JPH0434444B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0434444B2
JPH0434444B2 JP31941887A JP31941887A JPH0434444B2 JP H0434444 B2 JPH0434444 B2 JP H0434444B2 JP 31941887 A JP31941887 A JP 31941887A JP 31941887 A JP31941887 A JP 31941887A JP H0434444 B2 JPH0434444 B2 JP H0434444B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
activated carbon
substances
layer
photocatalyst
dust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31941887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01159032A (ja
Inventor
Shuzo Tokumitsu
Tomoko Ikeda
Noboru Naruo
Masao Fukunaga
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62319418A priority Critical patent/JPH01159032A/ja
Publication of JPH01159032A publication Critical patent/JPH01159032A/ja
Publication of JPH0434444B2 publication Critical patent/JPH0434444B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Electrostatic Separation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野 本発明は家庭やオフイス等で発生する臭気、た
とえばトイレのし尿臭、ペツトの臭い、たばこ
臭、調理臭、体臭などを浄化する空気清浄装置に
関するものである。 従来の技術 家庭やオフイスで発生するたばこ臭、トレイ
臭、ペツト臭、調理臭および体臭などの悪臭成分
はアンモニア、メチルアミン、トリメチルアミ
ン、インドール、スカトールなどの窒素化合物、
硫化水素、メチルメルカプタン、硫化メチル、二
硫化メチルなどの硫黄化合物、アルデヒド類、ケ
トン類、アルコール類、脂肪酸、および芳香族化
合物など低沸点成分から高沸点成分まで多種多様
である。 従来の代表的な空気清浄装置は第3図に示すよ
うなものである。すなわち、20はケーシングで
内部に送風機26と脱臭剤層25と集塵フイルタ
24およびプレフイルタ23を有する。そして、
ケーシング20には集塵フイルタ24の風上側に
吸込みグリル22を設け、送風機24の風下側に
吹出しグリル21を設けている。 上記構成において脱臭剤としては一般に活性炭
を用いているため、前記悪臭成分のうち臭気の強
い成分の一つであるアンモニア、メチルアミンな
どの低沸点窒素化合物とホルマリン、アセトアル
デヒド、アクロレインなどの低沸点アルデヒド類
に対する脱臭性能が悪かつた。そこで薬品を活性
炭に添着した脱臭剤が用いられるようになつてき
た。 発明が解決しようとする問題点 しかし上記薬品添着炭においては、低級窒素化
合物および低級アルデヒド類は添着されている薬
品との反応で吸着し、高沸点化合物は活性炭自身
への物理吸着であるため、脱臭剤の寿命は数カ月
から半年と短かいものであり、頻繁に交換する手
間と費用が大変であるという欠点があつた。 本発明は上記従来の欠点を改良し、脱臭性能の
寿命を長くし、交換する手間と費用を軽減した空
気清浄装置を得ることを目的とするものである。 問題点を解決するための手段 上記の目的を達成するために本発明の空気清浄
装置は、送風機と、サブミクロンオーダの粉塵や
煙霧を捕集する集塵部と、活性炭層、およびチタ
ン微粒子からなる光触媒層および紫外線を発生す
る電灯とを有し、前記電灯は光触媒層に対向して
設け、また前記活性炭層は光触媒層および電灯の
風上側に設け、さらに前記集塵部は光触媒層およ
び電灯の風上側に設けたものである。 作 用 光触媒とは光のエネルギーを化学的なエネルギ
ーに変える仲立ちをし、そのもの自身はなんら変
