JPH04324476A - ベルト定着装置 - Google Patents

ベルト定着装置

Info

Publication number
JPH04324476A
JPH04324476A JP3095320A JP9532091A JPH04324476A JP H04324476 A JPH04324476 A JP H04324476A JP 3095320 A JP3095320 A JP 3095320A JP 9532091 A JP9532091 A JP 9532091A JP H04324476 A JPH04324476 A JP H04324476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing
roller
belt
heat
heating roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3095320A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Okamoto
潤 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3095320A priority Critical patent/JPH04324476A/ja
Publication of JPH04324476A publication Critical patent/JPH04324476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱源を内蔵する加熱ロ
ーラと、これに平行して設けられた補助ローラとの間に
無端状定着ベルトを掛け渡し、これとこれに圧接する加
圧ローラとの間に未定着トナー像を担持する転写紙を通
紙して定着を行なう画像形成装置の定着装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真複写機等の電子写真プロセスを
利用した画像形成装置のトナー像が転写された転写紙の
定着装置としては、熱源を内蔵する加熱ローラとこれに
圧接する加圧ローラとのニップ部に未定着トナー像を担
持する転写紙を通紙し、熱と圧力とにより転写紙及びト
ナーを加熱し溶融したトナー像を転写紙に融着させて定
着を行なう熱ローラ定着装置が広く採用されている。
【0003】ところで、転写紙として厚紙を使用する場
合は転写紙の熱容量が大きいため、通常の厚さの転写紙
の場合よりも多量の熱量が必要である。又、OHPシー
トの定着の場合も、画像の透明度を増すためトナー像面
を平滑にする必要があり、多量の熱量を掛ける必要があ
る。又、複数色のトナー像の重ね合せ転写方式によるフ
ルカラー複写の場合は、トナーの層数が多く、これを充
分混色させるため多量の熱量を必要とし、かつ黒トナー
像一色の定着に比して、定着熱量条件の幅が狭い。
【0004】さて、同一の画像形成装置で、普通紙、厚
紙、OHPシート、フルカラーコピー等の種々のモード
の画像形成を行なう場合の熱ローラ定着装置の定着熱量
の切換手段としては、例えば、実開昭53−38336
号公報に図6に示す如く、熱源3を内蔵した加熱ローラ
1に対する加圧ローラ2の加圧力を支点6で軸支された
レバー5を介するバネ7の力を変えることにより変化さ
せ、両ローラ1,2間のニップ幅を変化させ加熱ローラ
1から転写紙4に伝達される熱量を変化させるようにし
た構成が開示されている。しかし、この装置はバネ力の
切換え機構が複雑であり、又、両ローラ間の圧接力が増
加するとローラを回転駆動するための駆動力も増大する
欠点がある。なお図6中符号8はレバー5のストッパで
ある。
【0005】又、実開昭61−13862号公報には、
図7に示す如く熱源3を内蔵する加熱ローラ1の上流側
に該ローラと平行に補助ローラ9を設け、加熱ローラ1
と補助ローラ9とに無端ベルト状定着ベルト10を巻掛
け、このベルトを挟んで加熱ローラ1には加圧ローラ2
を圧接させその上流側の部分の定着ベルトには案内板1
1を、補助ローラ9にはガイドローラ12を軽く圧接さ
せて加熱ローラ1により加熱された定着ベルト10に転
写紙を広い面積で接触させるようにしたベルト定着装置
が開示さている。しかし、この装置は、定着熱量を増加
させる目的よりもむしろ、加熱ローラ1と加圧ローラ2
とのベルト10を介するニップ部に至る迄に転写紙4の
波打ちを矯正することが目的であると考えられる。
【0006】又、実開昭62−97408号公報には、
加熱ローラと加圧ローラとの加圧力、ひいてはニップ幅
を一定に保ち、厚紙に複写する場合は、厚紙プリントモ
ードキーを押下することにより、加熱ローラの設定温度
を普通紙の場合の設定温度よりも高く切換え、加熱ロー
ラと転写紙及びトナー像との温度差を大きくして熱伝達
量を増加させるようにした定着装置が開示されている。 しかし、この方法では加熱ローラの温度が通常より高く
なり、部品の寿命が低下する欠点がある。
【0007】又、ニツプ幅を一定に保ち、プリントモー
ドに応じて定着装置の搬送速度を変化させて伝達熱量を
変化させることも提案されてはいるが、定着装置のみの
搬送速度を変えることはできず、その前に相当長い搬送
速度変換部を設ける必要があり、装置が複雑かつ大型化
する欠点がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、厚紙の転写
紙、OHPシート、フルカラー複写の転写紙の定着と、
普通紙の単色複写の定着との切換えが容易で、過大な加
圧力や加熱ローラに過大な温度が掛ることのない簡単な
構成の定着装置を提供することを課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決させるため、熱源を内蔵する加熱ローラと、該加熱ロ
ーラと平行に設けられた補助ローラと、上記加熱ローラ
と補助ローラとに掛け渡された無端状定着ベルトと、該
定着ベルトに圧接する加圧ローラとを有し、加圧ローラ
と定着ベルトとの間を未定着トナー像を担持する転写紙
を通紙して定着を行なうベルト定着装置において、上記
の補助ローラにも熱源が内蔵され、加圧ローラは定着ベ
ルトを介して上記加熱ローラと補助ローラの両ローラに
圧接し、厚紙定着、OHPシート定着及びフルカラー画
像定着モード時には加熱ローラ及び補助ローラの両ロー
ラの熱源を点灯させ、普通紙定着時には加熱ローラと補
助ローラの熱源のいずれか一方の熱源のみを点灯させて
温度制御を行なうことを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明の定着装置は上記の如く構成されている
ので、定着装置には定着ベルトを介して加熱ローラと加
圧ローラとが圧接する第1ニップ部、たゞ定着ベルトと
加圧ローラとが圧接する第3ニップ部、定着ベルトを介
して補助ローラと加圧ローラとが圧接する第2ニップ部
が形成される。加熱ローラ及び補助ローラは夫々熱源を
内蔵しているので、熱源を点灯することにより、第1、
第2ニップ部では、夫々通常の熱ローラ定着装置と同程
度の熱量が転写紙に与えられ、第3ニップ部では定着ベ
ルトの予熱により僅かの熱が転写紙に与えられるととも
に第1ニツプ部を出た転写紙を第2ニップ部に導く役目
を果たす。したがって、厚紙、OHPシート、フルカラ
ー複写モード時には加熱ローラ及び補助ローラの両方の
熱源を点灯し、普通紙の単色モード時にはいずれか一方
のローラの熱源のみを点灯すれば、所要の定着熱量が転
写紙及びトナーに伝達され、夫々のモードの定着が良好
に達成される。
【0011】点灯する熱源の切換えは、モード切換えス
イッチの切換えと連動して自動的に行なわれるようにす
れば誤操作を防止することができる。
【0012】
【実施例】以下に、本発明の実施例を、図面に基づいて
詳細に説明する。
【0013】図1は、本発明の実施例の定着装置の構成
を示す図である。この実施例の定着装置は、転写紙搬送
方向にある距離を置いて平行に設けられた加熱ローラ2
1と補助ローラ22には夫々ヒータH1,H2が内蔵さ
れており、両ローラ21,22には無端ベルトとして構
成された定着ベルト23が掛け渡されている。これら両
ローラ21,22には定着ベルト23を介して加圧ロー
ラ24がスプリング25の付勢力により圧接している。 加熱ローラ21及び補助ローラ22の表面に接してサー
ミスタ26,27が設けられ、夫々のローラの表面温度
を検知し、夫々のヒータH1,H2をオン・オフ制御す
ることが可能となっている。
【0014】トナー像Tが転写された転写紙Pは搬送ベ
ルト28により定着装置に向って搬送され、定着入口ガ
イド29に案内されて定着ベルト23と加圧ローラ24
との間に形成されるニップ部入口に挿入され、定着ベル
ト23と加圧ローラ24とに挟持搬送され定着されて上
下排紙ガイド30,31を経て排出ローラ対32により
機外に排出される。
【0015】定着ベルト23と加圧ローラ24とが圧接
するニップ部は、図2に示す如く、加熱ローラ21と加
圧ローラ24とが定着ベルト23を介して互いに圧接す
る第1ニップ部33と、補助ローラ22と加圧ローラ2
4とが定着ベルト23を介して互いに圧接する第2ニッ
プ部34と、たゞ定着ベルト23が加圧ローラ24に圧
接する第3ニップ部35よりなる。夫々の長さはl1,
l2,l3であり、その合計はLとなっている。
【0016】定着ベルト23は、熱伝導率の高いシリコ
ーンゴムやニッケル等の薄肉金属ベルトの表面にテフロ
ンコーティングやシリコーンゴムコーティング等の高離
型性処理を施したもの、あるいは耐熱樹脂(ポリイミド
)ベルトなどの表面に高離型性処理を施したものが適し
ている。
【0017】定着ベルトは上記のような材質であるから
、ヒータH1,H2により加熱ローラ21、補助ローラ
が加熱された場合は転写紙に対して第1,第2ニップ部
では熱伝達量が大きく、第3ニップ部では定着ベルトの
余熱により僅かの熱伝達が行なわれる程度である。補助
ローラのヒータH2が点灯されていない場合は、第2ニ
ツプ部での熱伝達も僅かである。
【0018】そこで、普通紙の単色コピー時には、ヒー
タH1のみを点灯し設定温度T1になるように制御し定
着を行った場合、ニップ入口からニップ出口迄の受熱量
の累計Qは図3中に実線で示すようになる。
【0019】一方、厚紙の単色コピー、フルカラーコピ
