JPH04336115A - 場所打ちコンクリート杭の施工方法 - Google Patents

場所打ちコンクリート杭の施工方法

Info

Publication number
JPH04336115A
JPH04336115A JP10568391A JP10568391A JPH04336115A JP H04336115 A JPH04336115 A JP H04336115A JP 10568391 A JP10568391 A JP 10568391A JP 10568391 A JP10568391 A JP 10568391A JP H04336115 A JPH04336115 A JP H04336115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
concrete
ground
cast
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10568391A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Yuge
弓削 裕治
Masaaki Kakurai
正昭 加倉井
Kiyoshi Yamashita
清 山下
Tomio Tsuchiya
富男 土屋
Takeshi Yamada
毅 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP10568391A priority Critical patent/JPH04336115A/ja
Publication of JPH04336115A publication Critical patent/JPH04336115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)
  • Underground Or Underwater Handling Of Building Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、建築の基礎の支持杭
等として実施される場所打ちコンクリート杭の施工方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】場所打ちコンクリート杭は、図10に示
したように地盤aに杭用孔bを掘削して、その掘削孔b
中に鉄筋かごを挿入して設置し、コンクリートcを打設
して杭体を現場で構築する施工方法として周知の技術で
あり、直径が1mから3mぐらい、長さは5mから40
mぐらいの大形基礎杭、又は支持杭として広く実施され
ている。
【0003】
【本発明が解決しようとする課題】場所打ちコンクリー
ト杭の施工方法は、杭用孔bを掘削する際に周辺地盤に
ゆるみを生じさせるので、地盤強度の低下をまねき、杭
の支持力を低下させる原因の一つとなっている。また、
地盤aの掘削工法としては掘削孔bの孔壁の安定性を保
つために孔壁安定液が使用され、図11のように掘削孔
壁面dに不透水膜eが形成されるが、この不透水膜eが
漸次発達して杭の周面まさつ抵抗を大幅に低下させ、や
はり杭の支持力を低下させる原因の一つになっている。 さらに前記の如く孔壁安定液で満たされた掘削孔中にト
レミー管を通じて打設されたコンクリートは、締め固め
処理を行なわないのが通例であり、実情は図11のよう
に凹凸の激しい掘削孔壁面d(及び不透水膜e)に対し
てコンクリートcは隅々まで十分に充填されず、たくさ
んの隙間fを残していることがある。また、掘削によっ
てゆるんだ地盤は改善されず、周面まさつ抵抗が低く杭
の支持力を低下させる原因になっている。このように従
来の場所打ちコンクリート杭の施工方法では、杭体の品
質、強度が悪く、杭の支持力が低いことが問題であり、
解決すべき課題になっている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記した従来技術の課題
を解決するための手段として、この発明に係る場所打ち
コンクリート杭の施工方法は、図面の図1〜図9に実施
例を示したように、地盤1に杭用孔2を掘削し、その掘
削孔2中に鉄筋かごを挿入して設置し、コンクリート3
を打設して杭体を構築する場所打ちコンクリート杭の施
工方法において、コンクリート3の打設を完了後直ちに
、杭体コンクリート3の天端に圧縮力を加えコンクリー
ト3の圧密を行なうことを特徴とする。
【0005】
【作用】打設直後の未だ固まらないコンクリート3の天
端に圧縮力を加え圧密すると、周囲の地盤1に向かって
脱水が起こり(図4)、コンクリート3の密度が増大し
、強度が大きくなる。また、掘削孔壁面20に発達した
