を外側の2つの信号を合成した信号に適
切な比率で合成した後の利得が1となるように加算する
ことにより構成される。
【0084】標準3タップ低域通過櫛形フィルターにお
いて低域通過ろ波された信号を発生させるために、
直列接続された2個の遅延装置の入力、出力端の各々
の信号は1/4の重み付け(比重)を与えられ、2個の
遅延装置の中間タップにおける入力信号をろ波しなかっ
た信号1/2の重み付け(比重)を与えられる。ディ
ピーキング回路の場合、中間タップのろ波されなかっ
信号低域通過ろ波された信号と加算するのに適切な
ように遅延されている)は、低域通過ろ波された信号に
加算される。
【0085】加算器606は直列連結された遅延装置6
02,604の入力の信号と出力の信号を加算する
(入力と出力端の各々が加算された後に1/4に減衰
れるか、または1/4に減衰された後に加算するかの差
異はなし)。この加算値は索引テーブル614から比例
係数K1を供給される乗算器608に供給される。遅延
装置602の出力信号(中間タップの信号)は、索引テ
ーブル614から比例係数K2を供給される乗算器61
2に供給されるK1とK2は、図6のソフトスイッチ
と異なり、合計値が1となる必要はない。
【0086】輝度高周波成分の振幅の“0”またはロウ
レベルが、図7のレベル検出器504によって検出され
るとき、出力輝度信号LDとしては、ろ波されなかった
輝度信号が要求される。このような場合に、索引テーブ
ル614が出力する比例係数K1は“0”であり、比例
係数K2は“1”である。乗算器608、612で、比
例係数に応じて利得制御された2つの出力信号は、加算
器610で加算され、輝度信号LDが生成される。前記
のように輝度高周波成分の振幅の“0”またはロウレベ
ルの場合は、ろ波されなかった輝度信号(L)が輝度信
号LDとして出力される。輝度高周波成分の振幅の最大
値または殆ど最大値がレベル検出器504によって検出
されるとき、出力輝度信号LDとしては、低域通過ろ波
された輝度信号が要求される。このような場合におい
て、比例係数K1は1/4であり、比例係数K2は1/
2である。輝度高周波成分のレベルが“0”から最大値
まで漸進的に増加するのに応じて、比例係数K2は
“1”から1/2まで連続的に変化し、比例係数K1は
“0”から1/4まで連続的に変化する。このような方
式において、適応ディピーキング回路506の出力信号
中のろ波されなかった輝度信号と低域通過ろ波された
輝度信号の比率は、輝度高周波成分のレベルに応じて、
連続的かつ漸進的に変化する。
【0087】前記の3タップ低域通過櫛形フィルターの
応答特性は、単純に増加するコサイン曲線特性であっ
た。これと異なる低域通過櫛形フィルター512の応答
特性を具現するために、前記と異なる比例係数を索引テ
ーブル614を構成するROMに予め記憶させることが
できる。
【0088】上述の装置は、問題になる程のアーティフ
ァクト(画面妨害)なしに標準VCR上で録画済カセ
ットから再生でき(再生時互換性を持ち)、かつ、NT
SC方式の全帯域幅(約4.2MHz)の成分を持つ映
像信号を、標準ビデオカセット上に録画することができ
る。以下説明される再生装置は、録画された標準ビデオ
カセットから、輝度低周波成分に重畳された輝度高周波
成分を抽出し、NTSC方式の全帯域幅の映像信号を再
生するために使用される。
【0089】図9は本発明による再生システムのブロッ
ク線図である。図9において、再生ヘッド50は、NT
SC方式の全帯域(約4.2MHz)は記録できない
VCR(例えばVHS方式用の標準テープ(標準
品質のテープ)から信号を再生する。再生ヘッド50は
輝度信号再生回路部60の各入力端子及び色度信号再生
回路部80に連結される。輝度信号再生回路部60の出
力端子はデコーダー70の第1入力端子に連結され、色
度信号再生回路部80の出力端子はデコーダー70の第
入力端子に連結される。デコーダー70の出力端子は
出力端子15を介して、例えばビデオカセット上に以前
に録画された映像を再発生させるためのTV受像機、ま
たはスーパーVHS,VCRにおいてのようなY−C出
力ジャック等に連結される。
【0090】動作において、再生ヘッド50は再生信号
既存の方式にて輝度信号再生回路部60と色度信号
生回路部80の両方に供給する。帯域圧縮されて録画さ
れた輝度信号のFM変調信号は、約1.4乃至5.9M
Hzで周波数の帯域を占有し、録画された色度信号と動
き信号の合成信号は、約629kHzで周波数の1MH
z帯域を占有する。輝度信号再生回路部60は、一般的
な方式により、帯域圧縮された再生輝度信号である再生
重畳輝度信号(Lpb)を発生させる。色度信号再生回
路部80は、再生される色度信号と動き信号との合成信
号である、色複合信号(C+Mpb)を発生させる。
の動き信号はデコーダー70にて抽出されて、重畳輝度
信号中の重畳されている輝度高周波成分を非重畳し、元
のNTSC方式の全帯域幅の輝度信号を復元するの使用
される復元された全帯域幅の輝度信号及び色度信号
合成されて、出力端子15より、複合映像信号として出
される。
【0091】図10は図9に示されたデコーダー70の
より詳細なブロック線図である。図10において、入力
端子805は図9の輝度信号再生回路部60の出力端子
に連結される。入力端子805はクランプ回路部802
の入力端子に連結される。クランプ回路部802の出力
端子はA/D変換器(以下A/Dと称する)804の入
力端子に連結される。A/D804の出力端子はタイム
ベース補正回路(以下TBCと称する)806の入力端
子に連結される。TBC806の出力端子は適応非重畳
回路部808のデータ入力端子に連結される。適応非重
畳回路部808の出力端子は複合映像信号発生部810
の第1入力端子に連結される。複合映像信号発生部81
0の出力端子は出力端子815に連結される。出力端子
815は例えばカセット上に既存の録画された映像を再
発生させるためにTV受像機またはY−C出力ジャック
に連結されうる。
【0092】入力端子825は図9の色度信号再生回路
部80の出力端子に連結される。入力端子825はクラ
ンプ回路部812の入力端子に連結される。クランプ回
路部812の出力端子はA/D814の入力端子に連結
される。A/D814の出力端子はTBC816の入力
端子に連結される。TBC816の出力端子は色度/
信号分離部818の入力端子に連結される。色度/
号分離部818の出力端子は複合映像信号発生部810
の第2入力端子に連結される。色度/信号分離部81
8の第2出力端子は適応非重畳回路部808の制御入力
端子に連結される。
【0093】動作において、図10にある上部の構成
はカセット上に記録されている、帯域圧縮された輝度
信号(重畳輝度信号)から、元の全帯域幅の輝度信号
復元するために動作する。クランプ回路部802は復元
された輝度信号のブラックレベルをA/D804内にあ
所定のディジタル値にクランプさせるために既知の方
式で動作する。例えば、ブラックレベルは“0”から
“255”までのダイナミックレンジをもつA/Dに対
して、ディジタル値の16にクランプされる
【0094】A/D804は帯域圧縮された再生輝度信
(再生重畳輝度信号)として、マルチヒットディジタ
ル信号を発生させる。TBC806はテープメカニズム
でジッターによって惹起される或るタイミング不一致ま
たは不一致の或るほかのソースを補正するために動作
し、補正された重畳輝度信号Lf*(ここで*はテープ
に録画されたものと同一な信号であることを示す)を
発生させる。
【0095】図10における下部の構成部分はテープ上
に記録された色度信号と動き信号を抽出するために動作
する。色度信号再生回路部80により再生された色複合
信号(C+Mpb)(色度信号と動き信号との合成信
号)はAC信号である。従って、この信号の“0”ボル
ト(0V)はクランプ回路部812で“、55”レベル
中の“128”レベルのディジタル信号にクランプされ
る。A/D814は色複合信号として、マルチビットデ
ィジタル信号を発生させ、TBC816はこの信号にあ
タイミング不一致を補正するために動作し、補正され
た色複合信号C+M*を発生させる。録画時に色度信号
と輝度信号は位相同期内にあるようになる。しかし、そ
れらは図1に示された録画回路部内で二つの分離独立さ
れた経路を通過してカセット上に周波数分割多重送信さ
れる。この分離処理は二つの分離されたTBC806及
び816内で補償されなかった二つの信号間に位相不一
致を惹起させるであろう。本出願人の出願になる特願平
2−333428の「分離された通路を通過する二つの
信号の位相補正関係復元装置」においては色度及び輝度
信号間の適切な位相関係を復元するための装置が詳細に
記述されている。
【0096】色度/信号分離部818は適応非重畳回
路部808の制御入力端子に供給される復元された動き
信号M*,そして複合映像信号発生部810の色度信号
入力端子に供給される色度信号C*を発生させるために
復元された色複合信号C+M*を処理する。前述の特許
出願は色度/移動信号分離部818として使用されうる
色度/補助信号分離部を詳細に記述し、この回路部はこ
こでこれ以上詳細に記述しない。
【0097】適応非重畳回路部808は、輝度低周波成
分に輝度高周波成分が重畳されて帯域圧縮された状態の
重畳輝度信号Lf*から、元の全帯域幅の輝度信号L*
を復元する。この全帯域幅輝度信号L*は複合映像信号
発生部810の輝度信号入力端子に供給される。複合映
像信号発生部810は標準複合映像信号を生成するた
めに、既知の方式で、輝度信号L*と色度信号C*を
させる。この生成された複合映像信号は例えばTV受
像機により使用される。
【0098】図11は図9に示すような適応非重畳回路
部808の前段を詳細に示すブロック図であって、入力
端子905は図9のタイムベース補正回路806の出力
端子に連結される。また、上記入力端子905は高域通
過フィルター(HPF)904の入力端子と加算器90
