JPH04328592A - トナーの電荷量測定装置 - Google Patents

トナーの電荷量測定装置

Info

Publication number
JPH04328592A
JPH04328592A JP3098622A JP9862291A JPH04328592A JP H04328592 A JPH04328592 A JP H04328592A JP 3098622 A JP3098622 A JP 3098622A JP 9862291 A JP9862291 A JP 9862291A JP H04328592 A JPH04328592 A JP H04328592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
filter
collected
carrier
developer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3098622A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Koyama
小山 治男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP3098622A priority Critical patent/JPH04328592A/ja
Publication of JPH04328592A publication Critical patent/JPH04328592A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,複写機等の電子写真機
器の乾式現像に用いるトナーの電荷量測定装置に関する
【0002】
【従来の技術】電子写真プロセスに用いられるトナーは
,トナーのみからなる1成分現像剤とキャリアとトナー
とからなる2成分現像剤があり,その電荷量測定におい
て,1成分現像剤は図4に示すような吸引式ファラデー
ケージ20により測定される。即ち,現像ロール21上
のトナー22をエア吸引ポンプ23の吸引力により吸引
口28からファラデーケージ20内に吸引し,フィルタ
24にトナー22を捕集して,ケージ内の導体容器25
と接地間の電位を電位計26で測定する吸引式ファラデ
ーケージが多用されている。また,2成分現像剤の電荷
量測定には,図6に示すようにブローオフ方式が用いら
れる。この方式はトナー30は通すがキャリア31は通
さないメッシュ32を備えた導体容器33内に2成分現
像剤を入れ,圧縮ガスを吹付けてトナー30とキァリヤ
31を分離して,導体容器33内に残ったキァリヤ31
の電荷量を電位計34で測定するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の測定装置に
おいて,2成分現像剤の電荷量を測定するブローオフ方
式は,現像器から直接サンプルを採取することができず
,また装置が複雑且つ大型化する問題点があった。また
,上記いずれの測定装置においても,1成分現像剤と2
成分現像剤とを同一装置で測定できない不便さを有して
いた。本発明は上記課題を解決するために,現像器から
直接トナーを採取すると共に,1成分現像剤,2成分現
像剤のいずれの場合にも適用できる電荷量測定装置を提
供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明は,現像剤を吸着して搬送する現像ローラと,
前記現像ローラに吸着された現像剤を吸引して現像ロー
ラから分離させる吸引ポンプと,分離された現像剤を吸
引空気から分離するフィルタ装置を備えた分離吸引手段
とを備えた現像剤電荷測定装置において,前記分離吸引
手段が,フィルタ取付部本体と,該フィルタ取付部本体
に着脱自在に取付けられ,キャリアは捕集するがトナー
は通過させるメッシュの第1フィルタを具備する第1フ
ィルタ部材と,該第1フィルタ部材より吸引方向下流側
に着脱自在に取付けられたトナーは捕集するが空気は通
過させるメッシュの第2フィルタを具備する第2フィル
タ部材とを備えてなることを特徴とする。
【0005】
【作用】本発明によれば,2成分現像剤の場合,トナー
は通すがキァリヤは捕集する第1のフィルタ部材と空気
は通すがトナーは捕集する第2フィルタ部材とを有する
フィルタ取付部本体に吸引ポンプを接続して,フィルタ
取付部本体の吸引口を現像ローラに押し当てて現像ロー
ラ上の現像剤を吸引採取し,第1のフィルタ部材に捕集
されたキァリヤの電荷と,第2のフィルタ部材に捕集さ
れたトナーの電荷を,それぞれ測定すると共に,捕集さ
れたキァリヤとトナーの,それぞれの捕集量を計測して
,単位重量当りの電荷量を測定することができる。1成
分現像剤の場合には,トナーは第1フィルタ部材を通過
し,全て第2フィルタ部材に捕集されるので,第2フィ
ルタ部材で捕集されたトナーの重量と電荷のみを測れば
よい。また,フィルタ本体の吸引口の吸引面積から,単
位面積当り,単位重量当りの電荷量を測定することがで
き,単位面積当りのトナー重量を知ることもできる。 さらに,第1のフィルタ部材のキァリヤと第2のフィル
タ部材のトナーの重量測定から,現像剤の組成比率を知
ることができる。
【0006】
【実施例】図1は本発明の一実施例測定装置の構成を示
す構成図,図2はトナー採取状態を示す斜視図である。 図1において,筒状のフィルタ取付部本体1内には,第
1フィルタ部材2と第2フィルタ部材3とが取り付けら
れている。該フィルタ取付部本体1は接地されたシール
ド導体を形成し,第1フィルタ部材2のキァリヤ捕集部
5と,第2フィルタ部材3のトナー捕集部6とは,互い
に絶縁材17で絶縁され着脱自在の導体筒としてフィル
タ取付部本体1の中央を貫通して配置され,フィルタ取
付部本体1とキァリヤ捕集部5,フィルタ取付部本体1
とトナー捕集部6とで,それぞれファラデーケージを構
成している。第1フィルタ部材2には更にトナーは通す
がキァリヤ13は捕集する導体製のキァリヤフィルタ1
5(第1フィルタ)が,第2フィルタ部材3には更に空
気は通すがトナー14は捕集する導体製のトナーフィル
タ16(第2フィルタ)がそれぞれ設けられている。ま
た,キァリヤ捕集部5には外部引出線により接続される
キァリヤ帯電量測定回路7,トナー捕集部6には外部引
出線により接続されるトナー帯電量測定回路8が設けら
れている。前記フィルタ取付部本体1内の第1フィルタ
部材2側には前記キャリア捕集部5と連通する吸引ノズ
ル9が形成され,また第2フィルタ部材3側には図示し
ない吸引ポンプに接続される吸引パイプ接続筒10が形
成されている。
【0007】上記構成になる現像剤電荷量測定装置にお
いて,前記のように吸引パイプ接続筒10に吸引装置を
接続して吸引口9に吸引力を与え,吸引口9を測定対象
とする現像ローラ11の表面に近接させ,現像ローラ1
1の表面に吸着された帯電した2成分現像剤12をフィ
ルタ取付部本体1内に吸引すると,2成分現像剤12中
のキァリヤ13はキァリヤフィルタ15に捕集され,ト
ナー14はトナーフィルタ16に捕集される。キァリヤ
フィルタ15に捕集されたキァリヤ13の電荷はキァリ
ヤ捕集部5に帯電するので,キァリヤ捕集部5と接地間
に接続される第1の帯電量測定回路7により電位を測定
してキァリヤ13の帯電量Q1が得られる。また,トナ
ーフィルタ16に捕集されたトナー14の電荷はトナー
捕集部6に帯電するので,トナー捕集部6と接地間に接
続される第2の帯電量測定回路8により電位を測定して
トナー14の帯電量Q2が得られる。このキァリヤ13
の帯電量Q1とトナー14の帯電量Q2は,ほぼQ1≒
Q2となるので,いずれか一方を測定するだけでもトナ
ー12の帯電量を測定することができる。上記のように
して捕集したキァリヤ13とトナー14の各重量は,着
脱自在に取付けられているキァリヤ捕集部5とトナー捕
集部6とをフィルタ取付部本体1から取外して,その中
に捕集されているキァリヤ13とトナー14の,それぞ
れの重量を図3に示すようにして計測器Mにより測るる
ことにより,単位重量当りの電荷量を知ることができる
。また,この重量測定により2成分現像剤12のキャリ
ア13とトナー14との組成比率を得ることもできる。
【0008】図2は複写機の現像ローラ構成部分を示し
,現像ローラ11の表面に上記したフィルタ取付部本体
1の吸引ノズル9を近接させ,表面に吸着する現像剤1
2を吸引すると,吸引ノズル9の開口面積19だけの現
像剤12が採取されるので,単位面積当りに吸着してい
た現像剤12の量を知ることができ,単位面積当りの重
量,単位面積当りの電荷量を測定することができる。 上記電荷量測定装置において,1成分現像剤を上記と同
様に吸引ノズル9から吸引すれば,トナー14のみの1
成分現像剤はトナーフィルタ16でのみ捕集されるので
,第2の帯電量測定回路8のみを使って帯電量を測定す
ることができる。即ち,本測定装置によれば,1成分現
像剤,2成分現像剤のいずれの場合にも同じ条件で計測
することができるので,1成分現像剤と2成分現像剤の
測定値を相互に校正することができる。
【0009】
【発明の効果】以上の説明のように本発明によれば,1
成分現像剤,2成分現像剤のいずれの電荷量の測定にも
適用することができ,しかも,装置は小型軽量に製作で
きるので,更に機器の現像ローラに直接吸引ノズルを当
ててトナーを採取する使用状態での実用データを得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】  本発明の一実施例装置の構成を示す構成図
【図2】  現像ローラからの現像剤採取状態を示す斜
視図。
【図3】  採取したキァリヤおよびトナーの重量測定
の説明図。
【図4】  従来例の吸引式ファラデーケージの構成図
【図5】  吸引式ファラデーケージの具体的構造図。
【図6】  従来例のブローオフ方式測定装置の構成図
【符号の説明】
1…フィルタ取付部本体              
2…第1フィルタ部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  現像剤を吸着して搬送する現像ローラ
    と,前記現像ローラに吸着された現像剤を吸引して現像
    ローラから分離させる吸引ポンプと,分離された現像剤
    を吸引空気から分離するフィルタ装置を備えた分離吸引
    手段,とを備えた現像剤電荷測定装置において,前記分
    離吸引手段が,フィルタ取付部本体と,該フィルタ取付
    部本体に着脱自在に取付けられ,キャリアは捕集するが
    トナーは通過させるメッシュの第1フィルタを具備する
    第1フィルタ部材と,該第1フィルタ部材より吸引方向
    下流側に着脱自在に取付けられたトナーは捕集するが空
    気は通過させるメッシュの第2フィルタを具備する第2
    フィルタ部材と,を備えてなることを特徴とするトナー
    の電荷量測定装置。
JP3098622A 1991-04-30 1991-04-30 トナーの電荷量測定装置 Pending JPH04328592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3098622A JPH04328592A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 トナーの電荷量測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3098622A JPH04328592A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 トナーの電荷量測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04328592A true JPH04328592A (ja) 1992-11-17

