JPH08125771A - アナログ加入者線における端末選択方法およびその装置 - Google Patents

アナログ加入者線における端末選択方法およびその装置

Info

Publication number
JPH08125771A
JPH08125771A JP25503394A JP25503394A JPH08125771A JP H08125771 A JPH08125771 A JP H08125771A JP 25503394 A JP25503394 A JP 25503394A JP 25503394 A JP25503394 A JP 25503394A JP H08125771 A JPH08125771 A JP H08125771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
analog subscriber
subscriber line
exchange
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25503394A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kumakura
宏 熊倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP25503394A priority Critical patent/JPH08125771A/ja
Publication of JPH08125771A publication Critical patent/JPH08125771A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Supply Of Signal Current (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 同一アナログ加入者線に接続された電話機、
FAX等の複数端末の内から、何れの端末にも使用可能
なアダプタにより1つを選択する。 【構成】 交換機から一対のアナログ加入者線に対し各
端末に接続されるアダプタで構成される。アダプタは、
端末番号とアダプタの親/子を設定する設定部と、加入
者線の電圧、極性反転、他端末使用時の電圧降下等を検
出する電圧監視部と、交換機に対してループオン/オフ
状態をつくるループスイッチと、発信者からの加入者番
号と端末情報から自アダプタが選択された時に他アダプ
タに対し一致信号を送出する信号送出部と、交換機から
の端末番号および前記一致信号を検出する信号検出部
と、端末の状態を検出する端末監視部と、発着呼および
通話時は加入者線と端末を接続し、端末未使用時には端
末監視部と端末を接続する端末接続部と、端末選択を行
うために各部の制御を行う制御部から構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は交換機からのアナログ加
入者線に接続された複数端末の選択方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種の複数端末選択方式では、P
BX、キーテレ等の機器(特開昭63−114360:
自動着信端末呼出方式)を使用するのが一般である。あ
るいは、発信端末と着信端末間に通話路を設定した後、
発信端末から信号を送出し選択機能を有した着信端末で
選択処理(特開昭60−64597:ブランチ電話機)
を行う方式で、発信端末、着信端末双方共に特殊な機能
を有する端末となっている。また、特開昭62−207
098による電話機呼出方式では、有線放送における同
一回線に複数の電話機が接続される場合の呼び出し方式
で、アダプタを用いて複数端末の1つを選択するもので
あるが、複数端末間の内線通話に使用されるもので交換
機からの着信時については考慮されていない。また、特
開平1−101096による個別電話番号方式では、交
換機からのリンギングの間に端末番号を送出する方式で
あり、特定端末のみ呼出音に加えランプ点灯により個別
着信を表示する一方、他の端末も呼出音が鳴ってしまう
ものであった。また、特開昭64−61195による内
線電話方式では、並列に接続された電話端末で最初にフ
ックオフした電話機を主とし、他の電話機をマスクする
ものであり、内線通話は別の送受信機能によって行い、
交換機とは全く独立したものである。
【0003】
【間題が解決しようとする課題】上述した従来の複数端
末選択方式では、PBX、キーテレ等の機器を使用した
場合、過剰な機能のため、設備投資費用が増加する。ま
た、着信端末にそれぞれ選択機能を有した場合、専用の
端末となり、一般の電話機等の端末は使用できなくなる
といった欠点があった。
【0004】本発明の目的は一般の電話機を含む異種複
数端末を、一対のアナログ加入者線に並列に接続可能
な、複数端末の一つを選択する端末選択方法とその装置
を提供することにある。
【0005】
【間題が解決するための手段】本発明の複数端末の一つ
