JPH0432314B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0432314B2
JPH0432314B2 JP63140713A JP14071388A JPH0432314B2 JP H0432314 B2 JPH0432314 B2 JP H0432314B2 JP 63140713 A JP63140713 A JP 63140713A JP 14071388 A JP14071388 A JP 14071388A JP H0432314 B2 JPH0432314 B2 JP H0432314B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
melting
molten metal
holding
furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63140713A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01310289A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP63140713A priority Critical patent/JPH01310289A/ja
Priority to KR1019880008495A priority patent/KR920007602B1/ko
Publication of JPH01310289A publication Critical patent/JPH01310289A/ja
Publication of JPH0432314B2 publication Critical patent/JPH0432314B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B3/00Hearth-type furnaces, e.g. of reverberatory type; Tank furnaces
    • F27B3/04Hearth-type furnaces, e.g. of reverberatory type; Tank furnaces of multiple-hearth type; of multiple-chamber type; Combinations of hearth-type furnaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はアルミ等の金属溶解保持炉に関し、
特には手許炉として使用される連続溶解保持炉に
関する。
(従来の技術) 従来、手許炉の溶湯補給システムとしては、ル
ツボ炉を用いて直接金属材料を連続溶解する方式
と、集中溶解炉で溶解した溶湯を保持炉専用の手
許炉へトリベ等で運搬し配湯する方式がある。
しかるに、前者のルツボ炉を使用する場合に
は、冷材料であるインゴツトをルツボ炉の溶湯中
に直接差込んで連続溶解していくものであるか
ら、溶湯温度にプラスマイナス20〜30℃の温度変
動が生じ良品を鋳造するための溶湯管理上大きな
問題がある。また、温度変動を小さく抑えようと
して材料の投入を少なくすると、溶解効率ならび
に熱効率が悪くなり、もともと小さくないメンテ
ナンスコストがさらに大きくなるという問題を有
している。
これに対して後者の集中溶解方式にあつては、
鋳造機を多数保有し大量の溶解量を必要とする場
合に限られるので、少量多品種化しているアルミ
等の鋳造にはなかなか使用できない事情がある。
のみならず、この集中溶解方式にあつても、配湯
過程において溶湯温度が当然低下するので、その
低下分だけ集中溶解炉からの出湯温度を高くしな
ければならず省エネルギー上の問題ならびに溶湯
管理上の問題が残る。
(発明が解決しようとする課題) この発明はこのような状況に鑑みて提案された
ものであつて、手許炉としての連続溶解が可能な
コンパクトな炉であつて、溶湯の温度管理を容易
かつ確実に行なうことができ、従つて溶湯の品質
が向上し、しかも熱効率を高め溶解能力も向上さ
せることができる新規な手許連続溶解炉を提供す
ることを目的とするものである。
(課題を解決するための手段) すなわち、この発明に係る金属溶解保持炉は、
タワー状に積重ねられた金属材料のうち下部に位
置する材料が溶解され上部に位置する材料は炉内
の燃焼排ガスによつて予熱されるように構成され
た溶解タワー室と、前記溶解タワー室に向けて溶
解バーナーが配置され、かつ溶解した金属材料が
加熱されながら流下する傾斜床面を有する傾斜床
室と、前記傾斜床室と隔壁をもつて隣接し傾斜床
面を流下する溶解した金属材料が流入することが
できる連通開口を有し、底面は前記傾斜床面より
低く構成されているとともに、室内の溶湯を保温
する保持バーナーが設けられた保持室と、前記保
持室と隔壁をもつて隣接し前記保持室に蓄えられ
