JPH0433596Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0433596Y2
JPH0433596Y2 JP5575885U JP5575885U JPH0433596Y2 JP H0433596 Y2 JPH0433596 Y2 JP H0433596Y2 JP 5575885 U JP5575885 U JP 5575885U JP 5575885 U JP5575885 U JP 5575885U JP H0433596 Y2 JPH0433596 Y2 JP H0433596Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
opening
lock
cartridge
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5575885U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61174079U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5575885U priority Critical patent/JPH0433596Y2/ja
Publication of JPS61174079U publication Critical patent/JPS61174079U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0433596Y2 publication Critical patent/JPH0433596Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、光磁気デイスク、光デイスク、磁気
デイスク等の円板状のデイスクを回転自在に収納
するとともに、このデイスクを収納したカートリ
ツジ本体に設けたピツクアツプ用の開口部を開閉
操作するスライド式シヤツタを設けたデイスクカ
ートリツジに関する。
〈従来の技術〉 従来、デイスクカートリツジは、上ハーフと下
ハーフを互いに突合せ結合してなるカートリツジ
本体内に円板状のデイスクを回転自在に収納して
いる。このデイスクを収納したカートリツジ本体
の上下両面の略中央部には、上記デイスクを回転
操作するデイスク回転装置のデイスクテーブルが
臨むテーブル挿入穴に連続して上記デイスクの径
方向に亘つてピツクアツプ用の開口部が穿設され
ている。そして、上記カートリツジ本体には、テ
ーブル挿入穴及びピツクアツプ用の開口部を開閉
する略コ字状に折曲形成されたスライド式シヤツ
タが前側面側から嵌合する如く配設されている。
ここに配設されるスライド式シヤツタは、ピツ
クアツプ用の開口部を覆う閉蓋位置にあるとき、
上記シヤツタに形成された被ロツク用の折曲部
が、カートリツジ本体側に取付けられたロツク部
材のロツク凹部に嵌合してロツクされ、上記ピツ
クアツプ用の開口部材が不用意に開蓋されて上記
カートリツジ本体内に収納されたデイスクに塵芥
が付着したり損傷を受けたりするのを防止するよ
うになされている。
そして、上記スライド式シヤツタの開蓋操作
は、上記ロツク部材を弾性変位させることにより
被ロツク用の折曲部を上記ロツク凹部から係合解
除させた後スライド操作して行われる。
〈考案が解決しようとする問題点〉 上述のように構成されたデイスクカートリツジ
では、ピツクアツプ用の開口部を開閉するため、
スライド式シヤツタを閉蓋位置から開蓋位置に亘
つてスライド操作するとき、被ロツク用の折曲部
がロツク凹部に係合する際及びロツク凹部からロ
ツク部材に摺接する。そのため、ロツク部材が上
記折曲部材によつて早期に摩耗され、シヤツタの
ロツクを長期に亘つて確実に行うことが難しくな
り十分が信頼性が得られない。特に被ロツク用の
折曲部を金属板により形成されシヤツタの一部を
切起して形成したものであつては、ロツク部材の
摩耗が著しくなる。
また、被ロツク用の折曲部がロツク部材に摺接