化しない物質を指し、ほとんどの半導体がその作
用を持つている。半導体に光をあてると、価電子
帯の電子が光のエネルギーを得て飛び上がり、伝
導帯に移る。つまり伝導帯は電子によつて電気的
にマイナスになり、電子が抜けた価電子帯の穴は
プラスの電気を帯びた正孔になる。光のエネルギ
ーで二極分化したこれらの電気が、周囲の物質に
化学的な反応を起こさせる、というのが光触媒作
用である。 半導体としては一般に活性の高い微粒子のチタ
ニアを用いるのが良い。酸素存在下でチタニアに
約400nm以下の波長を持つ紫外光を照射すると、
有機物が酸化などによつて分解されることが知ら
れている。光触媒作用は有機物質全般に対して働
らく。 しかし、臭気の強い比較的極性が大きく、低沸
点のガス状物質に対する分解作用にくらべると、
粉塵や煙、極性の小さい物質や高沸点の物質に対
する作用は一般的に極めて遅い。 また、光触媒層は本来半永久的なものである
が、粉塵や煙、極性の小さい物質や高沸点の物質
が光触媒層に付着すると、これらが分解するまで
極性が大きく、低沸点の臭気の強い物質の分解も
遅くなり、脱臭作用が働らかなくなる。たとえ
ば、タバコの煙の臭いを分解しようとしても、た
ばこの煙には臭気物質以外に、ミスト状の煙粒子
や高沸点の物質も含まれており、これらが光触媒
層に付着するため、たばこの臭いの分解は非常に
遅くなる。 そこで本発明はサブミクロンオーダの大きさの
粉塵や煙を数ミクロンの極微細繊維でなるフアイ
バフイルタや、あるいは電気集塵などで集塵し、
極性の小さい物質や比較的高沸点の物質は活性炭
で物理的に吸着し、分解速度の大きい比較的極性
が大きく、低沸点の有機物のみを光触媒層で反応
させ、分解し無臭化するものである。また、光触
媒作用は、活性炭の吸着作用に比べ反応が遅い。
しかし、装置内に高濃度臭気が流入しても、手前
に設けた活性炭により濃度が下げられ光触媒は良
好な性能を維持できるとともに、活性炭が吸着し
た分質はフレツシユエアの流入や温度、湿度の変
化により脱着し、後方の光触媒作用により分解さ
れる。 ここで集塵部の集塵能力が劣化すると、粉塵や
煙や光触媒層に付着し脱臭能力に悪影響が出る。
したがつて、集塵能力が劣化したら、フアイバフ
イルタの場合は交換することによつて、電気集塵
の場合は集塵部分のみ洗浄し再使用するか、交換
することによつて空気清浄装置の脱臭能力は復活
する。なお、活性炭層の吸着力が弱くなると、光
触媒層で分解しにくい極性の小さい物質や高沸点
物質が光触媒層に付着し脱臭能力に悪影響がで
る。したがつて、この場合は活性炭層の吸着力が
弱くなつたら取り換えるか、または活性炭層をド
ライヤ等で加熱し、吸着した物質を放出させて再
度使用しても良い。ここで用いる活性炭としては
薬品添着炭を使つても良く、この場合は一層脱臭
能力の優れた空気清浄装置を得ることができる。 実施例 本発明のフアイバフイルタを用いた実施例を第
1図に電気集塵を用いた実施例を第2図に示す。 第1図の実施例においては、1はケーシングで
内部には風上側より順番に集塵部を構成するプレ
フイルタ2、同フアイバフイルタ3、活性炭層
4、表面に光触媒層5を塗布した反応部材6、光
触媒層5に対向して設けられた紫外線を出す電灯
7、紫外線を効率的に使用するように電灯7の下
側に設けた反射板8、さらに送風機9を有する。
そして、ケーシング1はさらにプレフイルタ2の
前方部分に、吸込みグリル10を設け、送風機9
の上部に吹出しグリル11を有する構成である。 前記プレフイレタ2はプラスチツク網の粗いも
ので、フアイバフイルタ3は直径5μm前後の繊
維の不織布を、ジヤバラ状に折りたたんだフイル
タである。そして両フイルタ2,3のうち少なく
ともフイルタ3は適宜取外して交換することがで
きるようになつている。 活性炭層4は、ヤジ殻活性炭で6メツシユ〜20
メツシユの破砕炭を、不織布又は金網又は樹脂ケ
ース等で成形された容器の内部にお互いの活性炭
が接触した状態で保有されて形成されているもの
である。これは活性炭繊維又はタブレツト状活性
炭又はハニカム活性炭でも良い。また活性炭の原
料はヤシ殻のかわりに、パーム、モミ殻、石炭で
も良い。これらの活性炭には薬品が添着してあつ
ても、またなくてもよい。反応部材6は光触媒層
5の面積を広くし、臭気との接触を良くするため
に、風の流れをさえぎるように、フイン6aが立
てられている。光触媒層5は光電析法により白金
を担持したチタニアにより成つている。チタニア
は粒径0.01〜0.5μm程度のアナターゼ型のもので
ある。チタニアの結晶構造はルチル型でも良い。
