JPH04326262A - 電子スチルビデオカメラ - Google Patents
電子スチルビデオカメラInfo
- Publication number
- JPH04326262A JPH04326262A JP3095555A JP9555591A JPH04326262A JP H04326262 A JPH04326262 A JP H04326262A JP 3095555 A JP3095555 A JP 3095555A JP 9555591 A JP9555591 A JP 9555591A JP H04326262 A JPH04326262 A JP H04326262A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- picture
- memory
- controller
- angle
- field
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims abstract description 35
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 10
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 abstract description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子スチルビデオカメ
ラに関するものである。
ラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ズームレンズ付の電子スチルビデ
オカメラで撮影を行う場合、その画角はファインダー像
を見るか、ムービーカメラと同様の動作をさせてモニタ
ーにて画像を見ながら調整していた。
オカメラで撮影を行う場合、その画角はファインダー像
を見るか、ムービーカメラと同様の動作をさせてモニタ
ーにて画像を見ながら調整していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
例では、次のような欠点があった。
例では、次のような欠点があった。
【0004】(1)複数の画角の画像を同時に見ること
が出来ないので画角の違いによる比較がやりにくい。
が出来ないので画角の違いによる比較がやりにくい。
【0005】(2)メカ系や撮像系を多用する為、消費
電流が多く、限られた電池容量で作動する電子スチルビ
デオカメラにおいては、撮像可能なコマ数に重大な影響
を与える。
電流が多く、限られた電池容量で作動する電子スチルビ
デオカメラにおいては、撮像可能なコマ数に重大な影響
を与える。
【0006】(3)ムービー動作をさせる場合は、内部
発熱が大きくなり画質が劣化する。また放熱性を高めよ
うとすると外形を大きくせざるを得ない。
発熱が大きくなり画質が劣化する。また放熱性を高めよ
うとすると外形を大きくせざるを得ない。
【0007】本発明の目的は以上のような問題を解消し
た電子スチルビデオカメラを提供することにある。
た電子スチルビデオカメラを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は画角を変えることができる変倍光学系と、該変
倍光学系によって得られた光学像を映像信号に変換する
撮像素子と、該撮像素子からの映像信号を記憶するメモ
リと、該メモリに記憶された映像から所定の複数の画角
に相当する複数の範囲の映像を切り出し表示手段にマル
チ画面表示するコントローラとを具えたことを特徴とす
る。
本発明は画角を変えることができる変倍光学系と、該変
倍光学系によって得られた光学像を映像信号に変換する
撮像素子と、該撮像素子からの映像信号を記憶するメモ
リと、該メモリに記憶された映像から所定の複数の画角
に相当する複数の範囲の映像を切り出し表示手段にマル
チ画面表示するコントローラとを具えたことを特徴とす
る。
【0009】
【作用】本発明によれば、一度撮影した画像から複数の
画角に相当する範囲を取り出してマルチ画面として出力
し、これに基づいて必要な画角を選択して記録する。
画角に相当する範囲を取り出してマルチ画面として出力
し、これに基づいて必要な画角を選択して記録する。
【0010】
【実施例】図1は本発明の第1の実施例を示すブロック
図であり、1はズームレンズで、2は絞り、3は撮像素
子、4は信号処理回路、5はA/Dコンバータ、6a及
び6bはフィールドメモリもしくはフレームメモリ、7
はD/Aコンバータ、8は撮像素子3の駆動回路、9は
本実施例の全体をコントロールするコントローラ、10
はフィールド(フレームメモリ)6a及び6bへの書き
込み,読み出しの制御を行うメモリコントローラである
。11はD/Aコンバータ7の出力信号を記録する記録
回路、12はD/Aコンバータ7の出力信号を入力する
映像信号出力回路、13はメカ系を駆動する駆動回路、
14は選択スイッチを有する画角選択回路である。
図であり、1はズームレンズで、2は絞り、3は撮像素
子、4は信号処理回路、5はA/Dコンバータ、6a及
び6bはフィールドメモリもしくはフレームメモリ、7
はD/Aコンバータ、8は撮像素子3の駆動回路、9は
本実施例の全体をコントロールするコントローラ、10
はフィールド(フレームメモリ)6a及び6bへの書き
込み,読み出しの制御を行うメモリコントローラである
。11はD/Aコンバータ7の出力信号を記録する記録
回路、12はD/Aコンバータ7の出力信号を入力する
映像信号出力回路、13はメカ系を駆動する駆動回路、
14は選択スイッチを有する画角選択回路である。
【0011】まずコントローラ9が駆動回路13に信号
を送り、ズームレンズ1を最も広角の位置にセットする