するため、シヤツタのスライド操作時における摺
動抵抗が大きくなり、円滑なシヤツタのスライド
操作を行うことが困難である。
そこで、本考案は、シヤツタのスライド操作時
に、このシヤツタの一部に設けた被ロツク用の折
曲部によるロツク部材の摩耗を防止し、長期間に
亘つて確実にシヤツタのロツクが可能であつて、
さらにシヤツタのスライド操作時の操作性が良好
なデイスクカートリツジを提供しようとするもの
である。
〈問題点を解決するための手段〉 本考案は、上述したような目的を達成するた
め、デイスクを回転自在に収納するとともに上記
デイスクに対して情報信号の記録又は再生を行う
光学ピツクアツプ等の記録再生手段が臨む開口部
が設けられたカートリツジ本体と、このカートリ
ツジ本体の前面と平行にスライドして上記開口部
を開閉するとともに、上記カートリツジ本体の前
面に対向する連設片にロツク解除部材係合用の孔
部及び上記カートリツジ本体内方に向かつて突出
する突出部が設けられたシヤツタと、 取付け基
部をカートリツジ本体に固定して取付けられ、上
記シヤツタの突出部が相対係合するロツク凹部を
中途部に形成した可動変位する可動部を上記シヤ
ツタが上記開口部を閉塞した位置から上記開口部
を開放する方向にスライドする方向に向かつて延
在するように上記取付け基部から延長して設けて
なるロツク部材とを備え、上記シヤツタは、上記
開口部を閉塞する閉位置にスライドされたとき、
上記突出部がロツク凹部に係合して上記ロツク部
材によりロツクされるとともに、上記孔部を介し
て挿通される記録再生装置側に設けられたロツク
解除部材により上記可動部が押圧されてカートリ
ツジ本体内方に変位されることにより上記突出部
とロツク凹部との相対係合が解除されるとともに
上記ロツク解除部材により上記開口部を閉塞した
位置から上記開口部を開放する方向にスライドさ
れてなるデイスクカートリツジにおいて、上記可
動部の自由端側に傾斜部を設けるとともに、上記
自由端から上記ロツク凹部の間に位置して設けら
れ、上記シヤツタの開口部閉塞位置から開口部開
放位置方向への移動の際に上記ロツク解除部材が
上記自由端に達するまでの間、上記突出部を逃が
す溝を設けるようにしたものである。
〈作用〉 本考案は、スライド式シヤツタのロツク解除ピ
ン挿入孔から挿入される装置側のロツク解除ピン
により押圧操作されるロツク部材のロツク解除ピ
ン被押圧部のロツク凹部を設けた自由端側に上記
シヤツタに設けた折曲部用の傾斜部を設けたこと
により、上記折曲部が上記通路に侵入しながらス
ライドするとともにロツク解除ピンによりロツク
部材を徐々に弾性変位し、このロツク部材を大き
く弾性変位させた状態で上記折曲部がロツク凹部
に対応する。そして、ロツク解除ピンによるロツ
ク部材の押圧が解除されることによりシヤツタが
上記ロツク部材にロツクされる。また、ロツク状
態にあるシヤツタは、ロツク解除ピン挿入孔から
押圧されるロツク解除ピンによりロツク部材が押
圧されて弾性変位することにより折曲部とロツク
凹部ととの係合が解除され、さらに開口部開蓋方
向にスライドさせられることによつてロツク解除
がなされ、このときロツク部材は徐々弾圧復帰す
るも折曲部は上記ロツク部材の通路に侵入しこの
ロツク部材に接触することなくスライドする。
〈実施例〉 以下、本考案の具体的な実施例を図面を参照し
て説明する。
本考案によるデイスクカートリツジは第1図に
示すように、合成樹脂を例えばモールド成形して
形成された略平板状の方形状をなす上ハーフ1と
下ハーフ2を互いに突合せ、複数のビス3により
結合固定して構成されるカートリツジ本体4と、
このカートリツジ本体4内に回転自在に収容され
る円板状のデイスク、例えば光磁気デイスクと、
上記カートリツジ本体4を構成する上ハーフ1及
び下ハーフ2にそれぞれ開設された上記デイスク
5に対し情報信号を書込み又は書込まれた情報信
号の読出しを行う光学ピツクアツプが臨む開口部
6,7を開閉操作するスライド式シヤツタ8とを
主たる構成要素として構成されている。
上記カートリツジ本体4を構成する上ハーフ1
