JPH04342108A - チップ部品電極の製造方法 - Google Patents

チップ部品電極の製造方法

Info

Publication number
JPH04342108A
JPH04342108A JP14255891A JP14255891A JPH04342108A JP H04342108 A JPH04342108 A JP H04342108A JP 14255891 A JP14255891 A JP 14255891A JP 14255891 A JP14255891 A JP 14255891A JP H04342108 A JPH04342108 A JP H04342108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver
palladium
plate
electrode
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14255891A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Kato
厚 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP14255891A priority Critical patent/JPH04342108A/ja
Publication of JPH04342108A publication Critical patent/JPH04342108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は表面実装が可能なチップ
インダクタ、セラミックコンデンサ等に於ける電極形成
時、自動化が容易で高精度な電極を形成するチップ部品
電極の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、片面に複数個の外部電極端子を有
するチップ部品の外部電極形成のためのチップ部品電極
の製造方法は、チップ部品の端面の中央部分に電極形成
部分を残し、長手方向に周回する電極分離用の粘着テー
プ(幅はチップ部品長方形の短辺部の1/3、長さはチ
ップを1周回する長さ)を貼付けし、低粘度の銀ペース
トの入った容器にディッピングにより塗布し、電極部分
を塗布し乾燥させ、前記粘着テープを除去し、600℃
〜800℃に昇温し銀焼付けを行い電極を形成していた
が、銀ペーストを乾燥させ粘着テープを除去する際、チ
ップ部品にディッピングにより全面に銀ペーストを塗布
しているため粘着テープを除去する際、粘着テープ幅側
の端面の電極をも除去してしまい、電極端面が破壊され
るという問題があった。又、他の電極形成方法として、
転写方式があるが、チップの電極の強度として引っ張り
強度が要求され強度を高めるため、電極の膜厚を厚くす
るが、転写の際に一定の膜厚を有する電極を確保するた
めには、転写による多層転写を必要とし多くの工数を必
要とし、コスト増になるという問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ドクターブ
レード法、積層印刷法、又はディスペンサー法によって
、ガラススリットと銀粉と粘着剤とを混練した銀ペース
トを、銀の薄板上に貼付けして導電性の片面粘着銀テー
プを形成し、電極寸法に切断した後粘着性を有するガラ
スフリットと銀粉を混練し貼付けした銀板を、コイルの
導体端部に貼付けし、700℃〜900℃で大気中で焼
成し電極を焼け形成するもので、電極形成時の自動化が
容易で、高精度な寸法の電極を形成することを目的とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】予め銀の薄板上に、ドク
ターブレード法、積層印刷法、又はディスペンサー法に
よって、有機溶剤により稀釈した樹脂製粘着剤に、ガラ
スフリットを銀粉に対し5〜30%添加し混練した銀ペ
ーストを薄く塗布し、粘着剤中の有機溶剤を飛散させた
後、電極形状に銀板を切断して粘着剤付銀チップとした
後、粘着剤付銀チップをチップの導体端部に粘着し、7
00℃〜900℃に徐熱昇温し、30分〜1時間大気中
で保持した後室温迄除冷しチップ部品電極を形成する。
【0005】即ち本発明は薄板の銀板又は銀・パラジウ
ム板面上に、銀粉又は銀パラジウム粉をガラスフリット
に対し重量比で95%〜70%の割合で混合した粉末に
樹脂粘着剤を添加して銀ペーストとし、前記銀ペースト
を銀板又は銀・パラジウム板上にドクターブレード法積
層印刷法又はディスペンサー法等により一定厚さに銀又
は銀パラジウム入り粘着層を形成し、チップ部品電極形
状に切断成形後、銀又は銀パラジウム入り粘着層を磁性
体端面の導体端部に接着し、銀板又は銀パラジウム板の
融点以下ないしガラス・フリット軟化温度以上の温度で
焼成し形成したことを特徴とするチップ部品電極の製造
方法である。
【0006】
【作用】銀の融点はほぼ960℃付近にあり、本発明の
焼付温度では700℃〜900℃で行うので銀板とチッ
プ側内部電極との間は溶融したガラスフリット中の銀粉
により電気的に接続される。従って本発明により作られ
た電極の電極膜厚は一定に確保でき、電極部の寸法は高
精度であり、自動化が容易な安価なチップ部品電極が提
供できる。
【0007】
【実施例】図1は、本発明の実施例により作られたチッ
プ部品の電極取付前の外観斜視図であり、図2は本発明
の実施例により作られたチップ部品を示す外観斜視図で
ある。高い比透磁率特性を有し、固有抵抗の高いニッケ
ル−亜鉛(Ni−Zn)フェライトの磁性体よりなる生
の磁性シートに、銀あるいは銀・パラジウムよりなる帯
状導体を前記磁性シート上面に磁性シートの長手方向に
印刷されており、磁性シートを積層した磁性体7の端部
に前記帯状導体端部4が露出されている。図2に示す電
極2は、図3に示すように、厚さが0.05mm〜0.
15mmの銀板上に、銀粉が重量比で70%〜95%で
、ガラスフリットが5〜30%であるガラス入り銀粉に
樹脂から成る粘着剤を有機溶剤を添加しながら添加混練
し、粘着性のある銀又は銀パラジウム入り粘着層3を作
る、銀又は銀パラジウム入り粘着層は図4に示すように
、銀板5上に有機溶剤を添加し軟かいペースト状にし、
ドクターブレード法、積層印刷法、又はディスペンサー
法により塗布し、有機溶剤を飛散させ、銀板上に0.2
mm〜0.3mm厚さの銀又は銀パラジウム入り粘着層
3を形成する。銀又は銀パラジウム入り粘着層を塗布さ
れた銀板は、前記チップ部品の導体端部4の幅をもち、
チップ部品の端面を覆うようにチップ部品1の導体端部
面に貼付け、内部帯状導体と電気的に接続させ後、70
0℃〜900℃に大気中で300℃に1時間程保持し粘
着剤を焼散させた後、徐熱昇温し、20分〜1時間保持
し、チップ部品電極が出来上がる。
【0008】次に自動組立時における電極形成方法を図
4により説明する。ベルトコンベア6上に、磁性体7の
相互の導体端部4間と同等の間隔の一定の間隔に銀又は
銀パラジウム入り粘着層3付き銀板5が銀又は銀パラジ
ウム入り粘着層3が上面になるよう配列されており、一
定速度を保ちながら移動している。前記磁性体7は、パ
ーツフィーダーにより、方向性を持ちながら導体端部4
を銀又は銀パラジウム入り粘着層3面に位置させ、磁性
体7を上下させ、導体端部4と銀板2を接着させ、後3
00℃に1時間程保持し有機粘着層を分解飛散させた後
、700℃〜900℃に徐熱昇温し磁性体の導体端部に
電極を接続し、電極が出来上がる。なお本発明の実施例
は銀板をベースにし、その上に銀粉及びガラスフリット
と粘着剤とをねり込んだ銀又は銀パラジウム入り粘着層
を塗布し、磁性体端面の導体端部に電極を形成する例で
示したが、銀の他銀パラジウム合金の板、及び銀パラジ
ウム粉末とガラスフリットを粘着剤にねり込み、電極を
形成し得る。銀パラジウム合金を用いる時の電極形成時
の焼成温度は1000℃〜1100℃に昇温する必要が
ある。
【0009】
【発明の効果】本発明は予め銀板上に粘着剤を添加した
銀又は銀パラジウム粉末と、ガラスフリットに粘着剤を
添加した粘着層を作り、磁性体端面の導体端部に粘着剤
付銀板からなる電極を粘着はりつけ、後、700℃〜9
00℃に徐熱昇温し焼成してチップ部品電極を形成する
故、電極の膜厚が正確に確保でき、位置・寸法も高精度
の形状が得られるものであり、焼成前の電極づけも低廉
な汎用自動化機器を利用でき、自動化の設備費が低額で
すみ、したがって自動化による安価なかつ自動装着機で
処理し易いチップ部品電極の製造方法である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるチップ部品電極の分解外観斜視図
【図2】本発明によるチップ部品電極の外観斜視図。
【図3】本発明による電極の形成・方法を示す外観図。
【図4】本発明によるチップ部品電極の磁性体に銀又は
銀パラジウム入り粘着層付銀板を取付ける工程を示す正
面図。
【符号の説明】
1    チップ部品 2    電極 3    銀又は銀パラジウム入り粘着層4    導
体端部 5    銀板 6    ベルトコンベア 7    磁性体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  薄板の銀板又は銀・パラジウム板面上
    に、銀粉又は銀パラジウム粉をガラスフリットに対し重
    量比で95%〜70%の割合で混合した粉末に樹脂粘着
    剤を添加して銀ペーストとし、前記銀ペーストを銀板又
    は銀・パラジウム板上に、ドクターブレード法、積層印
    刷法、又はディスペンサー法等により一定厚さに銀又は
    銀パラジウム入り粘着層を形成し、チップ部品電極形状
    に切断成形後、銀又は銀パラジウム入り粘着層を磁性体
    端面の導体端部に接着し、銀板又は銀パラジウム板の融
    点以下ないしガラス・フリット軟化温度以上の温度で焼
    成し形成したことを特徴とするチップ部品電極の製造方
    法。
JP14255891A 1991-05-17 1991-05-17 チップ部品電極の製造方法 Pending JPH04342108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14255891A JPH04342108A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 チップ部品電極の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14255891A JPH04342108A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 チップ部品電極の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04342108A true JPH04342108A (ja) 1992-11-27

Family

ID=15318135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14255891A Pending JPH04342108A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 チップ部品電極の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04342108A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011071457A (ja) * 2008-12-22 2011-04-07 Tdk Corp 電子部品及び電子部品の製造方法
KR101219003B1 (ko) * 2011-04-29 2013-01-04 삼성전기주식회사 칩형 코일 부품

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011071457A (ja) * 2008-12-22 2011-04-07 Tdk Corp 電子部品及び電子部品の製造方法
KR101219003B1 (ko) * 2011-04-29 2013-01-04 삼성전기주식회사 칩형 코일 부품

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01302803A (ja) チップ抵抗およびその製造方法
JPH1159U (ja) チップ抵抗
CN104098271B (zh) 黑色标记组合物和使用其的电子部件
JPH04342108A (ja) チップ部品電極の製造方法
JP3284873B2 (ja) チップ型サーミスタの製造方法
JP2839326B2 (ja) 磁器電子部品
JPS59110217A (ja) チツプ形状の圧電振動部品とその製造方法
JP2003243226A (ja) 巻線型電子部品とその製造方法
JPS61219124A (ja) セラミツク部品の製造方法
JPS60178678A (ja) セラミツク積層体電子部品の製造方法
JP3092455B2 (ja) 電子部品のメッキ下地電極形成方法
JP2000049431A (ja) セラミック回路基板
JPH02138794A (ja) 粘着シート部品及びその保持体並びにこれを用いた電子部品パターン形成固定方法
JP2505197B2 (ja) 積層セラミツクコンデンサの外部電極形成方法
JPS58212103A (ja) チツプ抵抗体の製造方法
JPH05152133A (ja) インダクタンス部品用グリーンシートおよびそれを用いたインダクタンス部品
JPH01166414A (ja) チップ状ジャンパー素子の製造方法
JPH0423303A (ja) リード付電子部品の製造方法
JPH01270301A (ja) 小型感温低抗器およびその製造方法
JPS6141225Y2 (ja)
JPH07297006A (ja) チップ状電子部品
JPH0513241A (ja) インピーダンス部品の製造方法
JPH1116761A (ja) 電子部品の外部電極形成方法
JPH11283810A (ja) チップ型サーミスタ及びその製造方法
JPH02106908A (ja) インピーダンス素子