る溶湯の常態における上面より下方位置に設けら
れた連通口を有し、かつ前記連通口近傍において
不活性ガスを溶湯中に吹出すガス処理部を有する
汲出室とからなることを特徴とする金属溶解保持
炉に係る。
(実施例) 以下この発明の実施例を添付の図に従つて説明
すると、第1図はこの発明の一実施例を示すアル
ミの溶解保持炉の横断面図、第2図はその縦断面
図である。
この発明の金属溶解保持炉は第1図の横断面図
に図示したような炉体10の構造を有する。すな
わち、この炉体10は強固な耐火物で構築されて
いて、材料を予熱し溶解するための溶解タワー室
20、溶解した金属材料が加熱されながら流下す
る傾斜床室30、溶湯を貯湯する保持室40およ
び前記保持室より良質の溶湯が供給される汲出室
50の各部より構成される。
溶解タワー室20は、被溶解材であるアルミイ
ンゴツト等のアルミ材料Aを投入載置する空間で
あつて、金属材料がタワー状に積重ねられるよう
に塔状ないしは筒状に形成される。溶解タワー室
20の上部には、第2図に図示のように、材料の
投入口21および排気孔22が設けられている。
実施例では排気孔22は材料投入口21の蓋体2
3に形成されている。符号24は排気孔の調節用
蓋体、25は点検ならびに作業口である。
溶解タワー室20内において、タワー状に積重
ねられアルミ材料Aのうち下部に位置する材料A
1は次述する溶解バーナー39の加熱ガス(バー
ナーフレームを含む。)によつて溶解され、上部
に位置する材料A2は該溶解バーナーの排ガスを
含む炉内の燃焼排ガスによつて予熱される。
溶解タワー室20は少なくとも傾斜床室30に
面した前面下部が開放されていて、溶解した金属
材料(流動性のある半固溶状態のものを含む。)
が該傾斜床室30へ流出するようになつている。
傾斜床室30の側壁面31には前記溶解タワー
室20の下部に向けて溶解バーナー39が配置さ
れている。
また、傾斜床室30は、前記溶解タワー室20
で溶解されたアルミ材料が、次述する保持室40
へ流下する傾斜床面33を有する。傾斜床室33
は実施例では、溶解タワー室前面からまっすぐ前
方へ傾斜する第一の傾斜面33Aと、該第一傾斜
面から第1図のように左へ直角に曲がる第二の傾
斜面の二つの傾斜面からなつている。このよう
に、傾斜面を直角方向に曲げたのは、炉体構造を
コンパクトにて溶解バーナー39の熱効率を良く
するためと、溶解タワー室20内の材料Aが万一
傾斜面に転がりこんだ場合でも次述する保持室内
に容易に落下しないようにするためである。
溶解タワー室20で溶解されたアルミ材料はこ
の傾斜床面30の傾斜床面33A,33Bを流下
していく間にも溶解バーナー39によつて加熱、
昇温され良質の溶湯となつて次の保持室40内へ
流入していく。
符号34は点検ならびに作業口である。
保持室40は溶湯Mを蓄え保温しておく場所で
ある。すなわち、保持室40は前記傾斜床室30
と隔壁41をもつて隣接しているとともに、該傾
斜床室30を流下する溶解した金属材料が該保持
室40内に流下することができる連通開口42を
有している。
また、保持室40の底面43は前記傾斜床室3
0より低く構成されている。望ましくは第2図の
実施例のように段差44を介して底面43が形成
される。これは、蓄えられた溶湯Mが傾斜床面3
3に流れ出して傾斜床面33の温度の低い溶解し
た金属材料または場合によつては傾斜床面33に
崩れ出した溶解前の冷材料と接触してその湯温が
低下したりあるいはガスを発生したりすること等
を防止するためである。
さらに、この保持室40には室内の溶湯Mを保
温する保持バーナー49が設けられている。この
保持バーナー49は、好ましくは、炎が溶湯上面
を加熱した後その排ガスが連通開口42を経て前
記傾斜床室30および溶解タワー室20へ流入す
るように、第1図のように連通開口42と反対側
の保持室内壁43を曲面によつて構成し、この内
壁43に向かつて所定の傾斜角度をもつて配置さ
れる。エネルギーの有効利用のためである。第1
図の符号45は点検ならびに作業口である。
汲出室50は、鋳型用の良質の溶湯Mが供給さ
れる部分で、通常汲出し作業のため上部に開放さ
れている。第2図の想像線で表わす符号53は上
蓋である。
この汲出室50は、前記保持室40と隔壁51
をもつて隣接しているとともに、該隔壁51に下
部に連通口52を有する。この連通口52は前記
保持室に蓄えられる溶湯Mの常態における上面S
より下方位置に設けられる。これは、溶湯表面に
浮く酸化物等の不純物を汲出室50に流込ませな
いためである。また、こうすることによつて、保
持バーナー49の加熱ガスが保持室40から外部
に噴き出すことを防止できかつバーナー音による
炉内騒音を遮断できるメリツトがある。
さらに、汲出室50の前記連通口52近傍にお
いては、溶湯中にしばしば含有されるガス、例え
ばアルミ溶湯中の水素ガスを溶湯中から排出する
ためのガス処理部55が設けられる。このガス処
理部55は、図示の実施例のように、連通口52
近傍の汲出室底面54に多孔管56を配し、この