と下ハーフ2は、互いに突合せ結合されたとき、
デイスク5への書込みを禁止する書込み保護部材
が互いに逆位置になつて取付けられるようにこの
書込み保護部材取付部9を同一位置に設ける点を
除いて対称に形成される。そして、上記上ハーフ
1と下ハーフ2は、互いに突合せ結合されたと
き、デイスク5を回転自在に収容するに足る空間
を構成するように形成されるものであつて、これ
ら上ハーフ1及び下ハーフ2の周縁には、第2図
A,B及び第3図A,Bにそれぞれ示すように突
合せ結合されることによりカートリツジ本体4の
周壁を構成する立上り壁10,11が形成されて
いる。また、上記上ハーフ1及び下ハーフ2の中
央部には、カートリツジ本体4内に収納されるデ
イスク5を回転操作する記録再生装置側に設けら
れるデイスク回転装置のデイスクテーブルが臨む
デイスクテーブル挿入孔12,13が穿設され、
このデイスクテーブル挿入孔12,13に連続し
て上記デイスク5の半径方向に亘つて上記デイス
クテーブル挿入孔12,13の直径と同幅の光学
ピツクアツプが臨む開口部6,7が穿設されてい
る。すなわち、これら開口部6,7は、上ハーフ
1及び下ハーフ2の中央部からシヤツタ8が取付
けられる前面側に亘つて略長方形状に穿設される
ものである。そして、上ハーフ1及び下ハーフ2
の内面には、デイスクテーブル挿入孔12,13
を中心とした上記デイスク5の外径より稍々大き
な円周上には、互いに突合せられて上記デイスク
5の水平方向の位置を規制する位置規制壁を構成
するとともにデイスク収納部を構成する複数の円
弧状リブ16,17がそれぞれ突設されている。
これら円弧状リブ16,17は、上ハーフ1及び
下ハーフ2の各コーナ部に設けられ、上記立上り
壁10,11と同一の高さをもつて形成されてい
る。
そして、上ハーフ1及び下ハーフ2のシヤツタ
8が取付けられる前面側と対向する後側面側の両
側コーナ部の立上り壁10,11と円弧状リブ1
6,17で囲まれた領域内に、このデイスクカー
トリツジを記録再生装置に装着したときこの装置
に設けた位置決めピンが嵌合し、これら位置決め
ピンが植立された所定位置に対し位置決めをする
装着位置決め用の基準穴18,19及び20,2
1が2箇所ずつ設けられている。なお、上記装置
には、上記位置決めピンと対向して上記デイスク
カートリツジの平面を支持して高さ位置を位置決
めする一対の高さ位置決めピンが設けられる。
また、上ハーフ1及び下ハーフ2の他方の基準
穴19,21が設けられたコーナ部には、これら
基準穴19,21の側方に位置するようにして書
込み保護部材取付部9,9が設けられている。こ
れら書込み保護部材取付部9,9には、先端に書
込み保護部22aを設けた書込み保護部材22が
スライド可能に取付けられる。この書込み保護部
材22はスライド操作されることにより、上記書
込み保護部材取付部9,9の透孔9a,9aに臨
む書込み保護部22aの位置を可変し、書込み禁
止又は書込み可能状態を形成する。
そして、上ハーフ1及び下ハーフ2に設けた基
準穴18,19及び20,21の近傍の後側面側
の位置及びシヤツタ8が取付けられる前側面側の
両側コーナ部の立上り壁10,11と円弧状リブ
16,17で囲まれた領域内には、上記上ハーフ
1及び下ハーフ2を結合固定するビス3が螺合す
るビス止め部23,24及び25,26がそれぞ
れ一対ずつ設けられている。
上記基準穴18,19及び20,21の近傍に
設けられる一対のビス止め部23,24は、下ハ
ーフ2の内面に突設された有底ビス穴27を設け
た円筒状のボス部28,29と上ハーフ1の内面
に突設される上記ボス部28,29の先端が嵌合
するボス受け凹部30,31を先端に設けるとと
もにビス挿通孔32を設けたボス受台33,34
とから構成される。そして、一方のビス止め部2
3を構成するボス受台33の先端に設けられるボ
ス受け凹部30は、ここに嵌合するボス部28先
端径と略同一の径をもつて円形に形成され、上記
ボス部28が軽く圧入して位置決め嵌合し得るよ
うに形成されている。
また、上ハーフ1及び下ハーフ2の前側面側に
