JPH04346045A - 圧力検出装置 - Google Patents

圧力検出装置

Info

Publication number
JPH04346045A
JPH04346045A JP11891291A JP11891291A JPH04346045A JP H04346045 A JPH04346045 A JP H04346045A JP 11891291 A JP11891291 A JP 11891291A JP 11891291 A JP11891291 A JP 11891291A JP H04346045 A JPH04346045 A JP H04346045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
pressure
piezoelectric element
measured
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11891291A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Miyoshi
直人 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP11891291A priority Critical patent/JPH04346045A/ja
Publication of JPH04346045A publication Critical patent/JPH04346045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は圧電素子を用いて圧力を
検出する圧力検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、圧力素子を用いて内燃機関の
燃焼室内の圧力を直接検出する圧力検出装置がある。
【0003】例えば、特開昭62−140038号公報
に記載のものは、圧力検出用の第1の圧電素子と、温度
補償用の第2の圧電素子とを有し、第1の圧電素子の温
度変化による出力特性の変化を補償している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の圧力検出装置は
第1の圧電素子と、第2の圧電素子とが燃焼室から離れ
る方向に離間して設けられている。このため、第1の圧
電素子と、第2の圧電素子夫々の温度が同一ではなく、
高精度の温度補償ができないという問題があった。
【0005】本発明は上記の点に鑑みなされたもので、
圧力検出部と温度検出部との圧電体を一体に形成するこ
とにより、圧力検出部の温度を正確に検出して高精度の
温度補償を行なう圧力検出装置を提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の圧力検出装置は
、被測定部に電極を介して接触させた圧電素子により圧
力を検出する圧力検出部と、被測定部に電極を介して接
触させた圧電素子により温度を検出する温度検出部と、
温度検出部で得た検出温度に応じて、圧力検出部で得た
検出圧力を補正する温度補償部とを有する圧力検出装置
において、前記圧力検出部の圧電素子の被測定部への接
触面と、前記温度検出部の圧電素子の被測定部への接触
面とを同一平面上に構成する。
【0007】
【作用】本発明においては、圧力検出部と温度検出部と
の被測定部への接触面を同一平面上に構成しているため
、温度検出部では圧力検出部の温度を正確に検出でき、
温度補償部で高精度の補償を行なうことができ、正確な
圧力を知ることができる。
【0008】
【実施例】図1(A),(B)夫々は本発明装置で用い
る圧電素子部の一実施例の平面図,断面図を示す。同図
中、10,11夫々は偏平リング状の圧電体であり、圧
電素子10,11夫々の例えば正極性の面どうしが対向
する状態で合わせられている。圧電体10の負極性の面
上には図1(A)に示す如く圧力検出用の電極12aと
温度補償用の電極12bとが互いに分離して形成され、
圧電体10,11の正極性の面上には電極12a,12
b夫々と同一回転角度位置に圧力検出用の電極13aと
温度補償用の電極13bが形成され、圧電体11の負極
性の面上には電極12a,12b夫々と同一回転角度位
置に圧力検出用の電極14aと温度補償用の電極14b
が形成されている。電極12a,14aは端子15aに
共通接続され電極13aは端子15bに接続されている
。電極12b,14bは端子16aに共通接続され電極
13bは端子16bに接続されている。
【0009】上記の圧電素子部20は図2に示す如く点
火プラグ21が挿通され、点火プラグ21をシリンダヘ
ッド22に螺入して固定することにより圧電素子部20
は点火プラグ21によって被測定部であるシリンダヘッ
ド22に圧接される。圧電素子部20は燃焼室25の圧
力をシリンダヘッド22を介して受け、この圧力に応じ
て圧電体10,11の発生電荷が変化する。端子15a
及び15b,16a及び16b夫々はリード線23,2
4夫々によって引き出されている。
【0010】図3は本発明装置の一実施例のブロック図
を示す。同図中、発振回路30には圧電素子部20の温
度補償用の端子16aが接続されており、端子16bは
接地されている。発振回路30は温度補償用の電極13
bと12b及び14bとの間の圧電体10,11の静電
容量に応じた周波数(例えば数+KHz)で発振し、そ
の発振周波信号は高域フィルタ(HPF)31で不要低
域成分を除去された後、周波数電圧変換回路32で周波
数に略比例した電圧の信号とされ補正量制御回路33に
供給される。補正量制御回路33は供給信号の電圧に応
じた補正量(電圧)の補正信号を生成して減算回路34
に供給する。
【0011】また、圧電素子部20の圧力検出用の端子
15aはチャージアンプ35に接続され、端子15bは
接地されている。チャージアンプ35は圧電体10,1
1の圧力に応じて発生する電荷を増幅し、かつ電圧に変
換し圧力検出信号として減算回路34に供給する。減算
回路34は圧力検出信号から補正信号を減算して温度補
償を行ない端子36より出力する。
【0012】ここで、圧電素子部20の温度が上昇(又
は低下)すると圧電体10,11の誘電率が変化して静
電容量が増大(又は低下)し補正量(電圧)が増大(又
は低下)し、圧力検出信号電圧の温度変化による増大(
又は低下)が補償される。
【0013】このように、圧力検出用と温度補償用の圧
電体10,11が一体に構成されているため、圧電素子
部20の温度を正確に検出でき、高精度の温度補償を行
なうことができ、正確な圧力を知ることができる。
【0014】図4(A),(B)は圧電素子部の変形例
の平面図,断面図を示す。同図中、図1と同一部分には
同一符号を付す。
【0015】圧電体10の負極性面上には図4(A)に
示す如くリング状の電極12cが形成され、同様に圧電
体10,11の正極性の面上及び圧電体11の負極性の
面上夫々にリング状の電極13c,14c夫々が形成さ
れている。電極12c,14cは端子15aに接続され
電極13cは端子15bに接続されている。
【0016】この圧電素子部40を用いた装置のブロッ
ク図を図5に示す。同図中、発振回路30には端子15
aが接続され、端子16bは接地されている。発振回路
30は圧電体10,11の圧力変化及び温度変化に応じ
た周波数(例えば数+KHz)で発振し、図6(A)に
示す発振周波信号を出力する。この発振周波信号の高域
成分は圧電体の温度による静電容量の変化に応じて変動
し、また低域成分(1KHz未満)は燃焼室の圧力によ
る発生電荷の変化に応じて変動する。
【0017】低域フィルタ(LPF)41は発振周波信
号の1KHz未満の低域成分を取り出し、図6(B)に
示す如き圧力変動に応じた低域成分はアンプ42で増幅
され圧力検出信号として減算回路34に供給される。ま
た高域フィルタ31で取り出された高域成分は周波数電
圧変換回路32から補正量制御回路33に供給され、温
度補償を行なうための補正信号とされ減算回路34に供
給される。減算回路はアンプ42よりの圧力検出信号か
ら補正信号を減算して温度補償を行ない端子36より出
力する。
【0018】この変形例でも圧力検出用と温度補償用の
圧電体10,11が一体に構成されているため高精度の
温度補償を行なうことができ、正確な圧力を知ることが
できる。またこの変形例の圧電素子部40は図1に示す
圧電素子部20より検出出力が大きくなる。
【0019】なお、図3のチャージアンプ35と減算回
路34との間に低域フィルタを挿入接続してノイズ成分
を除去する構成であっても良い。
【0020】
【発明の効果】上述の如く、本発明の圧力検出装置によ
れば、圧力検出部の温度を正確に検出して高精度の温度
補償を行なうことができ、正確な圧力を知ることができ
、実用上きわめて有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置で用いる圧電素子部の一実施例の平
面図及び断面図である。
【図2】圧電素子の装着状態を示す図である。
【図3】本発明装置の一実施例のブロック図である。
【図4】本発明装置で用いる圧電素子部の変形例である
【図5】本発明装置の変形例のブロック図である。
【図6】図5の装置各部の信号波形図である。
【符号の説明】
10,11  圧電体 12a〜12c,13a〜13c,14a〜14c  
電極 20,40  圧電素子部 30  発振回路 31  高域フィルタ 32  周波数電圧変換回路 33  補正量制御回路 34  減算回路 35  チャージアンプ 41  低域フィルタ 42  アンプ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  被測定部に電極を介して接触させた圧
    電素子により圧力を検出する圧力検出部と、被測定部に
    電極を介して接触させた圧電素子により温度を検出する
    温度検出部と、該温度検出部で得た検出温度に応じて、
    該圧力検出部で得た検出圧力を補正する温度補償部とを
    有する圧力検出装置において、前記圧力検出部の圧電素
    子の被測定部への接触面と、前記温度検出部の圧電素子
    の被測定部への接触面とを同一平面上に構成したことを
    特徴とする圧力検出装置。
JP11891291A 1991-05-23 1991-05-23 圧力検出装置 Pending JPH04346045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11891291A JPH04346045A (ja) 1991-05-23 1991-05-23 圧力検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11891291A JPH04346045A (ja) 1991-05-23 1991-05-23 圧力検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04346045A true JPH04346045A (ja) 1992-12-01

Family

ID=14748251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11891291A Pending JPH04346045A (ja) 1991-05-23 1991-05-23 圧力検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04346045A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006126196A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Robert Bosch Gmbh センサ・エレメントの評価方法および装置
JP2009236102A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Denso Corp 燃料噴射弁

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006126196A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Robert Bosch Gmbh センサ・エレメントの評価方法および装置
JP2009236102A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Denso Corp 燃料噴射弁
US8224554B2 (en) 2008-03-28 2012-07-17 Denso Corporation Fuel injector with built-in fuel pressure sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7042288B2 (en) Charge amplifier for piezoelectric pressure sensor
JPH05264391A (ja) 圧力センサ
EP1162442B1 (en) Signal processing device for piezoelectric sensor with differentiating and integrating circuits
JP2009115484A (ja) 内燃機関の燃焼圧検出装置
US4337641A (en) Device for detecting engine knock
JPH04346045A (ja) 圧力検出装置
JP2000180286A (ja) エンジン用の筒内圧センサとこれを用いた気筒内空気流入量の計測装置
JP3329480B2 (ja) 差圧測定装置
KR100295622B1 (ko) 진동/온도 복합센서
JPH08338781A (ja) 自動車用内燃機関の振動信号処理方法及び装置
JP2533887Y2 (ja) 圧電素子
JPS62204137A (ja) 圧力検出器
JP2949994B2 (ja) 内燃機関の出力トルク測定装置
JPS58835Y2 (ja) 圧力センサ
JPH028755A (ja) 電位センサ
JPH0968472A (ja) 圧力センサ
JPH01214728A (ja) 内燃機関の筒内圧力検出装置
JPS61272625A (ja) 内燃機関の燃焼圧力測定方法及び装置
JPS62291535A (ja) 圧電素子応用センサ装置
JPS63225130A (ja) ノツクセンサ
JPH0832089A (ja) 静電容量型圧力センサ
JPH0560643A (ja) 圧電型圧力センサ
JPH0594743U (ja) 圧力検出装置
JPH0646348U (ja) 燃焼圧センサ
KR20010057951A (ko) 진동온도복합센서를 구비한 진동인디케이터