JPH0433159Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0433159Y2
JPH0433159Y2 JP1987192685U JP19268587U JPH0433159Y2 JP H0433159 Y2 JPH0433159 Y2 JP H0433159Y2 JP 1987192685 U JP1987192685 U JP 1987192685U JP 19268587 U JP19268587 U JP 19268587U JP H0433159 Y2 JPH0433159 Y2 JP H0433159Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
vehicle
frame
rotation
guide bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987192685U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0196353U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987192685U priority Critical patent/JPH0433159Y2/ja
Publication of JPH0196353U publication Critical patent/JPH0196353U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0433159Y2 publication Critical patent/JPH0433159Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は車両の前方左右の確認ないし後方車輪
付近の状況を確認し、不使用時には車両内へ格納
できる補助ミラーに関する。
〔従来の技術〕
運転者が運転席より車両前方左右の確認のた
め、又は後方車輪の状況を確認するため、車両の
前後適当位置に補助ミラーが設けられている。
一般にこれらの補助ミラーは、車両の外部固定
式のものが大部分であるが、中には使用時以外は
内部に格納するものもある。しかしこれら格納式
のものも格納機能だけを有する単一駆動のもので
ある。
〔考案が解決しようとする課題〕
前記従来のタイプに見受けられる外部固定型の
場合は、走行運転時に運転者の視野を妨げ、安全
運転の障害になり、また格納機能のみを有する単
一駆動のものは、ミラーを使用状態のまま格納す
るため、ボデー(車体外板)にミラーの大きさに
相当する大きな貫通孔を設ける必要があり、その
ため外観上ばかりでなく車両の運転機能にも悪影
響を与え、このままでは使用に耐えない状況にあ
る。
本考案の目的は、ボデーにも大きな貫通孔を設
けることなく、突出位置と格納位置との間を確実
に進退できる補助ミラーを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため本考案補助ミラーは、
車両前方左右または後方車輪付近の状況を視認す
る格納式ミラーにおいて、 車両前部または後部の格納位置と車外の突出位
置との間に前記ミラーを進退させるミラー格納機
構と、車外の突出位置に進出したミラーを所定角
度に起伏させるミラー折りたたみ機構とを有し、 前記ミラー格納機構は、車両内に固設したフレ
ームと、該フレームの車両長手方向にわたつて設
けた回動自在のねじ杆と、フレームの後端に設け
られて前記ねじ杆を回動させる格納用モータと、
前記ねじ杆に螺合するナツトを有し、かつねじ杆
の回動時にナツトの作用によりフレーム内を前後
進してミラー折りたたみ機構を突出位置と格納位
置との間に進退させるスライダとよりなり、 前記ミラー折りたたみ機構は、フレーム内のね
じ杆と平行に配置され、かつ後端が前記スライダ
に固着された中空のガイドバーと、ガイドバーの
内部に挿設した回動ロツドと、ガイドバーの先端
部に取付けたミラー支持用の回転軸と、回動ロツ
ドの回転をミラー支持用の回転軸に伝えて突出位
置のミラーを所定角度に起伏させる回転変換部
と、前記スライダに設けた回動ロツド駆動用のモ
ータとよりなることを特徴とする。
前記ミラー格納機構におけるスライダのねじ杆
螺合用ナツトには、シヨツク吸収用のクラツチを
布設している。
また、回転変換部はガイドバーの先端の傾斜結
合部に取付けた支持筒と、支持筒内部に設けたウ