設けられるビス止め部25,26は、下ハーフ2
の内面に突設された有底ビス穴36を設けた円筒
状のボス部37,38と上ハーフ1の内面に突設
される上記ボス部37,38と突合せられるビス
挿通孔39を設けた円筒状のボス部41,42か
ら構成される。
上述のようにビス止め部23,24及び25,
26を設けた上ハーフ1及び下ハーフ2は、デイ
スク5を収納して基準孔18,19及び20,2
1側の上記ビス止め部23,24のボス部28,
29をボス受台33,34のボス受け凹部30,
31に圧入嵌合することにより互いに突合せられ
て仮固定され、さらに位置決めがなされる。ここ
で上記ビス止め部23,24及び前側面側のビス
止め部25,26にビス3を螺合することにより
第4図に示すように結合固定されデイスク5を回
転自在に収納したカートリツジ本体4が形成され
る。
さらに、上ハーフ1及び下ハーフ2の開口部
6,7が設けられた前側面側縁に沿う外面には、
上記開口部6,7を開閉するシヤツタ8をスライ
ドガイドするガイド溝44,45が設けられてい
る。
カートリツジ本体4の上下両面に相対向して設
けられることになる上記ガイド溝44,45を介
してスライド自在に取付けられるシヤツタ8は、
ステンレス板等の金属板を略コ字状に折曲げて、
第5図A,B及びCに示すように形成される。す
なわち、このシヤツタ8は、連設片46の両側に
上記開口部6,7及びデイスクテーブル挿入孔1
2,13を同時にそれぞれ覆うに足る上部シヤツ
タ部47及び下部シヤツタ部48を相対向して折
曲形成して設け、上記上部シヤツタ部47及び下
部シヤツタ部48の連設片46への連設部側と上
記連設片46をもつてスライドガイド部49とな
している。このスライドガイド部49は、上記上
部シヤツタ部47及び下部シヤツタ部48の一側
からさらにガイド溝44,45方向に延在させら
れている。従つて、シヤツタ8は第5図Aに示す
如く平面形状を略L字状に形成されている。
そして、上記シヤツタ8のスライドガイド部4
9の両端部には、このスライドガイド部49の一
部を内方側へ切起して形成した上記ガイド溝4
4,45に係合してガイドされるガイド片50,
50及び52,52が上下両面にそれぞれ相対向
して設けられている。これらガイド片50,50
及び52,52は、第5図Cに示すように断面略
L字状に折曲形成されるとともに先端側を外方側
へ湾曲するように折曲げて形成され、上記ガイド
溝44,45の幅に略対応する幅をもつて形成さ
れている。このように形成されたガイド片50,
50及び52,52は、上記ガイド溝44,45
に係合されることによりシヤツタ8のカートリツ
ジ本体4からの抜け止めを図る。
また、上記ガイド片50,50間及びガイド片
52,52間には、絞り加工により形成された突
条部54,55が形成され、スライドガイド部4
9を上部及び下部シヤツタ部47,48の幅に比
し長尺に形成したことから生ずる厚み方向の折曲
を防止するようにしている。
さらに、上記シヤツタ8の連設片46には、該
シヤツタ8が閉蓋位置にあるとき、カートリツジ
本体4に設けられるシヤツタ8のロツク部材56
に係合する被ロツク用の折曲部57が切起し形成
されるとともに、記録再生装置側に設けられるロ
ツク解除ピン68が挿入係合されるロツク解除ピ
ン挿入孔58が穿設されている。すなわち、上記
折曲部57は、カートリツジ本体4の内方に突出
する突出部として形成されてなるものであつて、
シヤツタ8のスライド時に上記カートリツジ本体
4の一部に接触して上記カートリツジ本体4の損
傷を防止し、円滑なスライドを保証し得るように
先端側コーナ部を円弧状としている。また、ロツ
ク解除ピン挿入孔58は、上記折曲部57に対し
上記ロツク部材56の自由端側に位置し、且つ上
記折曲部57に近接して設けられる。
上述のように形成されたシヤツタ8のスライド
ガイド部49がスライドする上ハーフ1及び下ハ
ーフ2の前側面には、上記ロツク解除ピン68及
び被ロツク用の折曲部57がスライドするスライ
ド溝43を形成するスライド凹状部59,60が