2の第1入力端子に接続される。上記加算器902の出
力端子は出力端子915に連結され、元の帯域幅に復元
された(但し、不要成分を含む)輝度信号である非重畳
輝度信号(Luf)を出力して以下に説明される図12
に示された適応非重畳回路808後段に供給する。
【0099】上記高域通過フィルター904の出力端子
は変調器906の一つの入力端子に連結され、上記変調
器906の出力端子は垂直低域通過フィルター(LP
F)908の入力端子に接続される。上記垂直低域通過
フィルター(ライン間低域通過フィルター)の出力端子
は上記加算部902の第2入力端子に連結される。入力
端子925は図示されていない非重畳搬送波(復元用搬
送波)発生器(fuf)に連結されており、同時に変調
器906の第2入力端子に連結される。
【0100】動作を見てみれば、入力輝度信号(Lf
*)は、前記のように帯域圧縮された重畳輝度信号であ
水平高域通過フィルター(HPF)904は、重畳
されている輝度高周波成分より低い周波数(色度情報が
配置される)成分を除去する。記録装置における帯域圧
縮時(輝度高周波成分の低周波成分への重畳時に)に、
約5MHzの重畳搬送波によって重畳される場合NT
SC方式の約4.2MHzの最高周波数輝度信号は約
800kHzに重畳される。従って、上記水平高域通過
フィルターの遮断周波数は望ましくは約750kHz程
度である。この高域通過ろ波された信号は、変調器90
6にて変調されて、約5MHzここで、実際の周波数
は図7の変調器518の説明と同様に選択される〕の非
重畳搬送波周波数周辺に非重畳(配置され)輝度高周
波成分が元の周波数に復元される。図7の変調器518
の場合と同様に、変調器906は直角変調器を使用する
従来の方法で構成されるか、エンコーダー10での説明
と同様に、サンプリング周波数(本実施例においては1
0MHz)の半分の周波数を非重畳クロック信号(非重
畳搬送信号)に使用する+1,−1型変調器とすること
もできる。
【0101】上記変調器906からの変調信号は垂直
域通過フィルター908によってろ波され、この垂直
域通過フィルター908による処理は上側波帯と下側波
帯との平均をとることと説明することもでき、その結
信号/雑音比を増加させることができる垂直低域
通過フィルター908の出力信号は加算器902で入力
端子905からの重畳輝度信号Lf*に加算される。
算結果の非重畳信号(Luf)は、時間、垂直及び水平
周波数上で0周波数を中心とする、帯域圧縮前の元の全
帯域幅の輝度信号と、時間,垂直及び水平方向の最大周
波数の1/2である非重畳搬送信号を中心とする、帯
域圧縮前の元の帯域幅を持つ輝度信号とが合成されてい
る信号である。この非重畳搬送波信号を中心とする輝度
信号成分(不要なイメージ成分)は除去する必要があ
る。
【0102】図12は図10に示したような適応非重畳
回路808の第2部分のより詳細なブロック図である。
図12における、入力端子1005は図11の加算器9
02の出力端子に連結され、上記入力端子1005は時
間低域通過フィルター1004及び適応空間低域通過フ
ィルター1006の各入力端子に連結される。上記時間
低域通過フィルター1004の出力端子はソフトスイッ
チ1008の第1データ入力端子に連結される。適応ピ
ーキング回路1010の出力は出力端子1015に接続
され、この出力端子1015は図10の複合映像信号発
生器810の輝度信号入力端子に接続される。
【0103】上記適応空間低域フィルター1006の出
力端子はソフトスイッチ1008の第2入力端子に連結
され、入力端子1025は図10の色度/動信号分離部
818の動信号出力端子に連結される。同時に、上記入
力端子1025はソフトスイッチ1008の制御入力端
子に連結される。
【0104】前記の重畳搬送信号と同様に、非重畳搬
波(復元用搬送波)の周波数は時間、垂直及び水平
方向に、基底帯域(ベースバンド)の輝度信号と、変調
された不要な輝度信号成分(イメージ成分)との間の距
離を最大化するように選択される。しかし、帯域圧縮さ
れて記録された輝度信号の空間的なスペクトルの形は、
元の帯域幅に復元された輝度信号(非重畳輝度信号)
不要なイメージ成分の空間的なスペクトルの形に影響を
及ぼす。従って、帯域圧縮されて記録された輝度信号の
上記空間的な特性は(形は、不要なイメージ成分の信
号を適応的に除去して、元の帯域の輝度信号のみを生成
るのに使用されなければならない。
【0105】画像の動きのレベルが低い場合は、復元さ
れた非重畳輝度信号は時間方向の低い周波数(時間的に
直流に近い)を持ち、不要なイメージ成分の輝度信号は
非重畳搬送波の周波数に近接した高い周波数を持ち、互
いに分離している。動きがある場合は、不要なイメージ
成分の輝度信号は非重畳輝度信号と時間的に重畳される
ため、この不要なイメージ成分の信号は空間的に除去さ
れなければならない。
【0106】適応空間低域通過フィルター1006は、
元の帯域幅に復元された非重畳輝度信号(Luf)を
間方向で適応的にろ波することによって、復元された非
重畳輝度信号(Luf)に残っている不要なイメージ成
分の信号を除去する。特願平2−333429「非重畳
映像信号からの重畳搬送波と側波帯の除去状態を改良す
る装置」は図11の適応空間低域通過フィルター100
使用されうる適応空間低域フィルターをより詳細に
開示してある。時間低域通過フィルター1004は、非
重畳輝度信号(Luf)を時間的に低域通過ろ波した信
号を出力する
【0107】上記ソフトスイッチ1008は非重畳輝
度信号から時間的に分離された時間低域通過フィルター
1004の出力輝度信号と、適応空間低域通過フィルタ
ー1 006から供給される応空間的に分離された元の
帯域幅を持つ輝度信号の加算比率を再生された動
号(M*)により制御し、加算結果の輝度信号LD*を
出力する。上記画像の動きのレベル(従って、動き信号
M*の値)が零であるか殆ど零である場合は、上記ソフ
トスイッチ1008の出力は完全に上記時間低域通過
フィルター1004の出力と同じになる。上記動きのレ
ベルが漸次増加するに連れて、上記時間低域通過フィル
ター1004からの入力の比率は減少し、上記適応空間
低域通過フィルター1006からの入力の比率は増加す
る。比較的高いレベルの動が存在する場合、上記ソフ
トスイッチ1008の出力は上記適応空間低域通過フィ
ルター1006の出力と同じになる。
【0108】上記ソフトスイッチ1008の出力は、輝
度高周波成分がディピーキング(ディエンファシス)さ
れた状態の輝度信号(LD*)である(この信号は再生
互換性を可能にするために輝度高周波成分を元の振幅
より減衰させた信号である)。この輝度信号(LD*)
は適応ピーキング回路1010で適応的にピーキング
(エンファシス)処理される。適応ピーキング回路10
10は、図7または図8の適応ディピーキング回路50
6とは、逆の動作をし、上記輝度信号(LD*)の輝度
高周波成分が比較的に高いレベルであるときピーキング
量が最大となる。逆に、輝度高周波成分のレベルが零ま
たは殆ど零であるときは、記録装置でのディピーキング
処理が行われないため、適応ピーキング回路1010
は、ピーキング処理を行わない。ディピーキング輝度信
(LD*)輝度高周波成分のレベルが0より少し
いときは、多少のディピーキング処理が行われこれに
対応して多少のピーキング処理を必要とする。
【0109】ピーキング処理回路では、ピーキング処理
対象の特定信号の高周波成分を信号の振幅に比例して
の特定信号に再び加算する。これにより、ピーキング
回路は、輝度高周波成分を、ディピーキングする(減
衰させる)前の元の振幅に復元する。
【0110】適応ピーキング回路1010は図7及び図
8の適応ディピーキング回路506と同様に構成でき
。図7と同様の適応ピーキング回路の一実施例では、
第2水平高域通過フィルターを水平低域通過フィルター
512の代りに用いる。この実施例において、水平高
通過フィルター502の周波数特性は第2水平高域通過
フィルターの周波数特性と異ならせることもできる。第
2実施例において、上記第2水平高域通過フィルターを
省略して、水平高域通過フィルター502の出力端子を
ソフトスイッチ508の第2入力端子に接続してもよ
い。第3実施例において、図8と同様回路で構成するこ
ともできる。
【0111】図8は水平櫛形フィルター512とソフト
スイッチ508の組合せを示している。図8において、
乗算器608,612に供給される上記索引テーブル6
14から出力される比例係数(スケーリングファクタ)
K1,K2は上記櫛形フィルター512が低域通過フィ
ルターで動作されうるように選択される。しかし、上記
索引テーブル614は上記櫛形フィルター512が高域
通過フィルターで動作されうるようにプログラムされる
こともできる。増加するコサイン周波数応答を示す標準
3タップ高域通過フィルターは−1/4程加重された外
部のタップと+1/2程加重されたセンタータップをも
つ。従って、もし上記索引テーブル614が適切にプロ
グラムされてあるとしたら、上記櫛形フィルター512
は高域通過フィルターで動作しうる。
【0112】今、図7を参照すると、再構成された輝度
信号(LD*)の零周波数が存在するとき、レベル検出
器504は零値の信号を発生する。高周波数中に最大レ
ベルが存在するとき、上記レベル検出器504は最大信
号を発生する。さらに、図8を参照するとディピーキン
グ信号の高域周波数成分の検出レベルが比較的高いと
き、高域通過フィルタリングされた再構成輝度信号は出
力端子に通過される。この場合、上記比例係数(K1)
は−1/4であり、比例係数(K2)は1/2になる。
そして、上記高周波数は低周波数に対して相対的にブー
ストされる。上記ディピーキング輝度信号の高域成分の
レベルが漸次的に減少することによって、高域通過ろ波
されたディピーキング輝度信号の比率は連続的に減少
し、ろ波されなかったディピーキング輝度信号の比率は