チタニアの表面に担持する白金の量はチタニアに
対し約0.5重量%である。白金を担持したチタニ
アは水ガラスなどの接着剤によつて反応部材6の
表面に接着され、光触媒層5が形成されている。 電灯7としては、紫外線を含む光を照射しうる
ものであればよく、照射される紫外線としては遠
紫外線でも近紫外線でもよい。そのような電灯と
しては、たとえば螢光灯、超高圧水銀灯、キセノ
ン灯、高圧水銀灯、低圧水銀灯、超低圧水銀灯な
どがある。これらの電灯は、単独で使用してもよ
く併用してもよい。また放電管内に水銀のほか、
第三成分を共存させて特定の波長分布性を有する
紫外線を放射するように改良された電灯を使用し
てもよい。 本発明における電灯7には遠近両紫外線を照射
するものを使用できるが、電力効率の点からみて
波長が200nm以上の近紫外線を照射するもの、
たとえば殺菌灯を使用するのが好ましい。ここで
は15Wの殺菌灯を使用する。 上記構成において送風機9を運転すると、粉塵
や煙あるいは悪臭を含んだ空気は吸込みグリル1
0から吸込まれて、まずプレフイルタ2で大きな
塵をとり、フアイバフイルタ3でサブミクロンオ
ーダの非常に細かい粉塵やタバコの煙などが捕集
される。次にフアイバフイルタ3で捕集されなか
つたガス状物質のうち、比較的極性が小さく沸点
の高い物質は活性炭層4で吸着される。たとえ
ば、酢酸、ブチルアルコール、トルエン、キシレ
ン、インドール、スカトールといつた高沸点化合
物は効率良く吸着される。硫化水素、メチルメル
カプタンなどの硫黄化合物は触媒活性の高い活性
炭を選べば効率良く分解できる。また、薬品添着
炭を使つてアンモニア、アミン類、アルデヒド類
を化学的に吸着すれば、光触媒層5への負荷が少
なくて済む。次に臭いの比較的強い、極性が大き
く低沸点の物質は、紫外線によつて励起された光
触媒層5で分解される。特にアンモニア、メチル
アミン、トリメチルアミン、硫化水素、メチルメ
ルカプタン、ホルマリン、アセトアルデヒドなど
の低沸点化合物で臭いの強い物質は分解されやす
く、無臭化されて吹出しグリル11より出る。 第2図の実施例は集塵部の構成が第1図と異な
り集塵を電気的に行なうものである。電気集塵部
は放電線13と平行平板電極12と、それに対向
して設けられた静電集塵フイルタ14より成る。
また活性炭層4が接地電極を兼ねる。放電線13
と平行平板電極12および活性炭層4の間には直
流高圧電源15が接続される。放電線13から平
行平板電極12へのコロナ放電により粉塵粒子は
に荷電される。次に活性炭層4の電界により静
電集塵フイルタ14は分極を生じるため、荷電さ
れた粉塵粒子は分極された双極子に捕集される。
静電集塵フイルタ14にポリプロピレンの不織布
などの誘電材からなるものであり適宜取外して
洗浄したり交換することができるようになつてい
る。 この様にして得られた空気清浄装置の効果の一
例を第3図に示す様な従来の空気清浄装置と比較
して下の表に示す。従来例に用いた脱臭剤層とし
てはアニリンを添着した活性炭、リンゴ酸と鉄塩
を添着した活性炭及び一般の活性炭を等重量比で
混合したものを用いた。また空気清浄装置の送風
機9の風量はいずれも1.0m3/分とした。
【表】 上記した表で明らかな様に実施例の空気清浄装
置の脱臭性能は、新しい状態では従来の薬品添着
活性炭方式のものに対して優立ではないが、寿命
特性においては約3倍も優れている。これは臭気
強度の強い物質は光触媒作用によつて分解され、
光触媒作用の働きにくい物質は集塵部および活性
炭層で処理されるためである。 発明の効果 このように本発明の空気清浄装置は従来に比し
て約3倍も寿命が長いので、メンテナンスの手間
を大幅に軽減できる。また、光触媒と活性炭を併
用することにより、装置内に高濃度臭気が流入し
た場合には、手前に設けた活性炭の吸着作用によ
り濃度が下げられ光触媒は良好な性能を維持で
き、一方活性炭から脱着した分質は光触媒作用に
より分解されることとなり光触媒と活性炭は互い
に補い合う働きをすることができるものである。
本発明の空気清浄装置の脱臭性能の低下は、集塵
部の集塵効率の低下や活性炭の吸着力低下によ
り、粉塵や煙および吸着されない極性の小さい物
質、あるいは高沸点物質が光触媒層に付着しはじ
めるためであり、実施例のようにフアイバフイル
タや活性炭層を交換することによつて光触媒層の
寿命はさらに延びる。また、電気集塵方式の場合
は静電集塵フイルタを洗浄し再使用することがで
き、経費も大幅に節減できる。さらに活性炭層も
薬品無添着炭を使用した場合は、ドライヤなどで
吸着されている物質を放出させることによつて再