設けられている。そして、上ハーフ1及び下ハー
フ2には、ガイド溝44,45から前側面に亘つ
てスリ割り溝を穿設して形成した上記シヤツタ8
に設けたガイド片50,50及び52,52に対
応するように弾性変位片61,62及び63,6
4が形成されている。これら弾性変位片61,6
2及び63,64の外面側は、テーパ状に形成さ
れている。上記シヤツタ8は、各ガイド片50,
50及び52,52を弾性変位片61,62及び
63,64に対応させてカートリツジ本体4の前
側面に嵌合することにより、これら弾性変位片6
1,62及び63,64が上記ガイド片50,5
0及び52,52により撓わまされて、これらガ
イド片50,50及び52,52がガイド溝4
4,45に容易に係合して開口部6,7を開閉操
作するようにスライド自在に第6図に示すように
取付けられる。
また、上ハーフ1及び下ハーフ2の前側面から
外側面に亘つて第2図B,C及び第3図B,Cに
示すようにシヤツタ8のスライド範囲を規制する
凹状部65,66が形成されている。
さらに、上ハーフ1の前側面側の内面コーナ部
には、上記シヤツタ8がカートリツジ本体4の開
口部6,7を閉蓋した位置にあるときに被ロツク
用の折曲部57が係合して上記シヤツタ8をロツ
クするロツク凹部67を有するロツク部材56が
取付けられている。このロツク部材56は、第7
図に示すように、合成樹脂により形成され上ハー
フ1の内面に突設した一対の取付けピン69,6
9に嵌合する嵌合孔70,70を設けた取付け基
部71の一側から半円状に湾曲形成した弾性変位
片部72を介して可動変位させられる可動部とし
てのロツク解除ピン被押圧部73を延長して構成
されている。そして、ロツク解除ピン被押圧部7
3の一側面側の中途部に、シヤツタ8の折曲部5
7が係合するロツク凹部67が穿設されている。
このロツク解除ピン被押圧部73のロツク凹部6
7より自由端側の一側面には第8図及び第9図に
示すように、シヤツタ8のスライド操作時に上記
折曲部57が侵入して挿通するスリツト状の通路
74が穿設されている。この通路74は、シヤツ
タ8がスライドするとき折曲部57が接触しない
深さと幅をもつて形成される。また、上記通路7
4はロツク部材56を押圧する記録再生装置側に
設けられるロツク解除ピン68の幅より小なる幅
をもつて形成される。そして、上記ロツクピン被
押圧部73の通路74が形成された部分の上面側
は、ロツク解除部材としての上記ロツク解除ピン
58により押圧操作される被押圧操作面となさ
る。
なお、上記ロツク解除ピン68の軌跡を上記通
路74からずらすことにより、この通路74は上
記ロツク解除ピン68より大きな幅をもつて形成
することができ、また逆にロツク解除ピン68を
上記通路74より細径となすことができる。さら
に上記通路74のロツク凹部67側の立上り面は
傾斜面部74aとして形成され、シヤツタ8のカ
ートリツジ本体4への取付け時に上記シヤツタ8
をロツク部材56に対し非ロツク状態で上記カー
トリツジ本体4に嵌合し、その後上記シヤツタ8
をスライドさせて上記ロツク部材56にロツクさ
せる際上記折曲部57が容易に乗り上げてロツク
凹部67に係合するようになされている。すなわ
ち、ロツク部材56を撓わませることなくマニア
ル操作でシヤツタ8を上記ロツク部材56にロツ
クされるように形成されている。
また、上記ロツク部材56の自由端部一側は、
傾斜部75となされ、記録再生装置側に設けられ
るロツク解除ピン68により押圧されるとき、
徐々に弾性変位し且つ徐々に弾性復帰されるよう
になされている。この傾斜部75は、図示の例で
はストレートな傾斜面として形成されているが、
円弧状に湾曲したものであつてもよい。
また、ロツク解除ピン被押圧部73の他側面中
途部には、上ハーフ1の前側面側に形成した立上
り壁10の一部を切欠いて形成した係合部76に
係合して上記ロツク解除ピン被押圧部73のカー
トリツジ本体4の外方への弾性変位及び自由端方
向への過度な弾性変位を規制してロツク部材56
の保護を図る略L字状の係止片77が突設されて
いる。
