JPH04326365A - 電子写真装置 - Google Patents

電子写真装置

Info

Publication number
JPH04326365A
JPH04326365A JP3097344A JP9734491A JPH04326365A JP H04326365 A JPH04326365 A JP H04326365A JP 3097344 A JP3097344 A JP 3097344A JP 9734491 A JP9734491 A JP 9734491A JP H04326365 A JPH04326365 A JP H04326365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting data
memory element
printed circuit
circuit board
eeprom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3097344A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyasu Takahashi
高橋 敏保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP3097344A priority Critical patent/JPH04326365A/ja
Publication of JPH04326365A publication Critical patent/JPH04326365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/18Cartridge systems
    • G03G2221/1823Cartridges having electronically readable memory

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、装置本体に対して着脱
が可能なプリント基板上に設けられた書込み自在の常時
記憶型記憶素子であるEEPROM(電気的消去型プロ
グラマブルROM)に印刷調整用の各種設定データを記
憶させる電子写真装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真装置は感光体を備え、この感光
体に露光、現像、転写を行って用紙に情報を印刷し、定
着器により熱定着させるようにしたもので、定着器ヒー
タの温度やトップマージン,ライトマージン等印刷調整
に必要な各種データをオペレーションパネルのキースイ
ッチから任意に入力設定できるようになっている。こう
して設定された印刷調整用の各種設定データは、装置本
体の制御部を構成するCPU(中央処理装置)等ととも
にプリント基盤上に設けられたEEPROMに書込まれ
る。そして、電源が投入された後の初期化処理によって
該EEPROMから読出されてRAM(ランダム・アク
セス・メモリ)に転送され、印刷動作の制御に供される
ようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記プリン
ト基板は該基板上の一部の回路に異常が発生した場合に
基板毎交換できるように装置本体に対して着脱が可能と
なっているが、プリント基板を交換した場合には交換前
のプリント基板上のEEPROMに設定された印刷調整
用の各種設定データが消失してしまうことになり、新し
いプリント基板上のEEPROMに対して所望の印刷調
整用のデータを再度入力設定しなければならない面倒が
あった。
【0004】そこで本発明は、印刷調整用の各種設定デ
ータを記憶するための書込み自在の常時記憶型記憶素子
を設けたプリント基板を交換しても、交換前のプリント
基板上の常時記憶型記憶素子に記憶された各種設定デー
タを確実に保護して新しいプリント基板上の常時記憶型
記憶素子に自動的に設定することができ、メンテナンス
作業の簡素化をはかり得る電子写真装置を提供しようと
するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の電子写真装置は
、装置本体に対して着脱が可能なプリント基板上に設け
られる書込み自在な第1の常時記憶型記憶素子と、プリ
ント基板以外の部位に設けられる書込み自在な第2の常
時記憶型記憶素子と、印刷調整用の各種設定データを入
力する設定データ入力手段と、この入力手段により入力
される設定データを第1,第2の常時記憶型記憶素子に
重複して書込む設定データ書込み制御手段と、電源投入
時、プリント基板の交換が行われているか否かを判断す
る判断手段とを備え、判断手段によりプリント基板の交
換が行われていないことを確認したならば第1の常時記
憶型記憶素子内の各種設定データで印刷動作を制御し、
交換が行われていることを確認したならば第2の常時記
憶型記憶素子内の各種設定データで印刷動作を制御する
