JPH04315710A - Nb3Sn超電導線材の製造方法 - Google Patents

Nb3Sn超電導線材の製造方法

Info

Publication number
JPH04315710A
JPH04315710A JP3108780A JP10878091A JPH04315710A JP H04315710 A JPH04315710 A JP H04315710A JP 3108780 A JP3108780 A JP 3108780A JP 10878091 A JP10878091 A JP 10878091A JP H04315710 A JPH04315710 A JP H04315710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
alloy
wire rod
case
nb3sn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3108780A
Other languages
English (en)
Inventor
Rikuro Ogawa
小川 陸郎
Masao Shimada
嶋田 雅生
Youichi Mizomata
溝俣 洋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP3108780A priority Critical patent/JPH04315710A/ja
Publication of JPH04315710A publication Critical patent/JPH04315710A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はNb3Sn超電導線材の
製造方法に関し、詳細には優れた高磁場臨界電流特性、
耐歪特性を備えたNb3Sn超電導線材の製造方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】Nb3SnやV3Ga等の超電導化合物
は、一般に加工性が悪く、直接の伸線加工によって細線
とするのは困難である。そこで加工し易い金属または合
金相を用いて変形し、その後拡散反応によって目的の化
合物とし、超電導線材をつくるという方法がとられてい
る。上記方法の代表例としては、複合加工法,インシチ
ュー法,粉末法が挙げられる。複合加工法はブロンズ法
とも呼ばれ、Cu−Sn合金中の加工穴にNb線を装入
した後熱間押し出しによって細線化し、これに熱処理を
施してNb中にSnを拡散させつつ中心部にNb3Sn
を持つ超電導細線を作る方法である。しかしながら上記
方法を用いて極細多芯線を製造しようとする場合、Cu
−Sn合金が加工硬化する為、中間熱処理を必要とする
ことから極細フィラメントを得るのは難しく、したがっ
て耐歪特性において劣るという問題を有している。
【0003】インシチュー法は、Cu−Nb合金の鋳造
によって生成するNbのデンドライトを伸線加工して微
細な繊維状のNbとし、これにSnめっきを施して熱処
理することによりSnを拡散させ、Nb3Sn線材とす
る方法である。この方法によれば多芯化工程を設けなく
とも極細多芯線が得られ、加工が簡単であると同時に、
耐歪特性に優れた線材が製造可能である。しかしながら
Cu−Nb合金は極めて偏折しやすく、上記Nbのデン
ドライトが均一に分散したインゴットを得るのが難しい
という問題を有している。
【0004】粉末法はNb粉末の圧粉体を予備焼結して
空隙を有する焼結体を得、該焼結体を溶融したSn中に
浸漬して毛細管現象によりSnを上記空隙に浸透させ、
これを伸線加工した後熱処理を施して拡散反応によりN
b3Sn線材とする方法である。該粉末法によれば均質
な大型ビレットを得ることができる。しかしながらNb
粉末は表面に酸素を吸着しやすく、吸着した酸素が熱処
理によってNbに固溶されると硬化の原因となり加工性
を著しく損なうものであり、加工性を悪化させることの
ない様Nb粉末を取り扱うことは非常に難しい。
【0005】上記の様に複合加工法,インシチュー法,
粉末法には夫々の課題が残されており、Nb3Snにつ
いての新しい線材化技術の開発が待望されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記事情に着
目してなされたものであって、高磁場における高い臨界
電流密度と優れた耐歪特性を有するNb3Sn超電導線
材を製造する新規な方法を提供しようとするものである
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成した本発
明とは、Cu−Nb合金粉末を焼結して得た成形体をC
uケースまたはCu合金(ただしSnは含まない)ケー
スに収納して複合ビレットをつくり、これを伸線加工し
て得た線材に、Snをメッキして加熱処理を行い、上記
線材中にSnを拡散させることを要旨とするものである
【0008】また上記成形体をCu−Sn合金ケースに
収納して複合ビレットをつくった場合は、Snをメッキ
せずに加熱処理してSnを拡散させてもよい。
【0009】さらにCu−Nb合金粉末とCu−Sn合
金粉末からなる混合粉末をCIP成形し、得られた成形
体をCuケースまたはCu合金ケースに挿入して複合ビ
レットをつくり、これを伸線加工して得た線材に、加熱
