JPH04331265A - 水性被覆組成物 - Google Patents

水性被覆組成物

Info

Publication number
JPH04331265A
JPH04331265A JP10088991A JP10088991A JPH04331265A JP H04331265 A JPH04331265 A JP H04331265A JP 10088991 A JP10088991 A JP 10088991A JP 10088991 A JP10088991 A JP 10088991A JP H04331265 A JPH04331265 A JP H04331265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
weight
monomer
parts
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10088991A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3073543B2 (ja
Inventor
Yoshinori Kato
義則 加藤
Masahiro Aoki
青木 正博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd filed Critical Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd
Priority to JP03100889A priority Critical patent/JP3073543B2/ja
Publication of JPH04331265A publication Critical patent/JPH04331265A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3073543B2 publication Critical patent/JP3073543B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、光沢、耐久性、耐水性
および基材に対して優れた付着性を示す皮膜を与える水
性被覆組成物に関する。本発明の水性被覆組成物は、光
沢や耐水性が要求される建築物の塗料であるグロスペイ
ント、基材付着性が要求されるシーラー及びその双方の
特性が要求されるワンコートフィニッシュペイント、弾
性ワンコート塗料等に有用なものである。 【0002】 【従来の技術】従来、水性被覆組成物ととしては、例え
ば連鎖移動剤を用いた低分子量の樹脂水性分散液が提案
されている。この組成物は、低分子量のため光沢性に優
れる皮膜を与えるが、その皮膜は耐水性や耐久性に劣る
という問題を抱えている。一方、耐水性を改良する皮膜
を与えるために高分子量の樹脂水性分散液を用いた場合
には、皮膜の光沢性が悪くなるという問題を生じる。 【0003】そこで、耐水性を低下させずに優れた光沢
性を有する皮膜を与える水性被覆組成物として、特定の
条件で製造されかつ特定の分子量分布を有する二種の樹
脂エマルジョン成分からなる被覆組成物が提案されてい
る(特公昭63−18632号公報)。この組成物は、
光沢および耐水性については満足する皮膜を与えること
ができるが、基材に対する付着力が必ずしも充分でない
。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】本発明は、光沢性、耐
久性、耐水性および基材付着性の優れた皮膜を与える水
性被覆組成物を提供することを目的とするものである。 【0005】 【課題を解決するための手段】本発明によれば、下記A
成分およびB成分よりなり、A成分とB成分が固型分重
量部で1:5〜5:1の割合で混合していることを特徴
とする水性被覆組成物が提供される。 A成分:  重合可能な不飽和二重結合を有する単量体
100重量部に対して連鎖移動剤を0.03〜0.4未
満重量部を含有する混合物を乳化重合して得られる樹脂
水性分散液。 B成分:  架橋性モノマー0.1〜10重量%および
重合可能な不飽和二重結合を有する単量体99.9〜9
0重量%の混合物100重量部に対して連鎖移動剤0.
4〜5重量部を含有する混合物を乳化重合して得られる
樹脂水性分散液。 【0006】(発明の具体的説明) 1.  樹脂水性分散液:A成分 本発明組成物を構成するA成分の樹脂水性分散液は、重
合可能な不飽和二重結合を有する単量体100重量部に