とともに、第1の常時記憶型記憶素子に第2の常時記憶
型記憶素子内の各種設定データを書込むものである。
【0006】このものにおいて、第2の常時記憶型記憶
素子をプリント基板以外の装置本体に対して着脱が可能
な部位に設けた場合、判断手段によりプリント基板の交
換が行われていないことを確認したならば第1の常時記
憶型記憶素子内の各種設定データで印刷動作を制御する
とともに第2の常時記憶型記憶素子に第1の常時記憶型
記憶素子内の各種設定データを書込むようにする。
【0007】また、感光体の寿命を印刷枚数の計数値と
して記憶する書換え自在な常時記憶型記憶素子を第2の
常時記憶型記憶素子として兼用した場合、この第2の常
時記憶型記憶素子に記憶される印刷枚数の計数値が感光
体の寿命に相当する値を越えると感光体の交換を促す表
示を行う感光体交換警告手段と、この警告手段により感
光体の交換を促す表示を行っている状態でプリント基板
の交換を要するエラーが発生すると該表示を停止させる
警告停止手段とを備える。
【0008】
【作用】このような構成の本発明であれば、設定データ
入力手段により印刷調整用の各種設定データが入力され
ると、その入力データが第1の常時記憶型記憶素子と第
2の常時記憶型記憶素子とにそれぞれ重複して書込まれ
る。そして、通常は装置本体に対して着脱が可能に設け
られたプリンタ基板上の第1の常時記憶型記憶素子に記
憶されている各種設定データにより印刷動作が制御され
る。ただし上記プリント基板が交換された場合には、電
源投入時にプリント基板の交換が確認されると上記プリ
ント基板以外の部位に設けられている第2の常時記憶型
記憶素子に記憶されている各種設定データにより印刷動
作が制御されるとともに、その各種設定データが第1の
常時記憶型記憶素子に書込まれる。その結果、プリント
基板を交換すると新しい基板の第1の常時記憶型記憶素
子には交換前の各種設定データが自動的に書込まれるこ
とになる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の電子写真装置をレーザプリン
タに適用した一実施例について図面を参照しながら説明
する。
【0010】図1はレーザプリンタの構成図であって、
一端を軸支して他端側が上下に分離可能な筐体1のほぼ
中央部に着脱が可能に感光体ドラム2が配置されている
。この感光体ドラム2は駆動モータ3により一方向、す
なわち図中時計方向に回転駆動されるものであり、その
感光体ドラム2の周囲には電子写真プロセスに従い、感
光体ドラム2の表面、すなわち感光体を帯電させる帯電
部4、この帯電部4で帯電された感光体に対してレーザ
光を照射して情報を露光記録させるレーザスキャナユニ
ット5、このレーザスキャナユニット5により露光され
た感光体に現像剤であるトナーを付着させる現像器6、
搬送される用紙へ感光体ドラム2のトナー像を転写させ
る転写部7、感光体ドラム2からトナーを落とすクリー
ニング装置8、感光体ドラム2を除電する除電部9が順
に配置されている。
【0011】前記転写部7は前記感光体ドラム2の下側
に位置し、その転写部7に向けて前記筐体1の一側部に
設けられた給紙カセット10からピックアップローラ1
1の動作によって用紙が所定のタイミングで1枚ずつ搬
送されるようになっている。
【0012】この搬送される用紙は転写部7により感光
体ドラム2のトナー像が転写された後、定着器13で熱
定着される。そして、トナー像が熱定着された用紙は排
紙ローラ14によって筐体外に排出されるようになって
いる。前記駆動モータ3は、感光体ドラム2の駆動源の
ほか、用紙搬送機構の駆動源にもなっている。
【0013】さらに、前記筐体1内には内部の熱を外部
に放出させるファン15、電源装置16、前記筐体1が
上下に分離されたときそれを検知して電源を切るカバー
オープンスイッチ17等が設けられている。
【0014】図2は本実施例におけるレーザプリンタの
要部回路構成を示すブロック図で、21は各部を制御す
る制御部本体を構成するCPUである。このCPU21
にはバスライン22を介してプログラムデータや当該機
種に固定されたID番号等の固定的データが予め設定さ
れるROM23、画像情報等の可変的データを一時記憶
するための各種メモリエリアが形成された消去型記憶素
子であるRAM24、書込み自在の常時記憶型記憶素子
であるEEPROM(第1の常時記憶型記憶素子)25
、着脱が可能に装着されるメモリカード26内のEEP
ROM(第2の常時記憶型記憶素子)に対してデータの
読み書きを行うカードインタフェース27、プリンタ制
御部としてのホスト機器との間で行われるデータ通信を
制御する通信インタフェース28及びI/Oポート29
が接続されている。
【0015】上記I/Oポート29には、前記駆動モー
タ3を動作させるモータドライバ30、前記レーザスキ
ャナユニット5、前記現像器6,帯電部4及び転写部7
にそれぞれ高圧電源を供給するための高圧電源回路31