漸次的に増加する。上記ディピーキング輝度信号の高周
波成分の検出レベルが零または殆ど零であるとき、上記
ろ波されなかった輝度信号は出力端子に通過される。こ
の場合、上記比例係数(K1)は零であり、上記比例係
数(K2)は1になる。そして、このときブーストは発
生されない。上記索引テーブル614を適切にプログラ
ムすることによって、適応ピーキング処理はレコーディ
ングチャンネルで適応ディピーキング処理の逆動作で遂
行されうる。しかし、上記ディピーキング輝度信号に加
えられるブーストの最大レベルは元の輝度信号を完全に
再構成するために理論的に必要な最大値より小さい値に
制限されるのが望ましい。
【0113】記録中においても、入力複合映像信号自体
から適応色度/輝度信号分離に対する動信号を得るのが
可能である。色度信号によって擬似動信号(フォールス
モーション)が誘導されるとしても、上記色度/輝度
信号分離器の擬似動信号は時間的に高域通過ろ波された
信号を垂直及び水平的に低域通過ろ波することによって
消去されうる。色度側波帯は2MHz以下に拡張しない
ので、水平ろ波処理は擬似動信号が除去されることを確
実にする。
【0114】前述のように、色度副搬送信号を副合映像
信号に位置させる方法と類似に、輝度成分の高周波数は
これを重畳搬送信号に変調し、この搬送信号をフキヌキ
ホールに位置させることによって低域輝度信号に重畳さ
れる。しかし、重畳された高域輝度周波数の低い側波帯
に対する制限はない。実際に、フル帯域幅の輝度信号に
対角線的な物体は低域輝度成分に重畳されるとき、空間
的な直流成分まで拡張されうる。上記重畳搬送信号はフ
レーム−対−フレーム方式に基づいて交番するから、
(DC成分から時間的な距離を最大化するために)この
ような対角線的な物体は擬似動信号で誤認されて検出さ
れる。そして、空間フィルタリングの程度としてはこの
ような擬似動検出を除去しえない。従って、非重畳輝度
信号からの反射輝度信号を完全に除去するためには動
(モーション)の代表的な信号に対する別途のチャンネ
ルを提供する必要がある。
【0115】映像信号処理システムの設計に通常の知識
をもつものなら、動を代表する信号を提供するための別
途のチャンネルを再生回路に提供することは上記再生回
路の動適応輝度再構成処理が記録回路の色度/輝度信号
分離器の動適応処理を模倣するようにすることが理解で
きる。例えば、記録回路の色度/輝度信号分離器が輝度
信号を得るために映像の特定領域で時間的な処理を選択
する場合、上記映像の同一な領域でフル帯域幅輝度信号
を再構成するため空間的な処理を選択するのは正しくな
いものである。また、上記色度/輝度信号分離処理はど
んなに良好に処理しても映像に若干のアーティファクト
が残る。フル帯域幅輝度信号再生処理もまた映像にアー
ティファクトを残すことになるが、アップストリーム処
理によって残されたアーティファクトはダウンストリー
ム処理に残されたアーティファクト上に残されてこれを
強くする。上記ダウンストリーム処理が上記アップスト
リーム処理に後を付けるように強制されることができる
としたらアーティファクトの強度は大幅に減少されう
る。動を代表する信号に対する別途チャンネルの提供で
上記二つ全ての改善を可能にしうる。
【0116】レコーディングチャンネルと再生チャンネ
ル間を共有しうる回路が単一のVCRに内蔵する場合も
あることをまた知りえる。例えば、変調器518,90
2は公知の方法で構成されうる適切なスイッチングマト
リックスの使用で共有される単一の変調器になりうるこ
ともできる。適応ディピーキング回路506と適応ピー
キング回路910も、また適切な使用で単一の回路に共
有されうる。このようなスイッチングマトリックスはま
たディピーキング回路506に対する一つの索引テーブ
ル614とピーキング回路910に対する別途の索引テ
ーブルの二つの別途の索引テーブルの間をスイッチング
するとか、又は効果的にROM内の貯蔵位置を半分ずつ
二つの部分に分け現在の動作レコーディングに対するデ
ィピーキングまたは再生に対するピーキングに使用され
る半分の部分を指示するためのROMのアドレス入力ポ
ートに一つの別途のビットをもつ単一索引テーブルをス
イッチングしなければならない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理によるビデオレコーダーの録画部
のブロック図である。
【図2】図1の録画部の一部分であるエンコーダーのブ
ロック図である。
【図3】図2に示す上記エンコーダーの一部分をより詳
細に説明したブロック図である。
【図4】図3に示す上記エンコーダーの一部分をより詳
細に説明したブロック図である。
【図5】図3に示す上記エンコーダーの一部分をより詳
細に説明したブロック図である。
【図6】図2に示す上記エンコーダーの一部分をより詳
細に説明したブロック図である。
【図7】図2の上記エンコーダーの一部分である適応重
畳回路のブロック図である。
【図8】図7に示す上記適応重畳システムの一部分に対
する他の実施例である。
【図9】本発明の原理によるビデオレコーダー再生部の
ブロック図である。
【図10】図9に示す再生部にあるデコーダーのより詳
細なブロック図である。
【図11】図10に示す適応非重畳回路の前段のより詳
細に説明したブロック図である。
【図12】図11に示す適応非重畳回路の後段のより詳
細に説明したブロック図である。
【符号の説明】
5,105,205,305,405,415,42
5,505,605,625,805,825,90
5,925,1005,1025, 入力端子 10 エンコーダー 20 輝度録画回路 30 色度録画回路 40 録画ヘッド 50 再生ヘッド 60 標準輝度信号再生回路部 70 デコーダー 80 標準色度信号再生回路部 102,804,814 A/D変換器 104 適応輝度信号分離器 106 動信号分離器 108 適応重畳回路 110,118 D/A変換器 114 色度信号分離器 115,125,215,225,235,515,5
25,615,915,1015 出力端子 116 色度/動信号混合回路 202 垂直高域通過フィルター 204 時間高域通過フィルター 206 水平帯域通過フィルター 208,210,218,314,316 減算器 212,216,502 水平高域通過フィルター 214,508,1008 ソフトスイッチ 217,310 1H遅延器 220 振幅検出器 222 信号拡散器 226 漏話防止処理部 312 1F−1H遅延装置 318 水平拡散器 320 垂直拡散器 404,408,608,612 乗算器 410,614 索引テーブル 412,522,606,610,902 加算器 504 レベル検出器 510 低域フィルター 506 適応ディピーカー 512,908 水平低域通過フィルター 518 変調器 602,604 1p遅延装置 802,812 クランプ回路部 806,816 タイムベース補正回路 808 適応非重畳回路部 810 複合映像信号発生部 818 色度/移動信号分離部 904 高域通過フィルター 906 復調器 1004 時間低域通過フィルター 1006 適応空間低域通過フィルター 1010 適応ピーキング回路
フロントページの続き (72)発明者 ワーナー エフ ウェダム アメリカ合衆国 ニュー ジャージー 08648 ローレンスビル ウェンゼル ドライブ 9番地 (72)発明者 ジュン−ワン コー 大韓民国 スウォン−シティー ジャン ガン−グ ジュンジャ−ドン ドンシン アパート 102−509号 (番地なし) (72)発明者 レイモンド シュニッツラー アメリカ合衆国 ニュー ジャージー 08854 ピスカタウエイ サンセット ロード 986番地 (72)発明者 ジョン−キュン ユン 大韓民国 キョンギ−ド スウォン−シ ティー コンスン−グ マエタン−ドン ドンナムアパート 1−1003号 (番 地なし) (56)参考文献 特開 昭64−60182(JP,A) 特開 昭63−256088(JP,A) 特開 平1−176190(JP,A)

Claims (20)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定方式に沿った、規定帯域幅の輝度信
    号を含む複合映像信号を入力するための入力端子と、 前記入力端子からの前記複合映像信号を供給されて、前
    記規定帯域幅より記録可能帯域幅が狭い記録チャネルに
    合わせて前記規定帯域幅よりも狭く制限された設定帯域
    幅内で、前記規定帯域幅の上限まで及ぶ高周波成分が振
    幅を減衰されて低周波成分に重畳されている重畳輝度信
    号と、前記複合映像信号中の色度信号成分と動画部分の
    動きを示す動き信号成分を包含する色複合信号とを発生
    するエンコーディング手段と、 前記重畳輝度信号を記録媒体上に記録する輝度信号録画
    手段と、 前記色複合信号を記録媒体上に記録する色度信号録画手
    段と を具備する映像信号記録装置であって、 前記入力端子からの前記複合映像信号を供給されて、前
    記複合映像信号から動画部分の動きを示す動き信号を分
    離して出力する動信号分離器と、 前記動信号分離器から供給される動き信号に応じて、前
    記入力端子から供給される前記複合映像信号中の輝度信
    号を分離して出力する適応輝度信号分離器と、 前記適応輝度信号分離器から供給される輝度信号中の高
    周波成分のレベルに応じて、高周波成分を減衰させた減
    衰輝度信号を生成する適応ディピーキング回路と、 前記適応ディピーキング回路から供給される減衰輝度信
    号を所定の重畳搬送波信号で変調して、変調信号を出力
    する変調器と、 前記適応輝度信号分離器から供給される輝度信号と前記
    変調器からの変調信号とを加算する加算器と、 前記規定帯域幅より帯域制限された前記設定帯域幅と同