オームギヤと、ウオーム軸端と回動ロツド端との
間に介置したユニバーサルジヨイントと、ウオー
ムホイールのボスに固着されて支持筒の外部に突
出させたミラー取付用の回動軸とからなるように
したものである。
〔作用〕
本考案は上述の構成であるので、ミラーを使用
する際はミラー格納機構の格納用モータの駆動に
より、回動するねじ杆に螺合するナツトの作用に
よりスライダを前進させ、スライダに固着された
ガイドバーをフレーム前枠の貫通部を摺動前進さ
せる。その結果ガイドバーの先端部位に設けた回
転変換部を介してミラーは倒伏折たたんだ状態で
突出位置まで前進する。ついで折たたみ機構の折
たたみ用モータの駆動により回動ロツドを回動さ
せれば、ウオームギヤよりなる回転変換部を介し
てミラーは起立し使用状態にすることができる。
次にミラーの使用を終了した時は、ミラー折た
たみ機構により折たたみ用モータを逆転させれ
ば、ミラーは格納方向に倒伏する。ついで、ミラ
ー格納機構により格納用モータを逆転すれば、ミ
ラーは折たたみ機構とともに倒伏された状態で車
両内に格納される。
〔実施例〕
以下、図面に基づき具体的に本考案を説明す
る。第1図は本考案を概要を示す平面図で、第2
図は第1図のA部拡大断面図で、第3図は同じく
B部拡大断面図である。図において、10はフレ
ーム、11はミラー格納機構、12はミラー折た
たみ機構、13は車両先端ライン、20は多条ね
じを有するねじ杆、21は格納用モータであるギ
ヤドモータ、25はスライダ、26はナツト、3
0は中空のガイドバー、31は回動部、32は支
持筒、33はミラー、34は回動軸、35はウオ
ームギヤ、36は回動ロツド、37は折たたみ用
モータであるギヤドモータ、38は傾斜結合部、
40はユニバーサルジヨイントである。
本考案はフレーム10とミラー格納機構11
と、ミラー折たたみ機構12とよりなり、使用時
には車両内のフレーム10に設けられたミラー格
納機構11を駆動して車両前方または後方に突出
させ、突出位置でミラー折たたみ機構12により
ミラーを起立させ、格納時には折たたみ機構12
によりミラー33を折たたんだのち車両内に後退
して、第1図に示すようにミラーが車両先端ライ
ン13の内側に形成された格納部位などに格納す
るようするものである。
ミラー格納機構11はフレーム10に回動自在
に横架した多条ねじを有するねじ杆20とスライ
ダ25とギヤドモータ21とよりなる。ねじ杆2
0はフレーム10の前枠15と後枠16に設けた
ブツシング17,18とをそれぞれ介して回動自
在に設けられ、ギヤドモータ21の駆動によりプ
ーリ22,23、歯付ベルト(タイミングベル
ト)24を介して回動できるようにしてある。
スライダ25は前記ねじ杆20に螺合するナツ
ト26を内蔵するとともに、後述するガイドバー
30を搭載しねじ杆20の回動につれ、フレーム
10の内部を前後進して前記ガイドバー30が前
枠に設けたプツシング19を貫通摺動するように
している。
ミラー折りたたみ機構12は車両内を前後進す
るガイドバー30と、ガイドバーの先端部位に設
けられたミラー突出位置で所定角度にミラーを起
立させ、格納時にはミラーを倒伏させる回転変換
部31と、スライダ25の取付枠28に設けた折
たたみ用のギヤドモータ37と、回転変換部の出
力端に結合する回動軸34に設けたミラー33
と、前記回転変換部31とガイドバー30の他端
に設けたギヤドモータ37の伝動部に結合する回
動ロツド36とよりなる。
ガイドバー30は中空の管状部材でフレーム1
0の前枠のブツシング19に摺動自在に設けら
れ、ガイドバーの先端部位には傾斜結合部38を
設け、支持筒32を介して回転変換部31固設
し、他端はスライダ25に搭載されねじ杆20の
回動につれ、車両内外を前後進してミラーを前進
または後退格納できるようにしてある。回動ロツ
ド36はガイドバー30に内蔵され、先端は支持
筒32に内蔵された回転変換部31のユニバーサ
ルジヨイント40に結合し、他端はスライダ25
の取付枠28に設けたギヤドモータ37とプーリ
41,42、歯付ベルト(タイミングベルト)4
3とよりなる伝動部に結合する。
回転変換部は31、ガイドバー30の先端の傾
斜結合部38に取付けた支持筒32と、支持筒3
2の内部に回転自在に設けたウオーム軸35c
と、ウオーム軸端と前記回動ロツド36の端部と
の間に介置したユニバーサルジヨイント40と、
支持筒32内のウオーム35bとかみ合うウオー
ムホイール35aと、支持筒外部に突出させたミ
ラー取付用の回動軸34とよりなる。なお、ミラ