、前記定着器13を加熱する定着器ヒータ32、この定
着器ヒータ32の温度を測定する温度センサ33、各種
データ入力用のキースイッチ34aや警告表示等を行う
ための表示器34b等を設けたオペレーションパネル3
4等の各部が接続されている。
【0016】前記CPU21,ROM23,RAM24
,EEPROM25,カードインタフェース27,通信
インタフェース28及びI/Oポート29は装置本体よ
り着脱を可能にしたプリント基板35上に配設されてい
る。
【0017】前記プリント基板35上のEEPROM2
5(以下基板側EEPROM25とする)には、トナー
エンドの目安として印刷枚数を計数するためのトナーエ
ンプティカウンタ25aや、メンテナンス時期の目安と
して印刷枚数を計数するためのメンテナンスカウンタ2
5b等のほか、印字濃度,レフトマージン,ライトマー
ジン,ヒータ温度等の印刷調整用の各種設定データを記
憶するための各設定データエリア25c及びID番号の
書込みエリア25d等が形成されている。
【0018】一方、前記メモリカード26内のEEPR
OM(以下カード側EEPROM26Aとする)には、
図4に示すように、感光体ドラム2の寿命の目安として
印刷枚数を計数するためのドラムカウンタ26a等の他
、前記基板側EEPROM25と同様に印刷調整用の各
種設定データを記憶するための各設定データエリア26
b及びID番号の書込みエリア26c等が形成されてい
る。
【0019】しかして、前記CPU21は設定業務が選
択されると、図5に示す設定処理を実行するようにプロ
グラムされている。すなわち、キースイッチ34aから
前記印字濃度,レフトマージン,ライトマージン等の印
刷調整用の各種設定データが入力されると(設定データ
入力手段)、その設定データを前記基板側EEPROM
25の設定データエリア25aにそれぞれ書き込むとと
もに、前記カード側EEPROM26Aの設定データエ
リア26bにも重複して書込む(設定データ書込み制御
手段)。
【0020】また、筐体1が上下に分離されてカバーオ
ープンスイッチ17により電源がオフされると、前記C
PU21は図6に示す後処理を実行するようにプログラ
ムされている。すなわち、ROM23に予め設定されて
いる当該機種のID番号を読込み、そのID番号を前記
基板側EEPROM25と前記カード側EEPROM2
6Aの各ID番号書込みエリア25d及び26cにそれ
ぞれ書込む。
【0021】さらに、前記CPU21は電源がオンされ
ると図7に示す前処理を実行するようにプログラムされ
ている。すなわち、始めに基板側EEPROM25のI
D番号書込みエリア25dに記憶されているデータを読
込み、ROM23内のID番号と比較することによって
前記プリント基板35が電源オフの間に交換されている
か否かを判断する(判断手段)。そして、一致する場合
には上記プリント基板35が交換されていないので、上
記基板側EEPROM25の設定データエリア25cに
それぞれ記憶されている各種設定データをRAM24に
ロードする。その後、RAM24にロードされた各種設
定データを上記基板側EEPROM25と前記カード側
EEPROM26Aの各設定データエリア25c及び2
6bにそれぞれ書込んだならば、印刷動作の通常業務と
なる。
【0022】これに対し、基板側EEPROM25のI
D番号書込みエリア25dに記憶されているデータとR
OM23内のID番号とが一致しない場合には、前記カ
ード側EEPROM26AのID番号書込みエリア26
cに記憶されているデータを読込んでROM23内のI
D番号と比較する。そして、一致する場合には電源オフ
の間に前記プリント基板35は交換されたが上記メモリ
カード26は交換されなかったので、そのカード側EE
PROM26Aの設定データエリア26bにそれぞれ記
憶されている各種設定データをRAM24にロードする
。その後、RAM24にロードされた各種設定データを
前記基板側EEPROM25と上記カード側EEPRO
M26Aの各設定データエリア25c及び26bにそれ
ぞれ書込んだならば、印刷動作の通常業務となる。
【0023】なお、カード側EEPROM26AのID
番号書込みエリア26cに記憶されているデータもRO
M23内のID番号と一致しない場合には、電源オフの
間に前記プリント基板35とメモリカード26とがいず
れも交換されているので、設定業務に移行する。
【0024】一方、印刷動作の通常業務においては、前
記CPU21は、1枚の印刷が行われる毎に基板側EE
PROM25のトナーエンプティカウンタ25a及びメ
ンテナンスカウンタ25aの内容をそれぞれ+1だけ更
新するとともに、カード側EEPROM26Aのドラム
カウンタ26aの内容を+1だけ更新する。
【0025】そして、上記トナーエンプティカウンタ2
5aの計数値が現像器6のトナーが不足する印字枚数を
越えた場合には、オペレーションパネル34の表示器3
4bにトナー切れの表示を行う。
【0026】また、上記メンテナンスカウンタ25bの
計数値が帯電部4,転写部7等のメンテナンスが必要な
印字枚数(例えば8万枚)を越えた場合には、上記表示
器34bにメンテナンス要求の表示を行う。
【0027】さらに、上記ドラムカウンタ26aの計数
値が感光体ドラム2の寿命に相当する印字枚数(例えば
1万枚)を越えた場合には、上記表示器34bにドラム
交換の表示を行う(感光体交換警告手段)。
【0028】また、通常業務の実行中に前記プリント基
板35の交換を要するエラー(RAM24の書込みエラ
ー等)が発生した場合、前記CPU21は図8に示すエ
ラー処理を実行するようにプログラムされている。すな
わち、先ず前記表示器34bに感光体ドラム2の交換を
促す警告表示を行っているか否かを判断する。そして、
行っていない場合にはプリント基板35の交換を要する
エラーが発生していることを上記表示器34bに表示し
て、この処理を終了する。
【0029】これに対し、感光体ドラム2の交換を促す
警告表示中であればその警告表示を停止させた後(警告
停止手段)、プリント基板35の交換を要するエラーが
発生していることを上記表示器34bに表示して、この
処理を終了する。
【0030】このような構成の本実施例においては、設
定業務においてオペレーションパネル34のキースイッ
チ34baを操作して印刷調整用の各種設定データを入
力すると、その設定データが基板側EEPROM25と
カード側EEPROM26Aとにそれぞれ重複して記憶
される。そして、通常は基板側EEPROM25に記憶
されている各種設定データに基づいて印刷動作が制御さ
れる。
【0031】この通常状態においてプリント基板35の
交換を要するエラーが発生すると、表示器34にプリン
ト基板35の交換を促す警告表示がなされる。この警告
表示を受けて、保守員は先ず筐体1を上下に分離して開
放する。そうすると、電源オフによる後処理により、交
換を要するプリント基板35に設けられているEEPR
OM25とメモリカード26内のEEPROM26Aの
各ID書込みエリア25d及び25cに当該機種のID
番号が書込まれる。次いで、保守員は当該機種のID番
号が設定されたROM23を有する新品のプリント基板
35を用意し交換したならば、筐体1を閉塞する。
【0032】その後、電源をオンすると、基板側EEP
ROM25のID書込みエリア25dには何もデータが
設定されていないので、ID番号の比較の結果は不一致
となる。一方、カード側EEPROM26AのID書込
みエリア26cには当該機種のID番号が設定されてい
るので、ID番号が一致する。これにより、カード側E
EPROM26Aの設定データエリア26bに記憶され
ている各種設定データ、すなわち交換前のプリント基板
35に設けられていたEEPROM25の設定データエ
リア25cに記憶されていた各種設定データと同一のデ
ータがRAM24にロードされて印刷動作が制御される
とともに、基板側EEPROM25の設定データエリア
25cに書込まれる。
【0033】この結果、新品のプリント基板35に設け
られているEEPROM25の設定データエリア25c
には交換前のプリント基板35に設けられていたEEP
ROM25の設定データエリア25cに記憶されていた
各種設定データと同一のデータが自動的に記憶されるこ
とになる。従って、プリント基板35を交換しても交換
前にキースイッチ34a等を操作して設定しておいた印
刷調整用の各種設定データが確実に保護されるので、プ
リント基板35のメンテナンス後に所望の印刷調整用の
各種設定データを設定し直す作業が不要になる。
【0034】また、カード側EEPROM26Aのドラ
ムカウンタ26aによる印字枚数係数値が感光体ドラム
2の交換を要する印字枚数(例えば1万枚)に達すると
、表示器34に感光体ドラム2の交換を促す警告表示が
なされる。この警告表示を受けて、利用者は先ず筐体1
を上下に分離して開放する。これにより、基板側EEP
ROM25と感光体ドラム2の交換を要する印字枚数ま
で計数したメモリカード26のEEPROM26Aとに
当該機種のID番号が書込まれる。次いで、利用者は感
光体ドラム2を新品と交換するとともに、メモリカード
26も計数値が“0”の新品に交換して、筐体1を閉塞
する。
【0035】その後、電源をオンすると、基板側EEP
ROM25のID書込みエリア25dには当該機種のI
D番号が書き込まれているので、ID番号チェックが一
致となる。これにより、基板側EEPROM25の設定
データエリア25cに記憶されている各種設定データ、
すなわちドラム交換前のメモリカード26に内蔵された
EEPROM26Aの設定データエリア26bに記憶さ
れていた各種設定データと同一のデータがRAM24に
ロードされて印刷動作が制御されるとともに、新品のカ
ード側EEPROM26Aの設定データエリア26bに
書込まれる。
【0036】この結果、新品のメモリカード26に内蔵
されるEEPROM26Aの設定データエリア26bに
は交換されたメモリカード26に内蔵されたEEPRO