処理を行い上記線材中にSnを拡散させてもよい。
【0010】
【作用】本発明の方法においては、まず所定のNb濃度
のCu−Nb合金粉末を製造するものであり、粉末化に
あたっては不活性ガスによるガスアトマイズ法を用いれ
ばよい。
【0011】次に上記合金粉末を充分混合し、焼結して
焼結成形体を製作する。本発明は焼結成形体を製作する
方法を限定するものではなく、機械的なプレスの後に焼
結する方法や冷間静水圧プレス成形の後焼結する方法、
熱間静水圧プレスにより焼結する方法等を例示できるが
、いずれの方法であっても、酸素の吸着を避けるための
特別の配慮が必要である。このようにして製作した成形
体とCuまたはCu合金を用いて複合ビレットを製作し
て、静水圧押し出しや抽伸加工或はダイス伸線による減
面加工により線材とすればよい。この線材の表面にSn
をメッキし加熱処理によりSnを線材の内部に拡散させ
Nbと反応させればNb3Sn超電導線材を得ることが
できる。
【0012】次に本発明に係る他の製造方法について説
明する。Cu−Nb合金粉末を得る方法までは同じであ
り、該Cu−Nb合金粉末を、Cu−Sn合金粉末と混
合する。該Cu−Sn合金粉末の組成中にTiを添加し
てもよく、また該Cu−Sn合金粉末は、Cu−Nb合
金粉末と同様、不活性ガスアトマイズ法によって酸素吸
着のない清浄な粉末として得られる。次に混合粉末を用
いてCIPを行う。CIPを行うにあたってはNb箔ま
たはTi箔を巻き付けたCu丸棒を中心にし周囲は上記
混合粉末となる様ゴム型に入れた成形を行う。
【0013】得られた成形体の表面を整えた後、Cuケ
ースまたはCu合金ケースに挿入して複合ビレットを形
成する。該複合ビレットを用いて静水圧押し出し、抽伸
加工,伸線加工等の減面加工手段を用いて線材を製作す
る。該線材に加熱処理を施せば、前記成形体中のSnと
Nbが反応して、Nb3Snを得ることができる。
【0014】
【実施例】
実施例1 まず真空溶解により32重量%のNbを含有するCu−
Nb合金のインゴットを得、該インゴットを再度Arガ
ス雰囲気中で溶解し、アトマイズ法によりCu−Nb合
金の粉末を得、空気に接触することがないよう回収し、
Arガス雰囲気のグローブボックス内でV型ミキサーに
より混合した。得られた混合粉末をHIPカプセルに封
入し、真空脱気した後に、HIPによりCu−Nb成形
体を製作した。次に該Cu−Nb成形体の中心部に穴を
あけNb箔を巻いたCu棒を挿入し、全体をCuケース
につめて図1に示す複合ビレットを製作した。図1にお
いて1はCu−Nb成形体,2は無酸素銅,3はNb箔
をそれぞれ示す。この複合ビレットを用いて熱間静水圧
押し出しを行い更に抽伸と伸線加工により0.7mm 
径の線材を得た。該線材の表面に溶融法によりSnメッ
キを施し、反応熱処理(200℃×50時間後さらに7
00℃×50時間加熱)により本発明のNb3Sn線材
を製作した。
【0015】この線材を用いて臨界電流密度Jcの測定
と限界歪εirr の測定を実施した。結果は図2に示
す。 比較例としてインシチュー法により得られた線材の測定
結果を図2に併記する。図2から本発明に係るNb3S
n線材は高い臨界電流密度と優れた耐歪特性を有してい
ることが分かる。
【0016】実施例2 実施例1で製作したCu−32重量%Nb合金粉末と、
これと同様の方法で製作したCu−13重量%Sn−0
.5 重量%Ti合金粉末とを3:1の割合で混合して
おく。一方Nb箔を巻き付けたCu丸棒をブロンズパイ
プに挿入して芯金とし、これをゴム型の中心部に間隙を
残してセットし、該間隙に前記混合粉末を入れ、CIP
成形した。得られた成形体の表面部分を削って整えた後
、上記Cu−Sn−Ti合金粉末と同一成分の合金を外
側のケース材として図3に示す複合ビレットを得た。図
3において1はCu−Nb及びCu−Sn−Ti粉末成
形体,2は無酸素銅,3はNb箔をそれぞれ示す。上記
複合ビレットを用いて静水圧押し出しを行ない、抽伸と
伸線加工により、また適宜中間焼鈍を行ないながら0.
7mm径の丸線に伸線した。
【0017】この線材に反応熱処理(680℃,50時
間)を行ない本発明に係るNb3Sn超電導線材を得た
。該Nb3Sn超電導線材を用いて臨界電流と歪特性の
測定を行った。結果は図4に示す。
【0018】図4から本発明に係るNb3Sn超電導線
材は高い臨界電流密度と共に優れた耐歪特性を有するこ
とがわかる。
【0019】
【発明の効果】本発明は以上の様に構成されており、極
めて微細なフィラメントが得られるので、耐歪特性に優
れると共に、高臨界電流密度のNb3Sn線材が得られ
ることとなった。また同一フィラメント径の線材を得る
場合、従来の線材化技術と比べて加工度が少なくて済み
、製造工程の大幅な短縮が可能である。更にインシチュ
ー法に比べると大型ビレットであっても均一組織のビレ
ットを得ることができ均一な線材製作ができることとな
った。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る複合ビレットの断面説明図である
【図2】実施例及び比較例の超電導特性を示すグラフで
ある。
【図3】本発明に係る複合ビレットの断面説明図である
【図4】実施例及び比較例の超電導特性を示すグラフで
ある。
【符号の説明】
1  Cu−Nb成形体 2  無酸素銅 3  Nb箔

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  Cu−Nb合金粉末を焼結して得た成
    形体をCuケースまたはCu合金(ただしSnは含まな
    い)ケースに収納して複合ビレットをつくり、これを伸
    線加工して得た線材に、Snをメッキして加熱処理を行
    い、上記線材中にSnを拡散させることを特徴とするN
    b3Sn超電導線材の製造方法。
  2. 【請求項2】  Cu−Nb合金粉末を焼結して得た成
    形体をCu−Snケースに収納して複合ビレットをつく
    り、これを伸線加工して得た線材に加熱処理を行い、上
    記線材中にSnを拡散させることを特徴とするNb3S
    n超電導線材の製造方法。
  3. 【請求項3】  Cu−Nb合金粉末とCu−Sn合金
    粉末からなる混合粉末をCIP成形し、得られた成形体
    をCuケースまたはCu合金ケースに挿入して複合ビレ
    ットをつくり、これを伸線加工して得た線材に、加熱処
    理を行い上記線材中にSnを拡散させることを特徴とす
    るNb3Sn超電導線材の製造方法。
JP3108780A 1991-04-12 1991-04-12 Nb3Sn超電導線材の製造方法 Withdrawn JPH04315710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3108780A JPH04315710A (ja) 1991-04-12 1991-04-12 Nb3Sn超電導線材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3108780A JPH04315710A (ja) 1991-04-12 1991-04-12 Nb3Sn超電導線材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04315710A true JPH04315710A (ja) 1992-11-06

Family

ID=14493292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3108780A Withdrawn JPH04315710A (ja) 1991-04-12 1991-04-12 Nb3Sn超電導線材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04315710A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7566414B2 (en) Method for manufacturing power-metallurgy processed Nb3Sn superconducting wire, precursor to powder-metallurgy processed Nb3Sn superconducting wire
US4411712A (en) Method of manufacture of multifilamentary intermetallic superconductors
EP1796109B1 (en) METHOD FOR PRODUCING Nb3Sn SUPERCONDUCTIVE WIRE MATERIAL THROUGH POWDER METHOD
US6699821B2 (en) Nb3Al superconductor and method of manufacture
JPH04315710A (ja) Nb3Sn超電導線材の製造方法
JP2003331669A (ja) Sn−Ti線状体及び複合体、これらの製造方法並びにこれらを使用したNb3Sn超電導線の先駆体
JP4652938B2 (ja) 粉末法Nb3Sn超電導線材の製造方法
JPS63285155A (ja) 酸化物系超電導材料、およびその製造方法
JPH04315709A (ja) V3Ga超電導線材の製造方法
JPS61266528A (ja) 粉末冶金法による高性能化合物超電導材料の製法
JP2727565B2 (ja) 超電導体の製造方法
JPH01241708A (ja) 酸化物系超電導線の製造方法
JPH0528860A (ja) Nb3Sn系超電導線材の製造方法
JPH07105765A (ja) 酸化物超電導線素材の製造方法及び酸化物超電導線
JPH06309967A (ja) 酸化物超電導線の製造方法
JPH03165405A (ja) セラミックス超電導々体の製造方法
JPH04155714A (ja) Nb↓3Sn系超電導線材の製造方法
JPS63303021A (ja) Cu−Nb粉末冶金成形体
JPS63264821A (ja) 酸化物系超電導導体の製造方法
JPH05242742A (ja) 超電導線及びその製造方法
JPH04141916A (ja) Nb↓3Sn化合物超電導線材の製造方法
JPH02129812A (ja) セラミックス超電導体製品の製造法
JP2006185861A (ja) Nb3Sn超電導線材およびその製造方法
JPS5938683B2 (ja) 化合物超電導体の製造方法
JPH0272512A (ja) 超伝導ケーブルの作製方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980711