上述のように形成されたロツク部材56は、弾
性変位部72をスライド凹状部59内に臨ませて
取付け基部71を嵌合孔70,70を介して取付
ピン69,69に嵌合して第2図Aに示すように
取付けられる。
なお、前述した上ハーフ1及び下ハーフ2に設
けられる弾性変位片61,62及び63,64
は、シヤツタ8がピツクアツプ用の開口部6,7
を開放する開蓋位置にあるとき、上記シヤツタ8
のガイド片50,50及び52,52と対応する
ように設けられる。従つて、シヤツタ8は、ロツ
ク部材56に対応しない非ロツク状態で第10図
に示すようにカートリツジ本体4に嵌合される。
そして、シヤツタ8を第10図中矢印方向にスラ
イドさせることにより、折曲部57が通路74内
の傾斜面部74aに乗り上げてロツク部材56を
撓わませてロツク凹部67に係合させられ、ピツ
クアツプ用の開口部6,7を閉蓋した状態で第1
1図に示すように取付けられる。このように、ロ
ツク位置からずれた位置でシヤツタ8の取付けを
行い、その後ロツク部材56にロツクさせること
から、装置への非装着時に上記シヤツタ8が開蓋
状態におかれるデイスクカートリツジは、不用意
に落下させられて衝撃を受けた場合にあつても、
上記シヤツタ8の外れを確実に防止できる。
次に、上述したように構成されたデイスクカー
トリツジにおけるシヤツタ8のロツク部材56へ
のロツク操作及びロツク解除動作を説明すると、
上記デイスクカートリツジを記録再生装置に装着
するとこの装置内に設けられたロツク解除ピン6
8がロツク解除ピン挿入孔58からカートリツジ
本体4内に侵入してロツク部材56のロツク解除
ピン被押圧部73を第13図に示すように押圧し
て弾性変位させる。このロツク解除ピン被押圧部
73が押圧されると、シヤツタ8の折曲部57が
ロツク凹部67から外れる。次いでロツク解除ピ
ン68がロツク解除ピン挿入孔58に係合したま
まシヤツタ8を開蓋方向にスライドさせてロツク
解除ピン被押圧部73の傾斜部75の近傍に至る
と上記折曲部57が通路74に臨む位置に至る。
さらにロツク解除ピン68が上記傾斜部75上に
至ると、ロツク部材56は弾性復帰する。そし
て、上記折曲部57は通路74内に第13図に示
すように侵入し、この状態でシヤツタ8はスライ
ドさせられ、第14図に示すようにピツクアツプ
用の開口部6,7を開放する。
また、上記開口部6,7を開放して開蓋した状
態にあるシヤツタ8の閉蓋操作は、前記操作の逆
の動作をもつて行われ、まず、シヤツタ8がロツ
ク部材56側へスライドさせられると、折曲部5
7が通路74に侵入し、次いでロツク解除ピン6
8が傾斜部75に乗り上げ徐々にロツク部材56
を撓わませる。そして、ロツク解除ピン68がロ
ツク解除ピン被押圧部73上に至つてロツク部材
56を大きく撓わませた第13図に示す状態に至
るまで移動してシヤツタ8をスライドさせると、
折曲部57がロツク凹部67に対応する位置に移
動する。ここで、ロツク解除ピン68をロツク解
除ピン挿入孔58から抜くと、ロツク部材56が
弾性復帰し、上記折曲部57がロツク凹部67に
係合してシヤツタ8はロツクされる。
上述の操作中折曲部57がロツク部材56に対
応する位置にあるときは、通路74内にあり又は
ロツク部材56がロツク解除ピン68により撓わ
ませられるため、上記折曲部57は、ロツク部材
56に一切摺接することがない。
〈考案の効果〉 上述のように、本考案は、スライド式シヤツタ
のロツク解除ピン挿入孔から挿入される装置側の
ロツク解除ピンにより押圧操作されるロツク部材
のロツク解除ピン被押圧部のロツク凹部を設けた
自由端側に上記シヤツタに設けた折曲部用の傾斜
部を設けたことにより、上記折曲部が上記通路に
侵入しながらスライドするとともにロツク解除ピ
ンによりロツク部材を徐々に弾性変位し、このロ
ツク部材を大きく弾性変位させた状態で上記折曲
部がロツク部材に対応する。そして、ロツク解除
ピンによるロツク部材の押圧が解除されることに
よりシヤツタが上記ロツク部材にロツクされる。
また、ロツク状態にあるシヤツタは、ロツク解除