M26Aの設定データエリア26bに記憶されていた各
種設定データと同一のデータが自動的に記憶されること
になる。従って、感光体ドラム2の寿命によりその感光
体ドラム2と同時にメモリカード26を交換しても、印
刷調整用の各種設定データは確実に保護される。
【0037】また、ドラム交換の警告表示中にプリント
基板35の交換を要するエラーが発生した場合には、ド
ラム交換を促す警告表示が停止される。その結果、プリ
ント基板35の交換が優先されて行われるようになり、
プリント基板35とメモリカード26とが同時に交換さ
れて交換前の印刷調整用の各種設定データが消失してし
まう不具合を阻止することができる。
【0038】なお、前記実施例では第2の常時記憶型記
憶素子としてメモリカード26に内蔵されたドラムカウ
ンタ用のEEPROM26Aを用いたがこれに限定され
るものではなく、プリント基板35以外の部位、例えば
オペレーションパネル34等に取付けたEEPROM等
であってもよい。また、本発明はレーザプリンタに限定
されるものではなく、露光手段としてEL素子を用いた
ノンインパクトプリンタや複写機等にも適用できるのは
勿論である。
【0039】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、印
刷調整用の各種設定データを記憶するための書込み自在
の常時記憶型記憶素子を設けたプリント基板を交換して
も、交換前のプリント基板上の常時記憶型記憶素子に記
憶された各種設定データを確実に保護して新しいプリン
ト基板上の常時記憶型記憶素子に自動的に設定すること
ができ、メンテナンス作業の簡素化をはかり得る電子写
真装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】  本発明の一実施例であるレーザプリンタの
構成図。
【図2】  同実施例であるレーザプリンタの要部回路
を示すブロック図。
【図3】  同実施例における基板側EEPROMの主
要なメモリ構成図。
【図4】  同実施例におけるカード側EEPROMの
主要なメモリ構成図。
【図5】  同実施例におけるCPUの設定業務処理を
示す流れ図。
【図6】  同実施例におけるCPUの電源オフ処理を
示す流れ図。
【図7】  同実施例におけるCPUの電源オン処理を
示す流れ図。
【図8】  同実施例におけるCPUのエラー処理を示
す流れ図。
【符号の説明】
2…感光体ドラム、21…CPU、23…ROM、24
…RAM、25…基板側EEPROM、26…メモリカ
ード、26A…カード側EEPROM、34…オペレー
ションパネル。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  装置本体に対して着脱が可能なプリン
    ト基板上に設けられる書込み自在の第1の常時記憶型記
    憶素子と、前記プリント基板以外の部位に設けられる書
    込み自在の第2の常時記憶型記憶素子と、印刷調整用の
    各種設定データを入力する設定データ入力手段と、この
    入力手段により入力される設定データを前記第1,第2
    の常時記憶型記憶素子に重複して書込む設定データ書込
    み制御手段と、電源投入時前記プリント基板の交換が行
    われているか否かを判断する判断手段とを具備し、前記
    判断手段により前記プリント基板の交換が行われていな
    いことを確認したならば前記第1の常時記憶型記憶素子
    内の各種設定データで印刷動作を制御し、交換が行われ
    ていることを確認したならば前記第2の常時記憶型記憶
    素子内の各種設定データで印刷動作を制御するとともに
    、前記第1の常時記憶型記憶素子に前記第2の常時記憶
    型記憶素子内の各種設定データを書込むことを特徴とす
    る電子写真装置。
  2. 【請求項2】  前記第2の常時記憶型記憶素子が設け
    られる前記プリント基板以外の部位は装置本体に対して
    着脱が可能で、前記判断手段により前記プリント基板の
    交換が行われていないことを確認したならば前記第1の
    常時記憶型記憶素子内の各種設定データで印刷動作を制
    御するとともに前記第2の常時記憶型記憶素子に前記第
    1の常時記憶型記憶素子内の各種設定データを書込むこ
    とを特徴とする請求項1記載の電子写真装置。
  3. 【請求項3】  前記第2の常時記憶型記憶素子は感光
    体の寿命を印刷枚数の計数値として記憶するもので、こ
    の第2の常時記憶型記憶素子に記憶される印刷枚数の計
    数値が前記感光体の寿命に相当する値を越えると前記感
    光体の交換を促す表示を行う感光体交換警告手段と、こ
    の警告手段により前記感光体の交換を促す表示を行って
    いる状態で前記プリント基板の交換を要するエラーが発
    生すると該表示を停止させる警告停止手段とを備えたこ
    とを特徴とする請求項2記載の電子写真装置。
