JPH0434303Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0434303Y2
JPH0434303Y2 JP1987169693U JP16969387U JPH0434303Y2 JP H0434303 Y2 JPH0434303 Y2 JP H0434303Y2 JP 1987169693 U JP1987169693 U JP 1987169693U JP 16969387 U JP16969387 U JP 16969387U JP H0434303 Y2 JPH0434303 Y2 JP H0434303Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
valve seat
port
valve body
movable plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987169693U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0173588U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987169693U priority Critical patent/JPH0434303Y2/ja
Publication of JPH0173588U publication Critical patent/JPH0173588U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0434303Y2 publication Critical patent/JPH0434303Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は2ポート弁に関するものであり、特に
詳しくは、2つのポートの何れから圧力流体を供
給しても、弁座の閉鎖に伴うウオータハンマを緩
和できる2ポート弁に関するものである。
[従来の技術] 従来周知のパイロツト式2ポート弁は、第5図
に示すように、弁本体1が、2つの給排ポートA
及びB、ポートを連通させる通路中の弁座2を備
え、弁本体1とこれに取付けたカバー3は、固定
プレート4によつて区画されている。
上記弁座2をポートB側から開閉する弁体6の
弁棒7は、固定プレート4を気密に貫通し、カバ
ー3内に延設した先端に固定されたピストン8に
よつて、カバー3をプレート側のパイロツト室9
と反対側の呼吸室10に区画し、パイロツト室9
はパイロツト通路12によつてパイロツトポート
13に、呼吸室10は呼吸孔14によつて呼吸ポ
ート15にそれぞれ連通し、呼吸室10には復帰
ばね16が縮設されており、これらによつて弁体
6の駆動部17が構成されている。
上記公知の2ポート弁は、圧力流体が弁体の弁
座閉鎖方向と反対方向のポートAからBに流れる
場合には、弁体6が復帰ばね16の付勢力で弁座
2を閉鎖するときに、通路を流れる圧力流体の作
用力が弁体6の弁座開放方向に作用するために、
弁体6の閉鎖速度が遅くなつて弁座の閉鎖に伴う
ウオータハンマが緩和される。
これに対して、圧力流体が弁体の弁座閉鎖方向
と同方向のポートBからAに流れる場合には、通
路を流れる流体圧の作用力が弁体の弁座閉鎖方向
に作用するために、弁座が急閉鎖してウオータハ
ンマが大きくなるという問題がある。
上記ウオータハンマは、騒音や機器の破損の原
因になるので、できるだけ小さくすることが好ま
しいことはいうまでもない。
[考案が解決しようとする課題] 本考案が解決しようとする課題は、圧力流体を
2つのポートの何れから供給した場合でもウオー
タハンマを緩和できる2ポート弁を提供すること
にある。
[課題を解決するための手段] 上記課題を解決するため、本考案は、2個の給
排ポート、これらのポートを連通させる通路中の
弁座、該弁座を開閉する弁体、及び該弁体を駆動
する駆動部を備えた2ポート弁において、上記2
ポート弁が、上記通路の弁座との対向側に、該弁
座対向側の流体圧により上記駆動部に弁座開放方
向の力を作用させる可動プレートを備えているこ
とを特徴としている。
[作用] 圧力流体が弁体の弁座閉鎖方向と同方向に流れ
る場合には、駆動部により弁体が弁座の閉鎖方向
に駆動されると、可動プレートが、入力側の流体
圧によつて駆動部に弁座開放方向の力を作用させ
るので、弁体の弁座閉鎖速度が遅くなつて、弁座
の閉鎖に伴うウオータハンマを緩和することがで
きる。
圧力流体が弁体の弁座閉鎖方向と反対方向に流
れる場合には、入力側の流体圧が、弁体を介して
駆動部に弁座開放方向の力を作用させるので、同
様に弁座の閉鎖に伴うウオータハンマを緩和する
ことができる。
したがつて、圧力流体を2つのポートの何れか
ら供給しても、ウオータハンマを緩和することが
できる。
[実施例] 第1図は本考案の第1の実施例を示し、第1実
施例における弁本体1とカバー3との間を区画す
る固定プレート21は円筒状をなし、該プレート
21内を気密に摺動する可動プレート22は、弁
座2の開口径より大径で摺動方向の両端に固定プ
レート21に係止するストツパ23a,23bを
有し、弁体6の弁棒7は可動プレート22を気密
に貫通している。
第1実施例の他の構成は、第5図に示す公知の
2ポート弁と同じであるから、図中同一の符号を
付して詳細な説明は省略する。
上記第1実施例は、圧力流体が弁体の弁座閉鎖
方向と同方向のポートBからAに流れる場合に
は、弁体6が復帰ばね16によつて弁座2を閉鎖
する方向に駆動されると、弁座2より大径の可動
プレート22に作用するポートB側の流体圧が復
帰バネ16の付勢力に抗して駆動部17に弁座開
放方向の力を作用させるために、復帰ばね16の
付勢力が可動プレート22と弁体6にそれぞれ作
用する流体圧の作用力の差だけ小さくなるので、
弁体6の弁座閉鎖速度が遅くなつて、弁座2の閉
鎖に伴うウオータハンマを緩和することができ
る。
この場合、駆動部17には、可動プレート22
に作用する流体圧によつて、常に弁座開放方向の
力が付与されているので、可動プレート22の受
圧面積を適宜選択することによつて、復帰ばね1
6の付勢力及び弁座2の開口面積を変えないで供
給流体圧を大きくすることができる。
圧力流体が弁座の閉鎖方向と反対に流れている
場合には、入力側の圧力流体の作用力が弁体6の
弁座開放方向に作用するので、同様にウオータハ
ンマを緩和することができる。
第2図は本考案の第2実施例を示し、弁本体1
とカバー3の間は、弁座2の開口径より大径の可
動プレート26によつて気密に区画され、弁棒7
は可動プレート26を気密に貫通している。上記
可動プレート26の軸方向ストロークは、カバー
3に嵌着させた止め輪27と弁本体1の縮径部に
よつて規制されるが、弁本体1またはカバー3に
別の止め輪を設けて、可動プレート26の図にお
ける下方へのストロークを規制することもでき
る。
第2実施例の他の構成及び作用は、第1実施例
と同じであるから、図中同一の符号を付して詳細
な説明は省略する。
第3図は本考案の第3実施例を示し、第3実施
例の弁本体30はポートA及びBに配管接続用の
フランジ31,31を備え、これによつて形成さ
れるデツドスペースに、弁座2の開口径より大径
の可動プレート32が気密に摺動可能に嵌着され
ており、弁体6の弁棒7は可動プレート32及び
弁本体30とカバー3で挟着された固定プレート
4を気密に貫通している。
上記可動プレート32は、弁棒7に設けたリン
グ33と弁本体30の膨出部34とによつて軸方
向ストロークが規制されており、該可動プレート
32は、長尺の弁棒7の案内を兼用している。
なお、図示を省略しているが、第3実施例にお
いても、パイロツト室9はパイロツトポートに、
呼吸室10は呼吸ポートにそれぞれ連通してい
る。
第3実施例の他の構成及び作用は、第1実施例
と同じであるから、図中同一の符号を付して詳細
な説明は省略する。
第4図は本考案の第4実施例を示し、第4実施
例の固定プレート37は、軸方向に摺動可能な複
数の可動プレート38,……を有し、該可動プレ
ート38,……全体の受圧面積は弁座2の開口面
積よりも大きく、可動プレート38,……の弁座
側の端部には、ピストン側へのストロークを規制
する係止部が形成されている。なお、第4実施例
においても、パイロツト室9はパイロツトポート
に、呼吸室10が呼吸ポートにそれぞれ連通して
いる。
第4実施例の他の構成及び作用は、第1実施例
と同じであるから、図中同一の符号を付して詳細
な説明は省略する。
上記実施例は、いずれも既存の固定プレート4
を他の固定プレートと可動プレート、または可動
プレートに代えるのみでよいので、従来の弁本体
1、カバー3、ピストン8等をそのまま使用でき
るため、圧力流体の流れ方向に関係なくウオータ
ハンマを緩和できる弁を、安価にすることができ
る。
[考案の効果] 本考案の2ポート弁は、圧力流体の通路の弁座
との対向側に、該弁座対向側の流体圧により駆動
部に弁座開放方向の力を作用させる可動プレート
を設けたことによつて、2つのポートの何れから
圧力流体を供給しても、弁座の閉鎖に伴うウオー
タハンマを緩和することができるので、流体の流
れ方向の制約を受けることがない。
また、既存の2ポート弁の部品の殆どをそのま
ま使用できるので、圧力流体の流れ方向に関係な
くウオータハンマを緩和できる2ポート弁を、安
価にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本考案の実施例の縦断正
面図、第5図は従来公知の2ポート弁の縦断正面
図である。 2……弁座、6……弁体、17……駆動部、2
2,26,32,38……可動プレート、A,B
……給排ポート。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 2個の給排ポート、これらのポートを連通させ
    る通路中の弁座、該弁座を開閉する弁体、及び該
    弁体を駆動する駆動部を備えた2ポート弁におい
    て、 上記2ポート弁が、上記通路の弁座との対向側
    に、該弁座対向側の流体圧により上記駆動部に弁
    座開放方向の力を作用させる可動プレートを備え
    ている、 ことを特徴とする2ポート弁。
JP1987169693U 1987-11-06 1987-11-06 Expired JPH0434303Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987169693U JPH0434303Y2 (ja) 1987-11-06 1987-11-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987169693U JPH0434303Y2 (ja) 1987-11-06 1987-11-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0173588U JPH0173588U (ja) 1989-05-18
JPH0434303Y2 true JPH0434303Y2 (ja) 1992-08-14