    一な通過帯域を持ち、前記加算器の出力信号を供給さ
    れ、重畳輝度信号を出力する低域通過フィルターと、 前記入力端子から供給される前記複合映像信号中の色度
    信号を分離して出力する色度信号分離器と、 前記色度信号と動き信号を混合した色複合信号を出力す
    る色度/動信号混合回 路とを具備したことを特徴とする
    映像信号記録装置
  2. 【請求項2】 前記適応ディピーキング回路が、 前記適応輝度信号分離器から供給される輝度信号から輝
    度高周波成分を抽出する水平高域通過フィルターと、 前記水平高域通過フィルターから供給される輝度高周波
    成分のレベルを検出するレベル検出器と、 前記適応輝度信号分離器から供給される輝度信号中の輝
    度高周波成分を減衰させた輝度信号を出力する水平低域
    通過フィルターと、 前記適応輝度信号分離器から輝度信号を供給される第1
    データ入力端子と、前記水平低域通過フィルターから出
    力された輝度信号を供給される第2データ入力端子と、
    前記レベル検出器から検出レベルに応じた制御信号を供
    給される制御入力端子と、前記変調器に減衰輝度信号を
    供給する出力端子とを備えており、前記輝度高周波成分
    のレベルに対応した前記制御信号に応じて、前記第1デ
    ータ入力端子と第2データ入力端子の信号の加算比率を
    変えて、前記適応輝度信号分離器からの輝度信号と前記
    水平低域通過フィルターから供給される輝度信号とを加
    算した減衰輝度信号を出力するソフトスイッチと を具備
    したことを特徴とする請求項1記載の映像信号記録装
    置。
  3. 【請求項3】 前記適応ディピーキング回路が、 前記適応輝度信号分離器から供給される輝度信号を1画
    素分遅延させた信号を出力する第1の遅延装置と、 前記第1の遅延装置から供給される輝度信号を1画素分
    遅延させた信号を出力する第2の遅延装置と、 前記適応輝度信号分離から第1入力端子に供給される輝
    度信号と、前記第2の遅延装置から供給される輝度信号
    とを、所定比率で加算した信号を出力する第1加算器
    と、 前記第1加算器から第1入力端子に供給される輝度信号
    に、第2入力端子に供給される比例係数を乗算した信号
    を出力する第1乗算器と、 前記第1の遅延装置から第1入力端子に供給される輝度
    信号に、第2入力端子に供給される比例係数を乗算した
    信号を出力する第2乗算器と、 前記第1乗算器の出力信号と前記第2乗算器の出力信号
    を加算した、減衰輝度信号を出力する第2加算器と、 前記適応輝度信号分離器から供給される輝度信号から輝
    度高周波成分を抽出する水平高域通過フィルターと、 前記水平高域通過フィルターから供給される輝度高周波
    成分のレベルを検出するレベル検出器と、 前記レベル検出器から輝度高周波成分のレベルに応じた
    制御信号を入力端子に供給され、前記制御信号の値に応
    じて、前記第1乗算器の第2入力端子と前記第2乗算器
    の第2入力端子の夫々に比例係数を供給する索引テーブ
    ルと を具備したことを特徴とする請求項2記載の映像信
    号記録装置。
  4. 【請求項4】 所定方式に沿った、規定帯域幅の輝度信
    号を含む複合映像信号を入力するための入力端子と、 前記入力端子からの前記複合映像信号を供給されて、前
    記規定帯域幅より記録可能帯域幅が狭い記録チャネルに
    合わせて前記規定帯域幅よりも狭く制限された設定帯域
    幅内で、前記規定帯域幅の上限まで及ぶ高周波成分が振
    幅を減衰されて低周波成分に重畳されている重畳輝度信
    号と、前記複合映像信号中の色度信号成分と動画部分の
    動きを示す動き信号成分を包含する色複合信号とを発生
    するエンコーディング手段と、 前記重畳輝度信号を記録媒体上に記録する輝度信号録画
    手段と、 前記色複合信号を記録媒体上に記録する色度信号録画手
    段と を具備する映像信号記録装置であって、 前記エンコーディング手段は、 前記入力端子から前記複合映像信号を供給されて、フレ
    ーム間の差をとり時間的に高域通過ろ波した、色度信号
    と動き信号成分を含む信号を出力する時間高域通過フィ
    ルターと、 前記時間高域通過フィルターから供給される信号から不
    要な低域成分を除去して色度信号を出力する第1水平高
    域通過フィルターと、 前記時間高域通過フィルターから被減数入力端子に供給
    される信号から、前記第1の水平高域通過フィルターか
    ら減数入力端子に供給される色度信号を減算し て、正負
    双極性の動き信号を出力する第1減算器と、 前記第1減算器から供給される正負双極性の動き信号か
    ら動き信号の振幅を検出して、検出した振幅と臨界値と
    を比較した結果の単一ビット動き信号を出力する振幅検
    出器と、 前記振幅検出器から単一ビットの動き信号を供給され
    て、前記単一ビットの動き信号を水平方向及び垂直方向
    に拡散した複数ビットの動き信号を出力する信号拡散器
    と、 前記入力端子から前記複合映像信号を供給されて、ライ
    ン間の差をとり垂直方向に高域通過ろ波した色度信号成
    分を含む信号を出力する垂直高域通過フィルターと、 前記垂直高域通過フィルターから供給される信号から不
    要な低域成分を除去して色度信号を出力する第2の水平
    高域通過フィルターと、 前記入力端子から被減数入力端子に供給される前記複合
    映像信号信号から、前記第2の水平高域通過フィルター
    から減数入力端子に供給される色度信号を減算して、空
    間的に分離された輝度信号を出力する第2減算器と、 前記入力端子から被減数入力端子に供給される前記複合
    映像信号信号から、前記第1の水平高域通過フィルター
    から減数入力端子に供給される色度信号を減算して、時
    間的に分離された輝度信号を出力する第3減算器と、 前記第2減算器から空間的に分離された輝度信号を供給
    される第1データ入力端子と、前記第3減算器から時間
    的に分離された輝度信号を供給される第2データ入力端
    子と、前記信号拡散器から拡散された動き信号を供給さ
    れる制御入力端子と、前記複合映像信号より分離した輝
    度信号を出力する出力端子とを備えており、前記信号拡
    散器から供給される動き信号の値に応じて、前記第1デ
    ータ入力端子と第2データ入力端子の信号の加算比率を
    変えて、前記第2減算器から供給される空間的に分離さ
    れた輝度信号と前記第3減算器から供給される時間的に
    分離された輝度信号とを加算して、動きに適応して前記
    複合映像信号から分離された輝度信号を出力するソフト
    スイッチと、 前記ソフトスイッチから前記輝度信号を供給されて、前
    記輝度信号中の前記規定帯域幅上限まで及ぶ高周波成分
    を振幅を減衰させて低周波成分に重畳させた重 畳輝度信
    号を生成する適応重畳回路と、 前記入力端子に供給される複合映像信号から色度信号成
    分を抽出する水平帯域通過フィルターと、 前記水平帯域通過フィルターから供給される色度信号か
    ら、ベースバンド色度信度号を復調する色度信号復調器
    と、 前記色度信号復調器からベースバンド色信度号を供給さ
    れ、記録媒体を再生する際の色度信号成分の輝度信号へ
    の漏洩を防止するために低域通過ろ波した色度信号を出
    力するの垂直低域通過フィルターと、 前記垂直低域通過フィルターから供給される色度信号と
    前記信号拡散器から供給される動き信号とを混合した色
    複合信号を出力する色度/動信号混合回路と を具備した
    ことを特徴とする映像信号記録装置。
  5. 【請求項5】 前記適応重畳回路が、 前記ソフトスイッチから供給される輝度信号中の高周波
    成分のレベルに応じて、高周波成分を減衰させた減衰輝
    度信号を生成する適応ディピーキング回路と、 前記適応ディピーキング回路から供給される減衰輝度信
    号を所定の重畳搬送波信号で変調して、変調信号を出力
    する変調器と、 前記適応輝度信号分離器から供給される輝度信号と前記
    変調器からの変調信号とを加算する加算器と、 前記規定帯域幅より帯域制限された前記設定帯域幅と同
    一な通過帯域を持ち、前記加算器の出力信号を供給さ
    れ、重畳輝度信号を出力する低域通過フィルターと を具
    備したことを特徴とする請求項記載の映像信号記録装
    置。
  6. 【請求項6】 前記適応ディピーキング回路が、 前記ソフトスイッチから供給される輝度信号から輝度高
    周波成分を抽出する水平高域通過フィルターと、 前記水平高域通過フィルターから供給される輝度高周波
    成分のレベルを検出するレベル検出器と、 前記ソフトスイッチから供給される輝度信号中の輝度高
    周波成分を減衰させた輝度信号を出力する水平低域通過
    フィルターと、 前記ソフトスイッチから輝度信号を供給される第1デー
    タ入力端子と、前記水平低域通過フィルターから出力さ
    れた輝度信号を供給される第2データ入力端子と、前記
    レベル検出器から検出レベルに応じた制御信号を供給さ
    れる制御入力端子と、前記変調器に減衰輝度信号を供給
    する出力端子とを備えており、前記輝度高周波成分のレ
    ベルに対応した前記制御信号に応じて、前記第1データ
    入力端子と第2データ入力端子の信号の加算比率を変え
    て、前記ソフトスイッチからの輝度信号と前記水平低域
    通過フィルターから供給される輝度信号とを加算した減
    衰輝度信号を出力する第2のソフトスイッチと を具備し
    たことを特徴とする請求項記載の映像信号記録装置。