JP3097344A 1991-04-26 1991-04-26 電子写真装置 Pending JPH04326365A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3097344A JPH04326365A (ja) 1991-04-26 1991-04-26 電子写真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3097344A JPH04326365A (ja) 1991-04-26 1991-04-26 電子写真装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04326365A true JPH04326365A (ja) 1992-11-16

Family

ID=14189865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3097344A Pending JPH04326365A (ja) 1991-04-26 1991-04-26 電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04326365A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008203397A (ja) * 2007-02-19 2008-09-04 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2012171341A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Casio Electronics Co Ltd 印刷装置
JP2017034425A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008203397A (ja) * 2007-02-19 2008-09-04 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2012171341A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Casio Electronics Co Ltd 印刷装置
JP2017034425A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
CN106412378A (zh) * 2015-07-31 2017-02-15 京瓷办公信息系统株式会社 图像形成装置
CN106412378B (zh) * 2015-07-31 2019-01-22 京瓷办公信息系统株式会社 图像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE35751E (en) Monitoring system with dual memory for electrophotographic printing machines using replaceable cartridges
JP2602341B2 (ja) 静電写真式複製装置の監視保証方法
JPH0243636B2 (ja)
JP4366613B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の設定方法
JP3818221B2 (ja) 画像形成装置、その消耗部材の交換方法および交換システム
KR0131959B1 (ko) 프로세스 카트리지 교환시기 경보방법 및 장치
JP2002169431A (ja) 画像形成装置、画像形成装置に用いる交換部品及びicチップ
JP2003063104A (ja) 画像処理装置及び画像処理装置の消耗品の自動発注方法及び記憶媒体並びにプログラム
JPH07175373A (ja) 電子装置
JP2002196629A (ja) 画像形成装置
JPH04326365A (ja) 電子写真装置
JPH04299375A (ja) 電子写真装置
JP2690414B2 (ja) 電子写真装置
JPH03629B2 (ja)
KR940002424B1 (ko) 전자사진 장치
JPH08166883A (ja) 画像形成装置
JPH03221973A (ja) 電子写真装置
JP2000019929A (ja) プロセスカートリッジ及び該プロセスカートリッジを用いた画像形成装置
JP3799087B2 (ja) 画像形成装置
JPH02267647A (ja) 電子機器の不揮発性メモリチエック方法
JPH07160157A (ja) 画像形成装置
JP2009139874A (ja) 画像形成装置
JP2000086014A (ja) 画像形成装置
JPH0467054A (ja) 記録装置
JPH03221972A (ja) 電子写真装置