対して、連鎖移動剤0.03〜0.4未満重量部を含有
する混合物を乳化重合して得られるものである。 【0007】(連鎖移動剤)本発明で用いられる連鎖移
動剤は、ビニル単量体の重合および共重合に通常使用さ
れるものであればいかなるものでもよい。例えば、メチ
ルメルカプタン、t−ブチルメルカプタン、デシルメル
カプタン、ベンジルメルカプタン、ラウリルメルカプタ
ン、ステアリルメルカプタン、n−ドデシルメルカプタ
ン、、t−ドデシルメルカプタン、メルカプト酢酸、メ
ルカプトプロピオン酸等のメルカプタン;メタノール、
プロパノール、ブトノール、イソブタノール、t−ブタ
ノール、ヘキサノール、ベンジルアルコール、アリルア
ルコール等のアルコール類;クロルエタン、フルオロエ
タン、トリクロエチレン等のハロゲン化炭化水素類など
を挙げることができる。 【0008】これらの連鎖移動剤の使用により、適度な
、任意の分子量に単量体を乳化重合させることができる
。連鎖移動剤の使用量は、A成分の分散液が耐水性を低
下させることなく光沢を上げるためのものであるから、
単量体の0.03〜0.4未満重量部であり、この範囲
未満であると樹脂が高分子になりすぎるため塗膜にした
場合に光沢が乏しくなり、一方この範囲を越えると、逆
に耐水性が低下する。 【0009】(不飽和二重結合を含む単量体)本発明で
用いられる単量体としては、得られる水性樹脂分散液中
の共重合体のガラス転移温度が−80〜+70℃を与え
る単量体の一種または二種以上が用いられる。例えば下
記のものを挙げることができる。 【0010】(a) アクリル酸メチル、アクリル酸エ
チル、アクリル酸n−プロピル、アクリル酸n−ブチル
、アクリル酸t−ブチル、アクリル酸2エチルヘキシル
のごときアクリル酸低級アルキルエステル;メタクリル
酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸n−プロ
ピル、メタクリル酸ブチルのごときメタクリル酸低級ア
ルキルエステル;スチレン;α−メチルスチレン;アク
リルニトリル;メタクリロニトリル;酢酸ビニル、プロ
ピオン酸ビニル、エチレン、塩化ビニル、塩化ビニリデ
ンより選ばれる単量体80〜99.5重量部と【001
1】(b) アクリルアミド;メタクリルアミド;N−
メチロールアクリルアミド、N−メチロールメタクリル
アミド;グリシジルメタクリレート等のアミド基を有す
る単量体及びその誘導体;アクリル酸、メタクリル酸、
イタコン酸などの不飽和カルボン酸;ヒドロキシエチル
アクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒド
ロキシプロピルメタクリレート、ヒドロキシブチルアク
リレート、ヒドロキシブチルメタクリレート等の水酸基
を有する単量体;N−フェニルマレイミド、N−(メチ
ル)フェニルマレイミド、N−(ヒドロキシ)フェニル
マレイミド、N−(メトキシ)フェニルマレイミド、N
−安息香酸マレイミド、N−メチルマレイミド、N−エ
チルマレイミド、N−n−プロピルマレイミド、N−イ
ソプロピルマレイミド、N−n−ブチルマレイミド、N
−イソブチルマレイミド、N−t−ブチルマレイミドな
どより選ばれた官能性単量体20〜0.5重量部との混
合物である。 【0012】(重合法)上記した連鎖移動剤および単量
体を含有する混合物を乳化重合することによりA成分の
樹脂水性分散液が得られる。乳化重合は通常の方法で行
うことができる。即ち、乳化剤や保護コロイドを含む水
中に上記混合物を加え、過硫酸カリウムなどの重合開始
剤の存在下に、90〜95℃に加熱すること、または還
元剤の存在下にレドクッス重合することにより重合体が
得られる。得られた重合体分散液は、通常40〜60重
量%程度の重合体濃度のものであるが、必要に応じてこ
れを更に水で希釈して使用することができる。分散液中
の樹脂粒径は一般には0.03〜1ミクロンである。 【0013】乳化剤としては、ジアルキルスルホンこは
く酸ナトリウム、アルキルスルホン酸のアルカリ塩、オ
キシアルキル化されたアルコールまたはアルキルフェノ
ールのアルカリ金属塩、脂肪酸のアルカリ塩などのアニ
オン性界面活性剤、ノニオン性界面活性剤の各種のもの
が使用できる。又、分子中に不飽和二重結合を有する反
応性乳化剤を使用してもよい。その使用量は、通常樹脂
分に対し0.2〜10重量%の割合である。また、目的
によっては、カチオン性界面活性剤を単独で、あるいは
ノニオン性界面活性剤と併用して使用することもできる