  7. 【請求項7】 前記適応ディピーキング回路が、 前記ソフトスイッチから供給される輝度信号を1画素分
    遅延させた信号を出力する第1の遅延装置と、 前記第1の遅延装置から供給される輝度信号を1画素分
    遅延させた信号を出力する第2の遅延装置と、 前記ソフトスイッチから第1入力端子に供給される輝度
    信号と、前記第2の遅延装置から供給される輝度信号と
    を、所定比率で加算した信号を出力する第1加算器と、 前記第1加算器から第1入力端子に供給される輝度信号
    に、第2入力端子に供給される比例係数を乗算した信号
    を出力する第1乗算器と、 前記第1の遅延装置から第1入力端子に供給される輝度
    信号に、第2入力端子に供給される比例係数を乗算した
    信号を出力する第2乗算器と、 前記第1乗算器の出力信号と前記第2乗算器の出力信号
    を加算した、減衰輝度信号を出力する第2加算器と、 前記ソフトスイッチから供給される輝度信号から輝度高
    周波成分を抽出する水平高域通過フィルターと、 前記水平高域通過フィルターから供給される輝度高周波
    成分のレベルを検出するレベル検出器と、 前記レベル検出器から輝度高周波成分のレベルに応じた
    制御信号を入力端子に供給され、前記制御信号の値に応
    じて、前記第1乗算器の第2入力端子と前記第 2乗算器
    の第2入力端子の夫々に比例係数を供給する索引テーブ
    ルと を具備したことを特徴とする請求項記載の映像信
    号記録装置。
  8. 【請求項8】 所定方式に沿った、規定帯域幅の輝度信
    号を含む複合映像信号を入力するための入力端子と、 前記入力端子からの前記複合映像信号を供給されて、前
    記規定帯域幅より記録可能帯域幅が狭い記録チャネルに
    合わせて前記規定帯域幅よりも狭く制限された設定帯域
    幅内で、前記規定帯域幅の上限まで及ぶ高周波成分が振
    幅を減衰されて低周波成分に重畳されている重畳輝度信
    号と、前記複合映像信号中の色度信号成分と動画部分の
    動きを示す動き信号成分を包含する色複合信号とを発生
    するエンコーディング手段と、 前記重畳輝度信号を記録媒体上に記録する輝度信号録画
    手段と、 前記色複合信号を記録媒体上に記録する色度信号録画手
    段と を具備する映像信号記録装置であって、 前記エンコーディング手段は、 前記入力端子から前記複合映像信号を供給され、1水平
    走査周期だけ遅延させた信号を出力する水平走査周期遅
    延器と、 前記水平走査周期遅延器の出力信号を供給され、1フレ
    ーム周期より1水平走査周期短い時間だけ遅延させた信
    号を出力するフレーム走査周期遅延器と、 前記入力端子から供給される前記複合映像信号から前記
    水平走査周期遅延器の出力信号を減算してライン間の差
    をとり、垂直方向に高域通過ろ波した色度信号成分を含
    む信号を出力する第1減算器と、 前記第1減算器から供給される信号から不要な低域成分
    を除去して色度信号を出力する第1水平高域通過フィル
    ターと、 前記入力端子から供給される前記複合映像信号信号か
    ら、前記第1水平高域通過フィルターから供給される色
    度信号を減算して、空間的に分離された輝度信号を出力
    する第2減算器と、 入力信号に対して1/2 の重み付けがされる被減数入力端
    子と減数入力端子とを持ち、前記入力端子から前記被減
    数入力端子に供給される前記複合映像信号の1/2 から、
    前記減数入力端子に供給される前記フレーム走査周期遅
    延器の出力信号 の1/2 を減算してフレーム間の差をと
    り、時間的に高域通過ろ波した色度信号及び動き信号成
    分を含む信号を出力する第3減算器と、 前記第3減算器から供給される信号から不要な低域成分
    を除去して色度信号を出力する第2水平高域通過フィル
    ターと、 前記入力端子から供給される前記複合映像信号から、前
    記第2水平高域通過フィルターから供給される色度信号
    を減算して、時間的に分離された輝度信号を出力する第
    4減算器と、 前記第3減算器から供給される信号から、前記第2水平
    高域通過フィルターから供給される色度信号を減算し
    て、正負双極性の動き信号を出力する第5減算器と、 前記第5減算器から供給される正負双極性の動き信号か
    ら動き信号の振幅を検出して、検出した振幅と臨界値と
    を比較した結果の単一ビット動き信号を出力する振幅検
    出器と、 前記振幅検出器から単一ビットの動き信号を供給され
    て、前記単一ビットの動き信号を水平方向及び垂直方向
    に拡散した複数ビットの動き信号を出力する信号拡散器
    と、 前記第2減算器から空間的に分離された輝度信号を供給
    される第1データ入力端子と、前記第4減算器から時間
    的に分離された輝度信号を供給される第2データ入力端
    子と、前記信号拡散器から拡散された動き信号を供給さ
    れる制御入力端子と、前記複合映像信号より分離した輝
    度信号を出力する出力端子とを備えており、前記信号拡
    散器から供給される動き信号の値に応じて、前記第1デ
    ータ入力端子と第2データ入力端子の信号の加算比率を
    変えて、前記第2減算器から供給される空間的に分離さ
    れた輝度信号と前記第4減算器から供給される時間的に
    分離された輝度信号とを加算して、動きに適応して前記
    複合映像信号から分離された輝度信号を出力するソフト
    スイッチと、 前記ソフトスイッチから前記輝度信号を供給されて、前
    記輝度信号中の前記規定帯域幅上限まで及ぶ高周波成分
    を振幅を減衰させて低周波成分に重畳させた重畳輝度信
    号を生成する適応重畳回路と、 前記入力端子から複合映像信号を供給され、ベースバン
    ド色度信号を復調した 後、低域通過ろ波した色度信号を
    出力する色度信号分離器と、 前記色度信号分離器から供給される色度信号と前記信号
    拡散器から供給される動き信号とを混合した色複合信号
    を出力する色度/動信号混合回路と を具備したことを特
    徴とする映像信号記録装置。
  9. 【請求項9】 所定方式に沿った、規定帯域幅の輝度信
    号を含む複合映像信号を入力するための入力端子と、 前記入力端子からの前記複合映像信号を供給されて、前
    記規定帯域幅より記録可能帯域幅が狭い記録チャネルに
    合わせて前記規定帯域幅よりも狭く制限された設定帯域
    幅内で、前記規定帯域幅の上限まで及ぶ高周波成分が振
    幅を減衰されて低周波成分に重畳されている重畳輝度信
    号と、前記複合映像信号中の色度信号成分と動画部分の
    動きを示す動き信号成分を包含する色複合信号とを発生
    するエンコーディング手段と、 前記重畳輝度信号を記録媒体上に記録する輝度信号録画
    手段と、 前記色複合信号を記録媒体上に記録する色度信号録画手
    段と を具備する映像信号記録装置であって、 前記エンコーディング手段は、 前記入力端子から前記複合映像信号を供給され、1水平
    走査周期だけ遅延させた信号を出力する第1水平走査周
    期遅延器と、 前記第1水平走査周期遅延器の出力信号を供給され、1
    フレーム周期より1水平走査周期短い時間だけ遅延させ
    た信号を出力するフレーム走査周期遅延器と、 前記水平走査周期遅延器の出力信号から前記入力端子よ
    り供給される前記複合映像信号を減算してライン間の差
    をとり、垂直方向に高域通過ろ波した色度信号成分を含
    む信号を出力する第1減算器と、 前記第1減算器から供給される信号から不要な低域成分
    を除去して色度信号を出力する第1水平高域通過フィル
    ターと、 前記第1水平走査周期遅延器から供給される現在画素に
    対応する信号から、前記第1水平高域通過フィルターか
    ら供給される色度信号を減算して、空間的に分離された
    輝度信号を出力する第2減算器と、 入力信号に対して1/2 の重み付けがされる被減数入力端
    子と減数入力端子とを 持ち、前記入力端子から前記被減
    数入力端子に供給される前記複合映像信号の1/2 から、
    前記減数入力端子に供給される前記フレーム走査周期遅
    延器の出力信号の1/2 を減算してフレーム間の差をと
    り、時間的に高域通過ろ波した色度信号及び動き信号成
    分を含む信号を出力する第3減算器と、 前記第3減算器から供給される信号から不要な低域成分
    を除去して色度信号を出力する第2水平高域通過フィル
    ターと、 前記第2水平高域通過フィルターから供給される信号を
    1水平走査周期だけ遅延させた色度信号を出力する第2
    水平走査周期遅延器と、 前記第1水平走査周期遅延器から供給される信号から、
    前記第2水平走査周期遅延器から供給される色度信号を
    減算して、時間的に分離された輝度信号を出力する第4
    減算器と、 前記第3減算器から供給される信号から、前記第2水平
    高域通過フィルターから供給される色度信号を減算し
    て、正負双極性の動き信号を出力する第5減算器と、 前記第5減算器から供給される正負双極性の動き信号か
    ら動き信号の振幅を検出して、検出した振幅と臨界値と
    を比較した結果の単一ビット動き信号を出力する振幅検
    出器と、 前記振幅検出器から単一ビットの動き信号を供給され
    て、前記単一ビットの動き信号を水平方向及び垂直方向
    に拡散した複数ビットの動き信号を出力する信号拡散器
    と、 前記第2減算器から空間的に分離された輝度信号を供給
    される第1データ入力端子と、前記第4減算器から時間
    的に分離された輝度信号を供給される第2データ入力端