を選択する端末選択方法は、交換機からの一対のアナロ
グ加入者線に接続されている電話機、FAX等異種複数
端末の一つを選択する端末選択方法において、前記交換
機からの極性反転を検出し、前記複数端末の親端末が回
線をループして前記交換機に通知するステップと、前記
交換機からの端末情報を解読し、自端末番号と一致する
端末から一致信号を発信するステップと、一致信号を受
信した他端末を通話終了待ちの状態にして、自端末番号
と一致した端末を通話状態にするため、アナログ加入者
線を前記端末に接続するステップを有する。
【0006】更に、本発明の複数端末の一つを選択する
端末選択装置は、交換機からの一対のアナログ加入者線
に接続されている電話機、FAX等異種複数端末の一つ
を選択する端末選択装置において、前記交換機からの極
性反転を検出し、前記複数端末の親端末が回線をループ
して前記交換機に通知する手段と、前記交換機からの端
末情報を解読し、自端末番号と一致する端末から一致信
号を発信する手段と、一致信号を受信した他端末を通話
終了待ちの状態にして、自端末番号と一致した端末を通
話状態にするため、アナログ加入者線を前記端末に接続
する手段を含むアダプタを有する。
【0007】また、前記アダプタは、前記アナログ加入
者線に接続されている複数の前記端末の端末番号と前記
アダプタの親/子を識別する特定情報を設定可能なスイ
ッチを有する設定部と、前記アナログ加入者線に接続さ
れ前記アナログ加入者線の電圧、極性およびリンギング
を常時監視しており、印加電圧の反転、複数の前記端末
のいずれかが使用の時電圧降下および前記交換機からの
リンギングを検出する電圧監視部と、前記アナログ加入
者線に接続され、ループオン/オフ(オフフック/オン
フック)状態をつくるループスイッチと、前記アナログ
加入者線に接続され、端末選択により自アダプタが選択
された時に前記アナログ加入者線を介して他の前記アダ
プタに対し特定の周波数を使用した一致信号を送出する
信号送出部と、前記アナログ加入者線に接続され前記交
換機からのMF信号、PB信号、電圧パルス等の信号形
式で送られてくる端末番号および他の前記アダプタから
送られてくる一致信号を検出する信号検出部と、前記自
アダプタに接続されてる前記端末が未使用の時、前記端
末のループオン(オフフック)を監視するための電流供
給手段を有し電流の変化により前記端末の状態を検出す
る端末監視部と、前記アナログ加入者線および前記端末
監視部と前記端末との間に位置し発着呼および通話時は
前記アナログ加入者線と前記端末を接続し、前記端末が
未使用の時には前記端末監視部と前記端末を接続する端
末接続部と、端末選択方式を行う為に前記設定部、前記
電圧監視部、前記信号検出部、前記端末監視部からの結
果を受け、端末選択シーケンスに従い前記ループスイッ
チ、前記信号送出部、前記端末接続部の制御を行う制御
部を有する。
【0008】
【作用】本発明の複数端末の一つを選択する端末選択方
法とその装置は、交換機からの一対のアナログ加入者線
に接続されている電話機、FAX等異種複数端末の一つ
を選択する端末選択方法とその装置であり、アダプタと
して、それぞれの端末とアナログ加入者線の間に接続さ
れる。発信端末からの加入者番号と端末番号を含む端末
情報により、前者加入者番号により交換機で加入者線が
補足されると、電圧監視部が回線の印加電圧の極性反転
を検出し、予め設定部で設定された親端末が回線をルー
プスイッチでループして前記交換機に通知する。信号検
出部は前記交換機からの端末情報を解読し、前記端末番
号と一致した端末から信号送出部を介して一致信号を他
端末に発信し、一致信号を信号検出部で受信した他端末
は通話終了待ちの状態になる。端末番号と一致した前記
端末は制御部により端末接続部を切り替え、アナログ加
入者線を前記端末に接続し、前記端末のオフフックによ
り通話状態になる。
【0009】
【実施例】次に本発明の実施例について図面を参照して
説明する。
【0010】図1は本発明の一実施例を示すシステム構
成図である。図1において、交換機1は端末相互問の交
換接続動作を行う。アナログ加入者線2は交換機1とア
ダプタ4〜N(端末34〜3N)を接続する。アダプタ
4〜Nは加入者側に設置され一対のアナログ加入者線2
に対し端末34〜3Nの数だけ接続される。端末34〜
3Nはアダプタ1台に対し1台接続される電話機、FA
X等の端末を示す。
【0011】アダプタ4〜Nは以下の部位で構成され
る。設定部41はアダプタ4〜Nを介してアナログ加入
者線2に接続されている複数の端末34〜3Nの端末番
号を設定するため、またアダプタ4〜Nの親/子を設定
するため外部から設定可能なスイッチを有する。電圧監
視部42はアナログ加入者線2に接続されアナログ加入
者線2の電圧、極性およびリンギングを常時監視してお
り、印加電圧の反転、他端末34〜3N使用時の電圧降
下および交換機1からのリンギングを検出する。ループ
スイッチ43はアナログ加入者線2に接続され、ループ
オン/オフ(オフフツク/オンフック)状態をつくる。
信号送出部44はアナログ加入者線2に接続され、端末