。次にコントローラ9は図示しない測光手段により決定
された開口径まで絞り2を開くと、撮像素子3によって
光電変換された信号が信号処理回路4を通り、A/Dコ
ンバータ5によってA/D変換される。同時にコントロ
ーラ9からのメモリー書き込み制御信号によってメモリ
コントローラ10を書き込みモードとし、A/D変換さ
れた映像信号をフィールドメモリー6aに記憶する。 メモリー6a,6bはフレームメモリでも構わないが、
ここではフィールドメモリとして説明する。
を送り、ズームレンズ1を最も広角の位置にセットする
。次にコントローラ9は図示しない測光手段により決定
された開口径まで絞り2を開くと、撮像素子3によって
光電変換された信号が信号処理回路4を通り、A/Dコ
ンバータ5によってA/D変換される。同時にコントロ
ーラ9からのメモリー書き込み制御信号によってメモリ
コントローラ10を書き込みモードとし、A/D変換さ
れた映像信号をフィールドメモリー6aに記憶する。 メモリー6a,6bはフレームメモリでも構わないが、
ここではフィールドメモリとして説明する。
【0012】次にコントローラ9より変換モード信号が
出され、メモリコントローラ10を変換モードとする。
出され、メモリコントローラ10を変換モードとする。
【0013】変換モードでのメモリコントローラ10の
動作を図2,図3によって説明する。図2はフィールド
メモリ6aに記憶された画像であり、A,B,C,Dは
あらかじめ設定された画角である。画角Aは撮影された
画角である。
動作を図2,図3によって説明する。図2はフィールド
メモリ6aに記憶された画像であり、A,B,C,Dは
あらかじめ設定された画角である。画角Aは撮影された
画角である。
【0014】変換モードとなったメモリコントローラ1
0は、まず画角A,つまり全画面をフィールドメモリ6
aより読み出し、適当な手段を用いて1/4の大きさA
′に縮少し、フィールドメモリ6bの一角に記録する。 次に画角Aより一回り小さい画角Bの範囲をメモリ6a
より読み出し、前記A′と同一の大きさに変換してフィ
ールドメモリ6bのA′とは別の一角に記録する。 同様にC,Dの画角の範囲をC′,D′に変換し、フィ
ールドメモリ6bに記録する。変換後の画像を図3に示
す。
0は、まず画角A,つまり全画面をフィールドメモリ6
aより読み出し、適当な手段を用いて1/4の大きさA
′に縮少し、フィールドメモリ6bの一角に記録する。 次に画角Aより一回り小さい画角Bの範囲をメモリ6a
より読み出し、前記A′と同一の大きさに変換してフィ
ールドメモリ6bのA′とは別の一角に記録する。 同様にC,Dの画角の範囲をC′,D′に変換し、フィ
ールドメモリ6bに記録する。変換後の画像を図3に示
す。
【0015】変換が終了するとコントローラ9はメモリ
コントローラ10を読み出しモードとするメモリー読み
出し信号を出力し、メモリコントローラ10によってフ
ィールドメモリー6bからマルチ画面に変換された映像
が読み出され、D/Aコンバータ7を通して映像信号出
力回路12に入力されてモニタ(不図示)に画像が写し
出される。
コントローラ10を読み出しモードとするメモリー読み
出し信号を出力し、メモリコントローラ10によってフ
ィールドメモリー6bからマルチ画面に変換された映像
が読み出され、D/Aコンバータ7を通して映像信号出
力回路12に入力されてモニタ(不図示)に画像が写し
出される。
【0016】次に選択スイッチを有する画角選択回路1
4でモニタに表示された画像を参照して必要な画角を選
択すると、コントローラ9は、ズームレンズ1を指示さ
れた画角の位置に移動させ、撮影を行い、記録回路11
を通して図示しない記録媒体に画像を記録する。
4でモニタに表示された画像を参照して必要な画角を選
択すると、コントローラ9は、ズームレンズ1を指示さ
れた画角の位置に移動させ、撮影を行い、記録回路11
を通して図示しない記録媒体に画像を記録する。
【0017】図4は本発明の第2の実施例を示すブロッ
ク図であり、図1と同一の機能のブロックには同一の符
号を付してある。21はコントローラ9に対して必要な
画角をあらかじめプリセットする任意の設定手段である
。
ク図であり、図1と同一の機能のブロックには同一の符
号を付してある。21はコントローラ9に対して必要な
画角をあらかじめプリセットする任意の設定手段である
。
【0018】第1の実施例では選択される画角(A′,
B′,C′,D′)はあらかじめコントローラ9に設定
されていたが、本実施例では画角設定手段21により必
要な画角あるいは画角の範囲を任意に設定することがで
きる。
B′,C′,D′)はあらかじめコントローラ9に設定
されていたが、本実施例では画角設定手段21により必
要な画角あるいは画角の範囲を任意に設定することがで
きる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、画
面のトリミングがすばやくでき、画角調整が迅速に行な
え、かつ消費電力を大幅に節約することができる。
面のトリミングがすばやくでき、画角調整が迅速に行な
え、かつ消費電力を大幅に節約することができる。
【図1】本発明の第1の実施例のブロック図である。
【図2】撮影された画像と画角を示す図である。
【図3】マルチ画面に変換された画像を示す図である。
【図4】本発明の第2の実施例を示すブロック図である
。
。
1 ズームレンズ
2 絞り
3 撮像素子
6a,6b フィールドメモリ及びフレームメモリ9
コントローラ 10 メモリコントローラー 13 メカ駆動回路
コントローラ 10 メモリコントローラー 13 メカ駆動回路
Claims (2)
- 【請求項1】 画角を変えることができる変倍光学系
と、該変倍光学系によって得られた光学像を映像信号に
変換する撮像素子と、該撮像素子からの映像信号を記憶