    子と、前記信号拡散器から拡散された動き信号を供給さ
    れる制御入力端子と、前記複合映像信号より分離した輝
    度信号を出力する出力端子とを備えており、前記信号拡
    散器から供給される動き信号の値に応じて、前記第1デ
    ータ入力端子と第2データ入力端子の信号の加算比率を
    変えて、前記第2減算器から供給される空間的に分離さ
    れた輝度信号と前記第4減算器から供給される時間的に
    分離された輝度信号とを加算して、動きに適応して前記
    複合映像信号から分離された輝度信号を出力するソフト
    スイッチと、 前記ソフトスイッチから前記輝度信号を供給されて、前
    記輝度信号中の前記規定帯域幅上限まで及ぶ高周波成分
    を振幅を減衰させて低周波成分に重畳させた重畳輝度信
    号を生成する適応重畳回路と、 前記入力端子から複合映像信号を供給され、ベースバン
    ド色度信号を復調した後、低域通過ろ波した色度信号を
    出力する色度信号分離器と、 前記色度信号分離器から供給される色度信号と前記信号
    拡散器から供給される動き信号とを混合した色複合信号
    を出力する色度/動信号混合回路と を具備したことを特
    徴とする請求項記載の映像信号記録装置。
  10. 【請求項10】 前記ソフトスイッチが、 前記ソフトスイッチの第2データ入力端子から第1入力
    端子に供給される、時間的に分離された輝度信号に、第
    2入力端子に供給される比例係数を乗算した信号を出力
    する第1乗算器と、 前記ソフトスイッチの第1データ入力端子から第1入力
    端子に供給される、空間的に分離された輝度信号に、第
    2入力端子に供給される比例係数を乗算した信号を出力
    する第2乗算器と、 前記ソフトスイッチの制御入力端子から前記拡散された
    動き信号を入力端子に供給され、前記第1乗算器の第2
    入力端子と前記第2乗算器の第2入力端子の夫々に、前
    記動き信号の値に応じて変わる比例係数を供給する索引
    テーブルと、 前記第1乗算器の出力信号と前記第2乗算器の出力信号
    を加算して、画像の動きに適応して前記複合映像信号か
    ら分離された輝度信号を出力する第2加算器と を具備し
    たことを特徴とする請求項4又は請求項8又は請求項9
    記載の映像信号記録装置。
  11. 【請求項11】 前記適応重畳回路が、 前記ソフトスイッチから供給される輝度信号中の高周波
    成分のレベルに応じて、高周波成分を減衰させた減衰輝
    度信号を生成する適応ディピーキング回路と、 前記適応ディピーキング回路から供給される減衰輝度信
    号を所定の重畳搬送波信号で変調して、変調信号を出力
    する変調器と、 前記適応輝度信号分離器から供給される輝度信号と前記
    変調器からの変調信号とを加算する加算器と、 前記規定帯域幅より帯域制限された前記設定帯域幅と同
    一な通過帯域を持ち、前記加算器の出力信号を供給さ
    れ、重畳輝度信号を出力する低域通過フィルターと を具
    備したことを特徴とする請求項8又は請求項9記載の映
    像信号記録装置。
  12. 【請求項12】 前記適応ディピーキング回路が、 前記ソフトスイッチから供給される輝度信号から輝度高
    周波成分を抽出する水平高域通過フィルターと、 前記水平高域通過フィルターから供給される輝度高周波
    成分のレベルを検出するレベル検出器と、 前記ソフトスイッチから供給される輝度信号中の輝度高
    周波成分を減衰させた輝度信号を出力する水平低域通過
    フィルターと、 前記ソフトスイッチから輝度信号を供給される第1デー
    タ入力端子と、前記水平低域通過フィルターから出力さ
    れた輝度信号を供給される第2データ入力端子と、前記
    レベル検出器から検出レベルに応じた制御信号を供給さ
    れる制御入力端子と、前記変調器に減衰輝度信号を供給
    する出力端子とを備えており、前記輝度高周波成分のレ
    ベルに対応した前記制御信号に応じて、前記第1データ
    入力端子と第2データ入力端子の信号の加算比率を変え
    て、前記ソフトスイッチからの輝度信号と前記水平低域
    通過フィルターから供給される輝度信号とを加算した減
    衰輝度信号を出力する第2のソフトスイッチと を具備し
    たことを特徴とする請求項8又は請求項9記載の映像信
    号記録装置。
  13. 【請求項13】 前記適応ディピーキング回路が、 前記ソフトスイッチから供給される輝度信号を1画素分
    遅延させた信号を出力する第1の遅延装置と、 前記第1の遅延装置から供給される輝度信号を1画素分
    遅延させた信号を出力する第2の遅延装置と、 前記ソフトスイッチから第1入力端子に供給される輝度
    信号と、前記第2の遅延装置から供給される輝度信号と
    を、所定比率で加算した信号を出力する第1加算器と、 前記第1加算器から第1入力端子に供給される輝度信号
    に、第2入力端子に供 給される比例係数を乗算した信号
    を出力する第1乗算器と、 前記第1の遅延装置から第1入力端子に供給される輝度
    信号に、第2入力端子に供給される比例係数を乗算した
    信号を出力する第2乗算器と、 前記第1乗算器の出力信号と前記第2乗算器の出力信号
    を加算した、減衰輝度信号を出力する第2加算器と、 前記ソフトスイッチから供給される輝度信号から輝度高
    周波成分を抽出する水平高域通過フィルターと、 前記水平高域通過フィルターから供給される輝度高周波
    成分のレベルを検出するレベル検出器と、 前記レベル検出器から輝度高周波成分のレベルに応じた
    制御信号を入力端子に供給され、前記制御信号の値に応
    じて、前記第1乗算器の第2入力端子と前記第2乗算器
    の第2入力端子の夫々に比例係数を供給する索引テーブ
    ルと を具備したことを特徴とする請求項又は請求項
    記載の映像信号記録装置。
  14. 【請求項14】 所定方式に沿った複合映像信号の規定
    帯域幅を持つ輝度信号を基に、前記規定帯域幅よりも狭
    く制限された設定帯域幅内で、前記規定帯域幅の上限ま
    で及ぶ高周波成分が振幅を減衰されて低周波成分に重畳
    されて生成された重畳輝度信号と、前記複合映像信号中
    の色度信号成分と動画部分の動きを示す動き信号成分を
    包含する色複合信号とが、記録されている記録媒体か
    ら、輝度信号が元の規定帯域幅を持つ複合映像信号を再
    生する映像信号再生装置であって、 前記記録媒体から、記録されている前記重畳輝度信号を
    再生する輝度信号再生手段と、 前記記録媒体から、記録されている前記色複合信号を再
    生する色度信号再生手段と、 前記輝度信号再生手段から前記重畳輝度信号を供給さ
    れ、前記色度信号再生手段から前記色複合信号を供給さ
    れ、前記色複合信号から前記動き信号と色度信号を抽出
    し、前記動き信号を用いて、前記重畳輝度信号から元の
    規定帯域幅を持つ輝度信号を復元し、前記復元した輝度
    信号と抽出した色度信号を合成した複合映像信号を生成
    するデコーディング手段と を具備したことを特徴とす
    像信号再生装置。
  15. 【請求項15】 前記デコーディング手段が、 前記色度信号再生手段から供給される色複合信号から、
    前記動き信号と色度信号を抽出して出力する色度/動信
    号分離部と、 前記色度/動信号分離部から供給される前記動き信号を
    用いて、前記輝度信号再生手段から供給される前記重畳
    輝度信号から元の規定帯域幅を持つ輝度信号を復元して
    出力する適応非重畳回路と、 前記適応非重畳回路から供給される復元された輝度信号
    と前記色度/動信号分離部から供給される色度信号を合
    成した複合映像信号を発生する複合映像信号発生部と
    具備したことを特徴とする請求項14記載の映像信号
    装置。
  16. 【請求項16】 前記適応非重畳回路が、 前記重畳輝度信号を供給され、前記重畳輝度信号中か
    ら、低周成分に重畳されている高周波成分のみを通過さ
    せて出力する高域通過フィルターと、 前記高域通過フィルターから供給される信号を、所定の
    非重畳搬送波信号で変調して、重畳する前の元の帯域に
    高周波成分が配置された輝度信号を生成する変調器と、 前記変調器から供給された輝度信号から、不要な高域成
    分を除去して出力する垂直低域通過フィルターと、 前記輝度信号再生手段から供給される前記重畳輝度信号
    に、前記垂直低域通過フィルターから供給される輝度信
    号を加算して出力する加算器と、 前記加算器から供給される輝度信号を時間的に低域通過
    ろ波した輝度信号を出力する時間低域通過フィルター
    と、 前記加算器から供給される輝度信号から不要な重畳成分
    を空間方向で適応的に除去した輝度信号を出力する適応
    空間低域フィルターと、 前記時間低域通過フィルターの出力輝度信号を供給され
    る第1データ入力端子と、前記適応空間低域フィルター
    の出力輝度信号を供給される第2データ入力端子と、前
    記色度/動信号分離部から動き信号を供給される制御入
    力端子と、高周波成分が減衰された輝度信号を出力する
    出力端子とを備えており、前記色度/動 信号分離部から
    供給される動き信号の値に応じて、前記第1データ入力
    端子と第2データ入力端子の信号の加算比率を変えて、
    前記時間低域通過フィルターの出力輝度信号と前記適応
    空間低域フィルターの出力輝度信号とを加算して、元の
    輝度信号の高周波成分が減衰された状態の輝度信号を出
    力するソフトスイッチと、 前記ソフトスイッチから前記高周波成分が減衰された状