不透水膜21が存在しても、地盤1とコンクリート3と
の密着度が高まり(図5)、さらに地盤のゆるみを締め
固める改善効果もあり、杭の周面まさつ抵抗が増大し、
杭の支持力が大きくなる。
【0006】
【実施例】次に、図示した本発明の実施例を説明する。 図1〜図3は、場所打ちコンクリート杭の施工方法の最
終的段階として、コンクリート3の打設を完了後直ちに
、つまり打設コンクリート3が未だ固まらない以前に、
杭体コンクリートの天端に油圧式加圧装置8で機械的な
圧縮力を加える手段についての実施例を示している。従
って、この段階に至る前に、場所打ちコンクリート杭の
施工方法として公知の工程、即ち、地盤1に杭用孔2を
掘削し、その掘削孔2の中に鉄筋かごを挿入して設置し
、トレミー管を使用してコンクリート3を掘削孔2の孔
底側から順次上方に向かって打設し杭体を構築する工程
が遂行されている。
【0007】図1と図2はコンクリート3の打設を完了
しトレミー管を引き上げた後に、掘削孔2の上部に予め
設置されているケーシングパイプ4に反力をとる油圧式
加圧装置8を設置した状態を示している。即ち、前記ケ
ーシングパイプ4を中心としてその周囲の地表面上に反
力ベース5が設置され、これがアースアンカー6により
地盤1に反力をとって固定されている。あるいは反力ベ
ース5の上に鋼塊等の重し9を置いて反力をとることも
実施される。反力ベース5の上にはケーシングパイプ4
を中心に固定された水平内向きのパワージャッキ10が
設置され、該パワージャッキ10を駆動してケーシング
パイプ4の外周面を掴ませ、ケーシングパイプ4と反力
ベース5との一体化が行なわれている。ケーシングパイ
プ4の上端部には、キャップ11がロックピン12で止
着して一体的に設けられている。前記キャップ11に上
部を固着しケーシングパイプ4の中心線上に配置された
ガイドパイプ13の下部に、油圧式加圧装置8が設置さ
れている。
【0008】油圧式加圧装置8の構成としては、前記ガ
イドパイプ13に固着された円板形状のブラケット14
に、同ガイドパイプ13を中心とする同心円上に配置さ
れた数台の油圧ジャッキ15の基部が固定され、同油圧
ジャッキ15の他端(出力側)が加圧板16と結合され
ている。加圧板16は、図2と図3で明らかなように、
ガイドパイプ13が貫通されたドーナツ形の円板状をな
し、その直径はケーシングパイプ4の内径より少し小さ
いぐらいの大きさとされている。前記油圧ジャッキ15
の押圧力は、放射状に配置された補強リブ17を介して
加圧板16の全面にほぼ均等に負荷されるように構成さ
れている。各油圧ジャッキ15の油圧ホース18は、ガ
イドパイプ13の中空部内に通して地上へ導き出し、地
上の油圧ユニット(図示省略)と接続されている。
【0009】従って、場所打ちコンクリート杭の施工方
法において、杭体となるコンクリート3の打設を所定の
レベルまで完了した後は直ちに、まずケーシングパイプ
4内のコンクリート3の天端より上方に残存している孔
壁安定液を全部排除し、ケーシングパイプ4の上端に、
予め油圧式加圧装置8をセットしたキャップ11がロッ
クピン12により止着して設置される。また、ケーシン
グパイプ4と掘削孔壁との隙間からコンクリートが漏れ
出すのを防止するため、ケーシングパイプ4の外周面の
できるだけ深い位置に加圧空気等の注入によって膨張さ
れるロッキングバッグ19がセットされ、該ロッキング
バッグ19を膨張させることによってコンクリートの流
出防止が行なわれる。図示省略の油圧ユニットの制御に
より油圧ジャッキ15を前進駆動させると、これらに押
された加圧板16が杭体となるコンクリート3の天端を
下向きに強く圧縮し、コンクリート3の圧密が行なわれ
る。このときの反力はケーシングパイプ4の地盤からの
抜け出し抵抗及び同ケーシングパイプ4を拘束した反力
ベース5のアースアンカー6による地盤の反力として与
えられる。コンクリート3の圧縮方法は、油圧ジャッキ
15の能力の限界まで静的に加圧する場合と、加圧板1
6を上下に数回移動させてくり返し動的に加圧する場合
とがある。かくして未だ固まらないコンクリート3の天
端が加圧板16により下向きに十分大きな力で圧縮され
ると、図4のようにコンクリート3から周辺の地盤に向
っての脱水が発生し、杭体コンクリートの品質が良化し
強度が増大する。また、図5のように掘削孔壁面20に
孔壁安定液による発達した不透水膜21が存在しても、
前記の圧密作用によってコンクリート3の充填度が高ま
り、凹凸の激しい掘削孔壁20の隅々にまでコンクリー
ト3が十分に行き渡り密着度が高まると共に掘削でゆる
んだ地盤が締め固められる改善効果も発生して杭の周面
まさつ抵抗が増大し、杭の支持力が大きいものとなる。
【0010】