。 【0014】2.  樹脂水性分散液:B成分本発明組
成物を構成するB成分の樹脂水性分散液は、架橋性モノ
マー0.1〜10重量%および重合可能な不飽和二重結
合を有する単量体99.9〜90重量%の混合物100
重量部に対して連鎖移動剤0.4〜5重量部を含有する
混合物を乳化重合して得られるものである。 【0015】B成分の製造に用いられる連鎖移動剤およ
び不飽和単量体は、上記A成分について記載したものか
ら選ぶことができ、A成分の製造に使用したものと同じ
でも、異なるものでもよい。しかし、連鎖移動剤の使用
量は、B成分の樹脂分散液が光沢性および基材付着性を
向上させるためのものであることから、単量体混合物の
0.4〜5重量部であり、この範囲未満であると樹脂が
高分子になりすぎるため、塗膜にした場合に基材付着性
が充分でなく、この範囲を越えると逆に皮膜の耐水性が
低下する。 【0016】(架橋性モノマー)本発明で用いられる架
橋性モノマーとしては、ブタンジオールジアクリレート
、ジビニルベンゼン、ジメタクリル酸エチレングリコー
ル、ジメタクリル酸1,3−ブチレングリコール、トリ
メタクリル酸トリメチロールプロパン等の1分子中に反
応性二重結合を2個以上有するモノマーであり、その他
にグリシジルメタクリレートやN−メチロールアクリル
アミド、N−メチロールメタクリルアミド等を使用して
もよい。これら架橋性モノマーの使用量は、単量体混合
物中の0.1〜10重量%であり、この範囲未満では得
られる皮膜の耐水性の向上が図れず、この範囲を越える
と、光沢性基材付着性が低下する。 【0017】(重量法)上記の連鎖移動剤、不飽和単量
体および架橋性モノマーを乳化重合することによりB成
分の樹脂分散液が得られるが、重合法は上記A成分の場
合と同様である。 【0018】3.  水性被覆組成物 本発明の水性被覆組成物は、上記A成分およびB成分が
混合されてなるものである。両成分の混合割合は、その
固型分重量で、A成分:B成分が1:5〜5:1である
。A成分がB成分に対して5を越えると得られる皮膜の
耐水性はよいが光沢性および基材付着性の低下が見られ
、A成分がB成分5に対して1未満であると、逆に光沢
成分および基材付着性には優れるが耐水性に低下が見ら
れる。 【0019】A成分とB成分との混合方法としては、両
成分を別々に調製して混ぜ合わせてもよいし、A成分の
樹脂水性分散液の調製後に、B成分の単量体混合物を加
えて重合を行う多段重合方法でもよい。 【0020】本発明の水性被覆組成物は基本的には上記
AおよびBの二成分よりなるが、更に目的に合わせて分
散剤、湿潤剤、消泡剤、溶剤、造膜助剤、可塑剤、凍結
防止剤、増粘剤、AE剤、減水剤、急結剤、硬化促進剤
、凝結遅延剤などの各種添加剤を配合することもできる
。 【0021】 【実施例】次に、本発明を実施例および比較例を挙げて
詳細に説明する。例中の部および%は特に例記しない限
り重量部および重量%である。 樹脂水性分散液の製造例 第1表に示す単量体混合物100部、アニオン性界面活
性剤としてポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル
硫酸塩、ノニオン性界面活性剤としてポリオキシエチレ
ンノニルフェニルエーテルあわせて2部、過硫酸カリウ
ム1.0部およびイオン交換水100部の混合物を90
℃で4.5時間乳化重合させて、固型分濃度が50%、
樹脂平均粒径0.3ミクロンのエマルジョンを得た。 【0022】得られた樹脂水性分散液の樹脂固型分10
0重量部に対して、増粘剤3重量部、湿潤剤0.8重量
部、消泡剤2重量部、造膜助剤14重量部および顔料容
積濃度(PVC)が約21%となるように顔料を配合し
て塗料を調製した。この塗料を用いて、次の方法で光沢
性、耐水性、基材付着性、耐候性、温冷サイクル試験を
行い評価した。その結果を第1表に示す。 【0023】〔塗料の評価方法〕 ■  光沢性 塗料ガラス板に150μ/wet厚で被覆し20℃65
%RHで48時間乾燥後、60°鏡面光沢を測定した(
JIS  K−5660)。 【0024】■  耐水性 塗料をフレキシブル板(150×70mm)に刷毛で2
回塗りした後、20℃、湿度65%下で、7日間乾燥さ
せ試験片とした。その後、水浸7日間後の塗膜状態を観
察した。塗膜の状態は、日本塗料検査協会の塗膜の評価
基準に準じて判定した。 [評価]:ふくれのないものを10とする。ふくれのあ
るものは、ふくれた部分の総合面積とふくれの大きさを
(平均径)とを標準判定写真と比べて等級記号で示す。 大きさのことなったふくれが混在するときは、大きさ別
に評価する。標準判定写真の等級記号は、ふくれた部分
の総合面積と大きさとの組合わせによって下表のように
構成されている。 【0025】 【表1】                          
標準判定写真の等級記号              
 大きさ(mm)  0.1以下  0.2〜0.5 
  0.6〜1    2〜3    4以上    
面積(%)     0.5 以下               
8−VS      8−S      8−M   
  8−L    8−VL    0.6〜5   
              6−VS      6
−S      6−M     6−L    6−
VL    6〜10               
   4−VS      4−S      4−M
     4−L    4−VL    11〜30
                 2−VS    
  2−S      4−M     2−L   
 2−VL    31以上            
     0−VS      0−S      0
−M     0−L     −  【0026】■
  基材付着性 耐水性評価のときと同様にして作成した試験片にカッタ
ーナイフで2mm幅の切り込みを入れて25個のゴバン
目を作り、粘着テープによる剥離テストを行った。ゴバ
ンめの残り数を表示した。 【0027】■  耐候性 耐水性評価のときと同様にして作成した試験片をスガ試
験機(株)の耐候試験機スーパーロングサンシャインW
−O−M(商品名)で250時間照射後の塗膜の光沢保
持率を測定した。 塗膜の光沢保持率(%)=〔(250時間照射後の光沢
値)÷(照射前のブランク時の光沢値)〕×100なお
、光沢値は、60°反射光沢を測定した。 【0028】■  温冷サイクル試験 耐水性評価のときと同様にして作成した試験片を、(2
0℃±3℃水中浸漬16時間→−20℃±3℃水中浸漬
4時間→50℃±3℃水中浸漬4時間)を1サイクルと
して、10サイクル後の塗膜状態を観察した。異常なし
のときは○、クラック1部発生は△、クラック全面発生
のときは×で示す。 【0029】水性被覆組成物の製造例 実施例1〜6および比較例1〜8 上記製造例で得られた樹脂水性分散液を用いて、第2表
に示す組成の水性被覆組成物を製造した。得られた組成
物を用いて、光沢性、耐水性、基材付着性、耐候性、温
冷サイクル試験を行い評価した。結果を第2表に示す。 【0030】 【発明の効果】第2表に示した結果から明らかなように
、本発明の水性被覆組成物は、光沢性、耐水性および基
材付着性に優れている。 【0031】 【表2】 【0032】 【表3】 【0033】 【表4】 【0034】 【表5】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  下記A成分およびB成分よりなり、A
    成分とB成分が固型分重量部で1:5〜5:1の割合で
    混合していることを特徴とする水性被覆組成物。 A成分:  重合可能な不飽和二重結合を有する単量体
    100重量部に対して連鎖移動剤を0.03〜0.4未
    満重量部を含有する混合物を乳化重合して得られる樹脂
    水性分散液。 B成分:  架橋性モノマー0.1〜10重量%および
    重合可能な不飽和二重結合を有する単量体99.9〜9
    0重量%の混合物100重量部に対して連鎖移動剤0.
    4〜5重量部を含有する混合物を乳化重合して得られる
    樹脂水性分散液。
JP03100889A 1991-05-02 1991-05-02 水性被覆組成物 Expired - Fee Related JP3073543B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03100889A JP3073543B2 (ja) 1991-05-02 1991-05-02 水性被覆組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03100889A JP3073543B2 (ja) 1991-05-02 1991-05-02 水性被覆組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04331265A true JPH04331265A (ja) 1992-11-19
JP3073543B2 JP3073543B2 (ja) 2000-08-07

Family

ID=14285900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03100889A Expired - Fee Related JP3073543B2 (ja) 1991-05-02 1991-05-02 水性被覆組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3073543B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1046052A (ja) * 1996-07-31 1998-02-17 Mitsubishi Chem Basf Co Ltd 無機多孔質基材用水性下塗剤
JPH1046053A (ja) * 1996-08-01 1998-02-17 Mitsubishi Chem Basf Co Ltd 無機多孔質基材用水性下塗剤
JPH1046051A (ja) * 1996-07-31 1998-02-17 Mitsubishi Chem Basf Co Ltd 無機多孔質基材用水性下塗剤
JP2001200181A (ja) * 2000-01-17 2001-07-24 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 水性塗料組成物
JP2002506089A (ja) * 1998-03-12 2002-02-26 イネオス アクリリックス ユーケー リミティド ポリマー組成物
JP2011026522A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Arakawa Chem Ind Co Ltd オフセット印刷インキ用樹脂およびオフセット印刷インキ
JP2014065795A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 反応性乳化剤を用いたポリマーディスパージョン

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1046052A (ja) * 1996-07-31 1998-02-17 Mitsubishi Chem Basf Co Ltd 無機多孔質基材用水性下塗剤
JPH1046051A (ja) * 1996-07-31 1998-02-17 Mitsubishi Chem Basf Co Ltd 無機多孔質基材用水性下塗剤
JPH1046053A (ja) * 1996-08-01 1998-02-17 Mitsubishi Chem Basf Co Ltd 無機多孔質基材用水性下塗剤
JP2002506089A (ja) * 1998-03-12 2002-02-26 イネオス アクリリックス ユーケー リミティド ポリマー組成物
JP5015372B2 (ja) * 1998-03-12 2012-08-29 ルーサイト インターナショナル ユーケー リミテッド ポリマー組成物
JP2001200181A (ja) * 2000-01-17 2001-07-24 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 水性塗料組成物
JP2011026522A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Arakawa Chem Ind Co Ltd オフセット印刷インキ用樹脂およびオフセット印刷インキ
JP2014065795A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 反応性乳化剤を用いたポリマーディスパージョン

Also Published As

Publication number Publication date
JP3073543B2 (ja) 2000-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2555027C2 (ru) Полимерные дисперсии
US5763012A (en) Coating of substrates
JP2004509213A (ja) 低分子量高分子添加剤を含有する接着剤組成物
JP5530156B2 (ja) シーラー用樹脂エマルションおよびその製造方法
JP2554401B2 (ja) 水性樹脂分散体および被覆用樹脂組成物
JP2004509214A (ja) グラフトコポリマーを含有する接着剤組成物
JPH04331265A (ja) 水性被覆組成物
JP3722397B2 (ja) 水性インキ用バインダー
JPS5948047B2 (ja) 共重合体エマルジョンおよびそれを有効成分とする感圧接着剤
US20220306909A1 (en) Pressure sensitive adhesive article
JP2000290581A (ja) 被覆方法
JP3602180B2 (ja) 窯業セメント系外装材仕上げ塗料用エマルジョン
JP3948573B2 (ja) 水分散系重合体エマルジョン
JP4151950B2 (ja) 接着剤組成物
JPH0352981A (ja) 接着剤組成物
JP3348919B2 (ja) 接着剤
JP3663802B2 (ja) 剥離紙用アンダーコート剤
JP2000080324A (ja) 塗料用樹脂組成物
JPH01203412A (ja) 粘着剤用樹脂組成物
JP3809643B2 (ja) 剥離紙用アンダーコート剤
JPH02120371A (ja) 水性被覆剤組成物
JP3620616B2 (ja) 剥離紙用アンダーコート剤
WO1997004016A1 (fr) Emulsion aqueuse contenant de fines particules de copolymeres allyliques reticules
JP3015015B1 (ja) 一液硬化型樹脂エマルジョン組成物
JPH08283521A (ja) 常温架橋型エマルジョン

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090602

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees