JPH0431850Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0431850Y2
JPH0431850Y2 JP19789486U JP19789486U JPH0431850Y2 JP H0431850 Y2 JPH0431850 Y2 JP H0431850Y2 JP 19789486 U JP19789486 U JP 19789486U JP 19789486 U JP19789486 U JP 19789486U JP H0431850 Y2 JPH0431850 Y2 JP H0431850Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
power take
lock pin
lock
operating position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19789486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63101232U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19789486U priority Critical patent/JPH0431850Y2/ja
Publication of JPS63101232U publication Critical patent/JPS63101232U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0431850Y2 publication Critical patent/JPH0431850Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、車両のパワーラインの途中から動
力を取り出すパワーテイクオフ装置に関する。
(従来の技術) 第3図において、中空の管材からなつていて、
その中間部を湾曲させられたパワーテイクオフレ
バー1は、支点2でブラケツト3に揺動自在に支
持されている。パワーテイクオフレバー1に固着
されたアーム4には、ケーブル5のインナケーブ
ルの一端5aが連結されている。ケーブル5の図
示されない他端は、図示しないパワーテイクオフ
のシフトフオークに連結されている。ブラケツト
3は、その両端をインストルメントパネル6とフ
ロアパネル7とに固着されている。ブラケツト3
には、ロツク用切欠8a,8bを有するロツクプ
レート8が一体に形成されている。切欠8aは、
パワーテイクオフを作動させるときに、パワーテ
イクオフレバー1を作動位置に位置決めしロツク
するものであつて、切欠8bは、パワーテイクオ
フレバー1をパワーテイクオフ非作動位置にロツ
クするものである。
第4図に示すように、パワーテイクオフレバー
1の一端1aには、ロツク解除用グリツプ9が設
けられている。また、レバーの一端1aには、ケ
ーブル11のインナケーブル11aの一端に連結
され、リターンスプリング12で付勢された解除
ボタン13が摺動自在且つ突出習性を与えられて
設けられている。一方、パワーテイクオフレバー
1の他端1bには、レバー長手方向に沿つて長孔
1cが形成されていて、この長孔にはロツクピン
14が挿通されている。ロツクピン14は、イン
ナケーブルの他端11bに連結固定されたブロツ
ク15に固着されていて、リターンスプリング1
3によつて、ロツク用切欠8a,8bに係合する
向きの移動習性を与えられている。ロツク解除ボ
タン13を押動すると、ロツクピン14は、ロツ
ク用切欠8a,8bから離脱する向きに移動させ
られる。
パワーテイクオフ装置を作動させるには、運転
席に配設されたパワーテイクオフレバー1を操作
する。パワーテイクオフレバー1は、ロツク解除
用ボタン13を押してロツクピン14を案内長孔
1cに沿つて移動させ、ロツクピン14とロツク
プレート8のロツク用切欠8bとの係合を外した
のち、ロツクプレートの他の切欠8aに選択的に
係合させるべく揺動させる。すなわち、パワーテ
イクオフレバー1は、パワーテイクオフ作動位置
と非作動位置にそれぞれロツクされるようになつ
ている。そして、上記レバーを作動位置から非作
動位置へ、或いは非作動位置から作動位置へ揺動
させる場合には、ロツク解除ボタンを押動して上
記ロツクピンとロツクプレートとの係合を外すよ
うになつている。
(考案が解決しようとする問題点) パワーテイクオフレバーを非作動位置と作動位
置との間で揺動させる場合には、ロツク解除ボタ
ンを押動してロツクピンとロツクプレートとの関
係を確実に解除しなければならないのであるが、
該パワーテイクオフレバーは比較的乱暴に扱われ
がちであつて、解除ボタンを充分に押さないでレ
バーを揺動させると、すなわち、ロツクピン14
とロツクプレートの切欠8a,8bとの係合を完
全に外さないままで揺動させると、パワーテイク
オフレバー1の案内長孔1cの一端部1ccにロツ
クピン14による無理なこじり力がかかり、第5
図に示すように、該端部が拡大されてしまう。そ
して、拡大された部分が成長すると、ロツク解除
ボタンを押そうとしてもロツクピンが動かなくな
り、レバーのロツクが解除されなくなつて、該レ
バーの作動が不安定になる、という問題点が出て
くる。
本考案は、上記問題点に鑑みなされたものであ
つて、パワーテイクオフレバーの作動が安定する
よう構成されたパワーテイクオフ装置の提供を目
的とする。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、上記した如きパワーテイクオフ装置
において、上記パワーテイクオフレバーの一端に
形成されていて上記ロツクピンを該レバーの長手
方向に摺動案内する案内長孔の幅と略同じ幅を有
し、上記ロツクピンが摺動自在に挿通される長孔
を有するリーンフオースを上記レバーの一端に固
着したことを特徴とする。
(作用) ロツク解除ボタンを完全に押し込なまないでパ
ワーテイクオフレバーを揺動させようとしたとき
の、ロツクピンによるこじり力は、レバーの案内
長孔のみならず、リーンフオースの長孔で受けら
れる。
(実施例) 以下、図示の一実施例に基づいて本考案を詳細
に説明する。なお、本考案は、パワーテイクオフ
レバーの一端に形成された案内長孔部分の構成に
特徴があるから、既に説明した構成と重複する部
分については、その説明を割愛する。
第1図及び第2図において、パワーテイクオフ
レバー1の一端1bには、ロツクピン14を摺動
案内する案内長孔1cと略同一形状の長孔20を
形成されたリーンフオース21が溶接22にて固
着されている。長孔20は、その長さlについて
は案内長孔1cと同じか長く形成されてよいが、
その幅wについては案内長孔1cの幅と同じか
やゝ小さく形成される。その幅が小さく形成され
るとはいえ、ロツクピン14のスムーズな摺動を
妨げない程度に形成されることは言うまでもな
い。図示のリーンフオース21は、鋼板をU字状
に折曲してこれをレバー端部に固着したものであ
るが、リーンフオースとしては、レバーの案内長
孔1cの一方を補強すれば足りるので、L型に曲
げた板材であつてもよい。
(考案の効果) 以上のように、ロツクピンを案内する案内長孔
を補強するリーンフオースを設けた本考案によれ
ば、ロツクピンとロツクプレートとの係合を完全
に外さないとパワーテイクオフレバーを揺動させ
ようとしても、このときのロツクピンによるこじ
り力がリーンフオースの長孔で受けられるから、
レバーの案内長孔の一部が拡大することがない。
従つて、ロツクピンの移動が阻害されることがな
くなり、パワーテイクオフレバーの作動が安定す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を要部のみ示す斜視
図、第2図が同上の一部破截正面図、第3図はパ
ワーテイクオフ装置の要部を示す側面図、第4図
は従来のポワーテイクオフレバーのロツクピン周
辺を示す部分断面斜視図、第5図はその一部が拡
大してしまつた案内長孔を示す斜視図である。 1……パワーテイクオフレバー、1c……案内
長孔、5……ケーブル、8……ロツクプレート、
14……ロツクピン、20……長孔、21……リ
ーンフオース。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 パワーテイクオフに接続されたケーブルに連結
    され、パワーテイクオフ作動位置と非作動位置と
    の間で揺動自在であつて、その一端に、上記作動
    位置と非作動位置とでそれぞれロツクプレートに
    係合するロツクピンを有するパワーテイクオフレ
    バーを備えたパワーテイクオフ装置において、 上記パワーテイクオフレバーの一端に形成され
    ていて上記ロツクピンを該レバーの長手方向に摺
    動案内する案内長孔の幅と略同一幅であつて、上
    記ロツクピンが摺動自在に挿通される長孔を有す
    るリーンフオースを上記レバーの一端に固着した
    ことを特徴とするパワーテイクオフ装置。
JP19789486U 1986-12-23 1986-12-23 Expired JPH0431850Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19789486U JPH0431850Y2 (ja) 1986-12-23 1986-12-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19789486U JPH0431850Y2 (ja) 1986-12-23 1986-12-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63101232U JPS63101232U (ja) 1988-07-01
JPH0431850Y2 true JPH0431850Y2 (ja) 1992-07-30

Family

ID=31158080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19789486U Expired JPH0431850Y2 (ja) 1986-12-23 1986-12-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0431850Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63101232U (ja) 1988-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0119027B2 (ja)
US5961166A (en) Automotive vehicle door handle assembly
JP2798412B2 (ja) ボンネットロック装置
US5015020A (en) Vehicular door locking device
JPH0431850Y2 (ja)
JPH0364332B2 (ja)
JPH0330542B2 (ja)
JP2632006B2 (ja) ステッキ型パーキングブレーキの操作装置
JPH0425407Y2 (ja)
JP2556491Y2 (ja) ベビーカーの押棒
JP4285867B2 (ja) 可倒式パーキングブレーキレバー
JPH047341Y2 (ja)
US2174859A (en) Lever mechanism
JP2541770Y2 (ja) 自動車用ドアロック装置
JPS625701Y2 (ja)
JPH0330538Y2 (ja)
JPH0529308Y2 (ja)
JPS6122062Y2 (ja)
JPS6122053Y2 (ja)
JPS585627Y2 (ja) 補助ロック装置を設けた自動車の扉又は着脱屋根等のロック装置
JPH06240940A (ja) 掛金装置
JPH0744848Y2 (ja) 車両用シフトロック装置
JP2518175Y2 (ja) パーキングブレーキの操作装置
JPH0326205Y2 (ja)
JPS6441576U (ja)