ー、OHPシートへのコピー時にはそのモードスイッチ
を押下することにより連動して、待機時のヒータH1の
みの点灯に加えてヒータH2が点灯し、補助ローラは設
定温度T2になるように制御される。T2はT1と同じ
であっても異っていてもよい。その結果、ニップ入口か
ら出口迄の受熱量の累計Qは図3中の破線の如くなり、
ニップ出口を出た最終段階ではH1のみを点灯した場合
はQ1となりH1,H2の両ヒータを点灯した場合はQ
1より大きいQ2となり夫々適切な定着が行なうことが
できる。
【0020】以上の複写モードによる定着熱量の切換え
動作のフローをフローチャートに示せば図4の如くなる
。その内容は、上述の説明より自明であるから説明は省
略する。T,T´は夫々加熱ローラ及び補助ローラの温
度の実際値である。
【0021】なお、普通紙の単色モード時の定着に際し
ては、加熱ローラのヒータH1のみを点灯する代りに、
補助ローラのヒータH2のみを点灯してもよいことは云
う迄もない。その場合の定着ニップ入口からニップ出口
迄の間の受熱量累計は図5の実線のようになる。厚紙等
に対する曲線は図3と同じである。
【0022】又、各ローラの設定温度T1,T2はニッ
プ長さl1,l2等の条件に応じて決定されるべきもの
であるが、従来の通常紙の単色の複写機の場合と同程度
とすればよい。
【0023】
【発明の効果】以上の如く、本発明によれば、紙厚等複
写モードに応じた定着熱量の切換えをヒータの点灯本数
の切換えによって行なっているので、他の方法例えばニ
ップ部通過速度の切換えや、加圧力の切換え等に比較し
て、装置が簡単であり、コンパクトになり、良好な定着
画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の定着装置の構成を示す断面図
である。
【図2】そのニップ部の寸法関係を示す図式図である。
【図3】その装置の普通紙と厚紙の定着時のニップ入口
からニップ出口迄の間の受熱量の累計を示す曲面図であ
る。
【図4】その装置の定着熱量切換え動作のフローチャー
トである。
【図5】その装置での普通紙定着時のニップ入口からニ
ップ出口迄の間の受熱量の累計曲線の他の例を示す曲線
図である。
【図6】従来の定着熱量可変な熱ローラ定着装置の1例
の構成を示す断面図である。
【図7】従来の定着ベルトを使用した熱ローラ定着装置
の1例の構成を示す斜視図である。
【符号の説明】
21  加熱ローラ 22  補助ローラ 23  定着ベルト 24  加圧ローラ 26,27  サーミスタ 33,34,35  ニップ部 H1,H2  ヒータ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  熱源を内蔵する加熱ローラと、該加熱
    ローラと平行に設けられた補助ローラと、上記加熱ロー
    ラと補助ローラとに掛け渡された無端状定着ベルトと、
    該定着ベルトに圧接する加圧ローラとを有し、加圧ロー
    ラと定着ベルトとの間を未定着トナー像を担持する転写
    紙を通紙して定着を行なうベルト定着装置において、上
    記の補助ローラにも熱源が内蔵され、加圧ローラは定着
    ベルトを介して上記加熱ローラと補助ローラの両ローラ
    に圧接し、厚紙定着、OHPシート定着及びフルカラー
    画像定着モード時には加熱ローラ及び補助ローラの両ロ
    ーラの熱源を点灯させ、普通紙定着時には加熱ローラと
    補助ローラの熱源のいずれか一方の熱源のみを点灯させ
    て温度制御を行なうことを特徴とするベルト定着装置。
  2. 【請求項2】  上記の点灯する熱源数の切換えは定着
    モード切換えスイッチの切換えに連動して行なわれるこ
    とを特徴とする請求項1に記載のベルト定着装置。
JP3095320A 1991-04-25 1991-04-25 ベルト定着装置 Pending JPH04324476A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3095320A JPH04324476A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 ベルト定着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3095320A JPH04324476A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 ベルト定着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04324476A true JPH04324476A (ja) 1992-11-13

Family

ID=14134454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3095320A Pending JPH04324476A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 ベルト定着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04324476A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5724628A (en) * 1996-02-14 1998-03-03 Minolta Co., Ltd. Fixing device with endless belt and plural heaters
US5784678A (en) * 1996-02-14 1998-07-21 Minolta Co., Ltd. Belt-type fixing unit having obtusely angled entry
US5873020A (en) * 1995-11-13 1999-02-16 Minolta Co., Ltd. Fixing device with endless belt
EP0930548A1 (en) * 1996-10-04 1999-07-21 Ricoh Company, Ltd. Belt type fixing device
US6895205B2 (en) 2002-07-17 2005-05-17 Fuji Xerox Co., Ltd. Image fixing apparatus with cooling unit and image fixing method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5873020A (en) * 1995-11-13 1999-02-16 Minolta Co., Ltd. Fixing device with endless belt
US5724628A (en) * 1996-02-14 1998-03-03 Minolta Co., Ltd. Fixing device with endless belt and plural heaters
US5784678A (en) * 1996-02-14 1998-07-21 Minolta Co., Ltd. Belt-type fixing unit having obtusely angled entry
EP0930548A1 (en) * 1996-10-04 1999-07-21 Ricoh Company, Ltd. Belt type fixing device
EP0930548A4 (en) * 1996-10-04 2001-04-04 Ricoh Kk TAPE FIXING DEVICE
US6895205B2 (en) 2002-07-17 2005-05-17 Fuji Xerox Co., Ltd. Image fixing apparatus with cooling unit and image fixing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1158372B1 (en) Fixing device and image forming apparatus having the same, and fixing method
EP0930548B1 (en) Belt type fixing device
US7206541B2 (en) Image heating apparatus with nip portion pressure increasing downstream
US5862435A (en) Image forming apparatus
US7421220B2 (en) Image forming apparatus with fixing control based on recording material type
US20050214043A1 (en) Fixing apparatus
JPH0444081A (ja) 像加熱装置
JP2005114959A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JPH09297477A (ja) 定着装置
JPH04324476A (ja) ベルト定着装置
JP2003015461A (ja) 定着装置
JP2002221866A (ja) 定着装置および画像形成装置
JPH06202506A (ja) 定着装置
JP5375474B2 (ja) 定着装置および画像形成装置
JP2006003695A (ja) 画像形成装置
JP2003156966A (ja) 定着装置及びこれを有する画像形成装置
JP2004126110A (ja) 画像形成装置
JPH04345187A (ja) 定着装置
JP3186906B2 (ja) 定着装置
JPH0261680A (ja) 接触方式熱定着器
JP2010019906A (ja) 定着装置および画像形成装置
JPH01265283A (ja) 定着装置
JPH10282828A (ja) 定着装置
JP2008033033A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JPH11282307A (ja) 定着装置及びこれを有する画像形成装置