    態の輝度信号を供給されて、元の規定帯域幅を有する輝
    度信号を出力する適応ピーキング回路と を具備したこと
    を特徴とする請求項15記載の映像信号再生装置。
  17. 【請求項17】 前記適応ピーキング回路が、 前記ソフトスイッチから供給される輝度信号から輝度高
    周波成分を抽出する第1水平高域通過フィルターと、 前記第1水平高域通過フィルターから供給される輝度高
    周波成分のレベルを検出するレベル検出器と、 前記ソフトスイッチから供給される輝度信号中の輝度高
    周波成分を抽出して出力する第2水平高域通過フィルタ
    ーと、 前記ソフトスイッチから輝度信号を供給される第1デー
    タ入力端子と、前記第2水平高域通過フィルターから出
    力された輝度高周波成分を供給される第2データ入力端
    子と、前記レベル検出器から検出レベルに応じた制御信
    号を供給される制御入力端子と、元の規定帯域幅を有す
    る輝度信号を出力する出力端子とを備えており、前記輝
    度高周波成分のレベルに対応した前記制御信号に応じ
    て、前記第1データ入力端子と第2データ入力端子の信
    号の加算比率を変えて、前記ソフトスイッチからの輝度
    信号と前記第2水平高域通過フィルターから供給される
    輝度高周波成分とを加算して、元の規定帯域幅を有する
    輝度信号を出力する第2ソフトスイッチとを具備したこ
    とを特徴とする請求項16記載の映像信号再生装置。
  18. 【請求項18】 前記適応ピーキング回路が、 前記ソフトスイッチから供給される輝度信号から輝度高
    周波成分を抽出する水平高域通過フィルターと、 前記第1水平高域通過フィルターから供給される輝度高
    周波成分のレベルを検出するレベル検出器と、 前記ソフトスイッチから輝度信号を供給される第1デー
    タ入力端子と、前記水平高域通過フィルターから出力さ
    れた輝度高周波成分を供給される第2データ入力端子
    と、前記レベル検出器から検出レベルに応じた制御信号
    を供給される制御入力端子と、元の規定帯域幅を有する
    輝度信号を出力する出力端子とを備えており、前記輝度
    高周波成分のレベルに対応した前記制御信号に応じて、
    前記第1データ入力端子と第2データ入力端子の信号の
    加算比率を変えて、前記ソフトスイッチからの輝度信号
    と前記水平高域通過フィルターから供給される輝度高周
    波成分とを加算して、元の規定帯域幅を有する輝度信号
    を出力する第2ソフトスイッチとを具備したことを特徴
    とする請求項16記載の映像信号再生装置。
  19. 【請求項19】 前記適応ピーキング回路が、 前記ソフトスイッチから供給される輝度信号を1画素分
    遅延させた信号を出力する第1の遅延装置と、 前記第1の遅延装置から供給される輝度信号を1画素分
    遅延させた信号を出力する第2の遅延装置と、 前記ソフトスイッチから第1入力端子に供給される輝度
    信号と、前記第2の遅延装置から供給される輝度信号と
    を、所定比率で加算した信号を出力する第1加算器と、 前記第1加算器から第1入力端子に供給される輝度信号
    に、第2入力端子に供給される比例係数を乗算した信号
    を出力する第1乗算器と、 前記第1の遅延装置から第1入力端子に供給される輝度
    信号に、第2入力端子に供給される比例係数を乗算した
    信号を出力する第2乗算器と、 前記第1乗算器の出力信号と前記第2乗算器の出力信号
    を加算した、減衰輝度信号を出力する第2加算器と、 前記ソフトスイッチから供給される輝度信号から輝度高
    周波成分を抽出する水平高域通過フィルターと、 前記水平高域通過フィルターから供給される輝度高周波
    成分のレベルを検出するレベル検出器と、 前記レベル検出器から輝度高周波成分のレベルに応じた
    制御信号を入力端子に供給され、前記制御信号の値に応
    じて、前記第1乗算器の第2入力端子と前記第2乗算器
    の第2入力端子の夫々に比例係数を供給する索引テーブ
    ルとを具備したことを特徴とする請求項16記載の映像
    信号再生装置。
  20. 【請求項20】 所定方式に沿った、規定帯域幅の輝度
    信号を含む複合映像信号を入力するための入力端子と、 前記入力端子からの前記複合映像信号を供給されて、前
    記規定帯域幅より記録可能帯域幅が狭い記録チャネルに
    合わせて前記規定帯域幅よりも狭く制限された設定帯域
    幅内で、前記規定帯域幅の上限まで及ぶ高周波成分が振
    幅を減衰されて低周波成分に重畳されている重畳輝度信
    号と、前記複合映像信号中の色度信号成分と動画部分の
    動きを示す動き信号成分を包含する色複合信号とを発生
    するエンコーディング手段と、 前記重畳輝度信号前記録媒体上に記録する輝度信号録画
    手段と、 前記色複合信号を前記記録媒体上に記録する色度信号録
    画手段と、 前記記録媒体から、記録されている前記重畳輝度信号を
    再生する輝度信号再生手段と、 前記記録媒体から、記録されている前記色複合信号を再
    生する色度信号再生手段と、 前記輝度信号再生手段から前記重畳輝度信号を供給さ
    れ、前記色度信号再生手段から前記色複合信号を供給さ
    れ、前記色複合信号から前記動き信号と色度信号を抽出
    し、前記動き信号を用いて、前記重畳輝度信号から元の
    規定帯域幅を持つ輝度信号を復元し、前記復元した輝度
    信号と抽出した色度信号を合成した複合映像信号を生成
    するデコーディング手段と を具備したことを特徴とす
    像信号記録及び再生装置。
JP3077979A 1990-08-17 1991-04-10 映像信号記録/再生装置 Expired - Fee Related JP2525964B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/569,029 US5113262A (en) 1990-08-17 1990-08-17 Video signal recording system enabling limited bandwidth recording and playback
US569029 1990-08-17
US63519791A 1991-01-02 1991-01-02
US635197 1991-11-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05300539A JPH05300539A (ja) 1993-11-12
JP2525964B2 true JP2525964B2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=27074948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3077979A Expired - Fee Related JP2525964B2 (ja) 1990-08-17 1991-04-10 映像信号記録/再生装置

Country Status (10)

Country Link
EP (2) EP0471517B1 (ja)
JP (1) JP2525964B2 (ja)
KR (1) KR930010928B1 (ja)
CN (1) CN1033785C (ja)
AT (2) ATE145510T1 (ja)
CA (1) CA2040779C (ja)
DE (3) DE9117173U1 (ja)
DK (2) DK0471517T3 (ja)
ES (2) ES2171485T3 (ja)
PT (1) PT97867A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5532820A (en) * 1990-08-17 1996-07-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital modulators for use with sub-nyquist sampling of raster-scanned samples of image intensity
KR930004171B1 (ko) * 1990-10-31 1993-05-21 삼성전자 주식회사 동신호기록 및 재생회로
US5208707A (en) * 1990-10-31 1993-05-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Circuit for maintaining compatibility between different image systems during reproduction having an adaptive de-emphasis unit
KR930010910B1 (ko) * 1990-10-31 1993-11-17 삼성전자 주식회사 상이한 영상시스템간의 재생시 호환성을 유지하는 휘도신호기록회로 및 그 방법
KR930012145B1 (ko) * 1990-10-31 1993-12-24 삼성전자 주식회사 상이한 영상시스템간에 있어서 재생시 호환성을 유지하는 휘도신호 재생회로 및 그 방법
KR920010167B1 (ko) * 1990-10-31 1992-11-19 삼성전자 주식회사 영상신호 중첩 및 펼침회로
KR930010356B1 (ko) * 1991-06-27 1993-10-16 삼성전자 주식회사 동적응재생회로