するメモリと、該メモリに記憶された映像から所定の複
数の画角に相当する複数の範囲の映像を切り出し表示手
段にマルチ画面表示するコントローラとを具えたことを
特徴とする電子スチルビデオカメラ。 - 【請求項2】 前記コントローラは、前記複数の画角
のうちのいずれかが得られるように前記変倍光学系を制
御することを特徴とする電子スチルビデオカメラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3095555A JPH04326262A (ja) | 1991-04-25 | 1991-04-25 | 電子スチルビデオカメラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3095555A JPH04326262A (ja) | 1991-04-25 | 1991-04-25 | 電子スチルビデオカメラ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04326262A true JPH04326262A (ja) | 1992-11-16 |
Family
ID=14140830
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3095555A Pending JPH04326262A (ja) | 1991-04-25 | 1991-04-25 | 電子スチルビデオカメラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04326262A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6741280B1 (en) | 1998-03-24 | 2004-05-25 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Digital camera having reproduction zoom mode |
WO2006080585A1 (en) * | 2005-01-31 | 2006-08-03 | Casio Computer Co., Ltd. | Image pickup device and image pickup method |
-
1991
- 1991-04-25 JP JP3095555A patent/JPH04326262A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6741280B1 (en) | 1998-03-24 | 2004-05-25 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Digital camera having reproduction zoom mode |
WO2006080585A1 (en) * | 2005-01-31 | 2006-08-03 | Casio Computer Co., Ltd. | Image pickup device and image pickup method |
US7701491B2 (en) | 2005-01-31 | 2010-04-20 | Casio Computer Co., Ltd. | Image pickup device with zoom function |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH05260352A (ja) | ビデオカメラ | |
JP2008252461A (ja) | 撮像装置 | |
JP2003179798A (ja) | デジタルカメラ | |
JPH05167908A (ja) | ディジタル電子スチル・カメラおよびその動作方法 | |
KR20040034531A (ko) | 동영상 재생장치 및 방법 | |
JP2003262786A (ja) | 撮像装置及びその自動合焦方法 | |
JP2001230955A (ja) | 撮像装置及び撮像システム | |
JP2005073161A (ja) | 処理装置及び画像記録方法 | |
JPH04347979A (ja) | 画像合成撮影装置及び再生装置 | |
JPH07143434A (ja) | 撮影画像方向を一定にするデジタル電子スチルカメラ | |
US7832951B2 (en) | Lens unit and digital camera | |
JPH04326262A (ja) | 電子スチルビデオカメラ | |
JP2003069888A (ja) | 多重撮影機能付デジタルカメラ | |
JPH0678198A (ja) | 撮像装置 | |
JPH11308560A (ja) | 電子カメラ装置 | |
JP2010093579A (ja) | 撮像装置及びその制御方法及びプログラム | |
JPH05161050A (ja) | ディジタル電子スチル・カメラおよびその動作方法ならびにディジタル電子スチル・カメラにおける被写体の表示方法 | |
JPH0730788A (ja) | ビデオカメラ装置 | |
JPH11187301A (ja) | デジタルカメラ | |
JP2000041170A (ja) | 画像撮像装置及び方法 | |
JP2004023632A (ja) | デジタルカメラ | |
KR100275903B1 (ko) | 정지화면을보면서동영상촬영기록이가능한디지털비디오캠코더 | |
JPH0595497A (ja) | カメラ | |
JP2006261914A (ja) | 画像表示方法 | |
JPH05183789A (ja) | 電子スチルカメラ |