使用することもできるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はそれぞれ本発明の空気清浄装
置の各実施例を示す断面図、第3図は従来の空気
清浄装置の断面図である。 3……フアイバフイルタ、4……活性炭層、5
……光触媒層、7……電灯、9,26……送風
機、14……静電集塵フイルタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 送風機と、サブミクロンオーダの粉塵や煙霧
    を捕集する集塵部と、活性炭層とチタニア微粒子
    からなる光触媒層および紫外線を発生する電灯と
    を有し、前記電灯は光触媒層に対向して設け、前
    記活性炭層は光触媒層および電灯の風上側に設け
    さらに前記集塵部は活性炭層の風上側に設けてな
    る空気清浄装置。 2 集塵部を構成するフイルタを取外し自在とし
    た特許請求の範囲第1項記載の空気清浄装置。 3 活性炭層を取外し自在とした特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載の空気清浄装置。
JP62319418A 1987-12-17 1987-12-17 空気清浄装置 Granted JPH01159032A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62319418A JPH01159032A (ja) 1987-12-17 1987-12-17 空気清浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62319418A JPH01159032A (ja) 1987-12-17 1987-12-17 空気清浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01159032A JPH01159032A (ja) 1989-06-22
JPH0434444B2 true JPH0434444B2 (ja) 1992-06-08

Family

ID=18109971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62319418A Granted JPH01159032A (ja) 1987-12-17 1987-12-17 空気清浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01159032A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105688661A (zh) * 2016-02-02 2016-06-22 耿春茂 一种光催化除臭板

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0634813Y2 (ja) * 1988-09-22 1994-09-14 ウシオ電機株式会社 空気浄化装置
JPH0634815Y2 (ja) * 1988-12-12 1994-09-14 ウシオ電機株式会社 空気浄化装置
US5616532A (en) * 1990-12-14 1997-04-01 E. Heller & Company Photocatalyst-binder compositions
DE69313966T2 (de) * 1992-10-06 1998-01-22 Fuji Electric Co Ltd Verfahren und Vorrichtung zur Abtrennung von NOx und/oder SOx
US5849200A (en) * 1993-10-26 1998-12-15 E. Heller & Company Photocatalyst-binder compositions
US6620385B2 (en) 1996-08-20 2003-09-16 Ebara Corporation Method and apparatus for purifying a gas containing contaminants
JPH1071323A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Aqueous Res:Kk 空気浄化フィルタ及び自動車用空気浄化装置
US5790934A (en) * 1996-10-25 1998-08-04 E. Heller & Company Apparatus for photocatalytic fluid purification