ー33は回動軸34に固設してあるミラー取付金
具34aにセツトされるようにしてある。
上記のようにギヤドモータ37、プーリ41,
42、歯付ベルト43、回動ロツド36、ユニバ
ーサルジヨイント40、ウオーム35b、ウオー
ムホイール35a、回動軸34を経てミラーの折
たたみ用伝動系は形成されているが、回動ロツド
36はブツシング30a,30bによりガイドバ
ー30に回動自在に支持され、ウオーム軸35c
はプツシング32aと図示してない反対側のブツ
シング32bにより支持筒32に回動自在に支持
されるようにしてある。
なお、ミラー取付金具34aの前部は、障害物
との接触時にミラーを保護するため、硬質ウレタ
ンスポンジのごときクツシヨン材を貼着しておく
ものである。
第1図はミラー格納時を示す。この状態ではス
ライダ25がフレーム10の後枠16側に静止
し、中空のガイドバー30の前端に設けたミラー
折りたたみ機構12における回転変換部31およ
びミラー33が車両内の格納部位に格納されてい
る。
ミラーを使用する際は、ギヤドモータ21を駆
動させ、モータプーリ22、従動側プーリ23、
歯付ベルト24を介してねじ杆20を回動させ
る。ねじ杆20に螺合するナツト26を内蔵する
スライダ25はナツト26の作用によりフレーム
10内を前進する。スライダ25に固着されたガ
イドバー30は、フレーム10の前枠に設けたブ
ツシング19を摺動して先端部位に設けた傾斜結
合部38、支持筒32を介してミラー33を突出
位置まで前進させる。
ついで、ギヤドモータ37を駆動させてモータ
プーリ41、従動側プーリ42、歯付ベルト43
を介して回動ロツド36を回動させる。回動ロツ
ド36は回転変換部31の支持筒32に内蔵され
たユニバーサルジヨイント40を介してウオーム
ギヤ35に結合してあるため、ウオームギヤ35
の出力端に結合している回動軸34は回動してミ
ラー33を所定角度に起立させる。
かくしてミラーは運転者が車両内より車両前方
左右または後方車輪付近の状況を確認できる位置
にセツトされる。
ミラーの不使用時には、ミラー折たたみ機構1
2のギヤドモータ37を逆転駆動させることによ
り、回動ロツド36、ユニバーサルジヨイント4
0、ウオームギヤ35、回動軸34を介してミラ
ー33を倒伏させる。
ついで、ギヤドモータ21をミラー使用時とは
反対方向に逆転させることにより、ミラー格納機
構11中のねじ杆20の逆転によりスライダ25
を後退させる。スライダ25に取付けられたガイ
ドバー30は、フレーム10の前枠に設けたプツ
シング19内を摺動後退しスライダ25がフレー
ム10の後枠16に当接する位置で停止すること
により、ミラー33は格納方向に倒伏された状態
で車両内の格納部位に格納される。
なお、ミラーが車両内の格納部位より外部に出
た直後から折たたみ機構を駆動させ、車外の突出
位置まで進出する間にミラーの起立を終え、また
格納時にもガイドバーを後退させながらミラーを
倒伏させてもよい。
第4図はミラー33の回動軸34が回動ロツド
33に対し、直角に設けられた変形実施例を示
す。この場合はミラーのセツト位置と運転者の視
点との関係位置が複雑な角度を要しないため、前
記ユニバーサルジヨイントの代りに、回転変換部
31と回動ロツド36との結合に軸芯にずれのな
い通常の継手40aを用いる。
第5図は、スライダ25のフレーム10との間
の前後方向の摺動用にリニヤベアリング27を設
けた別の実施例を示す。リニヤベアリング27は
第6図に示すようにベース46とクロスローラ4
5とテーブル44とからなり、テーブル44は前
記クロスローラを介してベース上を摺動するよう
にしてある。本実施例の場合、前後進するスライ
ダ25はフレーム10に確実に支持されるため、
ミラー及びミラーの回転変換部を先端部位に持つ
ガイドバー30は、フレーム10の前枠15のブ
ツシング19と前記リニヤベアリング27の双方
により支持されることになり、ミラーのねじれを
なくして安定したスライダの摺動軌動を得ること
ができる。
第7図は、スライダに内蔵されたナツト26に
クラツチ14を設けた場合を示す図である。この
場合はクラツチ14をスライダ25のガイドバー
30を搭載する取付枠28に固設し、ナツト26
はねじ杆20に螺合すると共にクラツチ14に係
合し、急激な負荷ないし過大な負荷の場合は係合
が解かれ、シヨツクが吸収される。
クラツチ14としては、例えば第8図に示すボ
ールクラツチ50が用いられ、ナツト26の外筒
に複数の凹部を設け、該凹部にボール54、スプ
リング53、プランジヤ52を介してボールクラ
ツチ50の嵌合部51がナツト26に係合するよ
うにしてあり、急激な負荷の変動、過大な負荷に
対してはボール54がスプリング53を押し上
げ、ボールクラツチ50とナツト26の係合が解
かれる。また、ギヤドモータ37はスライダ25
に設ける代りに支持筒32内に設けてもよい。
〔考案の効果〕
上述したように、本考案はミラー格納機構とミ
ラー折たたみ機構とを有しており、ミラー格納機
構のスライダおよびガイドバーを作動させること
により格納位置と車外の突出位置との間にミラー
を確実に進退させることができる。また車外に突
出したミラーに対してミラー折たたみ機構の回転
ロツドおよび回転変換部を作動させることによ
り、ミラーの角度調を容易に行なうことができ、
格納時にはミラーを折りたたむと同時または折り
たたみながら迅速に格納することができる。ま
た、ミラー格納部位のボデーの貫通孔はスリツト
状のものですみ、車両機能を損なうことのない格
納可能の補助ミラーを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の概要を示す平面図、第2図は
第1図のA部の拡大断面図、第3図は同じくB部
の拡大断面図、第4図はミラーの回動軸が回動ロ
ツドに対し直角に設けた場合の回動ロツドと回転
変換部とのジヨイントを示す図、第5図はスライ
ダの摺動用にリニヤベアリングを用いた場合を示
す図、第6図は第5図のリニヤベアリングを示す
図、第7図はスライダのナツトにクラツチを付設
した場合を示す図、第8図は第7図のクラツチと
ナツトとの係合状況を示す図である。 10……フレーム、11……ミラー格納機構、
12……ミラー折たたみ機構、13……車両先端
ライン、14……クラツチ、15……フレームの
前枠、16……フレームの後枠、17,18,1
9……ブツシング、20……ねじ杆、21……ギ
ヤドモータ、22……モータプーリ、23……従
動側プーリ、24……歯付ベルト、25……スラ
イダ、26……ナツト、27……リニヤベアリン
グ、28……取付枠、30……中空のガイドバ
ー、31……回転変換部、32……支持筒、33
……ミラー、34……回動軸、35……ウオーム
ギヤ、36……回動ロツド、37……ギヤドモー
タ、38……傾斜結合部、40……ユニバーサル
ジヨイント、41……モータプーリ、42……従
動側プーリ、43……歯付ベルト、44……テー
ブル、45……クロスローラ、46……ベース、
50……ボールクラツチ、51……嵌合部、52
……プランジヤ、53……スプリング、54……
ボール。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 車両前方左右または後方車輪付近の状況を視
    認する格納式ミラーにおいて、 車両前部または後部の格納位置と車外の突出
    位置との間に前記ミラーを進退させるミラー格
    納機構と、車外の突出位置に進出したミラーを
    所定角度に起伏させるミラー折りたたみ機構と
    を有し、 前記ミラー格納機構は、車両内に固設したフ
    レームと、該フレームの車両長手方向にわたつ
    て設けた回動自在のねじ杆と、フレームの後端
    に設けられて前記ねじ杆を回動させる格納用モ
    ータと、前記ねじ杆に螺合するナツトを有し、
    かつねじ杆の回動時にナツトの作用によりフレ
    ーム内を前後進してミラー折りたたみ機構を突
    出位置と格納位置との間に進退させるスライダ
    とよりなり、 前記ミラー折りたたみ機構は、フレーム内の
    ねじ杆と平行に配置され、かつ後端が前記スラ
    イダに固着された中空のガイドバーと、ガイド
    バーの内部に挿設した回動ロツドと、ガイドバ
    ーの先端部に取付けたミラー取付用の回転軸
    と、回動ロツドの回転をミラー支持用の回転軸
    に伝えて突出位置のミラーを所定角度に起伏さ
    せる回転変換部と、前記スライダに設けた回動
    ロツド駆動用のモータとりよりなることを特徴
    とする補助ミラー。 2 ねじ杆に螺合するナツトはシヨツク吸収用の
    クラツチを付設している実用新案登録請求の範
    囲第1項記載の補助ミラー。 3 回転変換部は、ガイドバー先端に取付けた支
    持筒と、支持筒内部に設けたウオームと、ウオ
    ーム軸端と回動ロツド端との間に介置したユニ
    バーサルジヨイントと、ミラー取付用の回動軸
    端に設けたウオームホイールとからなつている
    実用新案登録請求の範囲第1項記載の補助ミラ
    ー。
JP1987192685U 1987-12-21 1987-12-21 Expired JPH0433159Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987192685U JPH0433159Y2 (ja) 1987-12-21 1987-12-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987192685U JPH0433159Y2 (ja) 1987-12-21 1987-12-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0196353U JPH0196353U (ja) 1989-06-27
JPH0433159Y2 true JPH0433159Y2 (ja) 1992-08-10

Family

ID=31483526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987192685U Expired JPH0433159Y2 (ja) 1987-12-21 1987-12-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0433159Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS624441B2 (ja) * 1982-04-01 1987-01-30 Sumitomo Spec Metals

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS624441U (ja) * 1985-06-25 1987-01-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS624441B2 (ja) * 1982-04-01 1987-01-30 Sumitomo Spec Metals

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0196353U (ja) 1989-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2638871B2 (ja) ステアリング装置
US5432641A (en) Electrically powered foldable outer rearview mirrors for motor vehicles
US4842232A (en) Curved slide member
KR960703736A (ko) 역전 스프링 바이어스에 대해 후방으로 접히는 위치로 동력이 공급되는 미러 어셈블리(mirror assembly powered into rearwardly folded position against reversing spring bias)
GB2579375A (en) Steering column assembly
JPH0433159Y2 (ja)
CN211899927U (zh) 遥控停车运载平台及包括该遥控停车运载平台的车辆
US5099362A (en) External rearview mirror for motor vehicles
WO2016169090A1 (zh) 一种用于健身娱乐的折叠式自行车
JPH0613279B2 (ja) 自動車のドアミラー装置
CN209192440U (zh) 一种把手定位机构
CN214775618U (zh) 一种同步驱动升降转动的电动伸缩踏板总成
JPH0331611B2 (ja)
JP2582818Y2 (ja) 車両用回転シート
CN112428928B (zh) 一种电动踏板
JPH0378288B2 (ja)
JPH0545234Y2 (ja)
CN221213733U (zh) 一种集成式自动翻转上车踏步
CN107539364A (zh) 一种建筑市政园林用环保新能源车辆
JPH0436681Y2 (ja)
JP3392201B2 (ja) 電動ミラー装置
JPH0478039U (ja)
JPH1059069A (ja) サイドミラーの支持装置
JPH0140643Y2 (ja)
JP2004515411A (ja) 伸縮式スライドが装備されたルーフ要素を有する車両用折りたたみ式ルーフ