選択により自アダプタが選択された時にアナログ加入者
線2を介して他アダプタ5〜Nに対し特定の周波数を使
用した一致信号を送出する。信号検出部45はアナログ
加入者線2に接続され交換機1からのMF信号、PB信
号、電圧バルス等の信号形式で送られてくる端末番号、
および他アダプタ5〜Nから送られてくる一致信号を検
出する。端末監視部46は、端末未使用時端末34のル
ープオン(オフフック)を監視するため電流供給手段を
有し電流の変化により端末34の状態を検出する。端末
接続部47は、アナログ加入者線2および端末監視部4
6と、端末34との間に位置し端末34の発着呼および
通話時はアナログ加入者線2と端末34を接続し、端末
未使用時には端末監視部46と端末34を接続する。制
御部48は、端末選択方式を行う為に設定部41、電圧
監視部42、信号検出部45、端末監視部46からの結
果を受け端末選択シーケンスに従い、ループスイッチ4
3、信号送出部44、端末接続部47の制御を行う。
【0012】次に、図2に示すように、本発明の動作を
示すフローチャートについて説明する。
【0013】(1)本方式による端末選択時 まず本方式による端末選択の一例として、アダプタ4が
親であり選択されるアダプタ、アダプタ5〜Nは子であ
り選択されないアダプタの場合について説明する。
【0014】交換機1はアナログ加入者線2を介してア
ダプタ4〜Nに供給する供給電圧の極性反転を行う(動
作手順11)。極性反転を検出した電圧監視部42〜N
2は極性反転を制御部48〜N8に伝達し、制御部48
は設定部41の設定から自アダプタが親と判別しループ
スイッチ43をループ状態にし交換機1にループオン
(オフフック)を通知する(動作手頂12)。自アダプ
タが子と判別したアダプタ5〜Nは信号検出部55〜N
5からの結果を待つ(動作手順14)。ループオンを検
出した交換機1はMF信号、PB信号、パルス等の信号
形式にてアダプタ4〜Nに端末番号を送出する(動作手
順13)。信号検出部45〜N5は交換機1から送出さ
れた端末番号を解読し制御部48〜N8に伝達し(動作
手順14)、制御部48〜N8は信号検出部45〜N5
からの端末番号と設定部41〜Nlに設定された自端末
番号を比較し一致した場合、信号送出部44から一致信
号を送出させる(動作手順15)。端末番号が一致しな
かった、もしくはアダプタ4からの一致信号を信号検出
部55〜N5で受信したアダプタ5〜Nは制御部58〜
N8の指示により使用不可状態に移り(動作手順1
6)、通話の終了による電圧変化を電圧監視部52〜N
2にて検出し待機状態(動作手順10)移る(動作手順
17)。端末番号が自端末と判別したアダプタ4は制御
部48の指示によりループスイッチ43のループを解除
(オンフック)すると共に端末接続部47にアナログ加
入者線2と端末34を接続させる(動作手順18)。子
アダプタ5〜Nが選択された場合、親アダプタ4は一致
信号の受信をもってループスイッチ43のループ解除
(オンフック)を行う。交換機1はループスイッチ43
のループオフを検出した後、通常の着呼シーケンスによ
り着呼処理を行い(動作手順19)、端末34の応答に
より通話状態ヘと移行する(動作手順20)。
【0015】(2)通常の着呼時 通常の着呼時、電圧監視部42〜N2はリンギングによ
る電圧変動を検出し制御部48〜N8に伝達し、制御部
48〜N8は端末接続部47〜N7に対しアナログ加入
者線2と端末34を接続させることでアダプタ4〜Nが
無い場合と同様の動作となる。
【0016】(3)発呼時 端末監視部46は自アダプタ4に接続された端末34の
オフフックを検出し、制御部48に伝達する(動作手頂
31)。制御部48は電圧監視部42が監視しているア
ナログ加入者線2の電圧を基に他アダプタ5〜Nが通話
中か否かを判別し、使用状態であれば使用不可状態に移
行し(動作手順16)、通話終了の検出を待ち待機状態
(動作手頂10)に移行する(動作手順17)。他アダ
プタ5〜Nが未使用状態であれば、端末接続部47にア
ナログ加入者線2と端末34を接続させる(動作手順3
2)。端末34は通常のシーケンス(ダイヤル操作)に
より発呼を行い(動作手順33)通話状態ヘと移行する
(動作手順20)。
【0017】(4)終話/切断 終話/切断時、通話状態のアダプタ4は電圧監視部42
が端末34のオンフックによる電圧の変化を検出し(動
作手頂21)、制御部48に伝達し、制御部48は端末
接続部47に端末監視部46と端末34を接続させ(動
作手頂22)、待機状態(動作手順10)ヘと移行す
る。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、アナログ
加入者線に接続された複数の端末の選択を、簡易なアダ
プタを各端末に接続することで実現させている。しかも
アダプタの並列接続となるため、ループオフ時の合成抵
抗2KΩ以上、合成容量3μF以下等の条件を満足させ
る範囲であれば、何台でも接続が可能である。このた
め、安価な設備投資により異種複数端末の選択が可能と