【第2の実施例】図6と図7は、杭体コンクリート3の
打設を完了した後直ちに、そのコンクリート3の天端に
空気圧による圧縮力を加えてコンクリート3の圧密を行
なう方法について示している。アースアンカー6により
地盤1に反力をとり、又は鋼塊等の重し9により反力を
確保したケーシングパイプ4の上端に、キャップ11が
ロックピン12で止めて気密的に取付けられている。該
キャップ11の注入ノズル32に、コンプレッサー30
から配管したエアーホース31が接続され、コンプレッ
サー30の運転により供給される高圧空気をケーシング
パイプ4内に充満させ、その空気圧でコンクリート3の
天端に圧縮力を作用させ圧密が行なわれる。この場合に
も、ケーシングパイプ4と掘削孔壁面20との隙間から
コンクリートが漏れ出すのを防止するため、図8のよう
にエアーバッグ又はリキッドバッグの如きロッキングバ
ッグ19を使用し、これを膨張させて漏れ止めが行なわ
れる。
【0011】図9はやはり空気圧でコンクリート3の天
端に圧縮力を加え圧密を行なう方法であるが、空気漏れ
によるエネルギー損失を防止するため、キャップ11で
閉鎖されたケーシングパイプ4の上端部内にエアーバッ
グ35を設置し、このエアーバッグ35の入口ノズル3
6とエアーホース31とを接続し、コンプレッサーを運
転することによってエアーバッグ35を膨張させ、エア
ーバッグ35を介してコンクリート3の天端に圧縮力を
加え圧密が行なわれる。
【0012】
【本発明が奏する効果】本発明に係る場所打ちコンクリ
ート杭の施工方法によれば、杭体コンクリート3の品質
が向上し強度が増加する上に、掘削孔壁面20に発達し
た不透水膜21が存在してもコンクリート3は隅々にま
で行きわたり、地盤1とコンクリート3との密着度が高
まると共に地盤のゆるみを締め固める効果も生じ、杭の
周面まさつ抵抗が大きくなる結果、全体の杭支持力が増
強されるから、大形構造物の施工に寄与し、又は相対的
に杭径や杭長を節約して経済性を高めることに寄与する
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によって杭体コンクリートの天端に圧縮
力を加える施工図である。
【図2】図1の杭体コンクリート天端部分の構造詳細図
である。
【図3】図2の3−3線矢視断面図である。
【図4】杭体コンクリートの圧密状況の説明図である。
【図5】掘削孔壁面とコンクリートの関係の拡大詳細図
である。
【図6】空気圧によりコンクリートの天端に圧縮力を加
える施工図である。
【図7】ケーシングパイプ上端部の拡大図である。
【図8】ケーシングパイプ下端部分の拡大図である。
【図9】空気圧によりコンクリートの天端に圧縮力を加
える異なった施工図である。
【図10】従来の場所打ちコンクリート杭の施工図であ
る。
【図11】従来の掘削孔壁面とコンクリートとの関係を
示した説明図である。
【符号の説明】
1  地盤 2  杭用孔(掘削孔) 3  コンクリート

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】地盤に杭用孔を掘削し、その掘削孔中に鉄
    筋かごを挿入して設置し、コンクリートを打設して杭体
    を構築する場所打ちコンクリート杭の施工方法において
    、コンクリートの打設後直ちに、杭体コンクリートの天
    端に圧縮力を加えコンクリートの圧密を行なうことを特
    徴とする、場所打ちコンクリート杭の施工方法。
JP10568391A 1991-05-10 1991-05-10 場所打ちコンクリート杭の施工方法 Pending JPH04336115A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10568391A JPH04336115A (ja) 1991-05-10 1991-05-10 場所打ちコンクリート杭の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10568391A JPH04336115A (ja) 1991-05-10 1991-05-10 場所打ちコンクリート杭の施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04336115A true JPH04336115A (ja) 1992-11-24

Family