多孔管56より不活性ガス、例えば窒素ガスやア
ルゴンガス等を溶湯中に吹出し、溶湯中に存在す
るガスとともに湯表面より外部へ放散させるもの
である。このガス放散を有効に行なわしめるため
に、遮断板57を多孔管56後部に配し、多孔管
56によるガス気泡の放出を密にかつスクリーン
状に行なうことが好ましい。符号58は不活性ガ
スのガスボンベ、59は導管である。
(作用) 次に、この発明の金属溶解保持炉を用いて実際
にアルミ材料を溶解、保持する場合について説明
すると、先ず、炉内の溶解バーナー39および保
持バーナー49が点火され、溶解タワー室20、
傾斜床室30および保持室40が加熱、昇温され
る。
溶解バーナー39の加熱ガスは溶解タワー室2
0の下部より排気孔22のある上方へ上昇する。
一方の保持バーナー49の加熱ガスは保持室40
内を一巡した後保持室40の連通開口42より傾
斜床室30内に入り込み溶解タワー室20の下部
より排気孔22のある溶解タワー室20上方に導
かれる。
ここで、溶解タワー室20上部の投入口21を
開いてアルミインゴツト等のアルミ材料Aを該溶
解タワー室20がほぼ満杯となるように投入す
る。
溶解タワー室20に積み重ねられたアルミ材料
Aのうち、下部に位置する材料A1は溶解バーナ
ー39の加熱ガスによつて加熱され溶解される。
と同時に、上部に位置する材料A2は該溶解バー
ナー39の排ガスおよび保持バーナー49の排ガ
スと接触し熱交換して予熱される。炉内のバーナ
ーの熱エネルギーはこのように有効的な利用が図
られる。
溶解タワー室20において溶解された材料は該
タワー室20底面28より傾斜床室30の傾斜床
面33に流出する。
傾斜床室30に流れ出した溶解した材料は、溶
解バーナー39のバーナーフレームおよび保持バ
ーナー49の加熱ガスによつて、傾斜床面33を
流下しつつさらに加熱され昇温される。
そして、十分加熱され完全溶解した材料は連通
開口42を経て保持室40内に流入して溶湯とし
て蓄えられる。
保持室40内では保持バーナー49によつて溶
湯の温度が制御される。
そして、保持室40と隔壁51下部の連通口5
2によつて連通自在に構成された汲出室50に
は、前記したように、溶湯表面に浮く酸化物等の
不純物が無く、しかもガス処理部によつて水素ガ
ス等が除去された極めて良質の溶湯が供給され、
必要に応じて鋳型に汲出される。
(効果) 以上図示し、説明したように、この発明によれ
ば、まず第一に、必要に応じて金属材料を溶解し
保持して鋳型に利用できるという、手許炉として
極めて有用なものを提供することができた。
また、溶解タワー室で溶解した金属材料をさら
に傾斜床室にて加熱、昇温して保持室内に導入す
るので、溶解した金属材料の流入による保持室の
溶湯の温度変化を小さくすることができる。この
ことは、溶湯の湯温の低下による溶解能力の低下
という問題を解消し、炉の溶解能力を大きく高め
る上において極めて有利である。
さらに、この溶解保持炉にあつては、上述した
ことから、保持室における溶湯の温度管理を容易
かつ確実に行なうことができるようになり、ま
た、汲出室から供給される溶湯について言えば、
従来のような溶湯表面に浮く酸化物等の不純物が
一切無く、しかもガス処理部によつて水素ガス等
が除去された極めて良質のものを得ることができ
るようになつた。
加えて、この発明装置では、エネルギーの有効
利用が図られ、熱効率も高く燃費の多幅な向上も
可能となつた。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すアルミの溶
解保持炉の横断面図、第2図はその縦断面図であ
る。 20……溶解タワー室、21……材料投入口、
22……排気孔、30……傾斜床室、33,33
A,33B……傾斜床室、39……溶解バーナ
ー、40……保持室、41……隔壁、42……連
通開口、49……保持バーナー、50……汲出
室、51……隔壁、52……連通口、55……ガ
ス処理部、A……アルミ材料。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 タワー状に積重ねられた金属材料のうち下部
    に位置する材料が溶解され上部に位置する材料は
    炉内の燃焼排ガスによつて予熱されるように構成
    された溶解タワー室と、 前記溶解タワー室に向けて溶解バーナーが配置
    され、かつ溶解した金属材料が加熱されながら流
    下する傾斜床面を有する傾斜床室と、 前記傾斜床室と隔壁をもつて隣接し傾斜床面を
    流下する溶解した金属材料が流入することができ
    る連通開口を有し、底面は前記傾斜床面より低く
    構成されているとともに、室内の溶湯を保温する
    保持バーナーが設けられた保持室と、 前記保持室と隔壁をもつて隣接し前記保持室に
    蓄えられる溶湯の常態における上面より下方位置
    に設けられた連通口を有し、かつ前記連通口近傍
    において不活性ガスを溶湯中に吹出すガス処理部
