JPH04329224A - 電気接点材料とその製造方法 - Google Patents

電気接点材料とその製造方法

Info

Publication number
JPH04329224A
JPH04329224A JP10085891A JP10085891A JPH04329224A JP H04329224 A JPH04329224 A JP H04329224A JP 10085891 A JP10085891 A JP 10085891A JP 10085891 A JP10085891 A JP 10085891A JP H04329224 A JPH04329224 A JP H04329224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
layer
plating layer
plating
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10085891A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Suzuki
智 鈴木
Mitsuru Murakawa
村川 満
Yuji Suzuki
裕二 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP10085891A priority Critical patent/JPH04329224A/ja
Publication of JPH04329224A publication Critical patent/JPH04329224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Switches (AREA)
  • Contacts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電気接点材料とその製造
方法に関し、更に詳しくはクラッド法で製造した従来の
電気接点材料に比べてもその特性が略同等である電気接
点材料とそれを極めて安価に製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】各種金属線条の表面をAgまたはAg合
金で被覆して成る材料は、その基材である金属線条が具
備する特性に加えて、AgまたはAg合金が備えている
耐食性,半田付け性,電気接続性などの特性も発現する
ので、従来から各種の用途に用いられている。
【0003】例えば、Cu合金条の表面を厚み0.5〜
20μmのAg層で被覆して成る材料は、Cu合金の優
れた機械的特性の外に、Agが有する優れた耐食性,半
田付け性,電気接続性等も同時に発現する経済的な高性
能導体として知られており、電気・電子機器分野におけ
る接触部品やリードの材料として広く用いられている。 ところで、これら材料のうち、例えばスイッチは固定接
点と可動接点を組合せて構成されているが、これら両接
点の材料には、いずれも、上記したAgまたはAg合金
で基材を被覆した材料が通常用いられている。
【0004】この場合、Ag層の厚みが0.2〜5.0
μmのときは、通常、基材にAgを電気めっきしたもの
が用いられ、またAg層の厚みが5μm以上の厚みのと
きは、基材とAg箔をクラッドしたものが用いられてい
る。そして、Ag合金層で表面層が構成されている接点
の場合は、通常、Ag合金箔と基材とをクラッドして製
造した材料が用いられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記した接
点材料のうち、表面層がAg合金層のものは、Ag層の
ものに比べて、耐摩耗性と耐アーク性に優れている。し
かし、層の厚みは5μm以上であるため高価なAg合金
の使用量は多くなり、しかもめっき法で層を成膜するこ
とが困難であるためクラッド法を適用せざるを得ず、結
果として製造コストが大幅に上昇するという欠点がある
【0006】本発明は表面がAg合金で構成されている
電気接点材料における上記した問題を解決し、クラッド
法で製造したAg合金を有する接点材料に比べてもその
接点特性は同等である電気接点材料と、それを極めて安
価に製造する方法の提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明においては、接点基材と、前記接点基材
の表面に形成されたNiもしくはCoまたは両者の合金
から成る下地層と、前記下地層の表面に形成され、Ag
−Pb合金,Ag−In合金,Ag−Au合金,Ag−
Pd合金,Ag−Zn合金,Ag−Cu合金,Ag−C
d合金の群から選ばれる少なくとも1種のAg合金から
成り、かつ、Agの濃度勾配を有するAg合金層を備え
ていることを特徴とする電気接点材料が提供され、また
、接点基材の表面に、めっき法で、NiもしくはCoま
たは両者の合金からなる下地めっき層を成膜する工程(
以下、第1工程という);前記下地めっき層の表面にめ
っき法で、Agめっき層を成膜する工程(以下、第2工
程という);前記Agめっき層の表面に、めっき法で、
Pb,In,Au,Pd,Zn,Cu,Cdの群から選
ばれる少なくとも1種の金属から成る上部めっき層を成
膜する工程(以下、第3工程という);および、非酸化
性雰囲気中で加熱して、前記Agめっき層と前記上部め
っき層に拡散処理を施す工程(以下、第4工程という)
;を備えていることを特徴とする電気接点材料の製造方
法が提供される。
【0008】まず、本発明における接点基材の材料とし
ては、例えば、Cuや各種のCu合金;鋼材,アルミニ
ウム材のような材料の表面をCuまたはCu合金で被覆
して成る複合材料;またはNiやFe,もしくはこれら
の合金;などをあげることができる。接点基材の形状は
、格別限定されるものではなく、例えば、線材,条材,
棒材,管材などをあげることができる。
【0009】本発明の電気接点材料の製造方法において
、まず、第1工程は、接点基材の表面にめっき法でNi
,Coまたは両者の合金から成る下地めっき層を成膜す
る工程である。この下地めっき層は、後述する第4工程
の拡散処理時に、下地めっき層の下に位置する接点基材
の構成元素が、この下地めっき層の上に成膜されている
Agめっき層および上部めっき層に拡散することを防止
するためのバリア層として機能する。
【0010】この下地層は、電気めっき法や無電解めっ
き法などによって形成される。コストの点からすると、
電気めっきが好適である。下地層は、前記したように接
点基材の構成元素の拡散バリアとして機能するのである
から、その厚みは、この機能を達成できる程度の厚みで
あればよく、具体的には0.1μm以上、好ましくは0
.5μm以上であればよい。しかし、あまり厚くしても
無意味であり、しかも材料コストを高めるので、とくに
好ましくは0.5〜2.0μm程度である。
【0011】第2工程は、第1工程と同じくめっき法に
よって、上記下地めっき層の表面にAgめっき層を形成
する工程である。その厚みは格別限定されないが、0.
2μm以上であることが好ましい。また、接点としての
特性低下を招かず、また、材料コストとの関係からする
と0.5〜3.0μm程度であることがとくに好ましい
。第3工程は、第2工程で成膜したAgめっき層の表面
に同じくめっき法で、後述する金属から成る上部めっき
層を形成する工程である。
【0012】用いる金属は、Pb,In,Au,Pd,
Zn,Cu,Cdの1種または2種以上である。この上
部めっき層を構成する金属は、後述する第4工程におけ
る拡散処理を受けることにより、第2工程で成膜されて
いるAgめっき層に拡散して、結果として下地めっき層
側にいくほどAg濃度が高くなるAgの濃度勾配を有す
るAg合金層を形成する。金属が1種類の場合は、この
Ag合金層は2元合金層であり、また、2種以上の多種
類である場合は多元合金層が形成される。
【0013】しかし、めっきがしやすく、低コスト化が
可能であるということから、この上部めっき層の形成に
際しては、上記した金属のいずれか1種を用いることが
好ましい。この上部めっき層の厚みは、その下に位置す
るAgめっき層の厚みの1/1000〜5倍程度の厚み
であることが好ましい。1/1000倍値より薄い場合
には、上記した適正組成のAg合金層が充分に形成され
ないため、Ag合金層の備える耐摩耗性や耐アーク性が
充分に発揮されず、また、5倍値より厚い場合は、拡散
処理条件にもよるが、上部めっき層の金属がAgめっき
層の下に位置する下地めっき層のNiやCoとも合金を
形成して材料の加工性を阻害するからである。とくに好
ましい厚みは、Agめっき層の厚みの1/100〜2倍
程度の厚みである。
【0014】第4工程は前記した上部めっき層とAgめ
っき層に拡散処理を施して、両者をAg合金層にする工
程である。拡散処理は、接点材料の酸化を防止するため
に、窒素,アルゴン,水素のような非酸化性雰囲気中で
行われる。この拡散処理時の温度と時間は、上部めっき
層を構成する金属の種類や上部めっき層とAgめっき層
との厚みによって適宜に選定されるが、概ね、処理温度
は300℃以上,処理時間は10秒以上であればよい。
【0015】上部めっき層やAg合金層が前記した仕様
のめっき層である場合には、上記処理条件の拡散処理に
よって、形成されたAg合金層は、下地めっき層側にい
くほど、Ag濃度が高くなるAgの濃度勾配を有する層
にすることができる。本発明の製造方法においては、下
地めっき層用のめっき槽,Agめっき層用のめっき槽,
上部めっき層用のめっき槽をシリーズに配列し、ここに
接点基材の条や線を連続的に走行させることにより、接
点基材の表面に、下地めっき層,Agめっき層,上部め
っき層を順次連続的に成膜し、更に上部めっき層用のめ
っき槽につづけて熱処理ラインをシリーズに接続して、
ここにめっき処理が終了した接点基材を連続的に走行さ
せることによって拡散処理を行えば、一貫した生産ライ
ンの下での連続生産が可能になる。
【0016】このようにして得られた電気接点材料は、
接点基材の表面にNi,Coまたはその合金から成る層
が配置され、この層の上に、Agの濃度勾配を有するA
g合金層が形成されている。
【0017】
【実施例】下地めっき用のめっき槽,Agめっき層用の
めっき槽,上部めっき層用のめっき槽および窒素ガス雰
囲気焼鈍炉を直列に配置した生産ラインに、表面に前処
理を施した純銅条(幅30mm,厚み0.3mm)を連
続的に走行させて、表1で示したような各めっき層を成
膜したのち、表1の条件で拡散処理を行った。
【0018】拡散処理後の合金層の表層部および下地め
っき層との界面における上部めっき層構成元素の存在量
(重量%)を測定して拡散状態を調査した。その結果を
表1に示した。また、厚み0.3mmのCu条に、表1
で示した組成のAg合金であって厚みが5.0μmの箔
をクラッドして比較例接点を製造した。これらのクラッ
ド接点材料のうちの10%In−AgクラッドCu条(
比較例2)の製造コストを100としたときにおける各
接点材料の製造コストを相対値で算出し、その値を表1
に示した。
【0019】
【表1】
【0020】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明の
電気接点材料は、接点表面のAg合金層が低廉なコスト
で行なえるめっき法で成膜した薄いめっき層を拡散熱処
理することによって製造することができるので、Agな
どの貴金属の使用量を節約でき、また工程数が少ない一
貫した生産ラインで製造することができるので、従来の
Ag合金クラッド接点材料の場合に比べてその製造コス
トの大幅な低下が可能になる。そして、接点表面はAg
合金層であるため、接点特性は従来のAg合金クラッド
接点に比べても遜色はない。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  接点基材と、前記接点基材の表面に形
    成されたNiもしくはCoまたは両者の合金から成る下
    地層と、前記下地層の表面に形成され、Ag−Pb合金
    ,Ag−In合金,Ag−Au合金,Ag−Pd合金,
    Ag−Zn合金,Ag−Cu合金,Ag−Cd合金の群
    から選ばれる少なくとも1種のAg合金から成り、かつ
    、Agの濃度勾配を有するAg合金層を備えていること
    を特徴とする電気接点材料。
  2. 【請求項2】  接点基材の表面に、めっき法で、Ni
    もしくはCoまたは両者の合金からなる下地めっき層を
    成膜する工程;前記下地めっき層の表面にめっき法で、
    Agめっき層を成膜する工程;前記Agめっき層の表面
    に、めっき法で、Pb,In,Au,Pd,Zn,Cu
    ,Cdの群から選ばれる少なくとも1種の金属から成る
    上部めっき層を成膜する工程;および、非酸化性雰囲気
    中で加熱して、前記Agめっき層と前記上部めっき層に
    拡散処理を施す工程;を備えていることを特徴とする電
    気接点材料の製造方法。
JP10085891A 1991-05-02 1991-05-02 電気接点材料とその製造方法 Pending JPH04329224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10085891A JPH04329224A (ja) 1991-05-02 1991-05-02 電気接点材料とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10085891A JPH04329224A (ja) 1991-05-02 1991-05-02 電気接点材料とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04329224A true JPH04329224A (ja) 1992-11-18

Family

ID=14285014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10085891A Pending JPH04329224A (ja) 1991-05-02 1991-05-02 電気接点材料とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04329224A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019145458A (ja) * 2018-02-23 2019-08-29 古河電気工業株式会社 電気接点材料およびそれを用いたスイッチ
JP2020117741A (ja) * 2019-01-18 2020-08-06 株式会社オートネットワーク技術研究所 金属材および接続端子
JP2020117740A (ja) * 2019-01-18 2020-08-06 株式会社オートネットワーク技術研究所 金属材および接続端子

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019145458A (ja) * 2018-02-23 2019-08-29 古河電気工業株式会社 電気接点材料およびそれを用いたスイッチ
JP2020117741A (ja) * 2019-01-18 2020-08-06 株式会社オートネットワーク技術研究所 金属材および接続端子
JP2020117740A (ja) * 2019-01-18 2020-08-06 株式会社オートネットワーク技術研究所 金属材および接続端子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1318647C (zh) 电镀材料及其制造方法、使用了该材料的电气电子部件
US6495001B2 (en) Method for manufacturing a metallic composite strip
JP2002339097A (ja) 近表面をドープしたスズまたはスズ合金で被覆された金属製品
CA2069363A1 (en) Thermal annealing of palladium alloys
JP3481392B2 (ja) 電子部品リード部材及びその製造方法
JPH01306574A (ja) SnまたはSn合金被覆材料
JP2959872B2 (ja) 電気接点材料とその製造方法
JP2915623B2 (ja) 電気接点材料とその製造方法
JP2670348B2 (ja) SnまたはSn合金被覆材料
JPH0855521A (ja) 通電部材およびその製造方法
US4521257A (en) Process of manufacturing strip coated with precious metal as a semifinished product for making electric contacts
JPH04329224A (ja) 電気接点材料とその製造方法
JPH04160200A (ja) 電気接点材料の製造方法
JPH0547252A (ja) 電気接点材料とその製造方法
JP3303594B2 (ja) 耐熱銀被覆複合体とその製造方法
JP3734961B2 (ja) コンタクト材料とその製造方法
JPH067452B2 (ja) 電力コネクタ
JPH0520949A (ja) 電気接点材料とその製造方法
JPH058276B2 (ja)
JPS59177361A (ja) 銀含有貴金属合金をクラツドした鋼製の装身具材とその製法
JP2000030558A (ja) 電気接触子用材料とその製造方法
JPH04160199A (ja) 電気接点材料の製造方法
JP3515226B2 (ja) 銀被覆バネ用りん青銅とその製造方法
JP4128715B2 (ja) 多層銅合金材料の製造方法
JP7353928B2 (ja) 電気接点用材料およびその製造方法、コネクタ端子、コネクタならびに電子部品