ID=14414216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10568391A Pending JPH04336115A (ja) 1991-05-10 1991-05-10 場所打ちコンクリート杭の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04336115A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011179239A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Nishimatsu Constr Co Ltd 場所打ちコンクリート杭の築造方法
CN102995642A (zh) * 2012-12-26 2013-03-27 广西建工集团第三建筑工程有限责任公司 水下混凝土灌注防浮浆隔水装置
JP2014088687A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Yokoyama Kiso Koji:Kk 杭体造成方法
JP2016079599A (ja) * 2014-10-14 2016-05-16 大裕株式会社 崩落防止パイプ及び載荷試験方法
CN108104114A (zh) * 2018-01-18 2018-06-01 樊军让 旋喷再挤密复合桩施工法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011179239A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Nishimatsu Constr Co Ltd 場所打ちコンクリート杭の築造方法
JP2014088687A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Yokoyama Kiso Koji:Kk 杭体造成方法
CN102995642A (zh) * 2012-12-26 2013-03-27 广西建工集团第三建筑工程有限责任公司 水下混凝土灌注防浮浆隔水装置
JP2016079599A (ja) * 2014-10-14 2016-05-16 大裕株式会社 崩落防止パイプ及び載荷試験方法
CN108104114A (zh) * 2018-01-18 2018-06-01 樊军让 旋喷再挤密复合桩施工法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7326004B2 (en) Apparatus for providing a rammed aggregate pier
US8043028B2 (en) Apparatus for providing a support column
KR101332848B1 (ko) 마이크로 파일의 수평지지력 증가 방법
US9243379B2 (en) Method of providing a support column
CN105178319A (zh) 一种孔压反力钢管桩拔桩方法及其拔桩装置与清土装置
CN109183867A (zh) 一种非扰动可调节快速止倾方法
US4634316A (en) Compacted deep foundation structure, method of and apparatus for building the same
JPH04336115A (ja) 場所打ちコンクリート杭の施工方法
JP2011058360A (ja) 擁壁構造の施工方法
JPH02232416A (ja) 基礎杭構造
JP3888956B2 (ja) 場所打ちコンクリート杭の施工方法
JPH0610344A (ja) 場所打ち杭の支持力の確認と増加方法
JP2003293355A (ja) 地盤の改良工法
CN204898670U (zh) 一种孔压反力钢管桩拔桩装置与清土装置
JPH04336116A (ja) 場所打ちコンクリート杭の施工方法
JP2001081770A (ja) 杭基礎工法
JP2884268B2 (ja) 場所打ちコンクリート杭の施工方法
CN113373931A (zh) 一种上下端独立控制的注浆装置
KR20100123576A (ko) 개량형 마이크로 파일 시공방법과 개량형 마이크로 파일 구조체 및 개량형 마이크로 파일 구조체의 요철단면관
EP2209948B1 (en) Method for the creation of a foundation pile
JP3519807B2 (ja) 杭の加力装置
JP2764624B2 (ja) 軟弱地盤の圧縮による建築工法及び構造体
JP2884274B2 (ja) 高耐力場所打ちコンクリート杭等の施工方法
IT202000011800A1 (it) Metodo per aumentare la capacità portante di un terreno
JPH0440491B2 (ja)