Family

ID=14224648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3098622A Pending JPH04328592A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 トナーの電荷量測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04328592A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997036174A1 (fr) * 1996-03-22 1997-10-02 Hitachi, Ltd. Appareil de mesure d'une charge statique dans une encre en poudre et procede correspondant
EP2073069A1 (en) * 2007-12-19 2009-06-24 Tomoegawa Co., Ltd. Device for measuring electrostatic charge amount of toner and method for measuring distribution of electrostatic charge amount toner
WO2009157483A1 (ja) * 2008-06-26 2009-12-30 ユーテック株式会社 ファラデーケージ及びこれを有する装置
JP2010210383A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 U-Tec Corp 粉体電荷量測定器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997036174A1 (fr) * 1996-03-22 1997-10-02 Hitachi, Ltd. Appareil de mesure d'une charge statique dans une encre en poudre et procede correspondant
EP2073069A1 (en) * 2007-12-19 2009-06-24 Tomoegawa Co., Ltd. Device for measuring electrostatic charge amount of toner and method for measuring distribution of electrostatic charge amount toner
JP2009150948A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Tomoegawa Paper Co Ltd トナーの帯電量測定装置およびトナーの帯電量分布測定方法
WO2009157483A1 (ja) * 2008-06-26 2009-12-30 ユーテック株式会社 ファラデーケージ及びこれを有する装置
US8525045B2 (en) 2008-06-26 2013-09-03 U-Tec Corporation Faraday cage and device having same
JP2010210383A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 U-Tec Corp 粉体電荷量測定器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7066037B2 (en) Method for measuring properties of a particle distribution
KR101236856B1 (ko) 이온 밸런스 모니터
US6768311B2 (en) Ion measuring device
JPH04328592A (ja) トナーの電荷量測定装置
CN109863393A (zh) 洗脱和检测
JP2004507757A (ja) エアロゾル粒子の粒径分布を測定するための装置
WO2019208900A1 (ko) 방사능 측정 장치
JPH06109789A (ja) 帯電計測装置
JP3567463B2 (ja) トナー帯電量測定装置
JP3093717B2 (ja) 粉体帯電量測定装置
JPS58174860A (ja) 帯電量測定装置
JPH11101834A (ja) 吸引式ファラデーケージ
JPH09113558A (ja) 粉体電荷の測定装置
JPH07261553A (ja) トナーの電荷量測定装置
JP2002328084A (ja) イオン濃度計測装置
JPH0424432Y2 (ja)
JPS5844361A (ja) 粉体の帯電量測定装置
JPH01250074A (ja) 粉体の帯電量測定装置
JPH0143627Y2 (ja)
JPS6114047Y2 (ja)
Ramamurthi et al. Field and laboratory evaluations of a real-time PAH analyzer
JPS5469701A (en) Insulation deterioration detecting device for rotary electric machine coil
JPS63263473A (ja) トナ−の帯電量分布測定装置
JP3269949B2 (ja) 二成分系現像剤におけるトナー濃度及び帯電量の測定方法
JPS63263472A (ja) トナ−の帯電量分布測定装置