KR20020021466A (ko) * 2000-09-15 2002-03-21 이경원, 김윤환 공기 정화 기능의 모기 퇴치기
JP4662128B2 (ja) * 2005-02-28 2011-03-30 財団法人電力中央研究所 空気清浄装置乃至空気清浄システム
CN104096422A (zh) * 2013-04-13 2014-10-15 东莞市明利环保机电实业有限公司 电焊烟、焊锡烟、除尘除味净化器
JP6517053B2 (ja) * 2014-05-21 2019-05-22 株式会社フジコー 空気浄化装置
CN105344178A (zh) * 2015-11-14 2016-02-24 华玉叶 一种利用家用暖气片净化室内空气的方法
CN105344177A (zh) * 2015-11-14 2016-02-24 华玉叶 一种利用家用暖气片净化室内空气的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4962366A (ja) * 1972-10-19 1974-06-17
JPS60216827A (ja) * 1984-04-10 1985-10-30 Tsutomu Kagitani 被酸化性硫黄化合物の酸化分解処理方法
JPS61178050A (ja) * 1985-02-04 1986-08-09 Ebara Corp 紫外線照射による空気清浄方法及びその装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4962366A (ja) * 1972-10-19 1974-06-17
JPS60216827A (ja) * 1984-04-10 1985-10-30 Tsutomu Kagitani 被酸化性硫黄化合物の酸化分解処理方法
JPS61178050A (ja) * 1985-02-04 1986-08-09 Ebara Corp 紫外線照射による空気清浄方法及びその装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105688661A (zh) * 2016-02-02 2016-06-22 耿春茂 一种光催化除臭板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01159032A (ja) 1989-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0434444B2 (ja)
KR100423889B1 (ko) 광전자 촉매 시스템을 이용한 오염물질의 제거 장치 및방법
AU745172B2 (en) Electrostatic precipitator
JPH02207824A (ja) 空気清浄装置
JPS63315138A (ja) 空気清浄装置
CN106861340B (zh) 一种多功能空气净化装置
JP3402385B2 (ja) 気体の清浄方法及び装置
JPH1061986A (ja) 空気清浄機
JPH01159033A (ja) 空気清浄装置
JP3445468B2 (ja) 空気清浄装置及び同装置用の集塵電極
CN109268966A (zh) 一种低风阻高效率的空气净化器
CN2730378Y (zh) 光触媒除臭灭菌装置以及一种除臭灭菌系统
CN111495183A (zh) 空气净化处理器
KR102286104B1 (ko) 휘발성 유기화합물 제거장치 및 이를 이용한 휘발성 유기화합물의 제거방법
JPH11207149A (ja) 金属担持光触媒型の空気清浄器
JPH0515488B2 (ja)
JPS63315137A (ja) 空気清浄装置
JP2001096114A (ja) 空気清浄機
CN211400119U (zh) 一种新型空气净化器
JP3159067B2 (ja) 空気清浄装置
CN210473440U (zh) 一种厕所除臭机
CN208302495U (zh) 一种塑料生产设备用异味处理装置
CN110743550A (zh) 一种可见光复合催化材料及新型空气净化器
CN109945341A (zh) 空气净化器
CN111520830A (zh) 滤芯、空气净化器及空气净化方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080608

Year of fee payment: 16