なるといった効果がある。
【0019】また、本発明の実現のためには交換機に従
来から具備しているMF信号、PB信号の送出機能を使
用することができ交換機プログラムの変更程度で実現可
能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の一実施例を示すシステム構成
図である。
【図2】図2は本発明の動作を示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
1 交換機 2 アナログ加入者線 34〜3N 端末 4〜N アダプタ 41〜N1 設定部 42〜N2 電圧監視部 43〜N3 ループスイッチ 44〜N4 信号送出部 45〜N5 信号検出部 46〜N6 端末監視部 47〜N7 端末接続部 48〜N8 制御部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 交換機からの一対のアナログ加入者線に
    接続されている電話機、FAX等異種複数端末の一つを
    選択する端末選択方法において、 前記交換機からの極性反転を検出し、前記複数端末の親
    端末が回線をループして前記交換機に通知するステップ
    と、 前記交換機からの端末情報を解読し、自端末番号と一致
    する端末から一致信号を発信するステップと、 一致信号を受信した他端末を通話終了待ちの状態にし
    て、自端末番号と一致した端末を通話状態にするため、
    アナログ加入者線を前記端末に接続するステップを有す
    ることを特徴とする複数端末の一つを選択する端末選択
    方法。
  2. 【請求項2】 交換機からの一対のアナログ加入者線に
    接続されている電話機、FAX等異種複数端末の一つを
    選択する端末選択装置において、 前記交換機からの極性反転を検出し、前記複数端末の親
    端末が回線をループして前記交換機に通知する手段と、
    前記交換機からの端末情報を解読し、自端末番号と一致
    する端末から一致信号を発信する手段と、一致信号を受
    信した他端末を通話終了待ちの状態にして、自端末番号
    と一致した端末を通話状態にするため、アナログ加入者
    線を前記端末に接続する手段を含むアダプタを有するこ
    とを特徴とする複数端末の一つを選択する端末選択装
    置。
  3. 【請求項3】 前記アダプタが、 前記アナログ加入者線に接続されている異種複数の前記
    端末の端末番号と前記アダプタの親/子を識別する特定
    情報を設定可能なスイッチを有する設定部と、 前記アナログ加入者線に接続され前記アナログ加入者線
    の電圧、極性およびリンギングを常時監視しており、印
    加電圧の反転、複数の前記端末のいずれかが使用の時電
    圧降下および前記交換機からのリンギングを検出する電
    圧監視部と、 前記アナログ加入者線に接続され、ループオン/オフ
    (オフフック/オンフック)状態をつくるループスイッ
    チと、 前記アナログ加入者線に接続され、端末選択により自ア
    ダプタが選択された時に前記アナログ加入者線を介して
    他の前記アダプタに対し特定の周波数を使用した一致信
    号を送出する信号送出部と、 前記アナログ加入者線に接続され前記交換機からのMF
    信号、PB信号、電圧パルス等の信号形式で送られてく
    る端末情報および他の前記アダプタから送られてくる一
    致信号を検出する信号検出部と、 前記自アダプタに接続されてる前記端末が未使用の時、
    前記端末のループオン(オフフック)を監視するための
    電流供給手段を有し電流の変化により前記端末の状態を
    検出する端末監視部と、 前記アナログ加入者線および前記端末監視部と前記端末
    との間に位置し発着呼および通話時は前記アナログ加入
    者線と前記端末を接続し、前記端末が未使用の時には前
    記端末監視部と前記端末を接続する端末接続部と、 端末選択方式を行う為に前記設定部、前記電圧監視部、
    前記信号検出部、前記端末監視部からの結果を受け、端
    末選択シーケンスに従い前記ループスイッチ、前記信号
    送出部、前記端末接続部の制御を行う制御部を有する請
    求項2記載の複数端末の一つを選択する端末選択装置。
JP25503394A 1994-10-20 1994-10-20 アナログ加入者線における端末選択方法およびその装置 Pending JPH08125771A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25503394A JPH08125771A (ja) 1994-10-20 1994-10-20 アナログ加入者線における端末選択方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25503394A JPH08125771A (ja) 1994-10-20 1994-10-20 アナログ加入者線における端末選択方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08125771A true JPH08125771A (ja) 1996-05-17

Family

ID=17273247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25503394A Pending JPH08125771A (ja) 1994-10-20 1994-10-20 アナログ加入者線における端末選択方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08125771A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016532397A (ja) * 2013-09-03 2016-10-13 アルカテル−ルーセント リバース電力供給式送信装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6016092A (ja) * 1983-06-24 1985-01-26 アルカテル・エヌ・ブイ プライバシ特性をもつマルチパ−テイラインアダプタ
JPS626595A (ja) * 1985-07-02 1987-01-13 Nec Corp 複式接続端末の呼出し方式
JPS6416151A (en) * 1987-07-10 1989-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Multiparty line telephone system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6016092A (ja) * 1983-06-24 1985-01-26 アルカテル・エヌ・ブイ プライバシ特性をもつマルチパ−テイラインアダプタ
JPS626595A (ja) * 1985-07-02 1987-01-13 Nec Corp 複式接続端末の呼出し方式
JPS6416151A (en) * 1987-07-10 1989-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Multiparty line telephone system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016532397A (ja) * 2013-09-03 2016-10-13 アルカテル−ルーセント リバース電力供給式送信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5446785A (en) Telephone terminal equipment in which telephone numbers of callers are displayed
EP1216585B1 (en) Method and apparatus for interfacing a cellular fixed wireless terminal to the extension side of a pbx/pabx
JPH04233890A (ja) ボタン電話システム制御装置のインタフェース装置およびその使用方法
AU611272B2 (en) Mobile communication system and its control method
JPH08125771A (ja) アナログ加入者線における端末選択方法およびその装置
JP3046229B2 (ja) 電話装置
JP2008306762A (ja) 通信ネットワーク
JP3334529B2 (ja) ボタン電話装置
JP3092332B2 (ja) 無線端末制御装置
KR100208765B1 (ko) 키폰시스템에서 키폰전화기에 부재 내선 및 부재 메시지 표시방법
KR0165203B1 (ko) 키폰시스템에서 통화 예약 방법
JPH0420318B2 (ja)
JP3334532B2 (ja) ボタン電話装置
KR100190917B1 (ko) 튜브 용기의 마개
JP3047601B2 (ja) 無線端末制御装置
JPH10178662A (ja) 電話装置
JPH09186775A (ja) 広域ボタン電話システムおよびisdn電話機
JPS63139495A (ja) 回線切替制御方法
JPH05327906A (ja) 有線放送アダプタ
JPH0530183A (ja) 回線切換方式
JPH0338147A (ja) 加入者端末状態通知方式
JPS63236442A (ja) 通信装置
JPH0327660A (ja) 公衆電話網による複数非電話系端末の通信方式
JPH10241084A (ja) 通報装置
JPH0847016A (ja) ホームテレホン装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980210