JPH04327168A - ホルダ - Google Patents

ホルダ

Info

Publication number
JPH04327168A
JPH04327168A JP4045608A JP4560892A JPH04327168A JP H04327168 A JPH04327168 A JP H04327168A JP 4045608 A JP4045608 A JP 4045608A JP 4560892 A JP4560892 A JP 4560892A JP H04327168 A JPH04327168 A JP H04327168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
holder
hinge
opening
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4045608A
Other languages
English (en)
Inventor
Norbert C Vollmann
ノルベルト クリスチャン フォールマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH04327168A publication Critical patent/JPH04327168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/023Containers for magazines or cassettes
    • G11B23/0233Containers for a single cassette

Landscapes

  • Packaging For Recording Disks (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、2個の主壁及び複数個
の側壁を有するホルダであって、カバー構造と、前記2
個の主壁に方向に延びて前記ホルダを2個の隔室に分割
する隔壁とを具えるホルダに関するものある。
【0002】
【従来の技術】上述のタイプのホルダは、1982年1
1月発行のフィリップス  テクニカル  レビュー 
 40、第180 頁に記載されている。この刊行物に
記載のホルダはホルダの背面から見ることができる紙の
印刷シートを保持する第1隔室と、コンパクトディスク
を保持する第2隔室とを有する。CDの保持手段を有す
る隔壁を2個の隔室間に配置する。第2隔室は、2個の
ピボットによりホルダに連結したカバーによって閉鎖す
ることができる。 このようにして、ホルダは、3個の部分即ち、ハウジン
グ部分、隔壁及びカバーよりなる。第1隔室はホルダに
スナップ嵌合する隔壁により閉鎖する。このホルダには
、更に、他のエンクロージャを収容する。このエンクロ
ージャは第2隔室に配置し、突出部によりカバーに押し
付けられて保持される。この他のエンクロージャは、冊
子の形式とし、CDに記録された情報に関する資料デー
タとすることがよくある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この資料デー
タを読むためには、冊子をホルダから取り出すことが必
要である。この構造の欠点は、突出部が邪魔してエンク
ロージャをホルダから取り出しにくくしている点である
。冊子又はCDを取り出すとき、冊子を破損することが
頻繁に生ずる。冊子のための好適な位置は第1隔室であ
るが、この隔室隔壁により閉鎖されているためアクセス
しにくい。この従来のホルダの他の欠点としては、隔壁
を取り外してからでないとエンクロージャを第1隔室に
挿入することができない点である。
【0004】従って、本発明の目的は、2個の隔室を有
し、双方の隔室に容易にアクセスすることができ、また
操作が簡単なカバー構造によって閉鎖することができる
ホルダを得るにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
、本発明ホルダは、ホルダの一方の側面に前記第1隔室
にアクセスする第1開口及び前記第2隔室にアクセスす
る第2開口を設け、前記カバー構造には、第1主要部分
を有して閉鎖位置では前記第1開口を閉鎖する第1カバ
ーと、第2主要部分を有して閉鎖位置では前記第2開口
を閉鎖し、前記第1開口及び第2開口の双方にわたり延
在する第2カバーとを設け、前記第1カバーには、第1
ヒンジを介して前記隔壁に連結した端縁を設け、第2カ
バーには、第2ヒンジを介して前記第1ヒンジに対向す
る位置に位置する前記第1カバーの他の端縁に連結した
端縁を設けたことを特徴とする。第2ヒンジは、第2開
口から或る距離離れた位置にあるため、第2カバーは、
開放位置にあるときにも開口から或る距離離れた位置を
とり、この開口にアクセスするのは全く自由であり、開
放位置にあるカバーが障害となって制限を受けることが
ない。このカバー構造によれば、第1カバーを開放する
とき第1隔室にも容易にアクセスすることができる。第
2ヒンジの周りに第2カバーを回動することによって生
ずる第2カバーの開放後には、第1カバーは第2カバー
を単に引っ張ることによって開放することができる。
【0006】本発明によるホルダの好適な実施例におい
ては、隔壁及びカバー構造は単一の内側部分を構成し、
前記ヒンジを一体ヒンジとする。この構成によれば、2
部分構成ホルダの2個の部分は、例えば、射出成形によ
り簡単に製造することができる。この結果、このホルダ
は、3個の部分を有する従来のホルダよりも一層簡単か
つ安価に製造することができる。
【0007】本発明の他の好適な実施例においては、前
記内側部分を、主壁及び側壁からなるハウジングに摺動
出し入れ可能にし、また摺動挿入位置で前記内側部分が
前記ハウジング部分にスナップ嵌合する構成とする。こ
の構成によれば、ホルダは簡単かつ迅速に組み立てるこ
とができ、従って、ホルダの製造の時間及びコストを低
減することができる。
【0008】更に、本発明の他の好適な実施例において
は、前記隔壁に、この隔壁からハウジング部分の主壁ま
で達する複数個の側壁部材を取り付ける。これら側壁部
材により、隔壁はハウジング部分と連動し、ハウジング
部分には、隔壁を挿入する間に隔壁を案内するためのま
た隔壁を組み立て条件の所定位置に保持するための案内
溝孔又は隆起部を設ける必要がない。
【0009】本発明によるホルダの更に他の好適な実施
例においては、2個のカバーのうちの少なくとも一方に
、前記主要部分の横方向に突出し、前記主要部分の互い
に対向する2個の他の端縁に取り付けたフランジを設け
、相互に掛合可能な2個のラッチング素子により構成し
たラッチング素子により前記カバーを前記閉鎖位置にラ
ッチする構成とし、一方のラッチング素子はカバーのフ
ランジに設け、他方のラッチング素子はカバーが閉鎖位
置にあるときフランジに対向する側壁部材に設ける。 この構成により、ハウジング部分の壁の内面にはラッチ
ング素子を形成する必要がなくなり、従って、ハウジン
グ部分の製造が簡素化される。ハウジング部分の課への
内面に突起又は窪みを設けるのは好ましいことではない
。即ち、このような構造は、成形型から射出成形ハウジ
ング部分を取り出すのが困難になるためである。
【0010】
【実施例】次に、図面につき本発明の好適な実施例を説
明する。
【0011】図1〜図9cには、本発明によるホルダ1
の実施例を示す。このホルダは、内側部分15(図4〜
図6参照)を設けたハウジング部分3(図1〜図3参照
)を有する。図1、図2及び図3には、それぞれハウジ
ング部分の縦断面図、平面図及び斜視図を示す。このハ
ウジング部分3は、側壁9、11、13により互いに相
互連結した2個の主壁5、7を有する。側面10におい
ては、ハウジング部分は内側部分15を挿入するため開
放している。 この開放側面10の近傍で側壁9、13には、2個の開
口12、14を設け、内側部分15の一部をなすカバー
構造31(図4参照)のフランジ71、73を収容しう
るようにする。側壁9、13には、更に、内側部分15
に設けた突起55、57(図5参照)を収容する2個の
矩形の孔59、61を設け、内側部分15をハウジング
部分3にスナップ嵌合させることができるようにする。
【0012】図4、図5、図6には、それぞれ内側部分
の縦断面図、平面図及び斜視図を示す。内側部分15は
、隔壁17、側壁部材19、21、23、25、27、
29及びカバー構造31を有する。側壁部材21は、リ
ブ22を設けて補強する。カバー構造31には、第1一
体ヒンジ45を介して隔壁に連結した端縁を有する第1
カバー41と、第2一体ヒンジ49を介して第1カバー
の端縁に連結した端縁を有する第2カバー43とを設け
る。カバー41、43の各々は、それぞれ主要部分63
、65を有し、第2カバー43は、このカバーの閉鎖位
置で側壁9、13の開口12、14の位置に対応する位
置にフランジ71、73を設ける。側壁部材19、23
は、内側部分15をハウジング部分3にスナップ嵌合す
るための突起55、57を担持する。
【0013】図7及び図8には、内側部分15を設けた
ハウジング部分3の縦断面図を示す。隔壁17により、
ハウジング部分3の内側の空間を2個の隔室33、35
に分割する。開放側面において、ハウジング部分3には
、2個の開口37、39を生じ、第1開口37により第
1隔室33にアクセスし、第2開口39により第2隔室
35にアクセスできるようにする。第1カバー41は、
第1隔室33への入口を閉鎖することができ、第2カバ
ー43は、第2隔室35への入口を閉鎖することができ
る。第2カバーの閉鎖は、第1カバー41を閉鎖した場
合にのみ可能となり、これにより第2ヒンジ49は第2
カバー43のピボットとして作用する。閉鎖位置では、
第2カバー43は、側面10全体を横切る。第2隔室3
5は、例えば、デジタルコンパクトカセットの寸法及び
形状を有するものとして構成する。従って、ホルダは、
このようなカセットをパッキングするのに極めて好適で
ある。第1隔室33は、例えば、情報冊子のためのエン
クロージャを収容することができる。ハウジング部分3
の主壁5、7は、内容がよく見えるように透明材料によ
り形成すると好適である。フランジ71の内面には他の
突起72を設け、第2カバー43を閉鎖位置に配置した
とき側壁部材25の窪み74にこの突起72が掛合する
ようにする。窪み74及び他の突起72は、第2カバー
43を閉鎖位置にラッチングするためのラッチ手段を構
成する。側壁部材19、21、23、25、27、29
は隔壁17からハウジング部分3の主壁5、7まで達せ
しめ、内側部分をハウジング部分3に連係させる。
【0014】図9A、9B及び9Cには、開放中のカバ
ー41、43のヒンジ運動を示す。説明をわかり易くす
るため、図9Aは内側部分15をハウジング部分3から
僅かに引き出した状態を示し、図9B及び図9Cには、
内側部分の一部のみを示す。第1カバー41は、側壁部
材29の内面に形成した窪み(図示せず)にスナップ嵌
合する突起の形式のラッチング素子93(図9C参照)
によりラッチする。第2カバー43は、側壁部材29の
窪みの形式のラッチング素子89(図9C参照)により
ラッチし、この窪みにはフランジ73の内面に設けた他
の突起(図示せず)が掛合する。この構造により、すべ
てのラッチング素子は内側部分15の表面又は内部に設
けるため、ラッチング装置は正確に製造することができ
、ハウジング部分3と内側部分15との間の寸法公差に
依存することがない。内側部分15は、ハウジング部分
3内に滑り込むことができ、また突起55及び孔61に
よりラッチすることができる。第2カバー43が開放す
るとき、この第2カバーは、第1カバーの下端縁に位置
するヒンジ49(図9C参照)の周りに回動する。図9
Bには第2カバー43が開放位置をとる内側部分15を
示す。 このとき第2隔室にアクセスでき、これによりカセット
をホルダから取り出すことができるようになる。このと
きにのみ第1カバー41を開放することができる。図9
Cには、2個のカバー41、43が開放している内側部
分15を示す。開放中には第1カバー41は、ヒンジ4
5の周りに回動する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるホルダのハウジング部分縦断面図
である。
【図2】ハウジング部分の平面図である。
【図3】ハウジング部分の斜視図である。
【図4】本発明によるホルダの内側部分の縦断面図であ
る。
【図5】内側部分の平面図である。
【図6】内側部分の斜視図である。
【図7】図4〜図6に示す内側部分を設けた図1〜図3
のハウジング部分の縦断面図である。
【図8】図4〜図6に示す内側部分を設けた図1〜図3
のハウジング部分の縦断面図である。
【図9】(A)は、ハウジング部分から内側部分を部分
的に引き出した状態のホルダの一部の斜視図であり、(
B)は、第2カバーを開放状態にした内側部分の一部の
斜視図であり、(C)は、第1カバー及び第2カバーの
双方を開放状態にした(B)と同様の内側部分の一部の
斜視図である。
【符号の説明】
1  ホルダ 3  ハウジング部分 5,7  主壁 9,11,13  側壁 10  開放側面 12,14 開口 15  内側部分 17  隔壁 19,21,23,25,27,29 側壁部材22 
 リブ 31  カバー構造 33  第1隔室 35  第2隔室 37  第1開口 39  第2開口 41  第1カバー 43  第2カバー 45  第1一体ヒンジ 49  第2一体ヒンジ 55,57 突起 59,61 孔 63,65 主要部分 71,73 フランジ 72  突起 74  窪み 89,93 ラッチング素子

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】2個の主壁及び複数個の側壁を有するホル
    ダであって、カバー構造と、前記2個の主壁に方向に延
    びて前記ホルダを2個の隔室に分割する隔壁とを具える
    ホルダにおいて、ホルダの一方の側面に前記第1隔室に
    アクセスする第1開口及び前記第2隔室にアクセスする
    第2開口を設け、前記カバー構造には、第1主要部分を
    有して閉鎖位置では前記第1開口を閉鎖する第1カバー
    と、第2主要部分を有して閉鎖位置では前記第2開口を
    閉鎖し、前記第1開口及び第2開口の双方にわたり延在
    する第2カバーとを設け、前記第1カバーには、第1ヒ
    ンジを介して前記隔壁に連結した端縁を設け、第2カバ
    ーには、第2ヒンジを介して前記第1ヒンジに対向する
    位置に位置する前記第1カバーの他の端縁に連結した端
    縁を設けたことを特徴とするホルダ。
  2. 【請求項2】隔壁及びカバー構造は単一の内側部分を構
    成し、前記ヒンジを一体ヒンジとした請求項1記載のホ
    ルダ。
  3. 【請求項3】前記内側部分を、主壁及び側壁からなるハ
    ウジングに摺動出し入れ可能にし、また摺動挿入位置で
    前記内側部分が前記ハウジング部分にスナップ嵌合する
    構成とした請求項2記載のホルダ。
  4. 【請求項4】前記隔壁には、この隔壁からハウジング部
    分の主壁まで達する複数個の側壁部材を取り付けた請求
    項1乃至3のうちのいずれか一項に記載のホルダ。
  5. 【請求項5】2個のカバーのうちの少なくとも一方に、
    前記主要部分の横方向に突出し、前記主要部分の互いに
    対向する2個の他の端縁に取り付けたフランジを設け、
    相互に掛合可能な2個のラッチング素子により構成した
    ラッチング素子により前記カバーを前記閉鎖位置にラッ
    チする構成とし、一方のラッチング素子はカバーのフラ
    ンジに設け、他方のラッチング素子はカバーが閉鎖位置
    にあるときフランジに対向する側壁部材に設けた請求項
    4記載のホルダ。
JP4045608A 1991-03-04 1992-03-03 ホルダ Pending JPH04327168A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL9100386A NL9100386A (nl) 1991-03-04 1991-03-04 Houder.
NL9100386 1991-03-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04327168A true JPH04327168A (ja) 1992-11-16

Family

ID=19858969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4045608A Pending JPH04327168A (ja) 1991-03-04 1992-03-03 ホルダ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5219090A (ja)
EP (1) EP0502572A1 (ja)
JP (1) JPH04327168A (ja)
NL (1) NL9100386A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5367421A (en) * 1991-12-27 1994-11-22 Tdk Corporation Cartridge for a recording/reproducing medium having a transparent or semi-transparent cover member
US5361898A (en) * 1992-08-24 1994-11-08 Steven Gottlieb Package for cassette tape
DE9300553U1 (ja) * 1993-01-18 1993-03-25 Basf Magnetics Gmbh, 6800 Mannheim, De
US5445265A (en) * 1994-02-07 1995-08-29 Reynard Cvc, Inc. Storage container for information-bearing disc devices having printed matter retrieval means
US5842563A (en) * 1995-02-03 1998-12-01 Laserfile International, Inc. Storage container for information-bearing disc devices
JP3278343B2 (ja) * 1996-02-23 2002-04-30 富士写真フイルム株式会社 ディスクカートリッジ収納ケース
US5944182A (en) * 1997-06-13 1999-08-31 Iomega Corporation Case for packaging and storing a magnetic disk cartridge
US5961216A (en) * 1997-09-12 1999-10-05 Quinn; Cassie Diaper organizer bag
US5944183A (en) * 1998-03-30 1999-08-31 Jefferson Smurfit Corporation Carton with glued liner incorporating an integral cell
JP2000211683A (ja) * 1999-01-26 2000-08-02 Bandai Co Ltd 収容ケ―ス

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1661728A (en) * 1921-07-11 1928-03-06 Victor Talking Machine Co Box or receptacle for holding small articles
US2584435A (en) * 1946-11-30 1952-02-05 Norman B Doerr Baby supply cabinet
US4191292A (en) * 1977-03-21 1980-03-04 Schweizer Eduard H Container for interchangeable tape cassette
US4412616A (en) * 1982-10-14 1983-11-01 Williams Sound Corporation Multicompartment equipment case and cover
DE3370395D1 (en) * 1983-01-15 1987-04-23 Idn Invention Dev Novelties Storage container for recording media
DE3568381D1 (en) * 1984-08-02 1989-03-30 Idn Invention Dev Novelties Container for recorded-material supports
SE444620B (sv) * 1984-09-21 1986-04-21 Frodelius Jan Erik Forvaringsanordning for band- eller skivformiga registreringsberare
KR950013519B1 (ko) * 1987-04-13 1995-11-08 가부시키가이샤 니프코 슬라이드식의 상자형 물품용 수납장치
US4741441A (en) * 1987-07-13 1988-05-03 Keffeler Paul J Medication dispenser with removable liner and sealed compartments
DE3728113C2 (de) * 1987-08-22 1996-04-04 Fischer Artur Werke Gmbh Behälter für Aufzeichnungsträger
US4771883A (en) * 1988-01-13 1988-09-20 Reynard Cvc, Inc. Article for storing digital laser disc devices
DE3806103A1 (de) * 1988-02-26 1989-09-07 Fischer Artur Werke Gmbh Behaelter fuer aufzeichnungstraeger
FR2644110A1 (fr) * 1989-03-08 1990-09-14 Boehrer Christian Boite de rangement de documents et d'autres objets
US5004106A (en) * 1990-02-14 1991-04-02 Protection Protection, Inc. Multi-compartment container
US5076437A (en) * 1990-10-15 1991-12-31 Schindler Philip Y Pizza storage container

Also Published As

Publication number Publication date
US5219090A (en) 1993-06-15
EP0502572A1 (en) 1992-09-09
NL9100386A (nl) 1992-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0415679Y2 (ja)
JPH04327168A (ja) ホルダ
JPS6250910B2 (ja)
US5893453A (en) Cassette accommodation case
US5899330A (en) Encasing mechanism for a cassette enclosing a magnetic record medium
JP2571079Y2 (ja) 磁気テープカセット用収納ケース
US5892642A (en) Magnetic disk cartridge
JP2001213438A (ja) 物品収納ボックス
JP2528584Y2 (ja) 磁気テープカセット用収納ケース
JP3519593B2 (ja) カートリッジ及びカートリッジ用収納ケース
JP3755680B2 (ja) ディスクカートリッジ用の収納ケース
JP3713861B2 (ja) ディスクカートリッジ用の収納ケース
JP3009263U (ja) 記録媒体収納用ケース
JP2605725Y2 (ja) ディスク収納ケース
KR200177231Y1 (ko) 콤팩트디스크 케이스
KR940001852Y1 (ko) 디스크(disc) 2장 보관용 케이스
JPS6327335Y2 (ja)
JPH0422447Y2 (ja)
JPS6327334Y2 (ja)
JP2669998B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPS6115016Y2 (ja)
KR20020021796A (ko) 디스크 수납 케이스
JPH03212872A (ja) デイスクカセツト
JPH11255285A (ja) 収納ケース
JP2000168877A (ja) カセット収納ケース