Family

ID=31459979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987169693U Expired JPH0434303Y2 (ja) 1987-11-06 1987-11-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0434303Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2557657Y2 (ja) * 1991-12-18 1997-12-10 エスエムシー株式会社 2ポート弁

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0173588U (ja) 1989-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4262695A (en) Flow rate control valve
GB1109899A (en) Sealant-sealed fluid valve
US5036877A (en) Pilot controlled pressure relief valve
US7261030B2 (en) Method and system for improving stability of hydraulic systems with load sense
US4309021A (en) Valve structure
US5038827A (en) Shuttle valve for a refrigeration system
US2656144A (en) Fluid pressure control valve
JPH0434303Y2 (ja)
JPS5833433B2 (ja) エキアツホウコウセイギヨベン
JPH0585793B2 (ja)
GB1000500A (en) Hydraulic valve
US952605A (en) Valve or cock.
JPH01502840A (ja) 手動操作用油圧単ピストンポンプ
CN113685388A (zh) 水基比例减压溢流阀
JPS6053378U (ja) 塗料供給用ニ−ドル弁
JPH0446157Y2 (ja)
JPH0247816Y2 (ja)
CN216044691U (zh) 水基比例减压溢流阀
GB937495A (en) Improvements in and relating to fluid valves
JPH0351553Y2 (ja)
US3690616A (en) Pilot-operated valves
JPS5926406Y2 (ja) 流体圧力調整器
JPS6128525Y2 (ja)
JP2535458Y2 (ja) パイロット形2ポート弁
JPH0745771Y2 (ja) 減圧弁