US5418619A (en) * 1991-07-12 1995-05-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for selectively adapting a playback characteristic to meet video performance requirements
US5412481A (en) * 1992-02-24 1995-05-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Time-base correction in a video recording/playback system
JPH06205439A (ja) * 1992-12-29 1994-07-22 Sony Corp 映像信号記録装置
CN108139267B (zh) * 2015-10-09 2021-06-08 徕卡显微系统复合显微镜有限公司 Srs成像的动态锁定检测带宽
US10305451B1 (en) * 2017-12-12 2019-05-28 Texas Instruments Incorporated Multiplier-based programmable filters

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1230467B (de) * 1960-12-19 1966-12-15 Minnesota Mining & Mfg Einrichtung zur Verbesserung des Verhaeltnisses von Signalspannung zu Rauschspannung bei der UEbertragung oder magnetischen Speicherung von elektrischen Signalen
JPS55117712A (en) * 1979-02-28 1980-09-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Noise reduction circuit of video signal recording and reproducing device
JPS63256088A (ja) * 1987-04-13 1988-10-24 Canon Inc ビデオ信号記録装置
US4831463A (en) * 1987-01-30 1989-05-16 Faroudja Y C Video processing in which high frequency luminance components are folded into a mid-band spectrum
JPS6460182A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Sound video signal recorder
US4870481A (en) * 1987-12-01 1989-09-26 Ikegami Tsushiniki Co., Ltd. Color television signal transmission system and improved-definition receiver for use in the system
US4982271A (en) * 1987-12-29 1991-01-01 Victor Company Of Japan, Ltd. Motion-adaptive device for separating luminance signal and color signal
JPH01176190A (ja) * 1987-12-29 1989-07-12 Victor Co Of Japan Ltd 動き適応型輝度信号色信号分離装置
US4868650A (en) * 1988-03-07 1989-09-19 Rca Licensing Corporation Circuitry for expanding the effect of a video control signal in multiple dimensions
FI92544C (fi) * 1988-10-04 1994-11-25 Rca Licensing Corp Piiri PAL- ja NTSC-videosignaalien kampasuodattamiseksi
KR930002795B1 (ko) * 1990-10-31 1993-04-10 삼성전자 주식회사 주파수 중첩정보 삽입 및 분리회로

Also Published As

Publication number Publication date
ES2096629T3 (es) 1997-03-16
DE69132895T2 (de) 2002-06-20
KR920005106A (ko) 1992-03-28
CN1033785C (zh) 1997-01-08
KR930010928B1 (ko) 1993-11-17
JPH05300539A (ja) 1993-11-12
CA2040779A1 (en) 1992-02-18
ATE145510T1 (de) 1996-12-15
DE69132895D1 (de) 2002-02-14
CA2040779C (en) 1998-06-23
DE69123200D1 (de) 1997-01-02
ES2171485T3 (es) 2002-09-16
EP0696143A1 (en) 1996-02-07
DK0471517T3 (da) 1996-12-09
EP0471517A3 (en) 1993-03-17
EP0471517A2 (en) 1992-02-19
CN1063789A (zh) 1992-08-19
EP0696143B1 (en) 2002-01-09
DE69123200T2 (de) 1997-05-15
DE9117173U1 (de) 1996-08-22
EP0471517B1 (en) 1996-11-20
ATE211874T1 (de) 2002-01-15
DK0696143T3 (da) 2002-03-11
PT97867A (pt) 1993-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5113262A (en) Video signal recording system enabling limited bandwidth recording and playback
KR920010900B1 (ko) 텔레비젼형 신호 처리 및 수신 장치
US5576837A (en) Digital modulators for use with sub-nyquist sampling of raster-scanned samples of image intensity
JP2525964B2 (ja) 映像信号記録/再生装置
US6253022B1 (en) Video signal encoded with additional detail information
KR960010492B1 (ko) 서브나이키스트 샘플링된 영상 신호를 복조하기 위한 장치 및 그 복조방법
US5596418A (en) Deemphasis and subsequent reemphasis of high-energy reversed-spectrum components of a folded video signal
US6134373A (en) System for recording and reproducing a wide bandwidth video signal via a narrow bandwidth medium
US5673355A (en) Deemphasis & Subsequent reemphasis of high-energy reversed-spectrum components of a folded video signal
US5500739A (en) Frequency-multiplexing FM luma signal with color and 2nd under signals having overlapping frequency spectra
US5386235A (en) Motion signal detecting circuit
JP2733182B2 (ja) 映像信号重畳及び広げ回路
JP2753224B2 (ja) ビデオ信号記録再生装置
US5822490A (en) Apparatus and method for color-under chroma channel encoded with a high frequency luminance signal
JP2781093B2 (ja) 狭帯域媒体を通じて広帯域幅のビデオ信号を記録および再生するためのシステム
GB2257596A (en) Backward compatible video recordings using folding luminance spectrum
KR950000829B1 (ko) 협대역 매체를 통해 광대역폭 비디오 신호를 기록 및 재생하기 위한 장치
JP2608213B2 (ja) ビデオ信号処理システム及びその処理方法
JP2660094B2 (ja) テレビジョン信号処理装置及び方法
JP2643653B2 (ja) 波形等化システム
JPS6372288A (ja) カラ−テレビジヨン方式及び装置
JPH03240393A (ja) 映像信号処理回路
JPH03154594A (ja) テレビジヨン信号の伝送方式および受像機
JPH0686325A (ja) 映像信号交番重畳及び広げ回路
JPH0251988A (ja) カラービデオ信号の伝送方式

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees