JPH04340838A - コードレス電話装置 - Google Patents

コードレス電話装置

Info

Publication number
JPH04340838A
JPH04340838A JP13942491A JP13942491A JPH04340838A JP H04340838 A JPH04340838 A JP H04340838A JP 13942491 A JP13942491 A JP 13942491A JP 13942491 A JP13942491 A JP 13942491A JP H04340838 A JPH04340838 A JP H04340838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
lamp
microcomputer
radio telephone
state display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13942491A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiji Hashimoto
泰治 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13942491A priority Critical patent/JPH04340838A/ja
Publication of JPH04340838A publication Critical patent/JPH04340838A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、接続装置と無線電話器
とよりなるコードレス電話装置において、無線電話器の
表示部に状態表示を行なうコードレス電話装置に関する
【0002】
【従来の技術】従来のコードレス電話装置においては、
無線電話器の表示部に対して状態表示を行なう場合、主
装置から状態表示コマンドを接続装置に送り、接続装置
は、その状態表示コマンドを無線電話器に送り、無線電
話器は、その状態表示コマンドに基づいて表示部の制御
を行なっていた。
【0003】例えば、無線電話器のある表示ランプを点
滅させる場合には、点灯させる期間中、点灯させるため
のコマンドを送り、消灯させる期間中、消灯させるため
のコマンドを送る動作を行なわなければならず、さらに
、表示ランプが多くなれば、ランプごとに表示を制御す
るコマンドを送らなければならなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】新しいコードレス電話
装置が開発されるごとに、その無線電話器の表示部を制
御するための主装置のソフトウエアを変更しなければな
らず、そのために多くの労力と時間を費やし、さらに、
この新しいコードレス電話装置は、他のシステムに接続
できないという問題があった。
【0005】また、有線によって接続された他の電話器
は、状態表示のコマンドを必要としないので、コードレ
ス電話装置のために、専用ポートを必要とするという問
題があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】接続装置と状態表示部を
設けた無線電話器とよりなるコードレス電話装置におい
て、接続装置に主装置から送られてくるランプ・データ
を検出するランプ検出部を設け、検出したランプ・デー
タを無線電話器の状態表示に適合したデ−タに変換して
から無線電話器に送出して、無線電話器の状態表示部を
制御する。
【0007】
【作用】主装置から送られてくるランプ・データによっ
ては、無線電話器の状態表示部を制御できなくても、接
続装置において、ランプ・データを無線電話器に適合し
たデータに変換するので、コードレス電話装置の機種が
異なっても主装置のソフトウエアを変更する必要がない
【0008】
【実施例】図1に示すように、コードレス電話装置は、
主装置に接続された接続装置1と無線電話器2とから成
り、接続装置1には、主装置との間で、液晶表示素子、
ランプ、LEDなどの表示素子を制御するランプ・デー
タを含むポーリング・データ、制御信号、音声信号など
を送受し、内線インターフェースと無線電話器のマイコ
ンとの間の通信を制御する制御回路11と、制御回路1
1で得た各種のデータよりランプ・データを解析するラ
ンプ検出部12と、接続装置1を制御するマイコン13
と、このマイコン13との間で状態制御データを送受す
るモデム14と、通信制御回路15と、アンテナ19と
、通話回路17と、この通話回路17と制御回路11と
の間に設けられ、音声信号を相互方向に変換するA/D
変換回路およびD/A変換回路よりなるコーディック回
路18を備えている。
【0009】無線電話器2には、アンテナ26と、通信
制御回路21と、通話回路22と、モデム23と、無線
電話器2を制御するマイコン24と、液晶表示素子、ラ
ンプ、LEDなどの表示素子よりなる状態表示部25と
を備えている。
【0010】次に、このように構成された装置の動作に
ついて説明する。
【0011】無線電話器2に対して通話および制御を行
なう構成は、従来のコードレス電話装置と同じであるが
、特に、ランプ検出部12を設けた点に特徴がある。こ
のランプ検出部12において、主装置から送られてくる
ポーリング・データのうちのランプ・データを解析する
。 そして、ランプ検出部12よりその解析結果をマイコン
13に送り、マイコン13では、無線電話器2に適合し
た状態表示データに変換してからモデム14および通信
制御回路15を経てアンテナ18より送出する。
【0012】無線電話器2においては、アンテナ26で
受信した状態表示データを通信制御回路21およびモデ
ム23を経てマイコン24に送る。マイコン24では、
送られてきたデータに基づいて状態表示部25を制御す
る。
【0013】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によると、状態表示を行なうコードレス電話装置におい
て、接続装置1にランプ検出部12を設けて、主装置か
らの状態表示データを検出して現在の表示すべき状態を
読み取り、無線電話器2に適合した状態表示データに変
換してから送ることにより、無線電話器2に対する専用
のコマンドを必要としないので、主装置のソフトウエア
を変更することなく接続が可能であるという効果を奏す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコードレス電話装置の一実施例を示す
ブロック図である。
【符号の説明】
1  接続装置 11  制御回路 12  ランプ検出部 13  マイコン 2  無線電話器 24  マイコン 25  状態表示部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  接続装置と状態表示部を設けた無線電
    話器とよりなるコードレス電話装置において、接続装置
    に主装置から送られてくるランプ・データを検出するラ
    ンプ検出部を設け、検出した前記ランプ・データを前記
    無線電話器の状態表示に適合したデ−タに変換してから
    前記無線電話器に送出することを特徴とするコードレス
    電話装置。
JP13942491A 1991-05-16 1991-05-16 コードレス電話装置 Pending JPH04340838A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13942491A JPH04340838A (ja) 1991-05-16 1991-05-16 コードレス電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13942491A JPH04340838A (ja) 1991-05-16 1991-05-16 コードレス電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04340838A true JPH04340838A (ja) 1992-11-27

Family

ID=15244885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13942491A Pending JPH04340838A (ja) 1991-05-16 1991-05-16 コードレス電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04340838A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006203698A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Saxa Inc 電話機インターフェース装置およびプログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54161203A (en) * 1978-06-12 1979-12-20 Iwatsu Electric Co Ltd Cordless key telephone system
JPH01290396A (ja) * 1988-05-18 1989-11-22 Oki Electric Ind Co Ltd 通信システムの端末収容方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54161203A (en) * 1978-06-12 1979-12-20 Iwatsu Electric Co Ltd Cordless key telephone system
JPH01290396A (ja) * 1988-05-18 1989-11-22 Oki Electric Ind Co Ltd 通信システムの端末収容方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006203698A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Saxa Inc 電話機インターフェース装置およびプログラム
JP4661231B2 (ja) * 2005-01-21 2011-03-30 サクサ株式会社 電話機インターフェース装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6459778B1 (en) Connected apparatus detection system
JPH04340838A (ja) コードレス電話装置
KR100451202B1 (ko) 휴대용 단말기의 백라이트 제어 장치 및 방법
JP2613299B2 (ja) 通信装置
JPS59117373A (ja) フアクシミリ装置の電話呼出方式
KR100731231B1 (ko) 전화기의 온후크시 전원 공급 장치 및 방법
KR100229725B1 (ko) 키폰전화기의 국선확인 방법
JPS6167395A (ja) 電話装置
KR100297289B1 (ko) 교환시스템의통합가입자정합장치및그제어방법
JPH0417443A (ja) 通話路盤状態識別方式
JPS6318846A (ja) 通信制御装置
JPH0537634A (ja) 構内交換機
JPH0548764A (ja) Isdn端末装置
JPH04240691A (ja) 表示装置の制御方法
KR19990032323A (ko) 휴대용단말기의 호접속완료상태 표시장치
JPH04280560A (ja) コードレス電話機を利用した制御システム
JPH10124780A (ja) 非常通報装置
JPS6149589A (ja) 電話交換機の加入者回路
JPH07121039B2 (ja) インタフェース装置
JPS6249747A (ja) 通信システムの電源制御装置
KR20010064890A (ko) 이동 통신 단말기에서 데이터 송수신 상태를 표시하는 방법
JPS6211349A (ja) 自動通報端末装置
JPH07221859A (ja) 半導体製造装置用運転情報音声通報装置
JPH08191486A (ja) 照明制御装置
JPH08125771A (ja) アナログ加入者線における端末選択方法およびその装置