ピン挿入孔から押圧されるロツク解除ピンにより
ロツク部材が押圧されて弾性変位することにより
折曲部とロツク凹部との係合が解除され、さらに
開口部開蓋方向にスライドさせられることによつ
てロツク解除がなされ、このときロツク部材は
徐々弾圧復帰するも折曲部は上記ロツク部材の通
路に侵入しこのロツク部材に接触することなくス
ライドする。
そして、シヤツタのスライド操作時に、このシ
ヤツタの一部に設けた被ロツク用の折曲部による
ロツク部材の摩耗を防止し、長期間に亘つて確実
にシヤツタのロツクが可能であつて、さらにシヤ
ツタのスライド操作時の操作性が良好なデイスク
カートリツジを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるデイスクカートリツジの
分解斜視図であり、第2図Aは上ハーフの内面が
ほを示す平面図であり、第2図Bは第2図AのB
−B断面図であり、第2図Cは上ハーフの外面側
を示す平面図である。第3図Aは下ハーフの内面
側を示す平面図であり、第3図Bは第3図AのB
−B断面図であり、第3図Cは下ハーフの外面側
を示す平面図である。第4図はカートリツジ本体
の縦断面図である。第5図Aはシヤツタの平面図
であり、第5図Bはシヤツタの平面図であり、第
5図Cはシヤツタの断面図である。第6図はシヤ
ツタが閉蓋状態にある本考案によるデイスクカー
トリツジの斜視図である。第7図はロツク部材の
斜視図であり、第8図はその側面図であり、第9
図はその平面図である。第10図はシヤツタをカ
ートリツジ本体に取付けた状態であつて非ロツク
状態を示す要部平面図であり、第11図はロツク
状態の平面図である。第12図はシヤツタのロツ
ク解除状態を示す要部斜視図であり、第13図は
ロツク部材を押圧してシヤツタのロツクを解除さ
せた状態の要部斜視図である。第14図はシヤツ
タの開蓋操作を示す斜視図である。 1……上ハーフ、2……下ハーフ、4……カー
トリツジ本体、5……デイスク、6,7……ピツ
クアツプ用の開口部、8……シヤツタ、56……
ロツク部材、57……被ロツク用の折曲部、67
……ロツク凹部、68……ロツク解除ピン、73
……ロツク解除ピン被押圧部、74……通路、7
5……傾斜部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 デイスクを回転自在に収納するとともに上記デ
    イスクに対して情報信号の記録又は再生を行う記
    録再生手段が臨む開口部が設けられたカートリツ
    ジ本体と、 このカートリツジ本体の前面と平行にスライド
    して上記開口部を開閉するとともに、上記カート
    リツジ本体の前面に対向する連設片にロツク解除
    部材係合用の孔部及び上記カートリツジ本体内方
    に向かつて突出する突出部が設けられたシヤツタ
    と、 取付け基部をカートリツジ本体に固定して取付
    けられ、上記シヤツタの突出部が相対係合するロ
    ツク凹部を中途部に形成した可動変位する可動部
    を上記シヤツタが上記開口部を閉塞した位置から
    上記開口部を開放する方向にスライドする方向に
    向かつて延在するように上記取付け基部から延長
    して設けてなるロツク部材とを備え、 上記シヤツタは、上記開口部を閉塞する閉位置
    にスライドされたとき、上記突出部がロツク凹部
    に係合して上記ロツク部材によりロツクされると
    ともに、上記孔部を介して挿通される記録再生装
    置側に設けられたロツク解除部材により上記可動
    部が押圧されてカートリツジ本体内方に変位され
    ることにより上記突出部とロツク凹部との相対係
    合が解除されるとともに上記ロツク解除部材によ
    り上記開口部を閉塞した位置から上記開口部を開
    放する方向にスライドされてなるデイスクカート
    リツジにおいて、 上記可動部の自由端側に傾斜部を設けるととも
    に、上記自由端から上記ロツク凹部の間に位置し
    て設けられ、上記シヤツタの開口部閉塞位置から