    を有する汲出室 とからなることを特徴とする金属溶解保持炉。
JP63140713A 1988-06-08 1988-06-08 金属溶解保持炉 Granted JPH01310289A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63140713A JPH01310289A (ja) 1988-06-08 1988-06-08 金属溶解保持炉
KR1019880008495A KR920007602B1 (ko) 1988-06-08 1988-07-08 금속용해유지로

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63140713A JPH01310289A (ja) 1988-06-08 1988-06-08 金属溶解保持炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01310289A JPH01310289A (ja) 1989-12-14
JPH0432314B2 true JPH0432314B2 (ja) 1992-05-28

Family

ID=15274983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63140713A Granted JPH01310289A (ja) 1988-06-08 1988-06-08 金属溶解保持炉

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH01310289A (ja)
KR (1) KR920007602B1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54142104A (en) * 1978-03-31 1979-11-06 Sumitomo Light Metal Ind Method and apparatus for treating molten metal
JPS59161673A (ja) * 1983-03-03 1984-09-12 メイチユー精機株式会社 金属溶解保持炉

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54142104A (en) * 1978-03-31 1979-11-06 Sumitomo Light Metal Ind Method and apparatus for treating molten metal
JPS59161673A (ja) * 1983-03-03 1984-09-12 メイチユー精機株式会社 金属溶解保持炉

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01310289A (ja) 1989-12-14
KR900000678A (ko) 1990-01-31
KR920007602B1 (ko) 1992-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100439547B1 (ko) 알루미늄괴(塊)의 용해 유지로
US2264740A (en) Melting and holding furnace
JPS63282484A (ja) 非鉄金属溶解炉
KR960008023B1 (ko) 금속용해 유지로
JPH0432314B2 (ja)
JPS5917492Y2 (ja) インゴツトの予熱装置
JP3535215B2 (ja) 溶解保持炉
JPS59161673A (ja) 金属溶解保持炉
US4712774A (en) Device for the melting of light metals
SU401725A1 (ru) УСТРОЙСТВО дл ПРОДУВКИ жидких МЕТАЛЛИЧЕСКИХ РАСПЛАВОВ ГАЗА.\\И
JP3085779B2 (ja) 石炭ガス化用燃焼炉及びその溶融スラグ排出孔
JP2004257715A (ja) 金属溶解保持炉
US3552949A (en) Metal melting process
JPH02192587A (ja) 金属溶解保持炉
JPS59163062A (ja) タンデイツシユ内溶鋼の加熱装置
JPH01260287A (ja) 金属溶解保持炉
JP4510317B2 (ja) タワー型アルミニウム溶解炉
JPS595824Y2 (ja)
US4264300A (en) Glassmaking tank furnace
JPS6219903Y2 (ja)
JPS6219673B2 (ja)
JP3134085B2 (ja) 金属の連続溶解方法
JPH038942Y2 (ja)
JPH07270074A (ja) 溶解保持炉の均熱構造
JPS60235985A (ja) 低融点金属の急速溶解炉