    開口部開放位置方向への移動の際に上記ロツク解
    除部材が上記自由端に達するまでの間、上記突出
    部を逃がす溝を設けてなるデイスクカートリツ
    ジ。
JP5575885U 1985-04-15 1985-04-15 Expired JPH0433596Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5575885U JPH0433596Y2 (ja) 1985-04-15 1985-04-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5575885U JPH0433596Y2 (ja) 1985-04-15 1985-04-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61174079U JPS61174079U (ja) 1986-10-29
JPH0433596Y2 true JPH0433596Y2 (ja) 1992-08-11

Family

ID=30578734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5575885U Expired JPH0433596Y2 (ja) 1985-04-15 1985-04-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0433596Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61174079U (ja) 1986-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0424536Y2 (ja)
KR100366112B1 (ko) 디스크카트리지
JP2827332B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH0640413B2 (ja) デイスクカ−トリツジのシヤツタ開閉機構
JP2961816B2 (ja) ディスクカートリッジ
EP0533463B1 (en) Disc cartridge with mistaken recording inhibiting mechanism
JPH0433596Y2 (ja)
JPH0424537Y2 (ja)
US6560193B2 (en) Disc cartridge
JPH0739108Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH0516699Y2 (ja)
JP2767915B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3097695B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3286992B2 (ja) ディスクカートリッジのシャッタロック機構
JPH0433597Y2 (ja)
JP2808659B2 (ja) 記録媒体収納体の誤記録防止機構
JP3000753B2 (ja) ディスクカートリッジの誤記録防止機構
JP3282192B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH0755722Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH06101177B2 (ja) デイスクカ−トリツジの蓋開閉装置
JP2626567B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2515318Y2 (ja) ディスクカートリッジのスライダー
JP2515319Y2 (ja) ディスクカートリッジのスライダー
JP2002074886A (ja) ディスクカートリッジ及びシャッタロック部材
JP2000163907A (ja) ディスクカートリッジ